イオン 東雲店

3581 reviews

1 Chome-9-10 Shinonome, Koto City, Tokyo 135-0062, Japan

www.aeon.com

+81362213400

About

イオン 東雲店 is a Supermarket located at 1 Chome-9-10 Shinonome, Koto City, Tokyo 135-0062, Japan. It has received 3581 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of イオン 東雲店: 1 Chome-9-10 Shinonome, Koto City, Tokyo 135-0062, Japan

  • イオン 東雲店 has 3.7 stars from 3581 reviews

  • Supermarket

  • "祝日の夕方前頃、こちらで買物。 割と休みの日にしては、空いていた。 こちらは24時間営業ですが、本日は、24時で閉店し、明日7時からの営業のよう。 ____________________________ 週末の夜買い物がてら、イオンのフードコートで晩御飯を! とこちらに伺いました。 ロースカツ定食!この価格ならいいかも? _______________________________ イオンで夕方買い物の後、フードコートで新しく営業されたと聞いて、伺ってみました。 近くの芝浦大学と色々共同されているよう。 大学スペシャル定食¥1069を注文。 とんかつ、海老フライ、唐揚げ、ライス(大盛)、味噌汁が付いたセット。 フードコート内のとんかつとしては、かなりいい感じの定食。とんかつも、肉厚!とまで言わずとも、ぺらぺらの厚さではなく、しっかりとんかつ!海老フライも、そこそこいい感じ。唐揚げは、普通かな。 でもこのフードコートで、ご飯を食べるには、お薦めかも。 _______________________________ よくお買い物に利用しています。 24時間営業で、助かります!"

    " 24時間営業の便利なスーパー(食品売り場のみ24時間)です。 中央区江東区の中では、大きなスーパーはイオンかヨーカドーしかないので大繁盛している 金賞の唐揚げのお惣菜は夜10時に半額シールが貼られている。 唐揚げは、スーパーのお惣菜部門で一番になったらしい。 生姜の味がする醤油味です。 味がしっかり付いているのでそのまま食べれます。 朝10時に調理と記載。 金曜日の夜10時半は半額ではなく30%引きでした。 翌日食べると硬くてパサパサなので買い過ぎ注意 5%オフの日はレジはかなり並んでいる 。 気になる点は1つ お値段は文化堂よりも平均高め、イオンは24時間営業だから少し高めに設定されているようです。 PS ハロウィンのBIGり巨大サイズのティラミス『株ロピア』を買ってみた。 800円くらい。 味美味しいおすすめ"

    "Update: The motorcycle parking will be charged starting 2022/03/01"

    "近所ではないので、頻繁に行ってる訳ではないですが、行くのはいつも楽しみにしています。よく行くのは食品売り場と輸入食品店ですが、それ以外も色々一通り揃っているため便利です。またバスが走っているので月島、晴海方面からもアクセスも悪くありません。昨日は初めてベビールームを利用したのですが、使用感があり古いですが、とにかく広いのでゆったり使う事ができます。授乳室も近所では見ない広さです。ベビースケールなども用意されていて成長が確認できる表まで揃っているのはなかなか珍しいのではないでしょうか。小さい赤ちゃんが居ても安心して利用できるのが良いです。ただ一階に比べて二階はあまりパッとしないな…というのが正直なところです。"

    "2022年12月現在、二階の改装も終わりおもちゃエリアが広がりました。子供用品が充実しています。 都心部で唯一の24時間営業のイオンで広さも都内トップクラスなので品揃えはとにかく豊富です。 衣食住、家電、100均、インテリア(家具やカーテン、寝具)など生活の全てが揃います。 クリニックモールが併設されており一通りの診療科目が揃います。動物病院もあります。 屋上に広い駐車場があり24時間出入り可能、1時間無料、2000円の買い物で追加1時間、3000円で追加2時間が無料になりますが上限金額設定はありません。 屋上にはホンダのカーシェアがありレンタカーも借りられます。"

Reviews

  • 宮崎敏也

祝日の夕方前頃、こちらで買物。 割と休みの日にしては、空いていた。 こちらは24時間営業ですが、本日は、24時で閉店し、明日7時からの営業のよう。 ____________________________ 週末の夜買い物がてら、イオンのフードコートで晩御飯を! とこちらに伺いました。 ロースカツ定食!この価格ならいいかも? _______________________________ イオンで夕方買い物の後、フードコートで新しく営業されたと聞いて、伺ってみました。 近くの芝浦大学と色々共同されているよう。 大学スペシャル定食¥1069を注文。 とんかつ、海老フライ、唐揚げ、ライス(大盛)、味噌汁が付いたセット。 フードコート内のとんかつとしては、かなりいい感じの定食。とんかつも、肉厚!とまで言わずとも、ぺらぺらの厚さではなく、しっかりとんかつ!海老フライも、そこそこいい感じ。唐揚げは、普通かな。 でもこのフードコートで、ご飯を食べるには、お薦めかも。 _______________________________ よくお買い物に利用しています。 24時間営業で、助かります!

  • きなこ

24時間営業の便利なスーパー(食品売り場のみ24時間)です。 中央区江東区の中では、大きなスーパーはイオンかヨーカドーしかないので大繁盛している 金賞の唐揚げのお惣菜は夜10時に半額シールが貼られている。 唐揚げは、スーパーのお惣菜部門で一番になったらしい。 生姜の味がする醤油味です。 味がしっかり付いているのでそのまま食べれます。 朝10時に調理と記載。 金曜日の夜10時半は半額ではなく30%引きでした。 翌日食べると硬くてパサパサなので買い過ぎ注意 5%オフの日はレジはかなり並んでいる 。 気になる点は1つ お値段は文化堂よりも平均高め、イオンは24時間営業だから少し高めに設定されているようです。 PS ハロウィンのBIGり巨大サイズのティラミス『株ロピア』を買ってみた。 800円くらい。 味美味しいおすすめ

  • AnAverageKoala

Update: The motorcycle parking will be charged starting 2022/03/01. It will be FREE Up to 3 hours, but charged after 3 hours. There will also be a monthly pass system for motorcycles for 7,000 yen per month. Huge shopping mall. Has almost everything, from a foodcourt to a SIMcard/phone store & a 100¥ shop. Free Motorcycle parking!

  • the shoes

近所ではないので、頻繁に行ってる訳ではないですが、行くのはいつも楽しみにしています。よく行くのは食品売り場と輸入食品店ですが、それ以外も色々一通り揃っているため便利です。またバスが走っているので月島、晴海方面からもアクセスも悪くありません。昨日は初めてベビールームを利用したのですが、使用感があり古いですが、とにかく広いのでゆったり使う事ができます。授乳室も近所では見ない広さです。ベビースケールなども用意されていて成長が確認できる表まで揃っているのはなかなか珍しいのではないでしょうか。小さい赤ちゃんが居ても安心して利用できるのが良いです。ただ一階に比べて二階はあまりパッとしないな…というのが正直なところです。

  • M S

2022年12月現在、二階の改装も終わりおもちゃエリアが広がりました。子供用品が充実しています。 都心部で唯一の24時間営業のイオンで広さも都内トップクラスなので品揃えはとにかく豊富です。 衣食住、家電、100均、インテリア(家具やカーテン、寝具)など生活の全てが揃います。 クリニックモールが併設されており一通りの診療科目が揃います。動物病院もあります。 屋上に広い駐車場があり24時間出入り可能、1時間無料、2000円の買い物で追加1時間、3000円で追加2時間が無料になりますが上限金額設定はありません。 屋上にはホンダのカーシェアがありレンタカーも借りられます。

  • アイキ

バイク駐車場が無料なので嬉しいです。 入口にも近くて便利! →(2022年7月更新) バイクも自転車も3時間以上の駐輪は有料になりました。 3時間以内なら無料。 →(2022年9月更新) 改装のため、一階の不二家はお休みしてます。 →(2022/11/09更新) 不二家、営業再開しています。 二階の改装も終わり、DAISOも営業再開しています。 →(20230718更新) 株主優待のラウンジが復活してました。 事前予約制です。 飲み物はペットボトル、コーヒー、紅茶くらい。お菓子はなくなってました。 ちょっとひと休みには良いですね。

  • Mono2qryものつくり

近所にオーケーが進出するようです。 9/8看板出てました。 店舗マンネリズム感が進行中。恐らくそこを感じて、周りに差別化の他社ストアが2店 東武とライフがオープン。 衣料品男性物デザインはアジアンセンス発信中。今年も廃棄多々感じます。黄土色の服は誰も好みません。 パンなどの食品値引きは10%シールだらけ。ここ1年、毎週同じ時間帯に値引きシール作業見ています。 食パン本体を荒く握って日付確認と前だし陳列して値札がえしています。 食べ物を扱う感じはしません。 デオハラ防止の為、身なり含め、作業着はお湯で煮て、漂白洗いを希望します。

  • たけし

江東区東雲にある大型スーパーのイオンです。商品の品揃えは普通に良いと思います。 ただし有明ガーデンのイオンの方がキレイで大きいので、そこと比べると少し見劣りしてしまいます。また車で移動するなら、イトーヨーカドー木場店も比較対象になりますが、やはり規模の大きさで見るとかなり見劣りしてしまいます。 ただしタワーマンションの多い東雲エリアの徒歩圏内にある大型スーパーなので、非常に重要な役割を果たしていると思います。 駐車場は最初の1時間無料、レシート2000円以上で合計2時間無料、3000円以上で合計3時間無料です。

  • Tom Low

I stayed at the hotel across the street and got all my dinner food at a discounted price here. The meal was excellent, and the food quality somehow met my expectations. There was also a food court, restaurants and Daiso inside. It's very convenient.

  • Nao Natsume

大変気に入りました。 モールではないので、専門店は少ないですが、とても通路が広くて子供をカート(アンパンマンやトーマスなど)に載せて縦横無尽に歩き回れます。 おもちゃコーナーが広くてすごく楽しかったです。 そのほか一階と二階がエレベーターまたは、スロープ型のエスカレーター?になっていて、カートのままフロア移動ができるのが便利です。 また2階から店外に出入りできて、歩道橋を渡って道路も反対に渡れる便利さもあります。 おすすめです。

  • on Mac

一階のパン屋、そこそこ広いのに種類少なくて味はイマイチで値段は高い。2階のフードコートに変なマズイ中華屋は2軒も要らないので、ミスドとケンタッキー入れて欲しい。豊洲ダイエーのパン屋に変えて欲しい。とても広くて便利なスーパーだが、携帯の電波が非常に入りにくい(docomo)特にレジ周辺はほとんど入らず電子決済、特にイオンペイやイオンの電子クーポンなども使えないのは最悪です。あと全国イオンの中で最も買い物カートが汚い。

  • 白石明

かなり銀座に近くて、車だと入庫後1時間は無料です。2千円以上の買い物すると1時間プラスになる。駐車券は発券しないためナンバーを控えて必ず出庫手続きします。平日だと空きのスペースあり、屋上にも駐車場スペースあり。フードコートは朝10時から夜10時迄開いています。うどん、チャンポン、マクドナルド、ケンタッキー、たこ焼き等あり便利だと思います。 久しぶりに買い物で立ち寄りました。周辺の地域に無料のバスが運行しています。

  • 今井紀光

スーパーは24時間営業。 駐車場も開いているし、1時間まで完全に無料。 買い物すれば時間延長もある。駐車場は発券がなくナンバー読み取りで、事前清算してから出口に行くという方式のようで知らないと、どうしたら良いのかという感じに。 なにはともあれ、一階のスーパーが近隣で断トツに広く品揃え抜群。通路も広く開放感がある。 レジもセルフ、有人とあり台数もかなりある。夜間は空いてて、とても良い感じでした。

  • A LT

駅から徒歩の場合の所要時間: 東雲・豊洲-12分 辰巳-15分 潮見-27分 エレベーターが台場寄り一箇所しかありませんが、その代わり動く坂(オートスロープ)が存在。 テナント(フードコート)は2fに多いイメージ。 食品売り場はかなり広いです。 セルフレジも今まで見てきた中で一番多い感じ。 しかしながら構造は複雑な印象。 キャッシュレス決済に関しては店により使えないものがあるところもあります。

  • jajajanじゃっきぃ

24時間営業のイオン東雲にエスニック食材が豊富にありました!価格はエスニックタウンにあるハラル食材店とほぼ変わらないのが良心的!大抵スーパーなどでは輸入エスニック食材は割高な設定ですから。インド料金に使うミックススパイス、タイ料理のレトルトカレーやインドネシアの辛いタレなどかなり充実したラインナップ!普段のお買いついでにエスニック食材が買えるなんてイオンは重宝です。

  • Shirley Yiu

スーパー等の利用で何度か自家用車で行かせていただきましたが、先日車に2度目の傷がつかられました(ショッピングカートによる擦り傷)。1回目は不確実だったので、何も行動できなかったのですが、今回は停車前にない傷なので、駐車場の代表に電話したら、警察に相談してくださいと、場内は防犯カメラがないため、何もできないと言われました。無責任な管理でもういけません。

  • skyうーろん

16時30分頃来店。そんなに混んでいませんでした。久しぶりに行ったら、1階のクリーニング店隣のカルディに似たお店は無くなっていて、Tシャツやサンダルなどがセールをしていており、ほとんど半額!ニュースで見たプラパック削減のための真空パック包装は一部製品だけでしたが、ゴミが少なくなるので助かります。残念なのは、店員さんですね …

  • 清水隆秀

大きくて色々なものが揃いそうな感じでした。 大雑把に分けると1階は食べ物と日用品、2階は衣類や化粧品等を取り扱っているような感じです。3階以上は見ていないので分かりません。 2階にあるフードコートは現在19時か20時迄はやっているようです。 個人的に訪れた日のお目当てだったお肉、納豆、豆乳は高くもないけど安くもない感じでした。

  • Roy M.

Big supermarket with a big food court. Great place to buy souvenirs or to grocery shop. Plenty of parking on the first floor as well as roof parking.

  • Ken

何もかもかなりのスペースで、品が、陳列してあり豊富ですねー!特に、アルコール類は、洋酒から、焼酎やら、結構な品揃えです‼ ────────────────────── 旅行の前に買い出しで、お邪魔しました‼お菓子や飲料水は、さすがイオンですねー!種類も豊富だし、とにかくお値段が安い‼

  • 真田藍

ふと見上げると億ションと言われる高層ビルがたくさんありますが、ふとそんないい場所でしたっけ?と思います。 「高層マンションは田舎者しか買わない」誰かが広めた言葉ですが、あながち間違いはないような。 子供がいなくて、足腰強ければ住んでもいいのかもしれません。 私は平屋希望です。

  • Taka Fuji

レジの店員(太めの男性)の笑顔のないストレス溜まってるような表情が 悪い影響を与えてる印象でした。 客層も悪い訳ではなく めんどくさそうな客層が多い店舗なんだろうなって思います。 働いてる方々の表情が神経使って生きてる方々が多いので 複雑な印象になりました。

  • ふぉぐ

豊洲東雲で、ナンバー記憶式駐車場あり 24時間の便利さ。遅めのおかず、弁当タイムセールも魅力的。 品揃えも多くて 言うことなし。 コメダ、パスタ有り、二階はリンガーハット、マック、花月、銀だこ等有り。 駐車料金 無料1時間 金額に応じて最大3時間無料

  • TAKAHIRO KOKUBO

2023.9.21始めて立ち寄りました。 広々とした売り場で、お買い物はストレスフリーでできると思います。 品揃えも良く、特別な物を購入することがなければ、日常の買い物には事足りるスーパーです。 店内の飲食店のコメダ珈琲は静かで利用し易いと感じます。

  • 内舘あきら

1階フロア食品は24時間営業しており便利。時節の販売物も充実していると思います。 夜間は流石にクルマがあった方が良いですが、駐車場が一時間無料なのも高ポイントです。 買うものが決まっていない状態でふらっと立ち寄っても落ち着いて見て回れるでしょう。

  • 吉田乙事主

24時間営業駐車場1時間無料買い物すれば2時間無料トイレ除菌スプレー付き ドライバーには助かるお店です 海苔がパリッとしてないタイプの、具が上まではみ出てるおにぎりがありますが、上に少し乗せただけで中身は全然入ってないので期待しないでください

  • T K

24時間営業の食品売場は広大で、品揃えも充実している。値段もお手頃なものが多い。通路が広々としていて、カートを使いながらの買い物がとても楽。 食品以外も、衣料品や日用品を取り扱っている。フードコートやさまざまな専門店、医療機関もあって便利。

  • A H

食品売り場は24時間開いているので、人混みを避けて買い物したい時などは助かります。生鮮食品はヨーカドーよりも安いと思います。リニューアルして手芸売り場が縮小したのが少し残念です。マックの横もそろそろ新しいテナント入らないかなぁ。

  • ken don

駐車場について。買い物の有無に関わらず1時間までは無料で(以降30分ごと250円) レシート2000円以上で追加1時間無料、3000円以上で追加2時間無料、駐車場無料券の合算不可、最大3時間無料。無料券は各レジにて発券。

  • ももでchieko

ペコちゃんのソフトクリーム とっても美味しくて わざわざ食べに行きます スナモの不二家がなくなってショックでしたがこちらにあるのを見つけて 食べに行きます 一階のフロアーも゙ほかの店舗にはないものがあるので 重宝します

  • 渡部鉄治

何でも揃っていますし! 24時間営業中なので助かります 近くに東武スーパーが 新規で開店しましたが! 頑張っているみたい❓️❓️ 銀行、郵便局、宝くじ ほとんど 賄えます‼️ 芸能人の→マツコも 推薦してましたね‼️

  • My Favorite Natchan

品揃えが豊富です。1階に不二家、2階にDAISOもあります。 フードコートは、持ち帰りが出来るので便利に使っています。 食品コーナーのお惣菜も種類が豊富です。お花屋さんも季節の花が充実しています。

  • Hiroyoshi Sasaki

2階へのエスカレーターがとても長くて緩やかでした。このようなイオンの店舗を初めて見ました。ショッピングカートやベビーカーも載せて行き来できるので、お客さんファーストでいいなあと感心しました。

  • NAOKI SUGI

2階建のイオン! 東京の都会なのにデカすぎる!と言う印象。 エスカレーターが長すぎて、そして革靴だとスベるスベる恐怖との戦いでした とても大きいフードコートにお世話になりました! …

  • moseley alonzo

CSだかESだか知らんが正月は休む、という業界のフニャチンぶりに異を唱え年末年始も平常通り24時間営業のエレクチオンスタイル。東雲の佐川急便とイオンを訪れるのが自分の初詣。

  • hiro noga

有明アリーナ近くにバイク駐輪場が無かったのでここに駐車。 3時間無料 以降6時間毎に200円とコスパよし。 イオン内は広いけど、エスカレーター(動く歩道が)少しめんどい。

  • 竹本小鉄

お店も駐車場もいつも混んでます。 江東区の湾岸エリアには他にも魅力的なショッピングモールが沢山あるのだけれど、食品スーパー部分の面積だけなら、ここが一番広いかも知れない。

  • chika yana

バイクは遮断器をスルーして奥のバイク置き場に行きます。2箇所有る。チェーンロックが有るが3時間以内は抜ける。防犯の意味は無い。 出て左の一時停止、歩行者妨害は警察がいる。

  • Shinntaro Nagata

今回の改装は通路が広くなり、陳列棚の高さが低くなった。 2階はマック改装中オープンはまだ先。子供関連商品が多く成った。ダイソーは以前と反対位置に移動、新企画品売場あり。

  • r k

東雲にある巨大なイオン 生活に必要な物は一通り何でも揃います 同タイプの施設の例にもれず、病院も併設 良くも悪くも地域住民の生活を支えるインフラになっていると言えます

  • TK

買い物金額に関係なく、駐車場が1時間無料なのが良い 惣菜・弁当のレベルが高く、種類も豊富。 飲食コーナーがあるので、買ってすぐ食べられるのも良い …

  • J・カモミール

最近は、オーガニック商品が増えて、自然派思考の私としては、嬉しい限りです。 また、化学調味料不使用の、マヨネーズ・ケチャップ・ソース等もあって助かってます。

  • izaya -yahn

レジゴー導入。 他のイオンに比べて、質のよい物を多く仕入れてる。オーガニック系も充実。 豊洲市場近いが鮮魚は弱い。地方のイオンと比較すると高めな料金設定。

  • itsuki kitutuki

スーパーは24時間営業なのでとても助かる!都内とは思えないほど広い。欲を言えばフードコートがイオンにしてはやや狭いかも?休日昼はとてもじゃないが座れない。

  • 0000 saka

晴海通り沿いの1階から入店するとキャラクター付きベビーカーの設置がなくて困る。なので用もないのに2階からいつも入る事にしてる。1階にもあると嬉しいな。

  • 樽井裕典

24時間営業してるそうですが、今の時代にそんなに需要があるのかな? 東雲のタワマンにお住まいの方々はそんなに深夜にお買い物されるのか?………………

  • N純

信じられないくらいに広い売り場でビックリです 7月21日は土用丑の日ですね 少しお高めの鰻が沢山並んでました つい鰻弁当を早めですが 買いました

  • kenji yoshida

品ぞろえが豊富な24時間営業の食品スーパー。 カジュアルなイタリアンなど飲食テナントも入っているので雨の日も楽に買い物と食事が楽しめます。

  • けんさわ

この辺りは車を停めて食事できる所が少ないので悩むのも面倒なのでフードコート利用で寄りました。駐車場は短時間利用なら無料でした。

  • 磯野くん

24時間営業しているスーパーが大変便利で何度か利用させてもらっている。いつでも食材を集めることができて大変重宝しています。

  • 医龍努努

きっと夜中からあけにDXさんは出没するのだろうと思われます…はたまた都市伝説か信じるか信じないかは貴方達しだいだね

  • Hideo “Hideo”

商品が色々揃っていて概ね安いと思います。品質もそれほど悪くはないと思います。個人的には広すぎて買いにくいです。

  • Ken M

東雲地区としての大型イオン。 一時間無料なので、お買い物するにはちょうど良い。 酒類が豊富で見てるだけで楽しい

  • 佐藤斗志夫

イオンバスが一時間に一本出ています。 ドアツーどあで買い物ができます。 重いお米もバスの乗り下ろしだけ。

  • テレビリモコン

駐車場が平置きで、とても利用しやすいです! 郊外のイオンを彷彿とさせる雰囲気で、オススメの場所です!

  • mo

施設内が暑い 子供が顔を真っ赤にして遊んでいる フードコートも暑い 年配向けに温度高くしてのかな

  • 大里

2階が改装されてから明るくなった気がします。 フードコートも席が増えて利用しやすくなりました。

  • Ma Sa

フードコートが充実しているので時々、ランチに出かけます。 一階にコメダコーヒーもあります。

  • カエル

さすが基幹店!トイレットペーパー販売!お見事でした!明日3月5日はお休みです!ご注意!

  • 矢野嘉章

この辺に住んでいる人にとっては、便利です。 なんたって、24時間営業だからです。

  • ちゃん岡

使い勝手が良い、安い品物も多い、新たに2階に郵便局が入ったのは助かりますね。

  • M T

駐車場がわかりにくい買い物したら貰わなきゃなので自費で250円はらってもた

  • mky

1階は24時間営業なので、とても便利です。 駐車場が広くて停めやすいです。

  • F Paul

駐車場最初の1時間は無料。 一階の駐車場はよく満車です。 利用しやすい。

  • 小林正人 Masato Kobayashi

都会のど真ん中にある24時間営業のイオン。食品売場、お酒コーナーが充実。

  • Jun Takeno

普通のイオンですが24時間やっていることもあり非常に便利です。

  • 馬場和彦

お店が広くて、フードコートもあるしダイソーもあるし、好きです

  • a

広い駐車場と高すぎない価格設定 魚と肉はここで買います

  • Akira Kunimune

お酒のオマケ系が多い印象で、好きw

  • よもとと

きれいで賑わってました。

Similar places

The BİG AKISHIMA by ÆON

1966 reviews

500-1 Miyazawacho, Akishima, Tokyo 196-0024, Japan

スーパーバリュー 八王子高尾店

1893 reviews

日本、〒193-0834 東京都八王子市東浅川町546−20

ナショナル麻布 National Azabu

1784 reviews

日本、〒106-0047 東京都港区南麻布4丁目5−2

Beisia Ome Inter store

1463 reviews

Japan, 〒198-0024 Tokyo, Ome, Shinmachi, 6 Chome−16−15

AEON Style Hinode

1342 reviews

237-3 Hirai, Hinode, Nishitama District, Tokyo, Tokyo 190-0182, Japan

SUMMIT Store Oji

1316 reviews

6 Chome-9-10 Oji, Kita City, Tokyo 114-0002, Japan

AEON STYLE Ariake Garden Store

1256 reviews

2 Chome-1-8 Ariake, Koto City, Tokyo 135-0063, Japan

Gyomu Super

1226 reviews

Japan, 〒110-0005 Tokyo, Taito City, Ueno, 2 Chome−3−4 センチュリオンホテル上野 1F

Daiei Musashimurayama

1027 reviews

Japan, 〒208-0023 Tokyo, Musashimurayama, Inadaira, 3 Chome−36−1

Niku No Hanamasa

1022 reviews

4番地14 Akihabara, Taito City, Tokyo 110-0006, Japan