もくれん耳鼻咽喉科

25 reviews

411-1 Tomita, Kita Ward, Okayama, 700-0936, Japan

www.mokuren-jibika.info

+81862314111

About

もくれん耳鼻咽喉科 is a Otolaryngologist located at 411-1 Tomita, Kita Ward, Okayama, 700-0936, Japan. It has received 25 reviews with an average rating of 3.2 stars.

Photos

Hours

MondayClosed
Tuesday9AM-12PM
Wednesday9AM-12PM
Thursday9AM-12PM
Friday9AM-12PM
Saturday9AM-12PM
Sunday9AM-12PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of もくれん耳鼻咽喉科: 411-1 Tomita, Kita Ward, Okayama, 700-0936, Japan

  • もくれん耳鼻咽喉科 has 3.2 stars from 25 reviews

  • Otolaryngologist

  • "連休前に娘が発熱、小児科では夏風邪と診断、その日のみの発熱で連休明けには、ひどい咳と痰の絡み、鼻水の症状が残りました。ネブライザー吸入などをしてほしいと思い、いつもの耳鼻科が臨時で休みだったためにこちらに受診しにいきました。1時間待ちで診察して頂きましたが、この咳ではここでは手に負えませんと言われて、咽喉科でもみれないような症状なのかと思いながら、鼻水吸引、耳掃除、処方として鼻水どめの処方してもらいました。吸入も必要に応じてはしますが。というお返事で、とりあえず小児科に行ってくださいと言われて、小児科に行きました。小児科では気管支炎もなく風邪の悪化という診断で事を終えました。手に負えないとは、、どういった意味だったんでしょうか・・・ 娘の咳が酷かったために少し順番を繰り上げて頂いたことと、受付の看護師さんは物腰のやわらかい印象はよかったです。"

    "姉が通っていたので私も行かせてもらいました。 サッパリした女医さん·····ではあると思うのですが、私には少し当たりが強く感じました。 風邪で咳き込むので受診したのですが、ずっと鼻炎と咳喘息で悩んでいたので、それも含め風邪が酷くなると伝え診てもらいたかったのですが「そんな余計な事はいいから、今の症状だけ言って貰えますか?」と言われた事には堪えました。 忙しいですものね。分かるんですがあんまりな言い方だなぁと。 近所なので、子供共にいきつけにしたかったのですが、私にはこの冷たく感じるサバサバは無理だと判断しました。 姉は、そんな風に感じたことが無いと言っていたので、合う合わないですね。 私はもう行きたくないです。"

    "評価がよかったので訪問。 耳に違和感があると伝えると点耳薬を出してくださるが、耳の聞こえも悪くなってきて治っている感覚がない。 別の病院に訪問するとスコープのようなもので耳の中を見てくれて、「週に数度通ってほしい、数ヶ月は治療する」と飲み薬と点耳薬を出されました。そちらの病院の薬で現在は快復に向かっています。 お忙しいご様子でひとりひとりの患者をしっかり診るお時間がなかったのかもしれませんが、せめてもう少しでも耳の中の様子も気にかけてくださると助かったかもしれません。"

    "副鼻腔炎の疑いがあり、評価も悪くなかったこちらの病院へ。片方の鼻が詰まっていて変な匂いがすることを伝えたところ、花粉症ではないかと言われたため、副鼻腔炎っぽい症状があることを伝えたところ副鼻腔炎の薬?を処方された。しかし2、3日経っても良くなるどころか悪化。別の耳鼻科へ行ったところ、処方されていた薬では副鼻腔炎はよくならないと言われ別の薬を処方してもらうことに。副鼻腔炎の疑いのある方は別の耳鼻科へ行くことをお勧めします。"

    "テキパキした女医さんで、初めましてのときは少し圧倒されました。 漢方処方もしてくれるし、レビューも概ね良かったので遠くから期待していきました。治るものなら通いたいと思っていました。 しかし先生からは「すぐ治るものじゃないけど…通えます?」と言われて、看護婦さんも笑っていた。 それはあなた次第でしょう。 検査してたのでその結果を聞くだけ聞いて行くのやめました。"

Reviews

  • Wha le

連休前に娘が発熱、小児科では夏風邪と診断、その日のみの発熱で連休明けには、ひどい咳と痰の絡み、鼻水の症状が残りました。ネブライザー吸入などをしてほしいと思い、いつもの耳鼻科が臨時で休みだったためにこちらに受診しにいきました。1時間待ちで診察して頂きましたが、この咳ではここでは手に負えませんと言われて、咽喉科でもみれないような症状なのかと思いながら、鼻水吸引、耳掃除、処方として鼻水どめの処方してもらいました。吸入も必要に応じてはしますが。というお返事で、とりあえず小児科に行ってくださいと言われて、小児科に行きました。小児科では気管支炎もなく風邪の悪化という診断で事を終えました。手に負えないとは、、どういった意味だったんでしょうか・・・ 娘の咳が酷かったために少し順番を繰り上げて頂いたことと、受付の看護師さんは物腰のやわらかい印象はよかったです。

  • ブンブン

姉が通っていたので私も行かせてもらいました。 サッパリした女医さん·····ではあると思うのですが、私には少し当たりが強く感じました。 風邪で咳き込むので受診したのですが、ずっと鼻炎と咳喘息で悩んでいたので、それも含め風邪が酷くなると伝え診てもらいたかったのですが「そんな余計な事はいいから、今の症状だけ言って貰えますか?」と言われた事には堪えました。 忙しいですものね。分かるんですがあんまりな言い方だなぁと。 近所なので、子供共にいきつけにしたかったのですが、私にはこの冷たく感じるサバサバは無理だと判断しました。 姉は、そんな風に感じたことが無いと言っていたので、合う合わないですね。 私はもう行きたくないです。

評価がよかったので訪問。 耳に違和感があると伝えると点耳薬を出してくださるが、耳の聞こえも悪くなってきて治っている感覚がない。 別の病院に訪問するとスコープのようなもので耳の中を見てくれて、「週に数度通ってほしい、数ヶ月は治療する」と飲み薬と点耳薬を出されました。そちらの病院の薬で現在は快復に向かっています。 お忙しいご様子でひとりひとりの患者をしっかり診るお時間がなかったのかもしれませんが、せめてもう少しでも耳の中の様子も気にかけてくださると助かったかもしれません。

  • yukari

副鼻腔炎の疑いがあり、評価も悪くなかったこちらの病院へ。片方の鼻が詰まっていて変な匂いがすることを伝えたところ、花粉症ではないかと言われたため、副鼻腔炎っぽい症状があることを伝えたところ副鼻腔炎の薬?を処方された。しかし2、3日経っても良くなるどころか悪化。別の耳鼻科へ行ったところ、処方されていた薬では副鼻腔炎はよくならないと言われ別の薬を処方してもらうことに。副鼻腔炎の疑いのある方は別の耳鼻科へ行くことをお勧めします。

  • Mayumi

テキパキした女医さんで、初めましてのときは少し圧倒されました。 漢方処方もしてくれるし、レビューも概ね良かったので遠くから期待していきました。治るものなら通いたいと思っていました。 しかし先生からは「すぐ治るものじゃないけど…通えます?」と言われて、看護婦さんも笑っていた。 それはあなた次第でしょう。 検査してたのでその結果を聞くだけ聞いて行くのやめました。

  • すみ

突発性難聴で初来院しました。感染対策が十分で、少し早口でしたが検査・治療の説明と同意を笑顔で丁寧にしてもらえました。看護師さんも和やかで受付はテキパキといった印象です。非コロナなのに来院して感染するという不条理の予防に努めているのではないでしょうか?人様々の感想と思いますが、患者の疾患を増やして返す訳にはいかないですし‥病院はホテルとは根本的に違うので‥。

  • Tabibito 2sei

口コミでを見て行きました。厳しい事を書かれた方もいましたので、チョット気にかけていました。 先生の口調から若干のキツさは感じましたが口コミから想定内でした。診察では合理的な説明もきちんとされましたし、他に特に気になる様なことはありませんでした。 受付の対応も良いですし、病院も綺麗で清潔感ありましたので、また何かあったらお世話になりたいと思ってます。

  • U

開院してすぐぐらいから子供が風邪を引くたびお世話になっています。先日初めての漢方+通常の薬でした。夜中クループのようになって酷くなっていた咳ですが、飲んだ日にはすぐ効いてびっくりしました。子供は美味しくないから飲みたくないって言ってますが。これからもお世話になると思います。

  • yui

咽頭痛で受診したのですが、コロナ疑いとのことで診察を断られました。もくれん耳鼻科ではPCR検査ができないから、というのが理由でした。なかなか外出できない中、体調も優れずやっと診てもらえると思って受診したのに、大変残念でした。予め電話で診察可能か確認する必要があると思います。

  • ねこみゆき(ねこりん星)

話しやすい女医さんです。 花粉症の薬もバッチリ効きました。 鼻が通り、目のかゆみもなくなりました。 子供にも優しくしてくれます。 耳鼻科では診療の時、鼻に管を入れられてシュッとやられますが、もくれんさんはそれが全然痛くなくて、不快感なしです。

  • あい

かかりつけになっている小児科ではすぐ抗生剤を出されていたので、いつもこちらにお世話になっておりますが、先生も優しく処方されたお薬で必ず治っています。合う合わないはあるかと思いますが個人的には信頼できる先生です。

  • 西山民恵(tanishi722)

漢方処方してくれると言うので遠くから通っていましたが、先生も受付もあまり態度が良くないので行くのをやめました。 受付の目の前の椅子にランドセルの忘れ物があるのに知らん顔をしていて、嫌だなと思いました。

  • あまえた

顔半分の原因不明の痛みで耳から目や鼻まで痛くて受診しました。 とても親身になってくださる先生で、色々と提案して頂き助かりました。 また耳鼻咽喉科に行く事があるなら、こちらで診てもらいたいと思います。

  • H N

2023年の年末年始は12/29〜2023/1/3までお休みです。 私の花粉症と子供の耳掃除でお世話になっています。素早く適切に処置していただいてます。とにかく早い!

  • まるみや

やや早口ですが素人である患者にもわかりやすく丁寧な説明をして下さる優しい女医さんという印象でした。これからお世話になりたいです。

  • いちへい

テキパキとした女医さんで良かったと思います。 ただ診察で何をどうするかは事前に説明してほしかったかな。

  • N M

先生が優しいです アイチケットを使ってネット予約が出来るので便利です‍♀️ …

  • 柴田貴志

親切で的確な診断をして頂きました。

  • 王朔夜
  • 池田佳奈
  • y k
  • Ik T
  • 毛利隆吉
  • もえ
  • H H.

Similar places

どうまえ耳鼻咽喉科

43 reviews

日本、〒700-0086 岡山県岡山市北区津島西坂2丁目1−7

Omichi Ear

35 reviews

167-8 Saidaiji Matsuzaki, Higashi Ward, Okayama 704-8183, Japan

Fujimoto Ear

27 reviews

83-1 Ezaki, Naka Ward, Okayama, 702-8005, Japan

Endo ENT Clinic

24 reviews

81-3 Fujiwara, Naka Ward, Okayama, 703-8245, Japan

みみ・はな・のど操山クリニック

22 reviews

日本、〒703-8236 岡山県岡山市中区国富4丁目5−17

よだクリニック

21 reviews

日本、〒702-8027 岡山県岡山市南区芳泉2丁目17−23

Hirai ENT Clinic

19 reviews

4 Chome-19-15 Hirai, Naka Ward, Okayama, 703-8282, Japan

Kawakami Otorhinolaryngology

11 reviews

1273-6 Mishima, Minami Ward, Okayama, 701-0206, Japan

Iin Ear

8 reviews

Japan, 〒700-0804 Okayama, Kita Ward, Nakaicho, 1 Chome−5−10 飯尾耳鼻咽喉科