ミクニワールドスタジアム北九州

1012 reviews

3 Chome-9-33 Asano, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0001, Japan

www.kitakyushu-stadium.jp

+81935212020

About

ミクニワールドスタジアム北九州 is a Soccer field located at 3 Chome-9-33 Asano, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0001, Japan. It has received 1012 reviews with an average rating of 4.4 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ミクニワールドスタジアム北九州: 3 Chome-9-33 Asano, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0001, Japan

  • ミクニワールドスタジアム北九州 has 4.4 stars from 1012 reviews

  • Soccer field

  • "7月29日土曜日にギラヴァンツの⚽️試合を観にミクニワールドスタジアムに行って来ました‼️この日はとても蒸し暑く、観戦した場所がB席で屋根が無く日が暮れるまで、とにかく直射日光でしたにも関わらず沢山の方がギラヴァンツの応援に来ていました。戦績は中々苦しい状況ですが早くこの状況を打破していつの日かJ2"

    "時々ギラヴァンツの試合を見に行きます。先日はなでしこJAPANの試合も見に行きました。他のスタジアムにあまり行ったことなないため比較ができませんが、使いやすいスタジアムだと思っています。ミクスタで不便を感じたことはありません。日に当たる場所、当たらない場所それぞれあるので確認して座席の確保やチケットの購入をした方がいいと思います。席は固いのでライブやイベントなどで長時間座る際は、折りたたみの座布団やマットがあると便利だと思います。カップホルダーなどはないのでフタのない飲み物の … もっと見る"

    "今日は高校サッカー選手権福岡大会準決勝2試合を観戦に来ました。天気もよく適度な風が吹き、芝が美しく映えた中、選手たちには絶好のコンディションでの試合でした。各校の応援も大きな歓声が木霊し正にスポーツの秋を感じるものでした。競技場は素晴らしいのですが、観客席が他の競技場に比べて少ないのと小倉駅からの徒歩でのアクセスがやや遠いのでそれが難点かもしれません。"

    "北九州ロックフェスティバル2022で来ました。まだ出来たばかりの頃にも今の上皇、上皇后様が天皇陛下の時代に提灯行列で来ました。すごい広いし、綺麗だし、ありとあらゆるところにトイレも充実してるし、流石です。今回はフェスだったので、ステージ横のスクリーンがちょっと小さかったのが残念です。これはミクニワールドスタジアムとは関係ないですね。 … もっと見る"

    "JR小倉駅から徒歩7分。2017年から稼働の球技専用スタジアム。ピッチが近く、特にバックスタンド席は目線まで選手に近いため、ボールが飛んでくるスピードもかなり早めな臨場感。すぐ側が海のため、潮風や海に落ちたボールを拾うため巡回している船も楽しめる。またスタジアムグルメも客席のすぐ側で買えるため、気候に左右されず楽しめる。最高のスタジアム。"

Reviews

  • 藤原正

7月29日土曜日にギラヴァンツの⚽️試合を観にミクニワールドスタジアムに行って来ました‼️この日はとても蒸し暑く、観戦した場所がB席で屋根が無く日が暮れるまで、とにかく直射日光でしたにも関わらず沢山の方がギラヴァンツの応援に来ていました。戦績は中々苦しい状況ですが早くこの状況を打破していつの日かJ2.1に駆け上がって、このスタジアムで観戦したいですね今日分かった事はこのB席で観戦する時は帽子、タオル、クーラーボックスに冷たい飲み物と軽食、有ればですがハンド扇風機とサングラス️がいるかなと思いました。やっぱり生Liveは迫力が伝わり観ていて楽しいひと時でしたまたギラバンツ応援に行きますJ3から落ちるんじゃーねーぞ‼️ …

  • K. Naomi

時々ギラヴァンツの試合を見に行きます。先日はなでしこJAPANの試合も見に行きました。他のスタジアムにあまり行ったことなないため比較ができませんが、使いやすいスタジアムだと思っています。ミクスタで不便を感じたことはありません。日に当たる場所、当たらない場所それぞれあるので確認して座席の確保やチケットの購入をした方がいいと思います。席は固いのでライブやイベントなどで長時間座る際は、折りたたみの座布団やマットがあると便利だと思います。カップホルダーなどはないのでフタのない飲み物の … もっと見る

  • J B

今日は高校サッカー選手権福岡大会準決勝2試合を観戦に来ました。天気もよく適度な風が吹き、芝が美しく映えた中、選手たちには絶好のコンディションでの試合でした。各校の応援も大きな歓声が木霊し正にスポーツの秋を感じるものでした。競技場は素晴らしいのですが、観客席が他の競技場に比べて少ないのと小倉駅からの徒歩でのアクセスがやや遠いのでそれが難点かもしれません。

  • yan yan

北九州ロックフェスティバル2022で来ました。まだ出来たばかりの頃にも今の上皇、上皇后様が天皇陛下の時代に提灯行列で来ました。すごい広いし、綺麗だし、ありとあらゆるところにトイレも充実してるし、流石です。今回はフェスだったので、ステージ横のスクリーンがちょっと小さかったのが残念です。これはミクニワールドスタジアムとは関係ないですね。 … もっと見る

  • t t

JR小倉駅から徒歩7分。2017年から稼働の球技専用スタジアム。ピッチが近く、特にバックスタンド席は目線まで選手に近いため、ボールが飛んでくるスピードもかなり早めな臨場感。すぐ側が海のため、潮風や海に落ちたボールを拾うため巡回している船も楽しめる。またスタジアムグルメも客席のすぐ側で買えるため、気候に左右されず楽しめる。最高のスタジアム。

  • papa ka-kunn

J3どころかJリーグ全体でも行ってみたいスタジアム10番以内に入る日本屈指のサッカー専用スタジアムです。 駅直結で景色の良い海と山に囲まれていてとても気持ちが良いです。 コンパクトな造りのためフィールドとの距離がとても近く迫力満点です。 特にアウェイチームの応援するサポーターはとても満足度が高いこと間違いありません。

  • たなみ

女子サッカーの親善試合、なでしこ-アルゼンチンを観戦するために初めて利用しました。 新幹線が止まる駅が最寄りでかつ近いというのは遠征組にとって最高では。 席から海が見えるというのも素晴らしく、そして試合も対戦相手が万全でなかったのもありますが圧勝ということもあり良い思い出しか残ってません。 … もっと見る

  • Ange 51

ラグビー日本代表vsウルグアイ代表のテストマッチを堪能しました。球技専用スタジアムはピッチが近くて臨場感抜群でした。小倉駅から徒歩7分の立地は素晴らしいと思います。難点は、2階席のスタンド傾斜、移動で使う階段が急なこと。トイレの数が絶対的に少ないこと。トイレについては、早急に改善してもらいたいですね。

  • e otoko

主にサッカーやラグビーに使用されるスタジアムですが、陸上のトラックが無いため、観客は選手に近い位置でより臨場感のある試合観戦が楽しめそうです。 また、海に面した立地で非常に景色も良く贅沢なスタジアムだなあと羨ましく思いました。 ギラヴァンツには躍進を期待したいですね。

  • Mayumi Inaba (いなまゅ)

『SUGOI花火 B’z ULTRA FIREWORKS 2022-2023』で、初めて行きました。 駅から徒歩圏内で綺麗なスタジアムです。 B'zの名曲と花火をシンクロさせるエンターテイメントで花火の迫力に歓声が上がっていました。 めっちゃ良かったです(^^)

  • よっしーのうどん(よっしー)

小倉駅から徒歩圏内。 ペネスチアンデッキてつながっているので、歩く歩道もあって、屋根もあってアクセス環境は最高です。 スタジアムもサッカー専用。ピッチもちかくスタジアム売店の配置も便利。 屋根もあるスタンドも多く、海に近くてロケーションも最高です。

  • -I SA

観客席と選手の距離感が凄く近くて、とても楽しめるスタジアム! 障害者割引手続きの、受付場所が分かりにくく、案内所で訪ねるまで、かなりうろうろしてしまいました。 帰りはゴミを出口の至る所で回収してくれて、大変助かりました。 … もっと見る

  • しましま.

夏に花火のイベントで行きました。 すぐ近くの海から上がる花火をとっても綺麗に見ることができました。 会場へのアクセスも良く、フィールドがとても近いのでコンサート会場として、もっとイベントが開催されたら良いのになと思いました。

  • アエロメヒコ

イベントは無かったのですが寄ってみました。こじんまりとしてて見易いです。今度は試合がある日に来てみたいです。また海から極めて近くボールが海に落ちる場合があるのに、あえてネットを張らないみたいです。海ポチャを見てみたいです。

  • Tada Kim

初めて北九州のスタジアムでラグビーのテストマッチ 日本代表 対 ウルグアイ代表 を観戦しました。 小倉駅からも近く大変良いアクセス環境にあります。 写真は前から二列目の写真です。 …

  • YUY_TAT

芝が近く、迫力がすごい。 新しいスタジアムなのでトイレなどの施設がきれいでとても気持ちが良い。スタジアム自体コンパクトで、駅からも近く不便はない。 新幹線、JR路線複数本、バス、車、選択肢が多い。 … もっと見る

  • 佐和

QUEEN花火大会、THE GREATEST FIREWORKS 2022、が「わっしょい百万夏祭り」前夜祭のイベントとして8月5日に開催されました。 会場はJR小倉駅から徒歩7分ほどで着きます。 … もっと見る

  • 久保千足

小倉駅から歩いていける距離にあり迷子になることはないでしょう。  海が真横にあり景色良し、サッカー専用スタジアムだから選手との距離も近いし素晴らしいスタジアムだと思います。 写真はスタジアムグルメ〜美味!

  • のだてつお

スポーツ観戦ではなく、イベントで訪れました。 初めて行きました。きれいなスタジアムですね。海が近く、スタジアム客席からの眺めが気持ちいいです。 次回はスポーツの試合を観戦しに行きたいなぁって思いました。

  • 大五郎

ギラヴァンツ北九州のホームスタジアムです。バックスタンド以外は屋根があるので雨天時でも濡れずに観戦することができます。バックスタンドは海に面しており、時々ボールが海まで飛んでいくことで有名です。

  • K -

2023ギラヴァンツ北九州の開幕戦に行ってきました。 快晴でしたが浜風は少し冷たい。晴れていたので問題なかったですが、屋根も一応あります。最前列の方は濡れるかもしれませんが。 … もっと見る

  • 中村信

地元のサッカー場として、J3のギラヴァンツ北九州のホームタウンですね☺️ ラグビーの練習場所としても、素晴らしいですね☺️ 桜ジャパンと姉妹都市のウェールズが公開練習しました‼️

  • sako takanori

今日は、第一回プライベートコンサート企画に参加しました。15分の持ち時間で、場内のスピーカーから大音量で、好きな音楽を流せるイベントです。…場内に響き渡る音楽が良かった〜

  • Keisuke Kuroda

なでしことアルゼンチンの親善試合を観戦に行きました。初の北九州スタジアムだったが、 ピッチと観客席の距離が近くて臨場感が凄く選手との距離感も近くて良いですね。

  • kayoko

初めてのJリーグ観戦でした! 若い人たちの熱気で、元気を貰いました 試合後、花火も見られて良かったです❤️ …

  • わんたろす

小倉駅から歩いてすぐのスタジアムです。 ラグビーやサッカーなどの試合が行われたりします。海のそばというロケーションもいい感じです。

  • 江忠

新幹線が止まる駅から近く、景色も綺麗なスタジアム。 九電ヴォルテクスの応援のために福岡より初訪問。 … もっと見る

  • 野中真琴

とにかくアクセスが良い 小倉駅から歩いて5〜6分位 駐車場もスタジアム横と周辺に多数 … もっと見る

  • そめやきいち

女子サッカー日本代表の試合で、 初めて観戦させてもらいました。 … もっと見る

  • Kowalski Jan

売店に並んでる時もピッチが 見える構造が素敵。 … もっと見る