パン 芒種

100 reviews

1 Chome-35-16 Nagono, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 451-0042, Japan

www.facebook.com

+81525518170

About

パン 芒種 is a Bakery located at 1 Chome-35-16 Nagono, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 451-0042, Japan. It has received 100 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

MondayClosed
Tuesday11AM-6PM
Wednesday11AM-6PM
Thursday11AM-6PM
Friday11AM-6PM
Saturday11AM-6PM
SundayClosed

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of パン 芒種: 1 Chome-35-16 Nagono, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 451-0042, Japan

  • パン 芒種 has 4.2 stars from 100 reviews

  • Bakery

  • "看板が昭和の『ベビー用品のアオヤマ』というお店のままなのがまたかわいいお店。 本題ですが、パンはどれもモチモチ系で小麦の味がしてとても美味しい!美味しい! 特にメロンパンは優しい甘さとほんのり柚子の風味にサクサクのクッキー生地のしたにはモチモチしっとりのパン生地が今まで出会ったことのない美味しさで感動しました。メロンパンはパンなのに、デザートを食べているような感覚といったら良いのか、説明が難しいのですが丁寧に作られているからこそ、美味しいシュークリームを食べる以上の満足感です。とにかくパンだけを食べているのではなくひとつのお料理を食べているような感覚です。チーズフォッカッチャももちもちの生地にチーズがちゃんとたくさんかかっていて中にはポテトも入っていた。だけど、惣菜パンによくある油っぽさがないんです。惣菜パンの重たさとかくどさがなく最後まで美味しくたべられる。チーズもよくある鼻くそ程度しか乗ってないものとは違ってしっかりチーズを食べてる感じがしてすごく美味しい。とても丁寧に作られたお料理を食べていると思いました。 クロワッサンもサクサクなのにモチモチでした!不思議! 個人的なおすすめはメロンパン、フォッカッチャです。モチモチが好きな人ならアールグレイとオレンジのパンも香りが良く、小麦が楽しめるしやはりこちらもモチモチでオススメです♩ デパ地下などの全体的に濃ゆい味の惣菜パンなどが好きな方には向かないかもしれないです。 パンにバターやオリーブオイルを挟んだだけのものなど素朴な味のパンが好きで小麦の風味など楽しみたい方におすすめのお店。 期待値超えてきてくれるお店。店主さんはすごく雰囲気の柔らかな、丁寧な接客をする男性でそこもポイント高かったです! 商品からも店主さんからも、パンのひとつひとつが丁寧に作られていることがよく分かる。 引っ越しで遠くなるけど、また、買いに来ます。 美味しかった。ご馳走様でした
    サービス
    テイクアウト
    食事の種類
    ランチ
    食事: 5
    サービス: 5
    雰囲気: 5"

    "円頓寺商店街の端にあるかわいいパン屋さん芒種に。 変わった名前ですね。何が変わっているって看板が前のお店のベビー用品のままになっていてかわいい。 お店は対面式で自分でパンを取らなくてもいいので楽ちん。対面式のパン屋さんて時間は掛かるけど待っている間にじっくりパン選びが出来るからいいですよね。自分で取るお店はたまにすごく狭いお店だったりすると、後戻りできなかったりするから選ぶの大変なんですよね…。 なのでこういう対面のパン屋さん好きです。 今日は初めてですのでとりあえず食パンとカンパーニュ、あんぱんを購入しました。どれもとても美味しかったからまた買いに行きたいなー! --------------------------------------------------- 芒種 愛知県名古屋市西区那古野1-35-16 ----------------------------------------"

    "★3"

    "休日のお昼頃利用。 外から見るとちょっと営業しているのか不安になる暗さでしたが、中にパンが並んでいるのが見えたので入ってみました。 店員さんは特に何も言わず、トレーを持って注文を待っている感じでした。 クランベリーのパンと、カレンズとオレンジピールの全粒粉のパンを購入。 写真で見るよりひとつひとつが小ぶりで、さらにそのハーフサイズが230円(ひとつだと450円)と、パン屋さんの中ではかなり高めだと思います。 カレンズのパンはオレンジの香りも爽やかで美味しかったですが、クランベリーは普通でした。 どれも詰まった感じのパンなので小さくてもわりとボリュームはあるのですが、ちょっと他店と比べてしまうとコスパが悪いかな…"

    "3月末、以前の斜向かいに移転再オープン。 前の場所は空き地になっていたので立ち退きだったのですね。 クリームパン以外はたまご、乳製品を使わずに作るパン。 小麦粉の味わいを楽しめます。 古民家をリノベーションしたお店も素敵です。 メロンパンは柚子ピール入り、甘さを抑えた生地にトッピングのザラメの甘さと食感が絶妙。 カンパーニュも生地がしっかりとしており食べ応えありました。 それぞれのパンにこだわりの素材を使っているのが伝わり、どれも食べたくなります。 またぜひ伺いたいです。 目立つ看板などないので、通り過ぎないように気をつけて。"

Reviews

  • 櫻香(munkyo)

看板が昭和の『ベビー用品のアオヤマ』というお店のままなのがまたかわいいお店。 本題ですが、パンはどれもモチモチ系で小麦の味がしてとても美味しい!美味しい! 特にメロンパンは優しい甘さとほんのり柚子の風味にサクサクのクッキー生地のしたにはモチモチしっとりのパン生地が今まで出会ったことのない美味しさで感動しました。メロンパンはパンなのに、デザートを食べているような感覚といったら良いのか、説明が難しいのですが丁寧に作られているからこそ、美味しいシュークリームを食べる以上の満足感です。とにかくパンだけを食べているのではなくひとつのお料理を食べているような感覚です。チーズフォッカッチャももちもちの生地にチーズがちゃんとたくさんかかっていて中にはポテトも入っていた。だけど、惣菜パンによくある油っぽさがないんです。惣菜パンの重たさとかくどさがなく最後まで美味しくたべられる。チーズもよくある鼻くそ程度しか乗ってないものとは違ってしっかりチーズを食べてる感じがしてすごく美味しい。とても丁寧に作られたお料理を食べていると思いました。 クロワッサンもサクサクなのにモチモチでした!不思議! 個人的なおすすめはメロンパン、フォッカッチャです。モチモチが好きな人ならアールグレイとオレンジのパンも香りが良く、小麦が楽しめるしやはりこちらもモチモチでオススメです♩ デパ地下などの全体的に濃ゆい味の惣菜パンなどが好きな方には向かないかもしれないです。 パンにバターやオリーブオイルを挟んだだけのものなど素朴な味のパンが好きで小麦の風味など楽しみたい方におすすめのお店。 期待値超えてきてくれるお店。店主さんはすごく雰囲気の柔らかな、丁寧な接客をする男性でそこもポイント高かったです! 商品からも店主さんからも、パンのひとつひとつが丁寧に作られていることがよく分かる。 引っ越しで遠くなるけど、また、買いに来ます。 美味しかった。ご馳走様でした
サービス
テイクアウト
食事の種類
ランチ
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • おっとも

円頓寺商店街の端にあるかわいいパン屋さん芒種に。 変わった名前ですね。何が変わっているって看板が前のお店のベビー用品のままになっていてかわいい。 お店は対面式で自分でパンを取らなくてもいいので楽ちん。対面式のパン屋さんて時間は掛かるけど待っている間にじっくりパン選びが出来るからいいですよね。自分で取るお店はたまにすごく狭いお店だったりすると、後戻りできなかったりするから選ぶの大変なんですよね…。 なのでこういう対面のパン屋さん好きです。 今日は初めてですのでとりあえず食パンとカンパーニュ、あんぱんを購入しました。どれもとても美味しかったからまた買いに行きたいなー! --------------------------------------------------- 芒種 愛知県名古屋市西区那古野1-35-16 ----------------------------------------

  • m k

★3.5(再訪の可能性あり。2021年3月以降移転のため、立地による。) 2021年2月平日16:00頃。先客2名。 名古屋城から徒歩で名古屋駅に向かう途中にたまたま立ち寄ったお店。城下町であるこの地に古い建物を活かした外観と内観の洗練されていたことが目に留まり、天然酵母という言葉に惹かれ来店することに。 残り3種類 うち1つのチョコ250円を購入。 フランスパンのような固さがありつつ、中はふわふわでナッツやチョコの塊が少し散りばめられており、どの部分を食べても食感や味が美味しい。ちょっと小さいかなと思ってしまいそうな手のひらサイズのコロンとした可愛さもまた、味や食感のバランスをとっているように感じた。 丁寧に作られたであろうに、 一気に食べてしまう美味しさ。

  • みどり蛙(ゆみっち)

休日のお昼頃利用。 外から見るとちょっと営業しているのか不安になる暗さでしたが、中にパンが並んでいるのが見えたので入ってみました。 店員さんは特に何も言わず、トレーを持って注文を待っている感じでした。 クランベリーのパンと、カレンズとオレンジピールの全粒粉のパンを購入。 写真で見るよりひとつひとつが小ぶりで、さらにそのハーフサイズが230円(ひとつだと450円)と、パン屋さんの中ではかなり高めだと思います。 カレンズのパンはオレンジの香りも爽やかで美味しかったですが、クランベリーは普通でした。 どれも詰まった感じのパンなので小さくてもわりとボリュームはあるのですが、ちょっと他店と比べてしまうとコスパが悪いかな…

  • れとろんろん

3月末、以前の斜向かいに移転再オープン。 前の場所は空き地になっていたので立ち退きだったのですね。 クリームパン以外はたまご、乳製品を使わずに作るパン。 小麦粉の味わいを楽しめます。 古民家をリノベーションしたお店も素敵です。 メロンパンは柚子ピール入り、甘さを抑えた生地にトッピングのザラメの甘さと食感が絶妙。 カンパーニュも生地がしっかりとしており食べ応えありました。 それぞれのパンにこだわりの素材を使っているのが伝わり、どれも食べたくなります。 またぜひ伺いたいです。 目立つ看板などないので、通り過ぎないように気をつけて。

  • n a

土曜日11時ごろ伺いました。 パンはまだ種類がたくさんありました! 夕方になるにつれて種類が減ってしまうので、早めに行くのがお勧めです。 カレーパン2個、クロワッサン、パンオショコラ、カンパーニュを購入。 カレーパンは揚げるタイプではなく焼くタイプ。モチモチ生地でした。 クロワッサンはサクサクでバターを感じます、おいしい! パンオショコラもサクサク+チョコの甘味で美味しかったです。 安いわけではないですが、国産小麦、天然酵母とこだわったパンがこの価格は、妥当だと思います! また伺います!

  • Sanae Y

シンプルなパン。 最近、名古屋にパン屋さんはたくさんできて、華やかなパンに注目が集まりがちですが、 こちらのパン屋さんは、ナチュラルな雰囲気。 ショーケースに並んだパンを見た感じ、物足りないかな?と思いましたが、 食べてみると、シンプルだから良さがわかりました。 生地に手間がかかっているだけに安くはないけど、満足感あります。 じゃがいものフォカッチャ、ナッツのパンなど買いました。本当に美味しいです。 お店の方も元気よく接客してくれて、気持ちよくお買い物ができました。

  • mashuchoco

円頓寺に来たらパンを売っているのを見つけて、思わず食パンを購入しました。 ぱっと見パン屋さんだと分からない外観だけど、レトロで可愛いです。 お店の方は笑顔がすごく素敵で、接客も丁寧でまた行きたいなと思いました。 食パンは焼いて食べたら、外側サックサクで中はもっちりで美味しかったです。 サクサク過ぎてASMR出来るくらい笑 14時くらいに行って遅かったのであまりパンの種類がなかったのが残念でした。 今度は早く行って色々買いたいです!

  • Sunny

名古屋駅から歩いていける商店街、円頓寺商店街内にあるパン屋さん。 美味しいので度々買いに行っています。 平日の11時半頃に到着。すでにお客様がいました。小さなお店なので順番に入店。 こちらのパンは、噛み締める度に旨味と満足感があるしっかりとしたパン。 今日買ったじゃがいもフォカッチャは黒胡椒が効いていておいしかったです。 休日は売れるのが早いので 平日に行くのをオススメします。

  • みんみん1号

こじんまりとしたお店。入った途端にプーンとなんとも言えない良い香りがしました。清潔な店内に並ぶパンの可愛いこと。少し割高な感じは否めないけど、とても美味しいパンでクリームパンもとても美味しかったです。 午前中に行くと前日の残りが20%オフで買えます。僅かしかありませんでしたがフォカッチャを買うことができて嬉しかったです。

  • eda ma

子供と散歩がてらパンを求めに行きますが、食べてみると見た目以上のボリュームがあります。 息子はオマケにいただけるパンが嬉しくて仕方なく、パンを買いに行くなら、ココしかイヤな様子。 親の立場からも、安心して子供に与えられる素材を使って焼き上げているパンが、近所で買えるのは、ブルーデルなき今、とてもありがたいです。

  • mina

あれ、これ、美味しいな?! と、二度見ならぬ二度食べ。三度食べ。気づいたら無くなってます。 迷ったら両方。大目に買っておきましょう。 立地が不便なところにあるのでなかなか買いに行けなくて残念です。(星−1は、立地マイナスです) パン目当てで行くのですが、店主の素敵な笑顔にも元気をもらえます!

  • 皆元ひろみ

いつもは夕方しか行けないので種類が少ないですが11時オープンと同時に やっと今日は行けました。 焼きたて、ココアと緑茶のプチパン早速食べたら旨すぎた‼️ 何においてもパーフェクト 3000円以上買いました笑
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • s y

たまたま近くに用事があり、聞いたことのあるパン屋さんだったため、ふらっと寄らせていただきました。こじんまりとしたお店で、美味しそうなパンの香りと、かわいいパンが並んでる姿に思わずキュンとします。購入したパンもすごくおいしかったです。シンプルで美味しいパンが好きな方、是非オススメです。

  • 向後秀俊

4時過ぎに伺ったので、あまり商品がありませんでしたが、ココナッツプチとアールグレイオレンジを頂きました。 とても美味しいパンです。スッキリしてシンプルなバランスの良い味。強烈な特徴が無いので毎日食べても飽きないと思います。ハードタイプのパンですのでじっくりと味わいが出る感じです。

  • Hyeonjung Min

여기 진짜 맛있습니다... 오픈 시간 맞춰 가면 빵 따뜻해서 최고입니다. 엔도지 상점가랑 시케미치 산책하는 겸 가보시는걸 추천드립니다. 단점이 있다면 맛있는 빵집이라 빵이 빨리 팔리고, 개인사정으로 쉬시는 경우가 꽤 있습니다.

  • ひゆ

小さなかわいいパン屋さん。土曜日の14:30頃伺ったら、パンの種類が3つでした。色々と選びたいならば、早めに行くのが正解です。食パンはハーフでも販売してくれ、好みの厚さにカットしてくれます。 お店の方の丁寧な対応は、温かな気持ちにさせてくれます。

  • 寺尾典子

円頓寺のパン屋。 国内産小麦・自家製天然酵母。 通りがかって利用。 こじんまりとおしゃれな外観。内装もしゃれてかわいらしい。 ハード系なので満足感あり。癖のない味。こぶりで食べやすい。 【営業】10:30-18:00。火・水曜日休。

  • HIROAKI IMAI

商店をリメイクした店舗、昔の名残がシンプルに残っているところがイイよね。店頭販売で「乳使用」と書かれていないパンはすべてVEGAN。VEGANに特化したパン屋さんです。お値段も手頃です。

  • sebon mura

平日の午後パンの種類は10種類切ってる感じでした。 食パンもちもちでとてもおいしかったです。カンパーニュもgood。 店員さんはあまり親切ではないと感じました。ちょっと残念。

  • chieko ktrgw

土曜日の13時ごろ伺いました。 前日焼き上がりのパンは10%引きで買うことができました。家のトースターで焼いて食べました。もっちりして小麦の香りがしてとてもおいしかったです。

  • Taka Mori

こじんまりとしたパン屋さん。ちゃんとしたパン屋はだいたいハズレがないし、アイテムも似て差が分かりにくいが、同じ種類のパンでも違いを感じる。小麦の旨味をしっかり感じるパン屋。

  • ビックマーメイド

素材を生かしたほどよい甘味、優しい風味でパンだけでも満足 何時もの食卓に特別感が加わり、豊かな気持ちになれました✨ 円頓寺商店街の端?五条橋を目指してください。

  • 亀井慶子

一度通りすぎてしまったほど小さなパン屋さん。 国産小麦使用パンにありがちな粉っぽさやパサつきが無く、噛むほどに小麦の風味が立つパンです。売り切ったら、閉店だそうです。

  • Sanpo chan

ずっと気になっており、先日お邪魔しました。 気になるパンがいくつかあったので、また他のお品物も買いに行きたいです。 今回購入したバケットはとても美味しかったです!

  • 大村弥生

カンパーニュ・プレーンを買いました。 いまだかつてない美味しさです!!特に皮がパリッと焼けていて素晴らしい。 お洒落な店名から想像出来る通りのお店です。

  • m s

食パンとクリームパンが美味い。食パンは午後に焼き上がる。余熱があるうちはカット不可の為、早めに行ってカットだけ頼んで円頓寺商店街を散策するのも良し。

  • Ne mo

店主さんこだわりの天然酵母パンです。 店外まで列が続いていることが多いです。 円頓寺商店街アーケードがあるので、 雨天時でも気軽に買いに行けます

  • chikkoro0315

国内産小麦と自家製天然酵母を使って非常に美味しいパンを焼いてくれます。ハード系ファンは嬉しい店ですよ!反面クロワッサンとかなかったです。

  • Abe Mitsuaki

優しいマスターが作る、小麦本来の甘さ、旨みがしっかりと感じれる美味しパン屋さん。 名古屋で1番美味しいハードトーストがあります。

  • 平松勝利

こだわりのパンがうまい! もちもち食感の食パンがオススメです。いつも早く売り切れてしまうので、電話での予約が必要かも!

  • q a

お店の佇まいもかわいらしくてついつい入ってしまいました。美味しそうな小麦の香り。 優しい味で色々試してみたくなります。

  • MAI

小さい可愛いお店です。カンパーニュはずっしり外はパリパリ中はもちもちで、入ってるクリームチーズも美味しかったです。

  • Mac Load

カンパーニュいちじく、大人の味で美味しかったです \(^o^)/ 東側から商店街に向かうと一番手前にあります。

  • 色違いピカチュウ

西区那古野 円頓寺商店街の中にパン屋さん「パン 芒種」です。 週末の昼間に利用しました。 … もっと見る

  • Aruru

カレーパン美味しかったー。ただ、パン屋さんとして品数、売れ切れになっても作り続ける力量は必要だと思う。

  • 三浦

かわいくて美味しいパン屋さんでした◎ 食パン1/2と、ごまパンを購入。 どちらも美味しかったです!

  • mackenji

バゲット、ジャガイモのフォッカッチャ、ライ麦パン。 噛みしめると小麦の香りを楽しめる味わい。

  • 三輪かおり

味わいのあるパンです 焼きたてのフォカッチャが最高です 生地そのものにもこだわりを感じます。

  • yasumasa katsume

ここでモウニングコーヒーを、頂きました 。大変美味しく頂きました。また訪問したい、お店です。

  • ふふふ

ココアが1番好きです。 固めのしっかりした生地にナッツの食感もあり、とても美味しいです!

  • pal don

外はパリッ、中はもちもちで、アールグレイとオレンジの味がしっかりしてとてもおいしかった。

  • MN SY

味が濃い、多分ハード系のパン屋さん。小規模なので売り切れ商品が多いが、パンに外れなし。

  • YOSHIKATSU SAWADA

種類が豊富というわけではないが、何度も訪れています。クランベリーのパンが好みです。

  • 酒井裕介

焼きたてパン。ひとつひとつ生地がちゃんと香り、かみごたえのあるもっちり、でした。

  • 長谷川義明

メロンパンがゆずっぽくておもしろいです、 じゃがいもフォカッチャもちもちでした

  • naoki

▪︎名古屋のお気に入りパン屋 ▪︎美味しい!健康的! ▪︎親切丁寧優しい接客!

  • ya Sa

・小麦の風味がすごい ・パンの種類は多くはないので、早い時間に伺いとよいかも

  • サルメンサルメン

美味しかったので 2回訪問しました。 ごちそうさまでした。 また行きます。

  • 伊藤義行

品数は、少ないですけど、丁寧な、優しいパンが買えます。とても美味しいです。

  • 立木成幸

国産小麦粉と天然攻防を使っていて素朴な味がして美味しかったです …

  • 岡夫人

ズッシリこんがりカンパーニュ パリパリしっとりでホントに美味しかった♡

  • Nana Kanzaki

食パンとカンパーニュを購入しましたが、どちらもとても美味しかったです。

  • Kaoru Trip

優しい味がします。 美味しいパンが購入できますよ! オススメです。

  • おお坂薫

パンの香りがとてもよい。次の日に香りが無くなるので当日食べるべし。

  • 藤井純子

お値段は少し高めですが美味しい☺飽きの来ないパンです。 …

  • tarosuke

あんまパン食べないけど、ここのパンは食べ応えあるし、美味しい!!

  • うっちうっち

ハード系パン においはいいし、かむごとに味わ小麦の香り 最高だ。

  • Hugo Dekker

Good bakery, delicious bread.

  • おうち

ちっさいパン屋さん。いちじくのやつ食べたけど美味しかった

  • ray pec

焼きたてはおいしいけど、2日目はパサついていまいち。

  • 杏柚美

ミニ食パンがすごく美味しいのですが、なかなか買えない

  • めいりん

ちょっと味がなく苦手でした。すみません。 …

  • Nozomi N

さつまいものパンがとてもおいしかったです。ほくほく

  • tomoko yagi

素敵な雰囲気✨もちろんパンも美味しい …

  • kadymi

添加物が入ってない、体に優しいパン屋さんです。

  • P T

くるみのカンパーニュがとってもおいしいです。

  • Keisuke “Keith” M

おしゃれで素敵なパン屋さん

  • 橋本冬樹

食パンが美味しかったです

  • ゎゃ

普通においしい。

  • 宮田豊
  • K K
  • Vv Tt
  • 푸른하늘
  • boro 8
  • まるタツ
  • e Watason
  • てぃん
  • nish azuma
  • 西の最終兵器
  • うのちゃん
  • Nakai Yutaro
  • 磯上健治
  • K
  • Mikako K
  • kaori t
  • 中神しのぶ
  • ゆ“げん”
  • Te Manchu
  • 伊藤誠一

Similar places

BAKERY PICASSO

701 reviews

8 Chome-1211 Kasumoricho, Nakamura Ward, Nagoya, Aichi 453-0855, Japan

Cherry Minato

671 reviews

1-39 Kawakuchicho, Minato Ward, Nagoya, Aichi 455-0016, Japan

ベーカリー&レストラン沢村名古屋

506 reviews

日本、〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7−1 ミッドランドスクエア B1F

ベーカリーパーラー ペリカン 港当知店

501 reviews

1 Chome-1311 Tochi, Minato Ward, Nagoya, Aichi 455-0804, Japan

BOULANGERIE Bré-Vant(ブーランジェリー ブレ・ヴァン)

445 reviews

日本、〒466-0026 愛知県名古屋市昭和区陶生町1丁目7−6

Pan no Tora Bakery

419 reviews

73街区97番 Nakashidami, Moriyama Ward, Nagoya, Aichi 463-0002, Japan

MAISON KAYSER Nagoya Central Garden Shop

339 reviews

2 Chome-1-20 Takami, Chikusa Ward, Nagoya, Aichi 464-0073, Japan

Guruman Vital Bakery Chojamachi

268 reviews

Japan, 〒460-0003 Aichi, Nagoya, Naka Ward, Nishiki, 3 Chome−1−26 ウメムラビル 1F

The City Bakery Nagoya Noritake Branch

241 reviews

Japan, 〒451-0051 Aichi, Nagoya, Nishi Ward, Noritakeshinmachi, 3 Chome−1−17 イオンモール Nagoya Noritake Garden 1階

Osu Bakery

237 reviews

3 Chome-27-18 Osu, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0011, Japan