ホテル北野プラザ六甲荘

484 reviews

Japan, 〒650-0002 Hyogo, Kobe, Chuo Ward, Kitanocho, 1 Chome−1−14 ホテル北野プラザ 六甲荘

www.rokkoso.com

+81782412451

About

ホテル北野プラザ六甲荘 is a Hotel located at Japan, 〒650-0002 Hyogo, Kobe, Chuo Ward, Kitanocho, 1 Chome−1−14 ホテル北野プラザ 六甲荘. It has received 484 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ホテル北野プラザ六甲荘: Japan, 〒650-0002 Hyogo, Kobe, Chuo Ward, Kitanocho, 1 Chome−1−14 ホテル北野プラザ 六甲荘

  • ホテル北野プラザ六甲荘 has 3.9 stars from 484 reviews

  • Hotel

  • "慶事が神戸であり、7月に親族で宿泊、9月にはランチで利用しました。 歩いて北野異人館街まで数分、三宮も十数分という立地。 新しく華美という建物設備ではありませんが、客室は広く、クリーニングやベッドメイクも上々、アメニティも必要十分。 そして、食事がおいしい。 宿泊時には、夕食は季節のテーブルオーダーバイキング、朝食ブッフェ。ランチ利用時は、選べるランチをいただきましたが、品揃えも、味も、スタッフの方々の対応も、コストパフォーマンスが高いと思いました。 「北野の隠れ家的レストラン」と謳っておられるのに、納得。 個人的には、夕食時にステーキ、朝食時にはオムレツなどをフェイス・トゥ・フェイスで丁寧に作りたて提供してくださった、一見気難しそうで、実は優しい笑顔が素敵な男性調理スタッフの方が推しです。 宿泊時、仕事都合で自分ひとりだけ急な延泊を相談したのですが、ほぼ予約満室にもかかわらず、結局ルームチェンジもなく調整してくださったフロントスタッフの方の丁寧な対応にも感謝でした。 総じて、公立学校共済組合の宿泊施設とは思えぬお宿、レストランという私の印象です。 これからも、神戸へ足を運ぶ際には利用させていただきます。 *** 2019/12、世間の皆様は御用納め、という日に再訪しました。 今回は近くで夕食を済ませた後、納められない仕事を未明までこなしたのですが(苦笑)、こちらのお宿はデスクスペースが広いのも、自分にはとてもありがたいポイント。 シングルルームでこれだけのスペースがあるのは、それほど多くないように思います。 コンセントもデスク周りと足もとにあり、延長タップも部屋に装備。 無線LANアクセスポイントもシンプルな機種ながら部屋毎に設置されており、接続も比較的安定しています。 有線LANポートもあり、持参アクセスポイントの利用もOKなので助かります。 睡眠不足気味でしたが、朝食をしっかりおいしくいただき、乗り切ることができました。 いつもながら丁寧なスタッフの方々のご対応に感謝です。"

    "三ノ宮駅から北野異人館街に向かって坂を登って行きます。さすが神戸、急な登り坂です。ホテルの隣にはおしゃれなカフェ。フロントはシンプル。入り口にお小さな土産コーナーがあります。部屋はごく普通。気をつけないといけないのが、バスルームの段差が高い事。クローゼットに踏み台が用意されてあるくらいに段差があります。最初は使わなかったのですが、あまりにも段差があるので踏み台を使いました。シャワーヘッドが家庭用みたいで、ちゃっちい。でもお湯の量は多いです。すぐに浴槽にお湯が溜まりましたから。静かに過ごせます。神戸は水が美味しいです。どこのホテルに泊まっても、水は美味しいですね。それと歩きやすい靴を履いた方が良いですよ。周辺は坂道だらけですから。異人館巡りをするのには便利な場所にあるホテルです。
    旅行のタイプ
    休暇
    同行者
    1 人
    客室: 3
    サービス: 3
    場所: 3
    近くのアクティビティ
    異人館街に近いです。坂道を登り続けますから、絶景が見られますよ。
    ホテルのおすすめポイント
    静か"

    "2019/3/20追記 朝食メニューに肉っ気が増えました。ベーコン、角煮、チキンのオーブン焼きなど。鹿肉のカレーもありました。どのメニューも自家製のようで美味しいです。レトルト系のものは一切ないように見えます。 2012年くらいから30泊以上しています。 建物はやや古いはずですが、どの部屋もゆとりがあり、綺麗で快適です。定期的に設備の更改がされているようです。 蛇口から出る水が美味しい(塩素臭くない)のも好印象。 アメニティグッズも充実しており、2016年に入ってからは泡のハンドソープが洗面台に備えられました。 朝食は肉系が少ない一方で、野菜や和惣菜などの胃に優しいメニューが充実しています。 特に和惣菜の味が格別で、料亭レベル。今まで泊まったどのホテルよりも美味しいです。 オムレツ、目玉焼きはオーダーすることで個別に作ってもらえます。 コーヒーはエスプレッソマシンでセルフサービス。豆はホテルのブレンドです。 サラダのドレッシングも特製と思われます。"

    "一般利用もできるが、福利厚生施設の一つでもある。対象になっている人が泊まる場合、割引サービスは合わせ技ができるし、ホテルの方は割引を使うことに協力的なので、驚くほど高い割引率で泊まれることもある。 三宮で安く泊まれるのは、かなりありがたい。 ビジネスホテルとしての利用なら申し分ない。 きれいな施設で、サービスもいい。 駐車場は出し入れ自由。(ただし車のカギはその都度フロントに預ける。) 出張先に行くために車だけ先にとめさせてもらうのも、空いていればOK。 ホテルの西側には直接行けるが、東側は高低差がかなりあって、真東に行くためには回り道が必要。 東側からこのホテルにクルマで来ようとすると、ちょっと道が分かりにくい。ナビを信じて坂の下から回り込んで上がってくるべし。
    旅行のタイプ
    ビジネス
    同行者
    1 人
    ホテルのおすすめポイント
    お得"

    "歴史感じる北野のホテル。神戸北野を観光するにはアクセスが抜群で、北野のローソン、スタバ、新神戸駅からもわりと良い距離です。ま新しい綺麗なホテルもいいですが、たまにはこういう地元に愛され、大切にされてきたホテルに泊まるのもいいですね。 お部屋などは年季も感じるシンプルなお部屋ですが、綺麗にメンテナンスされており、なんといってもお食事が美味しかった。特に朝食。卵かけご飯、神戸牛のベーコンが個人的にはヒットでした!神戸地場のものがふんだんに使われたお食事は食べていて幸せな気持ちになりました。また、子連れでしたがスタッフの方にも大変優しくしていただきました。週末は大変混むそうですスタッフさんも大変らしいです。 アメニティーバーも嬉しいサービスでした。 若い人は新しくておしゃれなホテルを好むのかもしれませんが、昔からあるホテルも素敵ですよ。"

Reviews

  • Ym Yu

慶事が神戸であり、7月に親族で宿泊、9月にはランチで利用しました。 歩いて北野異人館街まで数分、三宮も十数分という立地。 新しく華美という建物設備ではありませんが、客室は広く、クリーニングやベッドメイクも上々、アメニティも必要十分。 そして、食事がおいしい。 宿泊時には、夕食は季節のテーブルオーダーバイキング、朝食ブッフェ。ランチ利用時は、選べるランチをいただきましたが、品揃えも、味も、スタッフの方々の対応も、コストパフォーマンスが高いと思いました。 「北野の隠れ家的レストラン」と謳っておられるのに、納得。 個人的には、夕食時にステーキ、朝食時にはオムレツなどをフェイス・トゥ・フェイスで丁寧に作りたて提供してくださった、一見気難しそうで、実は優しい笑顔が素敵な男性調理スタッフの方が推しです。 宿泊時、仕事都合で自分ひとりだけ急な延泊を相談したのですが、ほぼ予約満室にもかかわらず、結局ルームチェンジもなく調整してくださったフロントスタッフの方の丁寧な対応にも感謝でした。 総じて、公立学校共済組合の宿泊施設とは思えぬお宿、レストランという私の印象です。 これからも、神戸へ足を運ぶ際には利用させていただきます。 *** 2019/12、世間の皆様は御用納め、という日に再訪しました。 今回は近くで夕食を済ませた後、納められない仕事を未明までこなしたのですが(苦笑)、こちらのお宿はデスクスペースが広いのも、自分にはとてもありがたいポイント。 シングルルームでこれだけのスペースがあるのは、それほど多くないように思います。 コンセントもデスク周りと足もとにあり、延長タップも部屋に装備。 無線LANアクセスポイントもシンプルな機種ながら部屋毎に設置されており、接続も比較的安定しています。 有線LANポートもあり、持参アクセスポイントの利用もOKなので助かります。 睡眠不足気味でしたが、朝食をしっかりおいしくいただき、乗り切ることができました。 いつもながら丁寧なスタッフの方々のご対応に感謝です。

  • 伊藤ミケ

三ノ宮駅から北野異人館街に向かって坂を登って行きます。さすが神戸、急な登り坂です。ホテルの隣にはおしゃれなカフェ。フロントはシンプル。入り口にお小さな土産コーナーがあります。部屋はごく普通。気をつけないといけないのが、バスルームの段差が高い事。クローゼットに踏み台が用意されてあるくらいに段差があります。最初は使わなかったのですが、あまりにも段差があるので踏み台を使いました。シャワーヘッドが家庭用みたいで、ちゃっちい。でもお湯の量は多いです。すぐに浴槽にお湯が溜まりましたから。静かに過ごせます。神戸は水が美味しいです。どこのホテルに泊まっても、水は美味しいですね。それと歩きやすい靴を履いた方が良いですよ。周辺は坂道だらけですから。異人館巡りをするのには便利な場所にあるホテルです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 3
サービス: 3
場所: 3
近くのアクティビティ
異人館街に近いです。坂道を登り続けますから、絶景が見られますよ。
ホテルのおすすめポイント
静か

  • ima ken

2019/3/20追記 朝食メニューに肉っ気が増えました。ベーコン、角煮、チキンのオーブン焼きなど。鹿肉のカレーもありました。どのメニューも自家製のようで美味しいです。レトルト系のものは一切ないように見えます。 2012年くらいから30泊以上しています。 建物はやや古いはずですが、どの部屋もゆとりがあり、綺麗で快適です。定期的に設備の更改がされているようです。 蛇口から出る水が美味しい(塩素臭くない)のも好印象。 アメニティグッズも充実しており、2016年に入ってからは泡のハンドソープが洗面台に備えられました。 朝食は肉系が少ない一方で、野菜や和惣菜などの胃に優しいメニューが充実しています。 特に和惣菜の味が格別で、料亭レベル。今まで泊まったどのホテルよりも美味しいです。 オムレツ、目玉焼きはオーダーすることで個別に作ってもらえます。 コーヒーはエスプレッソマシンでセルフサービス。豆はホテルのブレンドです。 サラダのドレッシングも特製と思われます。

  • T F

一般利用もできるが、福利厚生施設の一つでもある。対象になっている人が泊まる場合、割引サービスは合わせ技ができるし、ホテルの方は割引を使うことに協力的なので、驚くほど高い割引率で泊まれることもある。 三宮で安く泊まれるのは、かなりありがたい。 ビジネスホテルとしての利用なら申し分ない。 きれいな施設で、サービスもいい。 駐車場は出し入れ自由。(ただし車のカギはその都度フロントに預ける。) 出張先に行くために車だけ先にとめさせてもらうのも、空いていればOK。 ホテルの西側には直接行けるが、東側は高低差がかなりあって、真東に行くためには回り道が必要。 東側からこのホテルにクルマで来ようとすると、ちょっと道が分かりにくい。ナビを信じて坂の下から回り込んで上がってくるべし。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
ホテルのおすすめポイント
お得

  • apple

歴史感じる北野のホテル。神戸北野を観光するにはアクセスが抜群で、北野のローソン、スタバ、新神戸駅からもわりと良い距離です。ま新しい綺麗なホテルもいいですが、たまにはこういう地元に愛され、大切にされてきたホテルに泊まるのもいいですね。 お部屋などは年季も感じるシンプルなお部屋ですが、綺麗にメンテナンスされており、なんといってもお食事が美味しかった。特に朝食。卵かけご飯、神戸牛のベーコンが個人的にはヒットでした!神戸地場のものがふんだんに使われたお食事は食べていて幸せな気持ちになりました。また、子連れでしたがスタッフの方にも大変優しくしていただきました。週末は大変混むそうですスタッフさんも大変らしいです。 アメニティーバーも嬉しいサービスでした。 若い人は新しくておしゃれなホテルを好むのかもしれませんが、昔からあるホテルも素敵ですよ。

  • M T.

北野異人館街の近くにある古いホテルです。クリスマスジャズライブ&子どもの誕生日祝いでの利用。三ノ宮駅からタクシーで1、2メーターのところに位置します。北野観光に便利ですね。 部屋が狭いです。最低限の設備が整っていて、化粧水等アメニティはフロントそばでいただきました。用意がなくても気軽に利用できるのは○。クリスマスディナーのお料理の味は普通かな^^;プレートがもう少し温かいと料理も冷えにくかったかも。 でも六甲荘朝食NIN NINは◎+。セットで出してもらえる上、美味しいです。 バースデーケーキ3000円別注して、ライブの時にシンガーさんや皆さんに祝ってもらいました。子どもは緊張していたようですが、きっと良い思い出になったことでしょう。スタッフの皆さんの協力に感謝❣️ 2021.12.25宿泊

  • はるこの

北野坂の上で歩くと少ししんどいですが、三宮まで10分少々と立地は素晴らしいです。 朝食の後、時間があったので散歩がてら異人館めぐりも歩いてできました。 早朝だったので中へは入れませんでしたが、美しい景色や歴史に触れられて気持ちの良い朝になりました。 お料理は創意工夫がなされており、一風変わっているところもありますが、どれも美味しかったです。 兵庫県の食材もふんだんに使われており、遠方から旅行に来られた方には嬉しいだろうなぁと思いました。 三宮はお店は多いですが地場産物といったお店は少ないので… 施設は少し古いですが綺麗にされてましたし、サービス、立地、お料理のわりにお値段も良心的でまた行きたいホテルです。 難点と言えば、お風呂がユニットバスのみだったので大浴場があれば100点でした。

  • Masayasu Yamada

新神戸駅から5分。坂の途中にある共済に宿です。改装直後か、部屋は綺麗ですお風呂も大きくて、満足です。 食事は味は満点。手をかけた料理ばかりで申し分ありません。朝食もバイキングでなく手の込んだ和食で満腹になりました。 三宮駅からはちょっと坂が大変かも。 神戸は坂に街です。ご承知おきを。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
近くのアクティビティ
新神戸駅駅の隣に竹中道具館があります。大工道具や木造建築に興味ある方は必見. そうでない方も日本の文化に触れられます。
ホテルのおすすめポイント
高級, 静か, お得

  • T K

11ヶ月の赤ちゃんと一緒だったので和室の部屋があるホテルを第一条件で探していたので他はなにか満足しない点があっても仕方ないと思って伺いましたが、ホテルの方はどなたも親切で、お部屋も清潔感があり、大変満足でした。 1階におしゃれなカフェがありましたが時間の関係で行けず残念でした(⁠T⁠T⁠) 新神戸駅からも三ノ宮駅からも近いのですが、どちらからでも急な坂道を歩くことになるので、それだけが大変でした(笑)
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • おゆ

綺麗なホテルでした。年季が感じられる部分もありましたが、きちんとメンテナンス、清掃されていて気持ち良く利用できました。 お風呂とトイレが別なのが嬉しかったです。お風呂が広くてゆっくり入れました。 朝食が基本の和食+バイキングでとても充実していました。従業員の方の接客も良かったです。 添い寝の幼児は朝食を食べても無料で泊まれる点も有り難かったです。 価格は内容を考えるとかなりお得感があります。また神戸に行く際はぜひ利用したいです。
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 4

  • タッキー

三ノ宮から徒歩圏内ですが、最後の坂がきついです。駐車場は十分あり1泊1000円で停められます。観光地の北野坂に近くて便利です。県民割を利用して12月末の土曜日に一泊二食で滞在。そのせいもありほぼ満室のようで和室のみしか空いていませんでした。歴史あるホテルですが、メンテナンスはまずまず。浴室は広くていいです。お料理も夕食、朝食ともご飯などおかわりが出来てしっかり食べられて満足でした。地元(阪神間)に住んでいるので、こう言う機会が無いと宿泊で利用することは無かったと思いますが、ゆっくりできるホテルです。

  • ひでぼい

チェックイン15:00〜 チェックアウト10:00迄 徒歩で行くなら、三宮駅より新神戸駅からのほうが近いです。三宮からの場合は大変急な登り坂を歩くことになります。 周囲は大変静かで緑が生い茂っており良い環境ですが、隣の部屋との壁は薄く話し声が聞こえてきました。廊下の声は部屋内にいると丸聞こえです。周辺環境が静かな分、余計に気になってしまいました。 価格はリーズナブルで部屋も広く、ユニットバスの水圧も高く、何も不満ありません。受付の接客もとてもいいです。

  • KenKen Omoto

チャペルを貸し切って撮影をさせて頂きました。(予約) レストランも使用できてランチ予約で 平日ゆったりと仲間と楽しい時間を過ごす事ができました。 チャペル使用で レストランも割引使用 駐車場(無料)利用でき 助かりました
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 5
場所: 4
重要事項
チャペルで撮影 レスランも利用
ホテルのおすすめポイント
静か, お得

  • CA PP

中央区北野町は傾斜地なので急な坂道を歩きますが 足慣らしと割り切りました ホテルの部屋・ベッド広めで快適でした 兵庫産の美味しい朝食がバラエティ 特にサラダはドレッシングが絶妙に美味しいです コロッケが1/4のみなのは寂しく残念でした(;´・ω・) 全国旅行支援を併用して朝食付きで宿泊しましたが お値段以上の価値がありました
旅行のタイプ
休暇
客室: 5
サービス: 5
場所: 4

  • けみらうら

一泊二食で15000円シングル。ロビー等が地味な感じでしたが、食事のレストランは奥に広く窓のそとの景色もお洒落。食事も美味しいです。70代最後の友達会 来年も又ここにしよう。となりました。異人館街を散策して中華街まで。神戸らしい景色が楽しめます。 朝食もバイキングではなく中高年には嬉しいです
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
ホテルのおすすめポイント
静か, お得

  • Msy Ogw

中は綺麗でホテルマンも気持ちよく挨拶してくれます。 三宮からもそこそこ近く、新幹線、地下鉄、阪神、阪急、JR、ポートライナーなんでもあります。 ポートライナーなら三宮から空港まで一本で行けます。 神戸の中心地近くに位置していますので廻りのお店も充実しています。 ただ、大通りから少し入るので初めての人は少し分かりにくいのと、やや急な坂の途中にあるので、ホテルのバスか、タクシーで移動するのがいいかと思います。

  • y k

フロントの方の対応良し エントランスから部屋まで綺麗 部屋はオシャレで綺麗 浴室清潔で広く浴槽も大きい 浴槽に浸かった時に洗面台の下が見え他のホテルはカビ有りですがここは清潔 プライベートもビジネスも兵庫ならここ1択になりました! 他には泊まらないと思います
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • さくらもえ

数年前までは、接客が良かったのに 全く、おもてなしの心がなかった ホテルで、こんな雑な扱い 嫌な思いをしたのは 初めてです 責任者のような方も、スタッフも どうされたのでしょうか それとも、私どもが嫌われているのでしょうか そんな気持ちが、あっても おもてなしをされるのが この業界のお仕事ではないですか? 残念でした 長年、利用させて頂いたのに…
サービス: 1
場所: 1

  • 水野さち

シングルの部屋で仕事で3泊しました。部屋は広くお風呂も広く浴室清掃も部屋の清掃も丁寧でした!無料のスマホ貸し出しがあり宿泊中は、ネットも通話も無制限!駐車場も一泊500円宿泊も朝食付きで安い時期でした。 朝食も美味しかったです。目玉焼きとオムレツを焼いてくれます。 フロントの方も丁寧で親切でした。ホテルも周りの景観も良い場所です。坂を下れば、コンビニ 飲食店もあります。

  • ひよこちゃん

車で行ったのですが、とにかく細い道やら坂道やらで着くまでに大変でした。 ナビ合ってるのかも不安。夜だったので特に分かりにくかったです。 でも立地的に異人館まで歩いて散歩もできたし、坂は多いけど雰囲気あって良かったです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 3
サービス: 3
場所: 3

  • 神戸灘子

シングルでも広く落ち着いたお部屋です。宿泊料金もお手頃です。ベーカリーの食パンやラスクお勧めです!フロント横のお土産品は充実しています。宿泊者は5%offクーポンがございます。よく売り切れるので予約をお薦めします。まとめ買いして宅急便ということも可能です。こちらがなければJR三ノ宮駅中央改札口高架下西側のコンビニ内にあるお土産物もお薦めです(^_^)

  • M.

ホテル周辺やお部屋は静かでリラックスできるのですが、 チェックアウトが10時なので朝ご飯食べた後、時間に余裕がなくバタバタしてしまいます。せめて11時チェックアウトにしてほしいです。
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 3
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる

  • 西村厚子

室内も清潔でゆっくり休めました 食事もとっても美味しく食べすぎました ただ部屋でお湯を沸かそうとしても電気ポットの傍にコンセントがなく、机の上、もしくは洗面所に移動しなければいけなかったのだけが残念です 接客もとてもよかったです また行かせて貰います
客室: 4
サービス: 5
場所: 5

  • k itoh (CHOICE好き)

福利厚生で使わせてもらいました。ディナーを頂きましたが、素晴らしく美味しくて、リフレッシュ出来ました。ありがとう。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級, ロマンチック, 静か

  • namray760

レストランを利用させていただきました。臨機応変な対応などはしてもらえず、「ルールはルール」みたいな感じでした。他のホテルでは言わなくとも対応してくれそうな事たったのでとても残念です。嫌な気分になりました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
サービス: 3
場所: 3

  • おめめ

ランチのみ、レストランを利用しました。0歳児連れだったのですが、スタッフの皆様にたくさんのお気遣いを頂き、お昼の離乳食から授乳まで大変お世話になりました。 とてもとても素敵なスタッフの方々、そしてホテル、レストランです。 大人の食事もとても美味しくて、今でも忘れられない思い出に残っています。
同行者
家族旅行

  • のねぴよ

六甲65記念コースで訪れました。 楽天トラベルには神戸ビーフなどがありましたが、いざ行ってみると全メニューが変更されてました。いくら、仕入れの状況にメニューの変更があるからと言ってこれは許せませんでした。
同行者
カップル
客室: 3
サービス: 2
場所: 1

  • nishigaki emi

この地域は坂道なので高齢者、障害者、足の痛みがある方には難あり
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 3
サービス: 3
場所: 2
歩きやすさ
傾斜がきつい
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か

  • らいた

静かでベッドもいいので、ぐっすり眠れた。 朝食すごく美味しい。駐車代金500円でありがたい。すべてよし。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
静か

  • tatt lungi

運が良かったのか、シングルなのに、シングルとは思えないような快適な居心地、落ち着いた内装の部屋。 朝ご飯も広々とした空間で食べられたのも良かった。 新神戸駅やかの有名なフロインドリーブも徒歩圏内。 チェーン展開している味気ないビジホより、用があって泊まる時は、こうゆうところを探して泊まろうと思った。

  • chateaudif

お部屋も浴室も食事も良く、充分に楽しめました。ただ、和室に泊まったのですが、薄い布団を畳の上に敷いただけだったので、寝苦しさ満点で、腰に疲労が溜まりました。マットか何か欲しいところです。
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 3
場所: 4

  • Dora Kazuko Okura

2020/11/5 神港橘高校の「高校生ホテル」の企画で行きました☺ 写真はアップできませんが、生徒達みんな頑張っていたので、嬉しかったです❕ 料理もとても美味しかった❕ ただ、普段使いは出来ないお値段です❕ 多文化料理研究家:DORA Okura

  • Xavier Plautard

部屋はきれいけど、隣の部屋のテレビは聞こえる、ゆっくり休めない。 受付の方は最小限で対応している。例えば、レシートは手で渡さない、封筒は必要かどうかも聞かずに、カウンターに置くだけ。 最後、挨拶なし!!! 悪すぎ、二度と泊まらない!
旅行のタイプ
ビジネス

  • どてかぼちゃ

駐車場が少なく鍵を預けるのはいいのですが、預けたあげく車をきちんと整理して置かせない。 縦列駐車だったのですが、朝早く出ようとしたら前の車が邪魔でした。係りが退かそうとしたら下手くそで何回バックに入れんねん!って感じでへたでした。 係りに預けるには注意が必要ですね。

  • おむすび山

夜遅くのチェックインでしたが、気持ちの良い対応をいただきました。 喧騒から離れ、静かにくつろげるロケーションでしたが、坂の上のため三ノ宮駅からタクシーで向かいました(ワンメーターの距離) 朝の異人館散歩ののちの朝食は美味しく、気持ち良い一日のスタートを切れます。

  • Hiroyuki Koeda

JR,私鉄の三ノ宮駅から徒歩10分程度。最後は坂ですが、観光地でもある北野界隈にあります。駅からの送迎もあるので、心配は不要です。全体の雰囲気はとても落ち着いていて良い感じで、料理もおいしいです。個人的には併設のbakeryのビザが好きです。

  • あの時のPONY

リッチな立地 部屋・ベッド広め 室内のセンスが良い 品数の多い兵庫産にこだわった美味しい朝食がついて、シングルで¥5850(税込) 早めにチェックインして 異人街を散策するベースにもなる。 宿泊者は、駐車場が¥500なのもありがたい。

  • nobuhiro sakamoto

三ノ宮駅から徒歩で20分位の山手方面に有ります。異人館からも近い。夕食で定期的に行ってます。10人位で部屋を貸しきることが出来ますので便利で、価格も手頃なので助かります。スタッフの対応も良いですが、料理の味は少し好き嫌いが出そうです。

  • ケンジソガベ

北野の好立地です。また、料理がすばらしいです。創作意欲の高い料理人だとわかります。ホール担当の人の気遣いがとてもよかったです。気持ちよく過ごせました。
客室: 4
サービス: 5
場所: 5

  • オジジ

今回忘年会で利用させてもらって、ビュッフェスタイル以外が初めてでテーブルに大皿で料理が運ばれて来るスタイルだったのですが、料理の味付けが凄く薄くて物足りなかったです。 スタッフさんの対応は凄く良かったので、ちょっと残念でした…

  • T Maha

夕食は飲み食べ放題のプラン。料理もおいしくおかわりのオーダーをさせてもらいました。お部屋は希望の和室になり子どもがいるので安心です。きれいに清掃してくださっていて快適に過ごせました。駐車場も敷地内にあるので移動も楽です。

  • toshi kun

口コミ評価が好評過ぎたので逆に少し心配でしたが、理由がわかりました。接客も丁寧で部屋もとても綺麗でした。
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • 朝日は昇る

車で行くと 分かり辛い所にありました。 あと、駐車場が狭く停め辛いですね。 建物の中は、美しく サービスも丁寧で良かったと思います。
客室: 4
サービス: 4
場所: 3

  • K Yoshikawa

坂の上でちょっと不便だけど、ホテル前の平面駐車場に500円で停めれて、部屋も風呂も広くて掃除も行き届いてる 値段を考えるとコスパ最高
客室: 5
サービス: 5
場所: 3

  • Mandheling koba

広くゆったりして静かなところでした。朝食もボリューム満点。コンビニまで歩きますが街並みが見ていて楽しいのでぜんぜんありですね。食事や買い物してないので立地良し悪しはわかりませんが、カフェが営業してれば最高でした。

  • 好井淳(ヨシネコ441)

異人館近くの公立学校共済組合宿泊、婚礼施設、公共の宿。5階建て、チャペルあり。温泉、大浴場などはなく、全室バストイレ付き。 夕食コース選択17時から30分ごと、朝食7時から。クアハウスなどへの案内、別途あり。

  • Y M

昔からよく宴会で利用してます。途中の坂を登るのが歩いていくと大変ですが、落ち着いた雰囲気が割と気に入ってます。サービスも丁寧ですし、お料理も美味しいです。
サービス: 5…
もっと見る

  • F F

夕食で和食をいただきました。 デザートのシャーベットが溶けていて食べられませんでした。 以前結婚式でお世話になったので訪れたのですが あまりに残念でなりません。 お刺身だけは美味しかったです

  • Mr.ヨシオ

宴会で利用しましたが、まずビールが冷えてない!食べ物は料金によるやろうからしょうがないと思うけど、せめて飲み物はしっかり冷やしておいて欲しいですね。
客室: 4…
もっと見る

  • 東京遊ビ地図まっぷる

三宮北野ですが、1階レストラン店内からの展望はない。店内は落ち着いた雰囲気です。駐車場は、車をどこに停めたら良いか、迷います。ガードマン居ません。フロントにkeyを預けました。

  • 田中敦子

素泊まりで利用しました。 北野という、高級感ある場所ですが、リーズナブルなお値段で宿泊出来ます。 毎年5名ほどで宿泊します。 和室は広々として、部屋のお風呂が大きいので嬉しいです。

  • Sibumi Kakino (みんと)

共済施設のようで、お手頃価格で宿泊・食事ができます。お散歩のついでに予約無しでランチを楽しみました。中庭に面した大きな窓は、明るい日射しが気持ちよく、コロナ対策も万全でした。

  • Hiro Saki

会議室と懇親会場として利用しました。ホテル直前で坂が急になるため、ご老人は大変かもしれません。ホテルの方の対応はとても良いです。また料理もとても美味しかったです。

  • kazunobu shima (しま)

雰囲気、食事、対応、全てにおいて良かった。 唯一あげるとすれば駐車場が狭い。 入れる時も出る時も多い時はぎりぎりに近い。 でもコスパも考えるとgoodです。

  • Hiro Okugi

非常に良い立地と雰囲気のホテルでした。スタッフの方々も親切でホスピタリティにあふれたプロフェッショナルばかりでした。機会があれば、また来たいと思います。

  • るる

三ノ宮駅から徒歩圏 駐車場有り500円 駅から距離はさほどないが 直前の坂はちょっとキツイ 壁が薄いのか 話し声、足音、泣き声が聞こえる ベット良い

  • Keisuke

三宮の洒落た界隈、綺麗で落ち着いた雰囲気の素敵なホテルです。ホテル周辺の坂道が微妙に急坂なので、体力や足腰に自信の無い方はタクシーをご利用ください。

  • Ami “poohpig” Shimizu

ディナーに使いました。アクセスは駅から少し坂を登ります。しかし料理とサービスは良かったです。
サービス: 5
場所: 3

  • おかもとしんぺい

宴会でレモンバームと言う部屋を利用しました。 三ノ宮から加納町を抜けて坂道を少し上がった所に有ります、神戸らしい落ち着いた感じのホテルです

  • avalon fate

位置的にも異人館街に行きやすい。 サービスも頼んだらすぐに持ってきてくれるし料理も美味しい。 大浴場が無いのが惜しいがそれ以外は文句なし。

  • paddy sayocoi

65周年記念ランチを頂きました。感染予防対策ばつちりです。パンの温かいうちにバターを塗りたかったので、お皿の上が乱れてます。美味しかった!

  • 斧田健宏

車で行きました。最高のコスパだと思います。神戸に車で行く際には是非ご利用頂ければと。 ただ平日でしたので週末とは違うのかもしれませんが。

  • hidoc22

北野坂途中を少し東に進んだところ。昔は教員共済の施設でしたが、今は一般向けの素敵な隠れ家に。 観光客にも知られていないランチエリアです。

  • 田邊真由美

今、ジビエ料理に力を入れています。スタッフさんは明るく、とてもよい感じでした。 しかし、新神戸駅からも三ノ宮駅からもかなり歩きます。

  • M M

美味しくて綺麗でスタッフさんも優しい。車での送迎有り。大浴場がありません。クアハウスと提携。ホテルまで送迎つきのプランあります。

  • ポンタ太郎

じゃらんで予約して泊まりました。部屋は広いしお値段以上の価値があると思います。少し歩けばたくさんの飲食店があるので助かります。

  • 水井手けい子

スタッフ総出(?)で丁寧な出迎えを受けました。 半日の滞在でしたが気持ちよく過ごせて、つぎはランチでも利用しようかと思います。

  • 康子

同窓会で利用しました。コロナ禍で人との間隔を広くとって頂き良かったです。ランチでしたがアルコールが飲めなかったのが残念です。

  • 小原邦一

週末になかなか予約が取れない人気の宿泊施設。ロケーションも抜群だが、スタッフの装いも心くばりも爽やかなくらいに決まっている。

  • James Paddington

接客が素晴らしく、朝食が兵庫県産にこだわっている。エアコンの効きが良すぎて、室内が乾燥してしまうのは致し方ないか。

  • punyopunyoたけちん

歩いて行ったら坂がキツかった、年配の人がいる方はタクシーをおすすめします。
客室: 3…
もっと見る

  • katsunari kotake

共済組合関係のホテル。北野という場所ですが、肩肘張らず過ごせます。
サービス: 4…
もっと見る

  • 石見時生

ジャズストリートの会場になってました。50年も前に兄弟が結婚式を挙げたところです!
場所: 4

  • 葛飾北斎(画狂老人)

三宮駅から少し遠くて坂道がつらいけど、部屋は奇麗で清潔、サービスは上等。さらに朝食はとても良い。おすすめ。

  • KEN SUZUKI

新神戸駅と北野異人館の中間点にあり、アクセス性は非常に便利です。そして部屋もバスルームも広くて快適です。

  • ポテトL

ネットでのせてる写真と現実とは少し違ってた(汗) 朝食は種類も多く良かったと思う。 温泉が無いのが残念。

  • 川村和子

ホテルの人が要望にすぐ答えてくれて会の進行がスムーズに。 トイレの床は着替えられるほどキレイです。

  • Chinari NAGASHIMA

JR新神戸及び三ノ宮の丁度中間にあり、両駅から徒歩12分ほどで、閑静な場所。部屋も広く、綺麗。

  • 丸山義貴

神戸での会議は、何時も利用します。松花弁当は、丁寧な創りで味も良し。 ご飯も温かい。

  • 廣田一幸

内装は綺麗で清潔感ありました。朝食のテーマと推しどころ解説が良かったですよ。

Similar places

Kobe Portopia Hotel

7153 reviews

6 Chome-10-1 Minatojima Nakamachi, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0046, Japan

神戸メリケンパーク オリエンタルホテル

5195 reviews

日本、〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−6

Hotel Okura Kobe

4905 reviews

2-1 Hatobacho, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-8560, Japan

Crowne Plaza - ANA Kobe, an IHG Hotel

3707 reviews

1 Chome Kitanocho, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0002, Japan

Kobe Bay Sheraton Hotel & Towers

2683 reviews

2 Chome-13 Koyochonaka, Higashinada Ward, Kobe, Hyogo 658-0032, Japan

Arima Grand Hotel

2588 reviews

1304-1 Arimacho, Kita Ward, Kobe, Hyogo 651-1401, Japan

Oriental Hotel

2587 reviews

25 Kyomachi, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0034, Japan

Seaside Hotel Maiko Villa Kobe

2492 reviews

Japan, 〒655-0047 Hyogo, Kobe, Tarumi Ward, Higashimaikocho, 18−11 シーサイドホテル舞子ビラ神戸

シーサイドホテル舞子ビラ神戸

2488 reviews

日本、〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18−11 シーサイドホテル舞子ビラ神戸

Hotel Crown Palais Kobe

2268 reviews

1 Chome-3-5 Higashikawasakicho, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0044, Japan