スパシーレ祇園

205 reviews

3 Chome-2 Gion, Asaminami Ward, Hiroshima, 731-0138, Japan

spaseare-gion.jp

+81828464100

About

スパシーレ祇園 is a Spa located at 3 Chome-2 Gion, Asaminami Ward, Hiroshima, 731-0138, Japan. It has received 205 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-11PM
Tuesday9AM-11PM
Wednesday9AM-11PM
Thursday9AM-11PM
Friday9AM-11PM
Saturday9AM-11PM
Sunday9AM-11PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of スパシーレ祇園: 3 Chome-2 Gion, Asaminami Ward, Hiroshima, 731-0138, Japan

  • スパシーレ祇園 has 3.6 stars from 205 reviews

  • Spa

  • "平日 基本入浴+サウナ+露天風呂 900円 + 2階 くつろ木room 使用 800円 頂きました〜。 とてもゆっくりと寛ぐ事が出来ます♪ シャワーヘッドはミラブルで良い感じ。 洗い場も多いので安心。 スタジアムサウナが広く、20分に1度のオートロウリュウがなかなか良い感じでした(-。-; 水風呂がより良く感じます♪ 露天風呂も良い感じです。 個人的意見ですが、露天部分の椅子等が 客が増えた時にすぐ無くなるので、砂地の場所を無くして増設設置した方が良いと感じました。 水道が近くにあり直ぐ流せるのは良いと思いました 今回は食事はしてないのでそこの感想は無いですが、次回食べてみたいと思います♪ 2階のくつろ木roomはビーズクッションに、畳に、個室のようなウッドキャビンと人をゴロゴロとダメにしてしまう快適な環境がありました☺️ 充電やPC作業もできるコンセントやWi-Fiも使えるのも良いです。 テラスエリアもあったのですが、今回は気温が高かったので部屋内でゆっくり過ごしました。 夕方以降はとても心地良いでしょう。 全体的にゆったりとゆっくりと過ごせる綺麗な設備でした。 また利用したいと思います。"

    "ついにオープンしていました♨️‍♀️✨ 入浴料は1000円、2階のゴロゴロできる有料スペースは追加オプションで800円でした。 露天風呂&外気浴スペースの日差しがキツいという口コミを見て、日曜日の曇りの日の17時台に初シーレ!♨️ 女風呂は空いてましたし、夕方で曇りの日だったので外気浴もとても気持ちよくできました‍♀️✨✨ サウナの温度と水風呂の温度、サウナ好きにはたまりません!!!! 外気浴スペースにも椅子3つと、畳スペースがあります。雨の日、晴れの日、日中はなかなか外気浴スペース大変そうだなと思いましたが、曇りの日の夕方は最高でした⭐︎☺️ 化粧水とかスキンケア持ってくの忘れてしまったのですが、あいにく脱衣所にはドライヤーのみで自動販売機に500円と200円くらいのものがありました。 サウナ飯も気になりましたし、今回は行きませんでしたが2階の有料スペースもゴロゴロ出来て良さそうでした☺️ 近所にサウナ温泉施設できて嬉しいです☺️ また行きたいです。"

    "土日の夜に利用しましたが、カウンターがお客さんで大混雑。 男性客が多いようで、男性の受付レーンは大混雑でした。 カウンター前のスペースが狭く、混雑している時はちょっと混み合うかな。 平日の夜は人も少なく、待ち時間もなく受付からお風呂まで行けました! 浴室はかなり広々としていて、シャワーヘッドも特殊で3種類の使い心地も良い感じ。 内湯は温かく、露天風呂はなんと炭酸風呂でした。 この時期は外も夜はひんやりなので、ぬるめの炭酸風呂にじっくり入りながら露天を楽しめます。 また、サウナは一般的なところよりも少し熱めな印象。 サウナ室も広々としていて、人の多さの割にスムーズに入ることができました。 オートロウリュも素晴らしい。 水風呂もキンキンに冷えていて最高! 2階は飲食スペースと有料のくつろぎスペースがあり、自販機で買ったジュースを飲むこともできました。 また行きたいです!♨️"

    "広島に行く機会があり、 ネットで調べて行ってみました。 スタッフの対応も良く、 値段も設備も相応かと思います。 サウナはまぁまぁ広くて良かった。 荷物になるのが嫌で、タオルを持参しなかったが、レンタルセットにしても バスタオルはレンタルたが、 普通サイズのタオルは販売しかなく 少し割高感がありまた。 お客さんも多かったからか、 脱衣所内の洗面台等が多少汚れていて、 少しだけ残念でした。 交通手段としては、行きはバス、 帰りは電車を利用しましたが、 電車の方が移動しやすいかな。 イオン敷地内にあり、お客さんも多く、 車の方が便利かなと思いました。 次に機会があれば、坂の方にも 行ってみようと思います!"

    "広島へ用事で、その場所から近かったので寄りました。平日の3時頃に行ったので、食事処は、空いていました。平日限定の日替わりと入浴代で1500円というお得なものを受付けで案内されていたので、それにしました。 日替わりランチがとても美味しかった。凄くお得で美味しビールは、別料金ですよ笑。温泉も綺麗、清潔、サウナが広くてよかったです。 12月17日再訪。日替わりの台湾焼き蕎麦のセットの味が美味しかった。"

Reviews

  • まりふぁんすたけし

平日 基本入浴+サウナ+露天風呂 900円 + 2階 くつろ木room 使用 800円 頂きました〜。 とてもゆっくりと寛ぐ事が出来ます♪ シャワーヘッドはミラブルで良い感じ。 洗い場も多いので安心。 スタジアムサウナが広く、20分に1度のオートロウリュウがなかなか良い感じでした(-。-; 水風呂がより良く感じます♪ 露天風呂も良い感じです。 個人的意見ですが、露天部分の椅子等が 客が増えた時にすぐ無くなるので、砂地の場所を無くして増設設置した方が良いと感じました。 水道が近くにあり直ぐ流せるのは良いと思いました 今回は食事はしてないのでそこの感想は無いですが、次回食べてみたいと思います♪ 2階のくつろ木roomはビーズクッションに、畳に、個室のようなウッドキャビンと人をゴロゴロとダメにしてしまう快適な環境がありました☺️ 充電やPC作業もできるコンセントやWi-Fiも使えるのも良いです。 テラスエリアもあったのですが、今回は気温が高かったので部屋内でゆっくり過ごしました。 夕方以降はとても心地良いでしょう。 全体的にゆったりとゆっくりと過ごせる綺麗な設備でした。 また利用したいと思います。

  • 山本瞳

ついにオープンしていました♨️‍♀️✨ 入浴料は1000円、2階のゴロゴロできる有料スペースは追加オプションで800円でした。 露天風呂&外気浴スペースの日差しがキツいという口コミを見て、日曜日の曇りの日の17時台に初シーレ!♨️ 女風呂は空いてましたし、夕方で曇りの日だったので外気浴もとても気持ちよくできました‍♀️✨✨ サウナの温度と水風呂の温度、サウナ好きにはたまりません!!!! 外気浴スペースにも椅子3つと、畳スペースがあります。雨の日、晴れの日、日中はなかなか外気浴スペース大変そうだなと思いましたが、曇りの日の夕方は最高でした⭐︎☺️ 化粧水とかスキンケア持ってくの忘れてしまったのですが、あいにく脱衣所にはドライヤーのみで自動販売機に500円と200円くらいのものがありました。 サウナ飯も気になりましたし、今回は行きませんでしたが2階の有料スペースもゴロゴロ出来て良さそうでした☺️ 近所にサウナ温泉施設できて嬉しいです☺️ また行きたいです。

  • Yuki Matsu

土日の夜に利用しましたが、カウンターがお客さんで大混雑。 男性客が多いようで、男性の受付レーンは大混雑でした。 カウンター前のスペースが狭く、混雑している時はちょっと混み合うかな。 平日の夜は人も少なく、待ち時間もなく受付からお風呂まで行けました! 浴室はかなり広々としていて、シャワーヘッドも特殊で3種類の使い心地も良い感じ。 内湯は温かく、露天風呂はなんと炭酸風呂でした。 この時期は外も夜はひんやりなので、ぬるめの炭酸風呂にじっくり入りながら露天を楽しめます。 また、サウナは一般的なところよりも少し熱めな印象。 サウナ室も広々としていて、人の多さの割にスムーズに入ることができました。 オートロウリュも素晴らしい。 水風呂もキンキンに冷えていて最高! 2階は飲食スペースと有料のくつろぎスペースがあり、自販機で買ったジュースを飲むこともできました。 また行きたいです!♨️

  • れすぽーる

広島に行く機会があり、 ネットで調べて行ってみました。 スタッフの対応も良く、 値段も設備も相応かと思います。 サウナはまぁまぁ広くて良かった。 荷物になるのが嫌で、タオルを持参しなかったが、レンタルセットにしても バスタオルはレンタルたが、 普通サイズのタオルは販売しかなく 少し割高感がありまた。 お客さんも多かったからか、 脱衣所内の洗面台等が多少汚れていて、 少しだけ残念でした。 交通手段としては、行きはバス、 帰りは電車を利用しましたが、 電車の方が移動しやすいかな。 イオン敷地内にあり、お客さんも多く、 車の方が便利かなと思いました。 次に機会があれば、坂の方にも 行ってみようと思います!

  • Happy Usa

広島へ用事で、その場所から近かったので寄りました。平日の3時頃に行ったので、食事処は、空いていました。平日限定の日替わりと入浴代で1500円というお得なものを受付けで案内されていたので、それにしました。 日替わりランチがとても美味しかった。凄くお得で美味しビールは、別料金ですよ笑。温泉も綺麗、清潔、サウナが広くてよかったです。 12月17日再訪。日替わりの台湾焼き蕎麦のセットの味が美味しかった。

  • 山本太郎

基本入浴だと露天風呂、サウナ、アメニティが使用不可能と聞いたので900円払いました。しかしいざ入ってみると露天風呂やサウナには注意書きはあるものの誰でも入れる感じだったし、どの洗い場にもシャンプーやソープは置いてありました。基本入浴の料金だけ支払って、露天風呂やサウナ、アメニティも利用するという手法が可能なように感じたのですが、何か対策はしているのでしょうか。休憩スペースの利用に追加料金がかかるという仕様も残念でした。

  • パパゴン

施設がきれいで居心地良し! ロウリュウサウナが気持ちいい 先日サウナイベントがあり熱波師の五塔熱子さんがいらっしゃってました サイコーのパフォーマンスで撮るめちゃくちゃ整いました またくじで熱子さんのサイン入りタオルを当てました! これからも癒やしのために通います

  • takashi miyake

平日火曜日の昼を狙って初訪問、とても綺麗な施設です。 サ室も凄く広く、さすがのスタジアムサウナで20分毎にオートロウリュ、オートアウフグースで熱波を浴びれます! 狙い通り空いていて、サ室、広い水風呂、外気浴スペースを自由に使え、最高に整いました! … もっと見る

  • deerisland

設備は新しいが、温泉はイマイチ。露天風呂は一つしかなく、しかも温度はぬるめ。平日午後に行ったが、イオンモールと同じ敷地内にあるのに、お客さんも少なく閑散としていた。休憩室も別途料金が必要なので、基本料金で入浴後一休みするなら、2階食堂の椅子に座るしかない。

  • 山本政計

5月16日のオープンに先立ち、ご近所さんの招待券をいただいたので伺いました 坂にあるの同店をコンパクトにまとめた施設です 内風呂が一つありるほか、露天風呂、ジェットバス、スタジアムサウナ、水風呂とまもめられています … もっと見る

  • ようこそポンコツです

坂を利用しているので、比較してしまいますが、料理が美味しかったです。最近のサウナブームの成果?祗園という場所がそうなのか?若い人が目立ちます。やっぱり新しいのはいいですね。でも、やっぱりわたしは坂の方がゆっくりと時間が過ごせます。

  • 北風太陽

5月頃にイオンモール近くにできた温浴施設。  平日大人料金900円で支払い方法は現金とキャッシュレス決済なのでちょうどPayPayが使用できて助かりました。 ロッカーと着替え場所自体が狭い印象でした。 … もっと見る

  • フュメドポワ

ただ新しいから綺麗なだけで良い要素が何もないです。この程度で高すぎる。坂の方はもっと内湯も楽しめるし岩盤浴もあるし24時間ゆっくり出来る。ってかこんだけ付加価値付けて値段がこれならほの湯楽楽園のが全然いいですね。

  • ポキ太郎

夏に続いて2回目の訪問です。季節に合わせて?温度が温かめになっており、体の芯からあたたまることができました。 安佐南区自体がベッドタウンの為、アクセスの良い住民の方は多いと思います。スパシーレさん、さすがです!

  • green peridot

シャワーが全部ミラブルゼロです。ミラブルゼロを試してみたい人にはオススメです。露天風呂が広くて開放的ですが、特に温泉ではありません。坂のスパシーレとは、全く異なり、こじんまりした感じなので、驚きました。

  • かねゆきえいじ

駐車場はイオンモールと同じなので心配はありません。設備は良かったのですが入湯料と休憩室が別々の料金はマイナスです。入湯料とパックになった料金プランはお得感があります。

  • たかされ

23年11月某日、男風呂利用 まずiPhoneやGoogleのマップで「スーパー銭湯」と検索しても出てこないのは今の時代、致命的ではないでしょうか? … もっと見る

  • *みちる

結論から言うと、ここに行くなら近隣の他の銭湯の方がはるかに良いです。 良いところ … もっと見る

  • Hiroto3

イオン隣接 温泉です。 数年前にオープン 綺麗な大浴場、露天風呂、サウナ … もっと見る

  • パパレイラ

TVのコマーシャルなどで有名なので 近くに行ったので是非にと寄ってみた … もっと見る

Similar places

塩屋天然温泉ほの湯楽々園

1787 reviews

5 Chome-7-1 Rakurakuen, Saeki Ward, Hiroshima, 731-5136, Japan

湯の山温泉館

277 reviews

Japan, 〒738-0601 Hiroshima, Saeki Ward, 湯来町大字和田471

Sports Club &Spa Renaissance

251 reviews

2 Chome-3-3 Minamikaniya, Minami Ward, Hiroshima, 732-0803, Japan

Masa-no-hinoki-yu

17 reviews

2667 Yukicho Oaza Tada, Saeki Ward, Hiroshima, 738-0721, Japan

サバーイタイランド

15 reviews

薬研堀吉四六ビル2 3F, 3-2 胡町 中区 広島市 広島県 730-0021 日本

Fude Spa SASUTTE 'h

3 reviews

日本、〒730-0015 広島県中区橋本町3−21 コーポ芦屋 503

SPA The Blue Prince

2 reviews

23-1 Motoujinamachi, Minami Ward, Hiroshima, 734-8543, Japan