ユナイテッドシネマ 福岡ももち

1503 reviews

Japan, 〒810-0065 Fukuoka, Chuo Ward, Jigyohama, 2 Chome−2−1 MARK IS 福岡ももち 内

www.unitedcinemas.jp

About

ユナイテッドシネマ 福岡ももち is a Movie theater located at Japan, 〒810-0065 Fukuoka, Chuo Ward, Jigyohama, 2 Chome−2−1 MARK IS 福岡ももち 内. It has received 1503 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ユナイテッドシネマ 福岡ももち: Japan, 〒810-0065 Fukuoka, Chuo Ward, Jigyohama, 2 Chome−2−1 MARK IS 福岡ももち 内

  • ユナイテッドシネマ 福岡ももち has 4.1 stars from 1503 reviews

  • Movie theater

  • "マークイズにあるユナイテッドシネマです。映画の時はよく利用します。 今日は野球もあったので朝から人が多かったです。 朝からの映画を見て昼に野球観戦して夜ご飯食べるなど流れを考えて来ている人もいるかもしれませんね。 映画館はきれいです。 混むのを考えたら予約してチケット購入したらいいかもしれません。 映画であれば車の場合駐車場は三時間無料になります。 只野球と重なると特別料金などあるので時間帯によっては解除処理などが必要かもしれません。 前日にもマークイズにきて野球はナイターでしたが帰るときに前にいた二人の若い女性二人が駐車料金の清算をしてしていましたが料金がなんやかんやで9250円となっていたのに驚きました。 なのでタイミングや解除などは気にしてください。ドーム周辺の駐車場もありますが野球の特別料金設定になっているので細く情報として書き足しておきます。"

    "うーん…初めての利用でしたが、セットをリンゴジュースで頼んだのに、なぜかコーラになってたり、トレイを言わないと出してくれなかったり、券売り場で人が並んでいるのにフードの方にいるスタッフがヘルプに入ったりすることもなく、忙しいのかと思えば向こうの方でスタッフ喋ってるし…スタッフがいい加減でちょっとびっくりしました。まだコンビニ店員の方がいいサービスしますね。ユナイテッドシネマだからサービスもアメリカレベルということでしょうか。 映画館の中ではかつて経験したことのないほどのサービスの悪さで、フードメニューも少なくてあんまし美味しくないし、特徴もないし、過疎っている理由がよく分かりました。 XScreenで見たい目的で行きましたが、それがなければもう行かないかな…。普通のスクリーンで見るだけならオススメはしません。あ、施設はキレイですよ。"

    "よーしいい子だ。そのまま落ち着いてよく聞くんだいいか? 水曜がサービスデーだ。ああ何度も通ったさ。 ポップコーンの北海道バター醤油味がイカれてるぐらい美味いってこともよく知ってる。 だがガサガサ音がしやがる。わかるな? だからオレは劇場のスタッフの連中にこう言ってやったのさ。 「ポテトを一つください!」 ってな。 だがその話はいい。 「えとあと…」 って言いかけたら連中は値段を告げてポテトの準備に行ってやがったのさ。 笑えないジョークさ。一体どうしろってんだ。 今はそう、サービスデーの話だ。 水曜は罠だったんだ。 何度だって神に祈りを捧げたさ。だが残念なことにこの日は人が集中しやがる。 いいか?毎日20時以降はレイトショーとして1400円で観れる。しかも人が少ないときた。 こいつを狙うのさ。わかるな?"

    "すずめの戸締まりのファンで入場者特典を貰うために観に来ましたが、まだ在庫はあるか確認したところチケットカウンターの女性店員は既に全部配布済みとのこと。諦めて別の作品のチケットを買って中に入ろうとしたら、台の上には大量の入場者特典が。嘘をつかれました。入場者特典が欲しいなら、列を並び直して変更してこいと男の店員。勝手過ぎませんか?もう特典はいらないと思い、別の作品を観に中に入って席に座ってから責任者らしき人が登場。今からでも席を代われるぞと謝りもせず。遅い。遅すぎます。普通ならこちらのミスで御迷惑をかけて申し訳御座いませんでした。と入場時に謝って、入場者特典を今回はどうぞと渡すのがサービスの仕事でしょう。私もサービスの仕事をしていて、私ならそうします。どういう教育しているのでしょうか。もう行きたくない。"

    "毎週水曜日は大人1,200円で観れます。 平日だったので駐車料金3時間無料+映画を観るので3時間無料=合計6時間無料になったのでゆっくり出来ました。 映画の駐車料金を3時間無料にするには、映画の券と駐車券を入口にいるスタッフさんに見せると手続きしてくれるそうです。 私は知らずにチケット売り場で並んで無料にして貰いました… 席はゆったりしていて、音も大きかったです。 中のトイレは11スクリーンの近くにありました。 クチコミに、朝一番は駐車場から映画館まで施設(マークイズももち)が開いてなく回り道をしなくてはならないと書いてあり、レイトショーは終わってから駐車場へ戻る時これまた施設が閉店してるので回り道をしなくてはならないようだったので、その時間は避けて行きました。"

Reviews

  • 武昭

マークイズにあるユナイテッドシネマです。映画の時はよく利用します。 今日は野球もあったので朝から人が多かったです。 朝からの映画を見て昼に野球観戦して夜ご飯食べるなど流れを考えて来ている人もいるかもしれませんね。 映画館はきれいです。 混むのを考えたら予約してチケット購入したらいいかもしれません。 映画であれば車の場合駐車場は三時間無料になります。 只野球と重なると特別料金などあるので時間帯によっては解除処理などが必要かもしれません。 前日にもマークイズにきて野球はナイターでしたが帰るときに前にいた二人の若い女性二人が駐車料金の清算をしてしていましたが料金がなんやかんやで9250円となっていたのに驚きました。 なのでタイミングや解除などは気にしてください。ドーム周辺の駐車場もありますが野球の特別料金設定になっているので細く情報として書き足しておきます。

  • Area Fluorite (Himicow)

うーん…初めての利用でしたが、セットをリンゴジュースで頼んだのに、なぜかコーラになってたり、トレイを言わないと出してくれなかったり、券売り場で人が並んでいるのにフードの方にいるスタッフがヘルプに入ったりすることもなく、忙しいのかと思えば向こうの方でスタッフ喋ってるし…スタッフがいい加減でちょっとびっくりしました。まだコンビニ店員の方がいいサービスしますね。ユナイテッドシネマだからサービスもアメリカレベルということでしょうか。 映画館の中ではかつて経験したことのないほどのサービスの悪さで、フードメニューも少なくてあんまし美味しくないし、特徴もないし、過疎っている理由がよく分かりました。 XScreenで見たい目的で行きましたが、それがなければもう行かないかな…。普通のスクリーンで見るだけならオススメはしません。あ、施設はキレイですよ。

  • チャコ

よーしいい子だ。そのまま落ち着いてよく聞くんだいいか? 水曜がサービスデーだ。ああ何度も通ったさ。 ポップコーンの北海道バター醤油味がイカれてるぐらい美味いってこともよく知ってる。 だがガサガサ音がしやがる。わかるな? だからオレは劇場のスタッフの連中にこう言ってやったのさ。 「ポテトを一つください!」 ってな。 だがその話はいい。 「えとあと…」 って言いかけたら連中は値段を告げてポテトの準備に行ってやがったのさ。 笑えないジョークさ。一体どうしろってんだ。 今はそう、サービスデーの話だ。 水曜は罠だったんだ。 何度だって神に祈りを捧げたさ。だが残念なことにこの日は人が集中しやがる。 いいか?毎日20時以降はレイトショーとして1400円で観れる。しかも人が少ないときた。 こいつを狙うのさ。わかるな?

  • 坂元亮久

すずめの戸締まりのファンで入場者特典を貰うために観に来ましたが、まだ在庫はあるか確認したところチケットカウンターの女性店員は既に全部配布済みとのこと。諦めて別の作品のチケットを買って中に入ろうとしたら、台の上には大量の入場者特典が。嘘をつかれました。入場者特典が欲しいなら、列を並び直して変更してこいと男の店員。勝手過ぎませんか?もう特典はいらないと思い、別の作品を観に中に入って席に座ってから責任者らしき人が登場。今からでも席を代われるぞと謝りもせず。遅い。遅すぎます。普通ならこちらのミスで御迷惑をかけて申し訳御座いませんでした。と入場時に謝って、入場者特典を今回はどうぞと渡すのがサービスの仕事でしょう。私もサービスの仕事をしていて、私ならそうします。どういう教育しているのでしょうか。もう行きたくない。

  • さかま

毎週水曜日は大人1,200円で観れます。 平日だったので駐車料金3時間無料+映画を観るので3時間無料=合計6時間無料になったのでゆっくり出来ました。 映画の駐車料金を3時間無料にするには、映画の券と駐車券を入口にいるスタッフさんに見せると手続きしてくれるそうです。 私は知らずにチケット売り場で並んで無料にして貰いました… 席はゆったりしていて、音も大きかったです。 中のトイレは11スクリーンの近くにありました。 クチコミに、朝一番は駐車場から映画館まで施設(マークイズももち)が開いてなく回り道をしなくてはならないと書いてあり、レイトショーは終わってから駐車場へ戻る時これまた施設が閉店してるので回り道をしなくてはならないようだったので、その時間は避けて行きました。

  • もんみん

旧映画館より綺麗になりました 動線も動きやすく使いやすいですね スクリーンxなど最新のものも取り入れて これからも利用したいです ただ土曜の夜に利用したが客は少なかった・・・ マークイズの中が閉まってると退店する時の動線が遠回りなので難がありますね 駐車料金も平日でもあれば映画を見れば5時間無料 土日祝は3時間無料ですが 複数本みても変わらないので、改善して欲しい 特に土日祝に1本だけみるのも ギリギリで来店しすぐに退店して駐車場出ないと有料となってしまいます 駐車場の場所次第では多く見積って10分くらい映画館までかかります。オープンしたてもあってエレベーターがこないこない

  • lemonbell

初めてScreen xでトップガンみました。小さなハコだという印象でスクリーンは小さいですね。 これは後列1/3に座った方が良さげ。真ん中らへんより前の列だと、左右のスクリーンはわざわざ目をそこに配る必要があり、そうなると字幕を読めなくなります。 結論、screen xでなくてもよかったと思いました。自分は大きなスクリーンでみる方が好みです。 この映画館の従業員の質は全体的にあまりよくありません。人の少ない通路ですれちがっても挨拶をしない、受付では声が小さい、説明が下手など。ゲートのひとり小柄な男性は丁寧にしてくれましたが。

  • 平江くるみ

2スクリーンでの事です 座席F6に座ろうとしたら座席が汚れてたので別の席H6に座り直しました‼️所が又隣の席H5が前の席よりひどくドバーッと汚れてたので責任者の渡辺さんをその場迄案内してここですよと言ってたらなんとあちこちが汚れてました❗️責任者の人は無言で他の人に聞かれたくなかったのか、、、上映が始まりますのでと外に私を連れ出してすみませんたと言われましたが何の対策も言われ無くて、この人に言ってもダメかなと思いました、とても残念です。色々な映画館に行ってますけどこんなに汚ない座席は初めてです。

  • 612 Pietroman

比較的新しい映画館(2023年時点)なので、設備などは非常に綺麗。 しかし接客レベルは、キャナルシティの方がある程度統一されているのに対して、こちらはスタッフによってバラバラ。 売店もチケットのモギリも、丁寧な人と雑な人の差が激しい。 コロナ禍が過ぎてチケットの半券切りはやるのかやらないのか、スタッフによって違うし、半券切り取る人は総じて心ここにあらず感が凄い。 売店は気遣いできるスタッフさんが少ない。学生アルバイトっぽい子にはそこまで求めていないけど、社員っぽい人がそれではなぁ…と感じます。

  • AMDよっちん

映画を見に娘を連れて。 何なんだここの駐車場のあり方は。 イベントある時7000円。法外な料金請求のボッタクリ。イベントあったら駐車場代請求していんですね。へー。 色々案内書いてます。見ません。 なぜ入り口の警備員が説明しないのか。なんのための警備員なの? 入る前の案内せずに入ってから支払え。 殿様商売してるのか分かんないけど、そんなの言って映画見たい人止めれなくて、結局野球見てる人止めてるじゃん。最低ですね。 案内する女性も言い方考えたほうが良いですね。非常に残念です。

  • sanako hirako

マークイズ内に出来てからロビーが広くなりあまり混雑しなくなりましたか、座れるところは減りました。 広々としたロビーに、二人がけテーブルが5~6卓。チケットを見せてからのスペースには椅子などはありません。 以前のようにソファスペースでもあればいいのですが。 スクリーンによって、椅子のタイプは若干違いますが、足回りが広くなり、すわり心地はよく快適です。 個人的にはホットコーヒー(350円)がもう少し安いとうれしいのですが。 コインロッカーが設置されたのは良かったです。

  • Luna

男性スタッフの質が致命的に悪い。女性は皆さんテキパキやって下さるけど、男性は誰に当たっても提供が遅いし無表情。笑顔を売るサービスではないから無表情でも問題ないけど、研修中の新人さんが困って周りに助けを求めていた時に周囲の男性スタッフ(3名、全員手隙)が全員無視していたのには唖然としました。仕事云々の前に人としての教育をなさったほうがいいと思います。見ていてとても気持ちの良いものではありませんでした。ちなみに提供まで買った時間は7分、カスタマーは我々だけでした。

  • K H

清潔感がありシートも快適です。 売店でカフェオレだかカフェラテだかを頼みましたが、牛乳じゃなく脱脂粉乳の味が濃くて不味いです。ワッフルはめっちゃ大きいけど、常温だしなんか変な味がしました。コーヒーもワッフルもコンビニの方が安くて美味しい。売店での売上も重要な利益源ですよね?せめてコンビニレベルにしてもらえば売店の売上も上がると思いますよ。というか、ぜひそうして欲しい。また行きたいけど、観賞中に飲食を楽しめないし他の映画館にしようかなと思ってしまいます。

  • くみこ

戦隊モノの映画を見に。当日券でしたが朝いちの8:20からのに行ったので、ほぼ並ばず、ゲーセンやおもちゃに寄り道して目的を見失うことなく行けました。駐車場も4階の施設入り口付近にとめられてスムーズです。映画がおわるとちょうどお店が開く時間というなんとも良い設定。 場所の策略。おもちゃをみてあれがほしいこれが欲しい、ゲームセンターに寄り道して。となりますね。 映画グッズはほとんど無かったです。みんなパンフとか限定品とかはもうネットで購入するのかな。

  • tak s

音響の違いがあります❗迫力感あり。スクリーンとシートも…。比べてみてください。 前の席との間隔が広めなのもいい。ユナイテッドシネマ、好きです✨ トイレがシネマ館中にあるのもいいな。人が多いと、通路が混むけどね…。 都市高がすぐ近いので急ぐときにとっても便利☺️混んでいないことも祈る 駐車場の無料時間が、以前より長くなったのがうれしい。 おみやげポップコーンが300円なのも嬉しい❗2こめは250円?

  • Koh*Z

ScreenXは後ろから2列位迄が、いいポジションかと思います。 現在、ここを含めて全国に4館しかないのがScreenXで(東京、千葉、沖縄、福岡)レアな施設です。パノラマ展開した映像は前の方では、ちゃんと堪能するには厳しいです。(全体が見えない)後ろから2列位がいいと思います。…が、その分、メインスクリーンの映像は遠く、小さくなります。そこも踏まえた上での利用をオススメします。

  • 南方熊作

映画を観に行きましたが… 受付の店員がこちらが質問しても まともに回答いただけず,挙句の果てには 「予約をしてないと映画は観れません」とのこと。 その映画は上映30分前まで空席率80%で 普通に他の映画館ならOKとなるはずですが… よく分からない,ちんぷんかんぷんな 映画館でした もう行くことはないと思います。

  • Helena Yo soy

土日祝はすごく混んでいますので先にネットでチケット買っておくことをおすすめします。 ネットで先に買っておけば席もいいところを確保できますし、自動券売機で発券できてチケット購入の列に並ばずに済みます。 お手洗い(女子トイレ)も混んでて並んでいることが多いので別のトイレに行くか、早めに入場するのがいいと思います。

  • 竹中克子

座席も広くゆったりと観られるので 好きです✨ 前もってチケットをスマホ等で購入しておくと、機械で直ぐチケットを受け取れるので早いですし、 台数も多いので時間かかりませんよ☺️ キャナルシティより並ばずにスムーズに発券できる気がします✨ 駐車場も、映画をみれば 3時間は無料になるので、車で来ても安心です‼️

  • 羽野千春

私は、レイトショーをよく利用するのですが、前のホークスタウンに入っているときは、駐車場まで大人でも一人で歩くと怖かったのですが、店内移動なので明るく、四階に駐車すれば楽に移動ができて助かります。 駐車券のスタンプももらい忘れることもありますが、夜間スタッフも少ないなか嫌な顔せずに対応してくれて感謝です。

  • Kao A

毎回割引適用日の水か金(会員デー)に一人で何度か利用したことありますが、いつ行っても空いています。発券も入場もほぼ並んだことはなく、利用したことはないが、売店も並んでいても二、三人程度です。 鑑賞時もゆったり見れます。 映画館も綺麗ですし、映画の時間までショッピングモールで時間が潰せるので尚良しです。

  • s yukio

ショッピングモール内にあるので、家族で見るもよし、1人で見るもよし!駐車場も3時間!?だったかな?無料で利用可能。プレミアムシートは、会員登録の方は¥2,000。上質なソファで、どのドリンクでも無料のチケットがつきます。ビールを頼む人は元が取れます。自分は少し高くても、最近はこのシートを利用します。

  • J

スクリーンXでトップガン マーヴェリック観ました。シートは痛くなりにくく、幅もあり肘は隣と当たりにくい。一人ひとつの肘置きはないです。 座席は前目はだめ。基本真ん中で、中央後ろめが良い。L、N、M辺りかな。前方だけ見てても横の画面が視界に入り見応えあり。 でも、話にのめり込みたいなら2Dで良いかも。

  • ニョッキー

ユナイテッドシネマ初めて鑑賞しましたが、音量小さい 5月24日16:40鑑賞しましたが、最初のオープニングの時点であーだめだと実感。 他の方のコメントにはないけどみんなあの音量で満足なんだろうか。 席の前後広いのは良かったです。 ユナイテッドシネマは他の劇場も音量小さめなのかな

  • HR

映画を観に行きましたが、ペイペイドームのイベントがあるからか、付近から全く車が動かなくなりました。 見越してかなり早く家を出ましたが、土日祝は異常なので映画に間に合いませんでした。 事前予約だとそれでも払い戻しできないので、当日チケット発行するか、他の映画館に行くことをオススメします。

  • 川染

椅子がふかふかで、ゆったり座って鑑賞することができました。休日に行きましたので、ポップコーンとドリンクを買うのに1分程度並びました。 マークイズは駐車場の台数が多いので満車の心配は少ないですが、駐車場に入るまでの待ち時間が結構かかるので、余裕をもっておでかけを。

  • angel lapin

ここは ショップがフードと一緒に購入出来るので 時短できる。 まだ箱(館)が出来て新しいので綺麗で清潔感ある。 ショッピングセンター開店時前から 上映があるので ※入場は 外2階(中庭側)から入らないといけない。 (上映前に余裕を持って行かれることをすすめたい)

  • H&H。。。

コロナの事も有り、子供も一緒だったので、まずは下見と思い様子を見たのですが、思ったより人も少なかったので映画を観る事にしました✨ ここで映画を観たのは初めてでしたが、人もほとんどいなくて、子供とゆっくり観る事ができました✨ … もっと見る

  • 俊輔

たまに利用してます。シネコンなので他の映画も併せて楽しめますね。トイレが綺麗なのがコロナ禍の事もあり印象良し。グッズやフードを購入するお客さんがレジ前に並んで混雑時にはかなり待たせられますがその時間も映画を楽しんでいると思えば苦にならんでしょう。

  • あっちゃ!

4DXをこちらで人生初体験しました。水の臭いか芳香剤の臭いかわかりませんでしたが私には臭く感じ、椅子の動きとあいまって酔ってしまいました。車酔いのような感じです。また、掃除が行き届いておらず、椅子の横は食べこぼしの跡が目立ち気持ち悪かったです。

  • pon pon

飲み物とポップコーンを買う時に係のお兄ちゃんがちょっとお安くなるセットを進めてくれて良かったです気持ち良く映画鑑賞出来ました✨映画にはが定番の私たち夫婦です勿論❗館内も綺麗で座り心地も良好❗ …

  • 今井靖

ナイトばかりで利用してます。 仕事を終えてその足で見に来ることが多いのですがたまたま自宅が近いのと合わせて非常に新しくきれいな映画館でしかもナイトに限ってはガラガラで好きな席が選べ、金額も安いので言うことなしです。 … もっと見る

  • はっとぬえきち(はっと)

出来て間もないのできれいです。IMAX・4DX・SCREENX等設備も充実しています。ただヤフオクドーム等周辺施設でイベントがある場合は駐車料金や料金形態が大きく変わってきますので、事前にHP等で確認しておく事を強くお勧めします。

  • ひじき悟飯

客層も悪いと言う話かもしれませんがドリンクホルダーに飲み残しのカップが置きっぱなしでした。 あと他の映画館でもこんな感じかなと思うのは上映中に話するお年寄りが居たり携帯の着信音がなったりスマホの画面が明るく光ったりが目立ちます

  • Kaz

リニューアルオープン後に初めて行った まだまだ施設がキレイで ようやくマスクってインストラクションがなくなった ただアクセスが良くないなぁ 今日は、外国人の団体がミッションインポッシブルの字幕の鑑賞に来ていた!

  • I I

ここのポップコーンってベトベトするし、しな〜ってなっているのが普通? キャラメル味を食べたけど、歯にくっつくしこれが普通なら何も言わないけど、次食べた時に明らかに違ったらクレーム申し出るわ とりあえず星2にしとくわ

  • zev rider

2023年11月22日初めて行きました〜 チケット売場の女性に丁寧に対応していただきました!!凄く良かったです! Screen6で映画を見ましたが、椅子も画面も凄く良かったです! また見に行きます!

  • s kwsm

コンサートが同日に開催されるかをチェックしてから予約、来館することを非常におすすめします。館内ロビーに席が少なく、また事前の食事や座っての休憩がとれないことがあります。子連れだとかなり厳しいです。

  • いわこう

料金体系が変更になって少し不満 でも、トータルではきれいで観やすくくつろげます。毎度ポップコーンとコーヒーを頼むのですが、ポップコーンが多すぎ。 少し減らし値段を下げて欲しい。 … もっと見る

  • 大嶌裕

4階の駐車場からすぐで、施設入り口からもすぐに行けて良かったです! 映画館内にトイレは無かったのかな? フロア内にはありましたが、それがわかりにくかったです。 嫁との映画デートが増えそうです♪

  • ken kenobi

基本レイトショーですが、綺麗で見やすいです。駐車場は3〜4Fに停めると渡階段でそのまま映画館まで直行できます。 料金も3時間は無料になるので、映画だけなら映画料金のみで鑑賞可能です。

  • きたがわこうじ

混むのが嫌なのでいつも平日に映画観に利用してますフードコートには色んな店がありますがクチコミどおりの店やそれほどの店も(笑)まぁ食えない事はないのでꉂ …

  • Emi Mama

今日「インディジョーンズ」観てきました。 待望のインディ!ドキドキハラハラたまらなかったです 椅子もゆったりしてバッグ掛けもあるしゆったりして綺麗ですよ✌️ …

  • 猫の召使い

ミッションインポッシブルを見て来ました。 アクションが早すぎて凄すぎて、少し着いて行けないところもあったけどトムクルーズあの年でよく頑張ったますよね。 すばらしいと絶賛します。

  • 案かな

トップガン・マーヴェリックを4DXにて親子で鑑賞しました。施設が新しい為、映画館だけでなくお手洗いも含めて綺麗で清潔です。ただ、還暦超えの母には足が冷えると4DX不評でした。

  • firedanceman

キレイで広いです。駅から遠い事もあり、そんなに混んでいないというかいつでも空いているのがいいです。 車で気軽に行け、好きな映画を気軽に大迫力で見られるのは幸せだと思います。

  • 日本知りたい子

椅子が他より大きく前後の幅もゆとりがある。椅子にはバッグなどをひっかけられる。駐車料金が、平日3時間無料にプラスして更に3時間無料がついてくるので時間に余裕がうまれる。

  • moka

プレミアムシート席は人がいなければ座っても良いという無神経な人がいます。 スタッフの人はちゃんと席を確認した方がいいですよ。 それ以外はいつも楽しみに利用しております。

  • 奥さま

21時以降のレイトの時間は他店舗が全て閉まる為、やることが無い。 映画館としてはとても良いと思う。 子供向けコンテンツもあるし、、ただ日本語吹き替え版が多い。。

  • T. Okawa

広くて綺麗 受付で券を買うより前もってネットで予約して方が断然早い 映画館の中は綺麗に清掃したり消毒したりしてくれているので安心して映画に集中できる

  • kumikyoku ongakukoubou

地下鉄唐人町駅より10~15分の場所にあるマークイズの中にあります。 福岡で数ヶ所ある4DX、SCREENXが見れる映画館です。

  • 山本直子

一番近い映画館ですが、映画を待つ間 の座る所が不足です。 高齢者で足の悪い私が、立っていても 無関心で替わる人も居ませんでした。

  • Yasuhiro Akiyoshi

席もゆったり快適です‼️ 『記憶にございません』は、声がでるほど笑ってしまった‼️ 『決算!忠臣蔵』もなかなか面白かった‼️

  • P P

月に1、2回程度しか行かないけど、映画見るだけなら家から5分とかからないので便利です。買い物より映画かゲームがメインですが…

  • MK cross

やはり新しいので、まずキレイで最新式のシネコンです。他のシネコンよりシートも新しく、少しゆとりが有りゆっくり見れました☺️

  • yh yh

昔より厳しくなり15分前だと入れない…映画館の雰囲気を味わう受け付けに椅子もないので結局ブラブラするはめになるんですよね

  • 翡翠川蝉

数年ぶりに映画を観るため行きました。 一階にテスラのショールームがあってびっくりした。建物の中で飾り山を作ってました。

  • 320瑞浪

安定の施設。 退席後の清掃、消毒も徹底してましたよ。 添付写真は事前の広告を見逃して、特典を受けられず。残念です。

  • かわべのカッパ1号

ゆったり広い座席で設備も十分なので落ち着いて観れます。グッズ販売は小さなコーナーだけなので、あまり無い感じです。

  • ドラドラ

今回は[東リベ2]見ましたー✨ 場地さんヤバーー こりゃ場地さんのターン‼️ こんなんもらえます …

  • AiesIS-8

まだ新しいので劇場内も清潔感ただよい快適 発券機の数が多く、レジカウンターも十分広いため、待ち時間が短く良い

  • 16 16

シネコンとして普通に快適です。レイトショー終わると館内が閉鎖されてるので駐車場までちょっと迷いやすい。

  • shix

清潔感があってスクリーンも大きく広々していて落ち着きます。 もちろん定番のポップコーンも美味しいです。

  • tAKAta sHinSuKE

サポーズデザインオフィスによるデザインもホテルのようで素敵ですし、迫力ある音響もなかなか良いです。

  • katsuyuki sakai

スクリーンXが1番の目玉! 4dxも、キャナルよりはこちらが良い! IMAXがあれば良かったが。

  • komidai

ネット予約便利!席間が広くて快適!早めに着いても、入場開始まで腰を下ろせる場所が少ないのが難点。

  • 山田太郎

チケットをネット予約するとき、会員カードの番号が分からないと最後まで進めないのはやめてほしい。

  • みーちゃん

車で行けて綺麗でくつろげます!レモン味の最新作のドリンクが美味しくなかったのでマイナス1‼️

  • サイトウフミオ

使い勝手よいシネマ。 駐車場サービス3時間。 ぼくの場合、自宅から割と近いので助かります。

  • ゆこゆこ

唯一、車で行ける映画館! 終わったら、行きたい店もたくさんあるので 1日遊べます(^。^)

  • やつるぎ動画通信

映画観賞中に子が嘔吐しました。 スタッフの方々に 助けていただきました。 … もっと見る

  • ひかり

キングダムを観ました 少し人は多めでしたが、しっかり楽しめました …

  • 美和

ウィッシュ、福山くん悪役でしたが、声が良かったです。歌も、最高ですね …

  • T TN

新しい施設内にあるので、 清潔感があり綺麗です。 グッズコーナーは少し少なめです

  • 山下招三

新しくなって初めて行きました!以前よりも快適に映画を観ることが出来ました☺️

  • Yasuhiro Usui

比較的個々のシートが新しくて快適。 スクリーンは小さめが多いか。

  • Crescent Ma

ショッピングモールの中にありとても便利な場所にあります。

  • オラミ

椅子が大きくて見やすい。 プレミアシートもあって良い。

  • 3年3組

広くてキレイ☆ 映画を見るなら絶対ここです!

  • 曹惇

他の映画館と比べても席が広めなので好きです。

Similar places

T・ジョイ 博多

2497 reviews

日本、〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 9階

United Cinema

2072 reviews

Japan, 〒812-0018 Fukuoka, Hakata Ward, Sumiyoshi, 1 Chome−2−22 キャナルシティ博多 4F

中洲大洋映画劇場

774 reviews

Japan, 〒810-0801 Fukuoka, Hakata Ward, Nakasu, 4 Chome−6−18 大洋映画劇場 1F

KBC Cinema 1 and 2

642 reviews

1 Chome-3-21 Nanotsu, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0071, Japan

TOHO Cinemas

468 reviews

Japan, 〒810-0001 Fukuoka, Chuo Ward, Tenjin, 2 Chome−2−43 ソラリアプラザ 7F

TOHOシネマズ ららぽーと福岡

266 reviews

日本、〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23−1

kino cinéma天神

238 reviews

日本、〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15−38 カイタック スクエア ガーデン

Premium Dining Cinema

126 reviews

Japan, 〒812-0018 Fukuoka, Hakata Ward, Sumiyoshi, 1 Chome−2−22 キャナルシティ博多

駅前ロマン・駅前パレス

44 reviews

日本、〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目11−12

(有)九州シネマ・アルチ

3 reviews

Japan, 〒810-0003 Fukuoka, Chuo Ward, Haruyoshi, 3 Chome−22−17 協立ビル