ダイソー コープさっぽろソシア店

176 reviews

Japan, 〒005-0805 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Kawazoe 5 Jo, 2 Chome−3−10 コープさっぽろソシア店 2階

www.daiso-sangyo.co.jp

+818041239869

About

ダイソー コープさっぽろソシア店 is a Dollar store located at Japan, 〒005-0805 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Kawazoe 5 Jo, 2 Chome−3−10 コープさっぽろソシア店 2階. It has received 176 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-9PM
Tuesday9AM-9PM
Wednesday9AM-9PM
Thursday9AM-9PM
Friday9AM-9PM
Saturday9AM-9PM
Sunday9AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ダイソー コープさっぽろソシア店: Japan, 〒005-0805 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Kawazoe 5 Jo, 2 Chome−3−10 コープさっぽろソシア店 2階

  • ダイソー コープさっぽろソシア店 has 3.8 stars from 176 reviews

  • Dollar store

  • "21時閉店なのに20時50分に店内の電気を消され追い出されます。客がいても確認せず50分になったらレジ以外の電気を消されます。仕事帰りに行くので20時45分くらいに行くことが多いので改善して欲しいです。 そしていつもセルフレジを監視している男性店員さん、セルフレジの使い方で戸惑っていたらとても高圧的な態度でどこ押しました??え?ここ押したんですか?と言われとても怖かった。せっかちなのか混んでいないのにカゴを持ち近くでスタンバイされ急かされます。よく行く店舗なので対応も改善してほしいです。他の店員の方は親切です。"

    "売り場が広く買い物がしやすいです。 また、セルフレジも導入されていました。 セルフレジ導入後は買い物したことがまだありませんが、以前よりもレジ台数が多くてレジで行列ということが少なくなれば良いなと思います。 2024"

    "広くて品数も多い方だし、21時まで営業してる。 ただ立地上外国人観光客がかなりいるので、独特な雰囲気。 20時(19時?)過ぎるとコープ自体の入口が限定されるのでぐるっと回ってみてください。半地下の、とんでん側の入口だけ開いています。 ダイソーは2階にあり、エスカレーターも同じ時間で止まるので階段もしくはエレベーターで行ってください。"

    "汁物の惣菜を、落として床汚す。雑巾を借りて、拭こうとしたらサービスコーナーの年配の女性が、嫌な顔せずに拭いてくれ、無料で新しい惣菜と、交換してくれました。、サービスコーナーの入り口から入り直させた、つっけんどんな若い女性とは、大違い。 この親切な親身な思いやりは、この先、コープの優しさとして、拡散したいものです。"

    "ここは、特別新築の現場でお世話になった夢のせいききょうですドリームの里26歳位だったかなぁ〜??トップライトのガラス廻りはワタナベガラスでフタバ工業の梅田さんの所で施工して躯体シーリングは札幌コーキングのかっこの所で施工してました"

Reviews

  • リマ

21時閉店なのに20時50分に店内の電気を消され追い出されます。客がいても確認せず50分になったらレジ以外の電気を消されます。仕事帰りに行くので20時45分くらいに行くことが多いので改善して欲しいです。 そしていつもセルフレジを監視している男性店員さん、セルフレジの使い方で戸惑っていたらとても高圧的な態度でどこ押しました??え?ここ押したんですか?と言われとても怖かった。せっかちなのか混んでいないのにカゴを持ち近くでスタンバイされ急かされます。よく行く店舗なので対応も改善してほしいです。他の店員の方は親切です。

  • R S

売り場が広く買い物がしやすいです。 また、セルフレジも導入されていました。 セルフレジ導入後は買い物したことがまだありませんが、以前よりもレジ台数が多くてレジで行列ということが少なくなれば良いなと思います。 2024.1.14 追記 THREEPPYコーナーができて、その他も店内が変わってました。 ペット用品が以前より増えていました。

  • C SSK

広くて品数も多い方だし、21時まで営業してる。 ただ立地上外国人観光客がかなりいるので、独特な雰囲気。 20時(19時?)過ぎるとコープ自体の入口が限定されるのでぐるっと回ってみてください。半地下の、とんでん側の入口だけ開いています。 ダイソーは2階にあり、エスカレーターも同じ時間で止まるので階段もしくはエレベーターで行ってください。

  • comu M.

汁物の惣菜を、落として床汚す。雑巾を借りて、拭こうとしたらサービスコーナーの年配の女性が、嫌な顔せずに拭いてくれ、無料で新しい惣菜と、交換してくれました。、サービスコーナーの入り口から入り直させた、つっけんどんな若い女性とは、大違い。 この親切な親身な思いやりは、この先、コープの優しさとして、拡散したいものです。

  • タカシマ工業

ここは、特別新築の現場でお世話になった夢のせいききょうですドリームの里26歳位だったかなぁ〜??トップライトのガラス廻りはワタナベガラスでフタバ工業の梅田さんの所で施工して躯体シーリングは札幌コーキングのかっこの所で施工してました

  • aachan

広々としていて探し物見つかります。100円ショップだから行ってるのに、300円500円の商品がどんどん増え若干嫌な気持ちに。以前100円で売っていた物も150円に値上げしてるのがあります。ここの店舗は品揃えがとても良いです。

  • Rika Feliz

商品が見やすく大きいお店なので見ごたえあります。きれいなお店ですが、レジがセルフなので混んでいるときはズラーッと並んでいます、スタッフさんが対応してくれるレジが1台でもあれば緩和されるのかなと思うのですが… …

  • しましまうまうま

ある程度の物が揃うので、スーパーの中に店舗があるのは便利ではあるが、欠品があったり、種類が限られていたりする。 どこに何があるのかも、少し分かりずらく、行き慣れた街中の店舗の方が買い物しやすい。

  • 太郎札幌

先日、セルフレジで買い物した後に、他のスーパーで買い物中に、セルフレジで精算を失念して戻って、店員さんに話したら、結構忘れて帰るお客様がいますと、笑顔で対応してくれました。

  • ヘリオスドーム

20210714近くの藻岩高校か市営体育館でなにかあるのかノーマスク学生多数店舗内にいた。外歩くときも99%ノーマスク。引率何やってるの?スポーツ以外はマスクして!

  • ENO ENO

何時も利用しているDAISOです! 最近ではDAISOの大型店舗が増えておりますが、昔はここも大型店舗でした!今では普通かな~と思います! paypay使えます!

  • さり

とても大きなダイソー。 無いもの無いんじゃないかなと思います。 どんな商品でも種類が多い。 セルフレジで、たまに店員さんの横だと圧を感じるときがある。

  • 直江兼続

品揃えが程よく十分。1フロアの店舗で、買い物がしやすい。家族で行っても、家電店舗との間に、パブリックスペースとして椅子があり、待ち合わせに都合良い。

  • 山鳩ピースケ(Y.P)

店内の雰囲気は良いけど,ベスト電器店の店員の接客のやり方が甘いので,接客をもう少し勉強した上で御来店されたお客様達にきちんと接客して欲しいです

  • S T

品揃えが良いです。南区は小さな100均しかない中、ここと藤野はとても種類豊富。 冬に向けて、紙製加湿器をさがしていたけど、あって良かった。

  • 牧節

生協のなかにあるので、いつもお世話になってます。なかなかの品揃えです。あまり広いと探すのが辛くなりますが、探しやすい広さだと思います。

  • Ta K

コープソシア内2階にある。店舗は割りと広くて、品揃えも豊富。レジが少ないので、なるべく空いている時間帯に利用したいところだね。

  • 波夛野千夏

とにかくイイ(笑) 生鮮食品もいいし、色々割引お得感が有る。 午前中は、ちょっと混んでるけど、夕方行くと、割引商品多め(笑)

  • イチハシカズミ

ショッピングセンターってやつ。スーパーマーケット、大型電器店、カレーショップ、本屋など開店から夕方まで居られるタイプの店です

大きいのにレジが少なく、レジの待ち時間が長い。更に店員の態度ももの凄く悪い。忙しさへのイライラをこちらにぶつけてきて不快。

  • 齋藤

最近、店内の配置がガラッと変わり、可愛い商品なども置かれるようになりました。 駐車場も広いので、車で来店しても便利です。

  • かとうさんた

広くてなんでもあるし、特に、プレゼント用の包装袋の種類が多い!領収書をお願いしたときの対応も良かった(^^)

  • マサ札幌

郊外型店舗に需要があるためかダイソーの大型店。品揃えがかなりあります。100均好きにはたまらない商品量

  • 菊地伸司

久しぶりに行きましたが、目新しいものが余り無くて、アルカリ乾電池単3と単4だけ買って帰って来ました。

  • Chie S

品揃えが期待していたよりもよかったです。とってもよかったです。人も少なくて買い物しやすいです

  • ARE “おれちゃん” 阪神

広くて品揃え豊富なんだけど最近レイアウト変えて良く買う物が違う場所に移ったようで探した

  • 秋パパ

他のダイソーと品揃え同じと思います。がソシアルので中に在るので買い物はには便利です。

  • ばいばい菌

私のジャンルではありませんが、人によればそれなりの品揃えです。札幌では、広い方かな。

  • k. ikoma

だいたい揃ってる でも最近100円じゃない商品多くて100金??といった疑問が

  • 桃色ねこ

だいたいのものは揃うのでありがたいです。 買い物のついでに寄れるのも便利。

  • 松井正和

単独店ではないので、入店者が多い様子だがその割りにレジ数が少ないと思う。

  • SADA

品揃えがいいと思います。欲しいなと思うものを探すと割りとあったりします。

  • ナナナナ

微妙。品揃えが良い様な足りない様な。。平岡のダイソーに行っちゃいます。

  • toshi “toshi365”

南区で一番いろいろ有ると思います。 見てるだけても面白いです。

  • _mania

大型店という割には、品揃えはあまりよくないなと思いました。

  • お坊ちゃま

ダイソーに行ったので、この店では買い物はしていません❗️

  • 黒田祐子

最近、内装も展示物も沢山あり每日行っても飽きないです。

  • マキ

年配者が大勢いました〜 かなり密に、なっていました

  • 小豆

ダイソーの中でもかなり広く品揃えが豊富な店舗です。

  • 松下麻依子

1階に公共ピアノがあり、来客が自由に弾ける。

  • S NAKA

国道側から入ると階段を使わずに店に入れます。

  • 丸山元揚

セルフレジになって、並ばずになったと思う。

  • 張間栄一

品揃えがいい。行くといつも1個は買います。

  • TAK-GTO

店内も広く品揃えも豊富。品物も探しやすい

  • おあそびチャンネル

品揃えが豊富。100均のなかでも広い方。

  • さんはる

広いがなにがどこにあるかわかりずらいね

  • 高山一男

広い売り場面積と豊富な品揃えのお店‼️

  • 野呂竜二

店内広くて商品の数も豊富。

  • ホッケフライ

ほかのタイソーより品数多い

  • yama san

いつも利用するお店です。

Similar places

Daiso

492 reviews

Japan, 〒062-0904 Hokkaido, Sapporo, Toyohira Ward, Toyohira 4 Jo, 9 Chome−3−1 ザ・ビッグ豊平店内

DAISO

417 reviews

フレスポ琴似店, 2階, 7 Chome-1 Kotoni 3 Jo, Nishi Ward, Sapporo, Hokkaido 063-0813, Japan

Daiso

301 reviews

Japan, 〒064-0821 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Kita 1 Jonishi, 24 Chome−4−1 札幌東光ストア円山店 2階

DAISO

227 reviews

16 Chome-13番地 Kita 21 Johigashi, Higashi Ward, Hokkaido 065-0021, Japan

Seria 石山店

173 reviews

日本、〒005-0842 北海道札幌市南区石山2条9丁目7 石山ショッピングセンター1階 西松屋アクロスプラザ札幌石山店

Daiso

153 reviews

3 Chome-2-番 Makomanai Kamimachi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0012, Japan

DAISO

102 reviews

Japan, 〒061-2282 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Fujino 2 Jo, 4 Chome−62番地 東光ストアショッピングセンター藤野店2階

Can*Do

71 reviews

Japan, 〒061-2283 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Fujino 3 Jo, 6 Chome−2−1 コープさっぽろ藤野店 2階

100 Enshoppu Wattsuwizu Makomanaitokosutoaten

1 reviews

Japan, 〒005-0014 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Makomanaisaiwaimachi, 2 Chome−1−12 東光ストア真駒内店 1階