ドスパラ新潟店

271 reviews

Japan, 〒950-0914 Niigata, Chuo Ward, Shichikuyama, 2 Chome−4−43 渡辺ビル 1F

www.dospara.co.jp

+81252905141

About

ドスパラ新潟店 is a Computer store located at Japan, 〒950-0914 Niigata, Chuo Ward, Shichikuyama, 2 Chome−4−43 渡辺ビル 1F. It has received 271 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

Monday11:30AM-8PM
Tuesday11:30AM-8PM
Wednesday11:30AM-8PM
Thursday11:30AM-8PM
Friday11:30AM-8PM
Saturday11:30AM-8PM
Sunday11:30AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ドスパラ新潟店: Japan, 〒950-0914 Niigata, Chuo Ward, Shichikuyama, 2 Chome−4−43 渡辺ビル 1F

  • ドスパラ新潟店 has 3.8 stars from 271 reviews

  • Computer store

  • "メモリ増設の為に来店したが、店員さんの対応がとても悪かった。 「アプリで会員登録したら割引されますよ」と言ったくせに登録し終わったら、「こちら割引対象外ですね」と言われたし、後、店員さん「16ギガにしても変わらないと思いますよ読み込みとかあるんで、このpc、ssdじゃなくてhddなんで」俺「大丈夫ですよ外付けssdあるんで」店員さん「ああ、ssdあるんですね、でも、これhddなんで遅いですよ」?マークが絶えなかった。説明と増設終了後の会話が客を煽るようにコロコロ話が変わって会話のキャッチボールが全く無い。特定するようで悪いですが、利用時に店員さんがメガネで髪が薄い人でしたら、注意です。他の店員さんは普通でした。 追記>>ドスパラの眼鏡さんから電話がきてたらしく、留守電が入っていて、なんだかと思ったら「買取したメモリの額が少なかったんでまたお金受け取りにきてください」って連絡がきたんだが、時間見たら19時35分に電話きていて、ドスパラ20時に閉まるのに間に合うか!後、100円って言ったやん!とツッコミを入れ、次の日にドスパラへ電話して、いくらか聞いたら1本あたり1000円と言われた。どうやったら、その金額間違うんじゃい!誤解を招くと悪いので、何度も言わせて頂くが、他の店員さんは悪くない、メガネで髪が薄い店員さんが悪過ぎる。以上、利用する際は注意してください。"

    "新潟でPCパーツを買うならここだ!というお店。 競合他社のパソコン工房と比べて、売り場面積は半分だけど、こちらは上海問屋の面白い商品もあるのでよく寄ります。また中古品の販売も有ります。 中古メモリを購入したのですが、その際同じ容量のものを2つ買ったのですが、私から注文を付けたのではないのですが、『在庫にあるので同じ型のものに揃えますね』と言って対応して頂きました。店員さんは瞬時に『この2つのメモリをデュアルチャンネルで使うんだ』と気が付く所に普通を越える接客力を感じました。素晴らしい店員さんでした 駐車場が狭く(5台くらい?)、店の前は渋滞する道なので左折侵入、出るときも左折が必須です。いつも気合い入れて車で来店します。"

    "GoogleChromeから始まりマイクロソフト エッジまでウィルスに感染しました‼️と繰り返し出てきて自分の対応に限界を感じ近くのパソコン屋検索し、1番近くて口コミ多いコチラに電話してから訪問‍♀️ 結果としては感染しておらず設定を変更するだけで大丈夫との事でホッと一安心㊗️ 細かく説明してくれたのも嬉しかったが、私のパソコンについての質問にも答えてもらえたのが感謝感激ありがとうございました✨"

    "品揃えはそんなに多くありませんが、ワンコイン修理サポートがあったり便利です。ここで会社の事務用にノートPCを3台買いましたが10年経ってまだ主力です。win7→10とアップグレードしてますが1台キーボードのパンタグラフが外れて直してもらいましたがそれ以外のトラブルは無いです。 自作PCに近いので特別な機能が無く、メーカーのアップデート頼みの部分が無いから長く使えているのかなと思います。"

    "他店舗でOS起動しないため、Windows交換必要、データ消失し復旧できるか不明、修理費は20000円くらいかかると言われ、藁をもすがる思いでドスパラさんに伺いました。結果、1日で復旧しかも費用もかなり安かったです。データも無事! PC修理はドスパラさんに以外は行かないと心に決めました。 スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!"

Reviews

  • ナルWIN!

メモリ増設の為に来店したが、店員さんの対応がとても悪かった。 「アプリで会員登録したら割引されますよ」と言ったくせに登録し終わったら、「こちら割引対象外ですね」と言われたし、後、店員さん「16ギガにしても変わらないと思いますよ読み込みとかあるんで、このpc、ssdじゃなくてhddなんで」俺「大丈夫ですよ外付けssdあるんで」店員さん「ああ、ssdあるんですね、でも、これhddなんで遅いですよ」?マークが絶えなかった。説明と増設終了後の会話が客を煽るようにコロコロ話が変わって会話のキャッチボールが全く無い。特定するようで悪いですが、利用時に店員さんがメガネで髪が薄い人でしたら、注意です。他の店員さんは普通でした。 追記>>ドスパラの眼鏡さんから電話がきてたらしく、留守電が入っていて、なんだかと思ったら「買取したメモリの額が少なかったんでまたお金受け取りにきてください」って連絡がきたんだが、時間見たら19時35分に電話きていて、ドスパラ20時に閉まるのに間に合うか!後、100円って言ったやん!とツッコミを入れ、次の日にドスパラへ電話して、いくらか聞いたら1本あたり1000円と言われた。どうやったら、その金額間違うんじゃい!誤解を招くと悪いので、何度も言わせて頂くが、他の店員さんは悪くない、メガネで髪が薄い店員さんが悪過ぎる。以上、利用する際は注意してください。

  • 唐揚げ男爵

新潟でPCパーツを買うならここだ!というお店。 競合他社のパソコン工房と比べて、売り場面積は半分だけど、こちらは上海問屋の面白い商品もあるのでよく寄ります。また中古品の販売も有ります。 中古メモリを購入したのですが、その際同じ容量のものを2つ買ったのですが、私から注文を付けたのではないのですが、『在庫にあるので同じ型のものに揃えますね』と言って対応して頂きました。店員さんは瞬時に『この2つのメモリをデュアルチャンネルで使うんだ』と気が付く所に普通を越える接客力を感じました。素晴らしい店員さんでした 駐車場が狭く(5台くらい?)、店の前は渋滞する道なので左折侵入、出るときも左折が必須です。いつも気合い入れて車で来店します。

  • 長島弘子

GoogleChromeから始まりマイクロソフト エッジまでウィルスに感染しました‼️と繰り返し出てきて自分の対応に限界を感じ近くのパソコン屋検索し、1番近くて口コミ多いコチラに電話してから訪問‍♀️ 結果としては感染しておらず設定を変更するだけで大丈夫との事でホッと一安心㊗️ 細かく説明してくれたのも嬉しかったが、私のパソコンについての質問にも答えてもらえたのが感謝感激ありがとうございました✨

  • S Has

品揃えはそんなに多くありませんが、ワンコイン修理サポートがあったり便利です。ここで会社の事務用にノートPCを3台買いましたが10年経ってまだ主力です。win7→10とアップグレードしてますが1台キーボードのパンタグラフが外れて直してもらいましたがそれ以外のトラブルは無いです。 自作PCに近いので特別な機能が無く、メーカーのアップデート頼みの部分が無いから長く使えているのかなと思います。

  • Fluorite Iolite

他店舗でOS起動しないため、Windows交換必要、データ消失し復旧できるか不明、修理費は20000円くらいかかると言われ、藁をもすがる思いでドスパラさんに伺いました。結果、1日で復旧しかも費用もかなり安かったです。データも無事! PC修理はドスパラさんに以外は行かないと心に決めました。 スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!

  • ココロ

お気に入りのパソコンショップです。 ワンコイン診断で何度かお世話になりました。 新潟市では有名家電量販店を除けば、〇〇工房とこちらしかありません。 〇〇工房と比べると品数は少ないと感じますが、店員さんの対応がよく、真摯に相談に乗っていただけます。 また店員さんの知識が深く、コアな相談も出来るため自作erにもおすすめのお店です。

  • 村雨竹流

パソコン関連のハードウェアの購入なら新潟でトップクラスかなぁ。中古品も日々変わるので狙ってるものがあればこまめに。店に並んでなくても店員さんに聞くと裏にポロリとある事もあります。(笑) 最近店員さん変わったのかな?少し不慣れな印象も有るけれどイロイロと面倒な業種だけに頑張ってねっ♪

  • 七宝院のたろう

パソコン専門店が少なくなって相談できる貴重なお店になっていると思います。私は仕事柄、高性能パソコンが必要だったのでここで相談して購入しました。ゲーミングパソコンがメインで周辺機器もそういうのが多いです。周辺が渋滞するのと駐車場が歩道使わないと止められないので気を使います。

  • ゲンキキッズ見習

自作PCの調子が悪く自分では不具合の判明ができず。ドスパラの500円診断を使用しました。的確に不具合の場所を特定していただきました。ついでにPCパーツも購入したのですが、それも色々と相談に乗っていただきました。親切な対応に感謝しました。また来店させていただきます。

  • へな

PCのケースを変えてほしくお願いしました。 変えてくれたのは良いのですが、 ケースに傷が付いてた パーツを付け替えた時についた物だと思うが、受け取った時にそう言えばいいのに、 なぜ言わなかったのか。 対応もなんか無愛想です。 店長はちょっとマシです。

  • Tarau Nanetake

PCの調子が悪くなったのでアポ無しで 持ち込みしましたが、すぐに対応して頂きました。 待ってる間に店内見てましたが、 声がけなどしつこい接客は無いので、 気軽に来店出来ると思います。 ただ、難点が一つ。 駐車場が出にくい…

  • ねこわんわ

駅そばなのに無料駐車場がありますが停めにくいです 歩道を走る必要があるので… 上海問屋の小物が置いてあります 昔はマジ〇〇が普通に売ってました 自作パソ買うならならここしかないですね あとアフターサービスがとてもいいです

  • y hom

以前と変わって、最近はゲーミング製品の品揃え中心になりました(マウス、ヘッドセット、マウスパッドetc)。上海問屋の安価で面白かったり、「コレ!コレが欲しかったんだよ!」な物があったりと、たまに行きたくなるお店です。

  • YUKI K

素人がパソコンで迷ったらこちらに行けばOK 自分の作業に合ったパソコンを選んでくれたりカスタマイズも提案してもらえる。 パソコンでどんな作業をするのか詳しく伝えた方がより自分に合うパソコンが見つかるでしょう。

  • みすずみみず

使えるのかどうか分かりませんが128Gとか64GのMicroSDが安いです。まあ、店舗販売ですので格安でも使って見て、使えればあたりといった感じでしょうか。 ビギナーさんには敷居が高く感じられるかも知れません

  • もも茶(ちゃもも)

ウエブカメラを見に訪問。店は倉庫化しており陳列して販売しているとは言い難い。東京・大阪のイメージで行くと大誤算となる。 新潟市と言う地域がこのレベルの店舗の需要と本社で判断しての規模ならば残念になる。

  • 加持顕

新潟駅南にある、自作パソコンパーツショップ。東京・秋葉原から遠く離れた田舎町・新潟で暮らすものにとっては、パソコンパーツを実際手にとって購入出来る、数少ないお店なので、頑張って欲しいものです。

  • 山田勉

パソコンが動かなくなり訪問しました。テキパキとチェックしていただき、いくつかの提案をいただきました。修理方針に納得し全面的にお任せいたしました。 いざという時に頼りになる施設だと思います。

  • mitsuru

パソコンとパーツの販売をメインに修理なども行ってくれますが、秋葉原と比べると哀しいほど物が少ないが、お店があるだけでもという感じはします。駅から歩いて15分位バスで行くのが便利です。

  • トネリコアル(ArTonelico)

駐車場が止めにくくて出にくいですが、こういうショップがあるだけありがたいというものかな。 価格はオンラインと比べると一回り割高なことが多いと思います。

  • Wagamama Dad

HDD/SSD、メモリを買うなら品揃えはかなりよく考えられていると思います。その他は必要最低限ですが、上海問屋の雑貨が面白いのでよくお邪魔しています。

  • Nos

自作PCの不具合で持ち込んだが、とても親切に対応していただいた。 細部まで確認して頂き本当に感謝している。 困った際はまたぜひ利用したいと思う。

  • Toshi Kondo

中古ゲームPCが、秋葉原よりちょっとだけ安く設定されてる。うーん、悩ましい。周辺機器は、秋葉原と同じ価格設定。ということで、良心的なお店ですね。

  • 佐藤倫久(nori)

なかなか車がないと行きづらい場所ですが、それなりにお客さんがいました。ただ、全体的にパーツ品数が少ないです。特に上海問屋は仙台店より少ないです。

  • ts zero

パソコン、ファンを変えたらビープ音がなって起動しなくなったので見てもらいました。 500円で見てもらいなおりました!ありがとうございました。

  • あれな人

電池がとにかく安い。 単1からボタン電池まで色々あるので備蓄に最適。 上海問屋の面白グッズは見てるだけで楽しい物や、実用的な物まで様々。

  • 田中洋三

オンラインでスマホを注文したら色が違うものが届いた。 注文確認のメールと色が違うことを問い合わせだが、ミスを認めず結局泣き寝入りした。

  • 満 Mitsuru

県内で数少ないPCパーツショップ。 店舗の広さ的に在庫数は多くは無いが、タイミングが合えば欲しいパーツが店頭にあるかもしれない。

  • Alpha J

専門店ならではのPCパーツの充実度。パーツを色々見て選んで楽しいお店。現在グラフィックボードが品薄のため展示されていないよう。

  • さば仮面

デスクトップパソコンを売りました。 希望通りの金額になったのでよかったです! パソコン関連売るならここに売りましょう!

  • KATSUHITO MAEDA

新潟店は店舗規模が小さいので秋葉のような賑やかさが無いですがPCやパーツやサプライ品を入手するのに欠かせない店です。

  • Boo Team

そこそこに安いです。 変な中古をハードオフで買うなら、 新しいの買った方が結局安いかもしれません。 … もっと見る

  • 山司(yamah)

新潟市では貴重なパソコンのパーツ屋さんです。 品数はそれほど多くありませんが、必要なものは大概そろいます。

  • 雪子久保田

パソコンが真っ暗になり、すぐ持って行ったのですが、簡単な操作で短時間で修復して頂き、とても助かりました。

  • 雄太山倉

田中さんの親身になってくれた接客対応、とても良かったです。 機会があればまたよろしくお願いします。

  • 雅英佐々木

この店舗では、毎週木曜か金曜に輸入品の価格を円の上がり下がりで価格変更をしています。

  • shin shino

ジャンク品が安く販売してます。駐車場 広く良いです。X250外装△が9900でした

  • k K

店員さんと長時間相談しましたが、納得して購入出来たので、よかったです。

  • Hiroyasu Wakatsuki (pnizo)

新潟では貴重な自作PC用パーツが買える店。 ないと困る

  • すー

店員さんが親切で丁寧です

Similar places

Woodpecker

5 reviews

Japan, 〒950-0841 Niigata, Higashi Ward, Nakanoyama, 4 Chome−16−44 コンピュータショップウッドペッカーサミング

パーシモン

日本、〒953-0027 新潟県新潟市西蒲区稲島2192

新潟パソコンおたすけ隊

Japan, 〒950-2063 Niigata, Nishi Ward, Teraodai, 1 Chome−3−22 事務機サービスニイガタ