ウオエイ 国道店

245 reviews

423-1 Ajigata, Minami Ward, Niigata, 950-1227, Japan

www.spotgroup.co.jp

+81253733015

About

ウオエイ 国道店 is a Supermarket located at 423-1 Ajigata, Minami Ward, Niigata, 950-1227, Japan. It has received 245 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-8PM
Tuesday10AM-8PM
Wednesday10AM-8PM
Thursday10AM-8PM
Friday10AM-8PM
Saturday10AM-8PM
Sunday10AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ウオエイ 国道店: 423-1 Ajigata, Minami Ward, Niigata, 950-1227, Japan

  • ウオエイ 国道店 has 3.4 stars from 245 reviews

  • Supermarket

  • "品揃えや価格帯、多くの店員さんの対応には満足しています。 しかし、レジに極めて残念な女性店員がいます。何度か、この残念な店員●松さんに遭遇してますが、いつも感じが悪い。毎回、バーコードを読み取らせた後、商品をカゴに投げ入れたり、狭いスペースに商品を無理やり押し込むような、小●さんの雑な手の動きにヒヤっとするのと同時にイラつく。 ここは高級スーパーではないので、高いレベルの接客を求めてはいないが、商品を雑に扱うのは問題。顧客に対してだけでなく、生産者にも失礼。●松さんのレジには並ばない方が良い。"

    "06年以前のIT企業買収前はホントに酷かった…。社員さんのモチベーション低かったんだろうなぁと言うのが丸わかりの店内でした。IT企業買収後「別店か!」と言う位に明るく綺麗な雰囲気の店舗に変わりました。そして16年に良品生活館に買われて以前の素敵さは何処へ…。それでもIT企業買収前と比べたら全然良いのですけどね。 老舗スーパー頑張って!"

    "国道店とあるので場所がわかりにくいが白根の国道8号沿いにあるお店 現状 バイパスの終点の更に先なので途中で旧道方面に出ることなくアクセス可能 店周辺にはにこまるカレー 最安600円からのピザ屋があります。 店自体はそれほど広くも無いが、他では見かけることが少ない品物も扱っていて 独特の雰囲気がある。"

    "昔は新鮮なお魚や海鮮品が豊富に置いてあってよく利用していたのですが、久し振りに行ってみたら、タラコや明太子の量り売りがなくなっていたり、鮮魚も種類が少なくなっていました。普通のスーパー並みの品揃えですが、ウオエイといえば魚というイメージだったのでちょっとがっかりでした。"

    "我が家の息子、旦那はいっぱい食べるので野菜がめちゃくちゃ安いのが助かる‼️ 今日も白菜、レタス、ジャガイモなど買って来ましたよ 肉もいっぱい入っててあの値段は安い 我が家今日の夕食はウオエイ さんで買って来た肉とレタスでしゃぶしゃぶですよ✨"

Reviews

  • Marcy Maple

品揃えや価格帯、多くの店員さんの対応には満足しています。 しかし、レジに極めて残念な女性店員がいます。何度か、この残念な店員●松さんに遭遇してますが、いつも感じが悪い。毎回、バーコードを読み取らせた後、商品をカゴに投げ入れたり、狭いスペースに商品を無理やり押し込むような、小●さんの雑な手の動きにヒヤっとするのと同時にイラつく。 ここは高級スーパーではないので、高いレベルの接客を求めてはいないが、商品を雑に扱うのは問題。顧客に対してだけでなく、生産者にも失礼。●松さんのレジには並ばない方が良い。

  • だいすけ

06年以前のIT企業買収前はホントに酷かった…。社員さんのモチベーション低かったんだろうなぁと言うのが丸わかりの店内でした。IT企業買収後「別店か!」と言う位に明るく綺麗な雰囲気の店舗に変わりました。そして16年に良品生活館に買われて以前の素敵さは何処へ…。それでもIT企業買収前と比べたら全然良いのですけどね。 老舗スーパー頑張って!

  • 千種由嗣

国道店とあるので場所がわかりにくいが白根の国道8号沿いにあるお店 現状 バイパスの終点の更に先なので途中で旧道方面に出ることなくアクセス可能 店周辺にはにこまるカレー 最安600円からのピザ屋があります。 店自体はそれほど広くも無いが、他では見かけることが少ない品物も扱っていて 独特の雰囲気がある。

  • Maria Elora

昔は新鮮なお魚や海鮮品が豊富に置いてあってよく利用していたのですが、久し振りに行ってみたら、タラコや明太子の量り売りがなくなっていたり、鮮魚も種類が少なくなっていました。普通のスーパー並みの品揃えですが、ウオエイといえば魚というイメージだったのでちょっとがっかりでした。

  • 美穂子小林

我が家の息子、旦那はいっぱい食べるので野菜がめちゃくちゃ安いのが助かる‼️ 今日も白菜、レタス、ジャガイモなど買って来ましたよ 肉もいっぱい入っててあの値段は安い 我が家今日の夕食はウオエイ さんで買って来た肉とレタスでしゃぶしゃぶですよ✨

  • ねこにき

野菜は安いが傷んでる物も割とあるので、よく見なきゃならない。この前は生姜が使えなかった。 また地元の農家さんが作った野菜も安いし、キャッシュカードで即時決済できるJデビットも助かる。 ただ、金巻店はこの機械が壊れたままで直さないらしく、困る。

  • 源3

500の酎ハイのところに95円て書いてあったから買ったら135円だった!ありえねぇ❗ かなり商品減ってたから被害者多数だな。 マジありえねぇ。前回はひき肉ではめられたし❗ そんときは、その場で気づいていったけど。 金かえせー

  • pop pop

おとり広告?と言いたくなるようなことが多々ある。 チラシの商品目当てに行ったのに置いてなかったり、売り切れですとあったり…。 夕方であれば仕方ないと思えるが、早い時間帯に行ってもそういうことがある。

  • 人寄生型フクロムシ:υ-ταυ

ほとんどのQRコード決済とクレカ会社に対応している。QRコード決済はレジ側でスキャンしてくれる方式(少なくともPayPayやLINEPayは)。iDには対応しているが、QUICPayには未対応?

  • 池田和也

国道8号線ぞいの店舗 隣に飲食店やカラオケ、セブンイレブンなどがあります。 正面から見ると大きくなさそうなのに、中に入ると意外と奥行きがあり広く感じます。 酒類は割と多く感じました。

  • あかんたれ

何年か前に柏崎などで良食生活館などを展開するスポットという会社の傘下となりました。 いたって普通の少しお安い近所のスーパーです。 昔は、「お魚のおいしいウオエイ」だったんですけどね。

  • わたしまたね

野菜は、安いですが、傷み が多い事も事実。 田舎、農家の人が多いせいか 客層は、正直どうなの? スタッフが、可哀想。 サービス業離れする理由の一つを目の当たり出来る客層。

  • 渡悟

小さいスーパーだと思います。近くにウオロクが出来て大変みたいですが洗練された感やオシャレ感を感じないとこに、何故か居心地良さをかんじます。

  • google口コミ

新潟の高糖度の桃 美味しかった。しかも安い!半額近い値段で売ってる! スーパーでは山梨産を見かけるが、買う気がしない。新潟県の美味しいぜ!

  • あーさん

商品がありきたり。 農家直売の数が少ないです! なんか少し残念かも! トイレがめちゃめちゃ古いです。改装した時直さなかったのがかなり残念

  • 関川文

前は、量り売りなどをやっていましたが、それが無くなり、かなり不便さを感じますが、とびっこだけは美味しくて行くと必ず買って帰ります。

  • 相良一成

チラシを見て行きました。昔よく食べたカジキマグロの粕漬けを買いました。いちごが安いので2パック買い、食べたらおいしかったです。

  • nakato kobayasi

地元スーパーなのに地元産品が少ないと思います。雪が降って寒いのに、店内はまるで冷房が効いているような寒さでした。

  • 秋栽培

最近は雑貨品に力を入れている感じがします、値段もお手頃…けど、何かが違うような…食料品ではお肉が常に安めですね。

  • 笠原誠一

今もいますがレジーの女の子一人何言ってるか分からない小さい声で少し太ってる一人でまだ若い人ブスッとしてるしー

  • あゆみあゆみ

生鮮品が安いです。毎日4時以降先着順で好きな商品に貼れる値引きシールがもらえます。木曜日はたまごが安いです。

  • Chung Nguyen

携帯電話を落としたときに 店員が届けてくれて助かりました よかった  …

  • kisa

どうしても劣化版チャレンジャーと言う感じがしてしまいます。 頑張っているので応援はしていますが

  • 牧野ヨシ子

他のスーパーは品質は確かにいいかも知れないけど。ウオエイは庶民の味方。つい、買いすぎるかも。

  • 森山誉

魚栄白根店は、従業員の大原さん 和らかく良い方です 魚がとっても美味しい … もっと見る

  • ねこと宇宙

うーん…場所はいいと思う 近くに自由空間、セブンイレブン、にこまるかれー、カラオケ屋と

  • 小柳勝雪

毎回は、行ってはいないが安くて良いものがありまずなのでたまに寄るのも良いですよ。

  • こうちゃんねる

100円ショップがなくなったのは残念。中にパン屋さんができることを希望します。

  • 阿部久司

地元のスーパー。経営者は変わったけど、屋号はそのまま。一生懸命なお店です。

  • 中條いづみ

店内は広くて買い物が出来てよかったです。野菜や魚が新鮮でよかったです。

  • 佐藤一

地域密着型のスーパー! 品数は多くないけど価格は大手スーパーより安い。

  • chiyoko watanabe

野菜が安くてよかったです。他にもお買い得品が有り、ヨカッタデス!

  • 佐藤直美

前の国道混んでるとなかなか出れないです、お店の魚売り場好きですが

  • もちきなこ

昭和の遺産って感じです。動線がおかしくて買い物しずらいかな…

  • いかひで

店内は古いが、特徴ある惣菜やウリの魚はやはりおいしい。

  • 8ll002 hsn

昔は母と一緒によく行きました。 魚関係はここが強い。

  • マウロア

店内は寒いので羽織るものがあった方がいいです。

  • 阿部久司

経営者が代わったけど、固定客は居ますね。結構。

  • 町屋参吉

今日は2回も買いたい食品の為に、行きました。

  • 箱岩由紀子

店は広いけど、トイレは古くきれいな方ではない

  • サイモウノ

経営者変わってから総菜がおいしくなった。

  • 田才かおり

たまに、来ますがけっこう品揃えよいです

  • SASHIMI

たまに来ると安くて最高! …

  • あま

商品が探しにくい。野菜は安いと思う

  • 岩野達也

品揃えがよく、よく買い物します。

  • 宏美

調味料棚が選びやすいと思います。

  • 荘司進一

美味しそうなさつまいもの天ぷら。

  • わんわん

閉店30分前…お惣菜半額。

  • のせひろし

鮮魚を多く揃えて欲しい。

Similar places

AEON Niigata Aoyama Store

1948 reviews

2 Chome-5-1 Aoyama, Nishi Ward, Niigata, 950-2002, Japan

Aeon

1779 reviews

2 Chome-1-10 Koshinminami, Nishi Ward, Niigata, 950-2028, Japan

イオン新潟東店

1661 reviews

3 Chome-1-2 Ogatahoncho, Higashi Ward, Niigata, 950-8678, Japan

Beisia Niigata Toyosaka

1227 reviews

Japan, 〒950-3317 Niigata, Kita Ward, Kabutoyama, 2 Chome−1−62

原信 南万代店

947 reviews

日本、〒950-0908 新潟県新潟市中央区幸西1丁目1−37

Harashin Shichikuyama Store

943 reviews

1 Chome-6-36 Shichikuyama, Chuo Ward, Niigata, 950-0914, Japan

原信 亀貝店

848 reviews

日本、〒950-2033 新潟県新潟市西区亀貝3315 プラッツ亀貝

Harashin

823 reviews

2 Chome-3-3 Meikekamiyama, Chuo Ward, Niigata, 950-0945, Japan

Harashin Supermarket

784 reviews

1238-1 Shindori, Nishi Ward, Niigata, 950-2035, Japan

Uoroku Nakanoyama

781 reviews

1 Chome-19-66 Wakabacho, Higashi Ward, Niigata, 950-0837, Japan