おざわ女性総合クリニック

81 reviews

192 Aramachi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0073, Japan

happy-ozawa.jp

+81222229716

About

おざわ女性総合クリニック is a Obstetrician-gynecologist located at 192 Aramachi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0073, Japan. It has received 81 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

Hours

Monday8:30AM-12:30PM
Tuesday8:30AM-12:30PM
WednesdayClosed
Thursday8:30AM-12:30PM
Friday8:30AM-12:30PM
Saturday8:30AM-12:30PM
Sunday8:30AM-12:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of おざわ女性総合クリニック: 192 Aramachi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0073, Japan

  • おざわ女性総合クリニック has 3.7 stars from 81 reviews

  • Obstetrician-gynecologist

  • "ドクターの印象 患者を診ずに患部のみを記憶している感じ。 問診は忘れていても、カルテの内容は少し覚えている様子。 こちらから「こうしてほしい」とは」絶対に言えないご当人の雰囲気と、院内の慌ただしさ。 がんなどへは興味があるのだろうが、デリケートな問題へはほぼ興味なし。治療方法も選べなかった。 看護師の印象 忙しいなか、穏やか。しかし、こちらから質問しにくい慌ただしさ。ドクターの険しさをうまくカバーしていると思う。 受付の印象 体調が悪いので…と予約時に申し出たところ、コロナを疑ってきた。 言っていいことと悪いことがあると思う。 コロナ様症状なら、決まったところへ連絡している。 待合室の様子 20平米ちょいのスペースにすし詰め。座り心地のわるいstoolに腰かけて待つことになる。 総合評価 市民検診レベルならここでもいいと思う。いつでも混んでいるし、機械的に検査されるだけだったり(少し前の人間ドックと内容が被っていた)、尋問口調でドクターから問診されたり、院内処方のみ対応だったりという難点を補うほどのものはない。"

    "妊娠が発覚してから、里帰り出産するまでの30週まで通いました。 確かにいつも忙しそうにしていますが、それだけ人気のクリニックです。週明け・連休明けの午前中は特に混み合ってました。 2回目の検診以降は次の予約を取るので、それほど待つことはありません。一度私が予約の日程を間違えてしまったことがありましたがその時は1時間ほど待ち案内をして頂けました。 ちなみに夫も一緒に入ることができ、エコーの写真も自由に撮らせてくれます。夫も一緒の場合は、車で待っててもらって呼ばれたら声をかけるか、2階の個室?を案内していただけることもありました。(普段は子連れの方を案内されているのかも) 先生はぶっきらぼうな感じではありますが、聞かれた質問相談にはきちんと回答してくださいました。エコーの際には「かわいい赤ちゃん、かわいいね。順調!」と言ってもらえていつも嬉しかったです。 看護士さんはいつも気を配って声をかけてくださり、受付の方も愛想よく受け答えしていただける方ばかりです。 とても良いクリニックだと思いました。"

    "皆さんは病院に何を求めているのかが分かりません。お医者様は患部だけを見てる感じ?それはそうでしょう。お医者様なんだから。接客業とは違います。婦人科、産婦人科など混むのは当然のことでしょう。予約でも待たされる?それは仕方のないことです。それだけお医者様の腕が良く1人ひとりしっかり診察されているからです。そして皆さんから信頼されているからです。予約してなくて待たされるのは当然の事です。予約がいっぱいいっぱいなのですから。 私は不正出血があり初めて婦人科を受診したのですが、ついでに子宮頸がんの検査を勧めて頂いたうえにおりものの検査もご提案頂きました。まだ子宮の事が分からないことだらけな私に先生も看護師さんもとても親切に色々なことを教えて頂きました。本当に良い先生です。 でも、確かに忙しそうに診察したらすぐ行ってしまいますがw看護師さんに聞けば大丈夫です。 電話は繋がりにくいです。 私は本当に信頼しています。これからもずっとずっと先生に見て頂きたいです。"

    "約10年程、お世話になっております。こちらの病院は内科と婦人科がありますが、予約をしていてもかなり混雑しており、そこが1番の難点だと思います。体調の悪い時に長時間の待ち時間があるのが辛いですが、先生はとても穏やかで、患者さんの声を聞いてくださり丁寧な診察をしてくださるため安心して治療を受けられる所が魅力的です。漢方薬などにも長けており、患者さんにあった治療方法を考えて下さるので良いと思います。看護師さんも皆とても丁寧で優しい気遣いをしてくださるのも良いです。 本当に、待ち時間がとても長いこと以外は素晴らしい病院だと思います。待ち時間が長いので星をひとつ減らしています。 予約してもここまで混んでいるということはやはり、先生や看護師さんが良いからだと思いますので、悩んでる方がいらしたら通ってみると良いと思います。"

    "先生は淡白ですが、こちらから相談したら色々教えてくれます。 看護師の方々は本当に優しく丁寧です。先生の説明では足りなく感じても、看護師の方がその後上手くフォローしてくれるというイメージです。相談や採血など、安心して任せられます。 待合室は混んでおり、予約していても30分〜1時間程度は待つ覚悟でいつも通っています。予約なしだと2時間程度はかかると思ったほうがいいです。 基本的に満足度の高い病院ですが、一つ残念なのは受付の方がとにかく対応が悪いことです。例えば年配の方には次の予約をいつにするか自主的に聞きますが、若い人には何も提案せず。電話対応は丁寧ですが、対面だとかなり冷たく高圧的な態度です。大体いつも同じ方なので、全員ではなく1人だけ態度が悪いのかもしれません。"

Reviews

  • まきのり

ドクターの印象 患者を診ずに患部のみを記憶している感じ。 問診は忘れていても、カルテの内容は少し覚えている様子。 こちらから「こうしてほしい」とは」絶対に言えないご当人の雰囲気と、院内の慌ただしさ。 がんなどへは興味があるのだろうが、デリケートな問題へはほぼ興味なし。治療方法も選べなかった。 看護師の印象 忙しいなか、穏やか。しかし、こちらから質問しにくい慌ただしさ。ドクターの険しさをうまくカバーしていると思う。 受付の印象 体調が悪いので…と予約時に申し出たところ、コロナを疑ってきた。 言っていいことと悪いことがあると思う。 コロナ様症状なら、決まったところへ連絡している。 待合室の様子 20平米ちょいのスペースにすし詰め。座り心地のわるいstoolに腰かけて待つことになる。 総合評価 市民検診レベルならここでもいいと思う。いつでも混んでいるし、機械的に検査されるだけだったり(少し前の人間ドックと内容が被っていた)、尋問口調でドクターから問診されたり、院内処方のみ対応だったりという難点を補うほどのものはない。

  • mami N

妊娠が発覚してから、里帰り出産するまでの30週まで通いました。 確かにいつも忙しそうにしていますが、それだけ人気のクリニックです。週明け・連休明けの午前中は特に混み合ってました。 2回目の検診以降は次の予約を取るので、それほど待つことはありません。一度私が予約の日程を間違えてしまったことがありましたがその時は1時間ほど待ち案内をして頂けました。 ちなみに夫も一緒に入ることができ、エコーの写真も自由に撮らせてくれます。夫も一緒の場合は、車で待っててもらって呼ばれたら声をかけるか、2階の個室?を案内していただけることもありました。(普段は子連れの方を案内されているのかも) 先生はぶっきらぼうな感じではありますが、聞かれた質問相談にはきちんと回答してくださいました。エコーの際には「かわいい赤ちゃん、かわいいね。順調!」と言ってもらえていつも嬉しかったです。 看護士さんはいつも気を配って声をかけてくださり、受付の方も愛想よく受け答えしていただける方ばかりです。 とても良いクリニックだと思いました。

  • ういま

皆さんは病院に何を求めているのかが分かりません。お医者様は患部だけを見てる感じ?それはそうでしょう。お医者様なんだから。接客業とは違います。婦人科、産婦人科など混むのは当然のことでしょう。予約でも待たされる?それは仕方のないことです。それだけお医者様の腕が良く1人ひとりしっかり診察されているからです。そして皆さんから信頼されているからです。予約してなくて待たされるのは当然の事です。予約がいっぱいいっぱいなのですから。 私は不正出血があり初めて婦人科を受診したのですが、ついでに子宮頸がんの検査を勧めて頂いたうえにおりものの検査もご提案頂きました。まだ子宮の事が分からないことだらけな私に先生も看護師さんもとても親切に色々なことを教えて頂きました。本当に良い先生です。 でも、確かに忙しそうに診察したらすぐ行ってしまいますがw看護師さんに聞けば大丈夫です。 電話は繋がりにくいです。 私は本当に信頼しています。これからもずっとずっと先生に見て頂きたいです。

  • churu neco

約10年程、お世話になっております。こちらの病院は内科と婦人科がありますが、予約をしていてもかなり混雑しており、そこが1番の難点だと思います。体調の悪い時に長時間の待ち時間があるのが辛いですが、先生はとても穏やかで、患者さんの声を聞いてくださり丁寧な診察をしてくださるため安心して治療を受けられる所が魅力的です。漢方薬などにも長けており、患者さんにあった治療方法を考えて下さるので良いと思います。看護師さんも皆とても丁寧で優しい気遣いをしてくださるのも良いです。 本当に、待ち時間がとても長いこと以外は素晴らしい病院だと思います。待ち時間が長いので星をひとつ減らしています。 予約してもここまで混んでいるということはやはり、先生や看護師さんが良いからだと思いますので、悩んでる方がいらしたら通ってみると良いと思います。

  • ロキ原

先生は淡白ですが、こちらから相談したら色々教えてくれます。 看護師の方々は本当に優しく丁寧です。先生の説明では足りなく感じても、看護師の方がその後上手くフォローしてくれるというイメージです。相談や採血など、安心して任せられます。 待合室は混んでおり、予約していても30分〜1時間程度は待つ覚悟でいつも通っています。予約なしだと2時間程度はかかると思ったほうがいいです。 基本的に満足度の高い病院ですが、一つ残念なのは受付の方がとにかく対応が悪いことです。例えば年配の方には次の予約をいつにするか自主的に聞きますが、若い人には何も提案せず。電話対応は丁寧ですが、対面だとかなり冷たく高圧的な態度です。大体いつも同じ方なので、全員ではなく1人だけ態度が悪いのかもしれません。

  • S Yaizu

以前里帰りまでお世話になりました。3D4Dが無料で見れるし、スマホなどで録画も可能。口コミも高かったので。 産婦人科、婦人科も診ているので常に混んでいます。椅子もギチギチ並べているので少し抵抗が。。車で待つことも出来るようです。 予約しても毎回30〜1時間ちょいは待つかな。 予約しないで来られる方もいますが、2時間近くは覚悟していた方がいいかも。 病院自体は町の病院って感じで狭いです。 妊婦検診ならもっと綺麗な場所でもよかったかなー。。先生も常に患者さんに追われていてエコー時間も念入りというより、5分位でちゃっちゃっと終わる感じです。初産の人は物足りなく感じると思うし、毎回えーこんなもんで終わり?って悶々しました。次があるなら妊健はここではやらないかな。

  • やまざき

コロナ前ではありますがお世話になりました。内科と一緒なのでこの度別の産婦人科に通うことになりましたがコロナがなければ。内科がなければ第二子でもお世話になりたかったです。 ・予約をしても待たされる点。 ・待ち合い室が混んでいてイスに座れないと座り心地の悪いスツールに腰かけないといけないのが妊婦さんには厳しい。 ・内科もあるので患者ではないと判断できないのはわかりますが。 内科の患者かと思ったら妊婦さんの付き添いのお母さんだった。 立ってる妊婦さんいるのに! 今はコロナだから付き添いは遠慮してもらってるかもしれないけれど改善してほしい要望もこめて星3つ。 看護師さん達もすごく良いし、先生も普通に良かったから残念

  • ゴットメイ

当初、家が近い事もあり通院を始めました!診察は簡潔且つ丁寧です。そして看護師さんの対応も良いので通院するうちに口コミが高い理由が分かってきました。そのこともあってか、いつ行っても患者さんで溢れています。基本予約優先なので、急遽行く事になった場合は受付開始の1時間半前には受付に診察券を入れないと数時間待ち…ということも良くある話です。待合室がもう少し広いと良いのになぁ…とは思います(^^;)私の親族も子宮頸がんの手術でオザワ先生にお世話になりました。今は完治して問題なく普通の生活を送れています。私自身引越してしまい遠くなりましたがこれからもお世話になりたいと思います。

  • reine rose

本質的なことを記載させていただきます。 とくにレルミナ錠処方の際は、本薬剤について説明してほしいです。女性ホルモン低下させて結果的に不正出血を改善することがわかっていたら、お断わりしていました。しかも、結果的に止血しなかったし。 長期投与についても、一度お断りしたにもかかわらず「半年しか出せないから」「(処方して)いいですか?いいですか?」と、結局処方されてしまいました。それは処方したいですよね。 収入になるからね。 結局、いろいろ自分で調べて、自分で止血できました。 クリニック運営のための健全な利益は必要ですが、医師として大事なことを考えてほしいです。

  • M T

卵巣嚢腫の定期検診で長い間通っています。 先生はいつもとてもお忙しそうで淡々としているイメージですが、気になる事を相談するとしっかり聞いてくれます。それに助手の女性看護師の方たちが本当に優しい人が多いです。診察自体はすぐに終わってしまうのですが、診察後看護師の方が「痛くなったらすぐに来てくださいね!」と言って下さった事があり、少し気持ちが楽になりました。 いつも混んでいるし予約しても日によっては待ち時間は短くはありません。そこを覚悟しないと最初は「こんなに待たされるのか!」と思ってしまうかもしれません… 個人的にはなくなってほしくないクリニックです。

  • carrot

里帰りまでの30週お世話になりました。選んだ理由は近所だったから。最初は待ち時間が長くて忙しそうで、ちょっと冷たい印象でしたが、全然そんなことなかったです。先生も穏やかで優しいですし、赤ちゃん見るたびに「可愛いねえ」って言ってくれて、なにより女性陣の皆さんがすっごく優しいです。診察が痛いとありましたが、私は痛いと思ったことは1度もありませんでした。むしろここではない大きい病院で診てもらった時のほうが痛かったです。お薦めしたいけど混んだら嫌だなぁっていうのが正直なところです。元気に赤ちゃん産んできます!ありがとうございました …

  • Mame Ai

もう2019年のことですが、妊婦検診でお世話になりました。待ち時間が長くなってしまった日の検診では、先生自ら予約の取りやすい曜日や時間を提案してくださり、とても好印象でした。エコー画面を自由に撮影させてくれたのが、(その辺厳しい)総合病院で出産する我々にとっては嬉しかったです。先生もスタッフの女性陣もいつも明るく接してくれて、毎回の検診が楽しみになりました。その後無事超安産で娘を産むことが出来、今は大きな病気どころか風邪もめったにひかず、元気な1歳児に育ちました。この場を借りてお礼が言いたいです。ありがとうございました。

  • くまあき

定期的に通っています。先生は淡々としていますが、内診で痛いと感じたことは一切ありません。内診が怖いと思っている方にはぜひおすすめします。看護師さんはとても親切です。狭い待合室で長時間待つ事がほとんどなので、パートナーといらしてる妊婦さんもたまに見かけますが、パートナーの方が座ってる待たれていると、良い気持ちにはなりません。ご年配の方も多い様なので、リラックスして待てる椅子やソファだといいなあと、いつも感じています。隣の診察室の会話が聞こえるのも気になりますが、的確な診察をしてくださるので、今後も通う予定です。

  • NACO

生理不順で受診しました。 先生は淡白ですがてきぱきとした印象でした。質問にははっきり答えていただけます。気になっている検査のことを伝えると、混んでいて忙しいだろうに嫌な顔せず追加検査に応じてくださいました。保険がきかない旨、事前に金額も伝えていただき助かりました。 内診も痛みはなく早かったです。 予約なしで行ったので待ち時間は2時間程でしたが、看護師さんも優しく丁寧で、受付も感じの良い方でした。 待合室が狭く混み合いますが、通われている方が多いが故かと思います。

  • 事実しか言わないょ

本当にここの先生は凄い‼️何をするにも上手で痛くない‼️子宮癌検診も乳がん検診も。訳あって産めず…中絶手術不安な時も話を聞いてくれて中絶後も最後まで丁寧でした‼️ここにはずっとお世話になりたいと思います毎月の検診の時は宜しくお願いします 他の方々でドクターの優しさがないとか言う人居ますが病院は優しさを求めるのではなく病気を治す場所。優しさが欲しい病院を求めるなら精神科行くことですよ。本当にここの先生は医者として尊敬します❤

  • Mh Otg

一年以上通いましたが、淡々としていてぶっきらぼうな感じは仕方ないと受け流していたが、慣れてきたのか事前に予約で看護師に伝えていること、前回までの診察のことを覚えてないよう。診察の時にそれが顕著に感じられた。それが何回も続いたのでさすがにないなと思いそれを伝えたら、こんなの初めてだと話してる最中に遮るように逆ギレされ言い放たれました。いやいや、その対応はないでしょ。そんな言い方する医者には見てもらいたくないのでもう二度と行きません。

  • ゆち

受付の方の対応が悪い 説明不足というか言葉足らずって感じです。 看護師さんは優しく気遣ってくれて、不安な気持ちがなくなりました。 先生は事務的ですが分かりやすく的確です。 待合室が狭くて、椅子も固く、空調が寒すぎたりするので体調の悪い時に行くとさらに悪化します。 妊婦検診で1週間後にくるよう言われ、1週間後でも空きがないのはどうかと思いました。 予約しても一時間以上待つこともあり。予約なしだと2,3時間待つのでつらいです。

  • 飯田輝

低用量ピルの処方で2年間通っています。 先生や看護師の方の仕事・対応は本当に素晴らしいと思いますが、いつも窓口に座っている受付の若い女性の態度が本当に本当に悪いです。 先生の腕はたしかなのでやむを得ず通っているものの、受付のせいで毎回行くたびに必ず嫌な気持ちになります。 これからもお世話になるとは思いますが、教育(といっても本人はもう何年勤めていそうなので本来不要なはずなのですが)をもっと徹底的にお願いしたいです。

予約しても待合室で30分以上、診察室に通されてからも必ず10分以上は待たされます。やっと先生がきても対応が雑で、こんにちはもお待たせしましたもなしに説明に入られるので不快です。 診察する時には、椅子で自動的に足を開いているのにもかかわらず、太ももに手を添えられて気持ち悪く感じました。 転院すると色々と面倒なので通い続けていますがこれから行こうかと思っている人はやめた方がいいと思います。

  • いんとぬをあぬき

土曜日で予約なしの初診だった為、めっちゃ混んでてめちゃめちゃ待たされたのに、看護師サンや先生はイライラせずに笑顔で熱心に親身に向き合ってくれて それまでの待ち時間が吹っ飛ぶくらい 優しくて穏やかな方達ばかりでした。この病院が混み合う訳がわかりました。最寄り駅は遠くても車で来る方達も大勢いました。患者サンも信頼してるから待つのも込みで通うんだと実感しました。しばらくお世話になります。

  • ai vjj

初めて紹介状を頂いて行きました。クチコミに少しビビりながら行きましたが先生、看護婦さん、受付の方とても親切でこれからも通いたいと思いました。ただ、赤ちゃんと行きましたが混んだら待合室が狭めなので、身動き取れないのが難点です。泣いたりしなかったので利用しませんでしたが受付に言えば子供専用?で2階にもお部屋があるみたいです。金曜日午後、予約ありで行って1時間程度で全て終わりました。

  • ポコペコ

先生や診察に、関わってくれる看護師さんはとても優しいです! いつも混雑して大変そうですが、イライラされず親切に対応してくれます!! でも受付の看護師さんは感じ悪いし挨拶や電話の予約の対応もできない! 話が通じてないし、予約もとれてないこともありました。 この先不安です。大丈夫かしら? それ以外はとてもいい病院なので、受付の看護師の対応をもう少し改善してほしいです!

  • HANEA

受付と看護師さんの対応が良く、安心できました。当日の予約なしで行きましたが、問診票を書いて30分もしないで呼ばれて待ち時間のストレスがあまりなく、よかった。受付の方は電話対応も良く、受診前から嫌な気分にさせられることもなく、安心して受診できました。看護師さんも、親身になって話を聴いてくれて、患者さんに寄り添ってくれて、いくらか不安な気持ちが軽くなりました。

  • 鈴木

クチコミを見て良さそうだったので行きました。受付の方は感じ良かったです。予約無しで2時間待ちました。期待が高まりました。 呼ばれて最初は看護師さんとお話をしました。看護師さんも感じが良くさらに期待が高まりました。 先生は質問のしにくい雰囲気で、冷たい人でした。 ガッカリしました。優しい雰囲気の方が皆良い先生だとは思っていませんが…。 もう行かないです。

  • S W

お医者さんは淡々としていますが、自分にはこのくらいが丁度良かったです。受付のお姉さんは柔らかい態度の方でした。 看護師さんが終始優しく、仕事としてもしっかりしていて、すごく嬉しかったです。病院の開く8:30に予約無しに入ったのですが、既に待合室はかなり埋まっていました。1時間弱の待ち時間で済みましたが、時間帯によってはこうはいかないかもしれません。

混み合ってるし待合室は狭いクリニックだが、子連れだと2階に移動して待たせてもらえるようでとても助かると思う。検診でかかったが診察前に看護師さんの問診がある。そのとき些細なことでも、気になるからと話してみたがいざ先生を前にすると言えなかった。でもそれを見てた看護師さんがその場で先生に話してくれて診てもらえた。結果問題なかったので安心して帰れた。

  • めぐみ佐藤

初めて行きました。先生は淡々と話をしている印象があったけど私の子宮筋腫や他の病気の悩みの事をずっと聞いてくれてとても安心した。先生から聞きそびれた疑問は看護師さんがフォローしてくれます。婦人科は少ないのでどこも凄く混んでいます。待ち時間が長いのはもう慣れてしまった。混雑していると言う事は先生を信頼している患者さんが多いからだと思っています。

  • ななしさん

妊娠初期にお世話になりました。最初先生にお会いした時迫力にビックリしましたがわたしは好きです。ポロリとたまに出る優しい「順調、順調!」という言葉に本音なんだなぁとこちらも安堵。あんなに混んでるんですもの、忙しくバタバタされてて仕方ない。いい仕事はしてくれております。看護師さん受付のかわいいお姉さん、今まで行った中で1番総合的にいい病院

  • 赤雪姫

先日口コミ良いので行きましたが、いくら初診でも後回しにされすぎました。あとの人が予約だっとしても間に入れてくれても良いのでは? あんなやり方するクリニックみたことないわ。2時間以上待たされました。本当に一番最後にされました。最終受付ギリギリに入った方が利口。受付の対応も悪い! ただ先生と看護師は良すぎ! だから行っちゃうんだわ。

  • され

しばらく通わせてもらってましたが。中の看護婦さんは優しく親身になってくれたのですが。ピルをもらいたく予約電話したら半月も先しか予約が取れないと言われ、毎日同じ時間に一粒飲む薬なのにそれだと薬が間に合わないと言っても対応してくれず。出せないなら最初から処方しないでください。予約時間に来ても待たされるし対応悪いし二度と来ません。

  • Mo Sy

土曜日の場合、予約なしだと、かなり待ちますが、診察だと2〜2時間半待ち。初心者でも。予約ありだと1〜2時間待ち。薬のみ処方なら早い。ワクチン予防接種なら、50分〜1時間くらい。とても中が狭いので、密ではある。車の中で待機したり、外でぶらりして戻ってくればよい。医師はサササッと聞いて判断する感じで診察はすぐ終わる方です。

  • Ya Fu

予約をしても全く意味がなく、狭すぎる待合室で一時間待ちは普通。中年の小汚ないデブ看護婦は口調がきつく、混みすぎるからか高齢医師もイライラを態度に出すし、聞きたいことも聞けずに不快な思いだけが残った。今どき手書きのカルテだし、医師もキャパオーバー。そんな適当な診察は止めた方がいいと思う。

  • ちっぷ

淡々としてる先生ではありますが人間味があって好きです!とてもいい先生です。 看護師さんたちも親切な方ばかりで、確かに待ち時間に関しては予約しても待ちます。 けど全然待たない日もあります! 雰囲気はとてもいい病院だなと感じるのでこれから先ずっとあってほしい病院です。

  • さくらさく

子連れだと2階にある別室の待合室を利用させてくれるのでとてもありがたいです。妊婦検診のエコー写真が4Dなので、はっきり我が子の姿が見られてうれしいです。診察が評判でいつも混んでいます。先生は患者思いだし、看護士さんたちは皆ニコニコしていて感じが良いです。

  • i f (name)

待合室が狭いため、受付の看護師は個人情報の扱いに配慮してほしいと感じます。疾患を抱えていることは、周囲にはあまり知られたくありませんのでお願いします。 先生や診察を手伝ってくださるベテランの看護師さんはとても丁寧でスピーディに対応してくださいます。

  • あかり。

バルトリン腺膿瘍と診断され、処方された 抗生剤、痛み止めの薬も効かなかったので違う 病院に行ったら、ただの炎症だった。 先生の対応も悪くGoogleマップに掲載されて いる写真の顔と全然違うのでびっくりしました。もう二度と行きません。

  • すめらぎ“ミック”りこ

受付の人が感じ悪い。 先生は説明不足。検査もちょっと乱暴で痛いです。デリケートなところなので、もう少し慎重にしてほしいまるで物扱いな感じ。看護師さん達はみんな優しいし、親身になってくれるので、星2にしましたが、もう行きたくありません。

  • むむむ

受付の女がとにかく怖かった。電話予約をかけても話がすすまなく、空いてる日を教えてくれなかった。 予約がとれなかったので当日3時間程待合室で待って診察してもらった。看護師はとても優しく、先生は迅速な診断をしてくれて早く終わって良かった。

  • deka pun

子宮頚がん検診でいきました。 全然痛くなかったし皆さん丁寧に接してくれてよかった。 待合狭くて混んでるのと、予約していっても待った(私は1時間、夕方だったのでちょうど混む時間だったのかな?)のでそれだけ覚悟しといたらいいと思います。

  • - Riri

5年ほど通っています。 いつもめちゃめちゃ混んでいますが、看護師さんもいつも優しくて安心感もあります。 先生はいつもお忙しいそう。不安なことがあればいつも丁寧に回答してくれて助かります。 採血、いつも痛くないので安心です。

  • Suzie_수지

予防接種と診察をしていただきました。 先生、看護師さんがとても親切でした。今まで通っていた婦人科の中で一番満足しました。 ただ、待ち時間が結構長かったので午前早めの時間に行った方がいいと思います。

  • krm krm

先生の内診が、とても痛いです。 忙しいのは分かりますが…とても、デリケートな部分なので、もう少し丁寧に優しく内診して欲しいです。 内診以外はきちんと診てくれる先生だと思います。

  • Alesya Kolodko

Весь персонал очень доброжелательный. Прекрасные медсестры и врачи. Рекомендую

  • n n

先生も看護師さんもみんな優しくてケータイでエコー写真も撮影できるし良心的で助かります。ただ、その分待ち時間はありますが待ってでも他行くよりいいと思います。

  • 佐藤美男

他の産婦人科医からも評判の名医です。看護師さん達の対応は良かったのですが、先生は事務的で症状と対処法の説明が少なく薬を出されただけという印象を受けました。

  • s m

駅から離れた所にあるため通院は少し不便で、待合室は狭いですが、看護婦さんも先生も親切ですし、相談すれば親身になって答えてくれます。

  • 鈴木順子

看護師さんが親身になってくださり、とても親切でした。先生は淡々としていますが優しかったです。受付の方は普通でした。

  • けろけろけろっぴ

看護婦さんと先生の対応が凄く良かったです! 精神的にも癒えました。 ホッとしてます。 ありがとうございました。

  • 咲魔

受付の方々の対応が少し感じ悪いです。それ以外は看護師さんも先生も気持ちのよい対応をしてくださいました。

  • まりあん

待ち時間長すぎる たかが採血で何時間も待たされて疲れる 早めに行って名前書いても後回しにされてます

  • いづみ佐藤

待合室がきたない、スリッパがきたない 変えてほしい。予約時間に呼ばれたけとない。

  • なか

いつもお世話になってます 性病の検査がとても安くて助かりました

  • 竹下
  • 鈴木祐揮
  • haru Haru
  • はなこ
  • 鎌田幸恵(がろ)
  • わびすけ
  • まま
  • マンボウ
  • ku y
  • m S
  • yukio
  • ぽち
  • S S
  • 落合祐美
  • y
  • 海月
  • ちゃーこ
  • ku ku
  • ゆう
  • リンリン
  • 熊谷くらら
  • M C
  • mayoko mayo
  • なあ
  • 気分屋サーちん
  • michiko suzuki
  • 真湖吉泉
  • k k
  • 恵美

Similar places

St.Mother Clinic Sendai

40 reviews

Japan, 〒980-0824 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Hasekuramachi, 1−31 支倉メディカルビル