九大学研都市駅

114 reviews

1-chōme-1 Kitabaru, Nishi Ward, Fukuoka, 819-0379, Japan

www.jrkyushu-timetable.jp

About

九大学研都市駅 is a Train station located at 1-chōme-1 Kitabaru, Nishi Ward, Fukuoka, 819-0379, Japan. It has received 114 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 九大学研都市駅: 1-chōme-1 Kitabaru, Nishi Ward, Fukuoka, 819-0379, Japan

  • 九大学研都市駅 has 3.9 stars from 114 reviews

  • Train station

  • "Friendly people at the bus station that help to get to your destination"

    "It's a great station"

    "住環境としては 星4つ! ですが・・・なにせ電車賃が高すぎる! 天神から九大学研都市まで 片道530円ですよ往復で1060円! いくら福岡市営地下鉄とJRの連結とはいえ  1000円オーバーです それに九大までバスに乗ると 片道300円で 往復600円ですから 行って帰って 合計で1660円!! サラリーマンなんぞは 会社から交通費がでるから まだマシでしょうが 学生やら一般庶民には ちょっと酷すぎと思いません? この点では 星ゼロ! で 都合 星2つですな"

    "時々ですが乗り換えにて利用します。ある日何となく線路の向こうの防風壁を見ながら、かなり貼って有るシール傷んで来たな~⤴️と見てた時です。壁の水墨画を見つけたのは。何時もは左側に立つから解らなかった絵では有りますが右から見ると確かに鶴が、ずっと向こうの島に向かって飛んで行ってるように見えるんです!姪浜方面2番と3番辺りから見ると水墨画見たこと有る人には自然の山水見えるかも知れません。笹竜胆は、飛翔と題をつけました。"

    "九大学研都市と名がついていますが、実際はかなり離れており、バスに乗らないといけません。ただ、バスの数は多いと思います。土曜祝日は快速列車が止まります。駅のそばにイオンモールや激安のコスモスがあります。ここのイオンモールには映画館はありませんが、スタバややっぱりステーキなどの飲食店や本屋もあり、ショッピングやランチなどは楽しめると思います。またエディオンやベスト電器もすぐ近くにあるので電化製品を買うことも出来ます。"

Reviews

  • Angelique Slot

Friendly people at the bus station that help to get to your destination. You can get here from fukuoka subway kuko line (orange line) and it changes into JR at Meinohama sation. From there you can take nishinoura line (platform 3) to end station and walk 30 minutes to futamigauri bay.

  • marlowe

It's a great station. It's not big like the other ones, and it's just beside the aeon mall, so if you need to grab anything from the mall while waiting for your bus, it won't take you any more than 15 minutes to just run there and buy … もっと見る

  • jetstream58

住環境としては 星4つ! ですが・・・なにせ電車賃が高すぎる! 天神から九大学研都市まで 片道530円ですよ往復で1060円! いくら福岡市営地下鉄とJRの連結とはいえ  1000円オーバーです それに九大までバスに乗ると 片道300円で 往復600円ですから 行って帰って 合計で1660円!! サラリーマンなんぞは 会社から交通費がでるから まだマシでしょうが 学生やら一般庶民には ちょっと酷すぎと思いません? この点では 星ゼロ! で 都合 星2つですな

  • たなかのぶお(笹竜胆)

時々ですが乗り換えにて利用します。ある日何となく線路の向こうの防風壁を見ながら、かなり貼って有るシール傷んで来たな~⤴️と見てた時です。壁の水墨画を見つけたのは。何時もは左側に立つから解らなかった絵では有りますが右から見ると確かに鶴が、ずっと向こうの島に向かって飛んで行ってるように見えるんです!姪浜方面2番と3番辺りから見ると水墨画見たこと有る人には自然の山水見えるかも知れません。笹竜胆は、飛翔と題をつけました。

  • サラダチキン

九大学研都市と名がついていますが、実際はかなり離れており、バスに乗らないといけません。ただ、バスの数は多いと思います。土曜祝日は快速列車が止まります。駅のそばにイオンモールや激安のコスモスがあります。ここのイオンモールには映画館はありませんが、スタバややっぱりステーキなどの飲食店や本屋もあり、ショッピングやランチなどは楽しめると思います。またエディオンやベスト電器もすぐ近くにあるので電化製品を買うことも出来ます。

  • 髙木絢介

九大伊都キャンパスの玄関口として作られた駅であったが、近年急速にベットタウン化が進む。駅の設備は比較的よく整備されている(コンビニ併設、タクシー乗り場やバス乗り場への導線、簡易式ホームドアなど)が、人口増加に対応しきれていない側面(改札数、併設商業施設の少なさなど)も。福岡市営地下鉄空港に直通しているものの、本数は15分に1本の時間帯が多く、若干少なめ。今後の益々の改良、発展が望まれる。

  • レインボーブリッジ

2019年度JR九州1日平均乗客数第15位、9660人の駅。年間のべ約350万人利用している。筑肥線で最も乗客数が多い駅。 ⭐️息子が大学が決まりこの駅前に来たときは、バス停と駅と数件のお店だけだった。今はすごい乗降客がいる。発展著しい駅だ。 ⭐️大学が移転するだけでこんなに発展するんだと思った。 ⭐️昔はのどかな山林だったのに,すごい発展!

  • 博多くま

九州鉄道では初のエコロジー防護自動柵を取り付けた駅です❗。 他の地方の駅は、ガッチリとしたガード柵がなされて、重苦しい柵ですが、ここは福岡県‼、予算を少なくしつつも、乗客皆々様を死守したい❗との声で、このガード柵が作られました。 大学のルーキさん達?、乗車の際は❗、老人、障害者、妊婦さんに❗席を自信を持って、譲ってね

  • マギナ浅草

改札が兎に角狭い。朝や夜のラッシュに耐えられない。なんで九大生向けみたいな名前してるくせに通常で3機しかないのかと。 一応ラッシュ時には2機追加使用可能ですがどちらも出る専用。 ガラス張りのホームは昔はそれなりに良かったのだが、野ざらしになってるせいで今は汚れて煤けたようになっている。

  • Lisbeth Herrera

From here you have connection with Hakata station and meinohama station. Eon supermarket is near this station. Very convenient.

  • 115 uchi74

快速を含む全列車が停車する駅、日中は各方面1hあたり4本の列車が発着する。当駅から博多・天神までは電車で30分以上かかる。ホーム柵が設置されている。 朝にはIC専用の臨時改札口(出場のみ)が運用される。通常の改札が少ないのには何とかしてほしいところ。

  • ayu bedtrik

This station connecting until fukuoka airport, there are bus to kyushu university. And for tourist, can use one day pass.

  • 鉄道Jリーグプロ野球好き

JR筑肥線の主要駅でバス利用にはなるが、九州大学の最寄り駅。 朝晩は沢山列車が走るが、日中は1時間辺り4往復。 ホーム唐津寄りは、乗り入れ先の福岡市営地下鉄、筑肥線の車両を撮影するなら最適な駅。

  • neji koneji

新しいと思っていた駅も古さが見えてきました。久しぶりに使って、時刻表がどこにあるか分かりにくかったこと、改札機が少ない、階段が狭いため朝はスムーズな移動ができにくいことは改善を期待します!

  • 三宅真史

高架線の駅なので、プラットホームは地上二階になります。エレベーター、エスカレーター共に完備してますので、身障者も大丈夫です。みんなで活用して、九大学研都市エリアを盛り上げましょう。

  • FPMermaid

ここは福岡市です、糸島の素朴な感じはありません、でもここで大概済ませます、便利です、糸島地区には一箇所で良いので、ここはとても必要です。モール以外も何か有ったら良いなと思います。

  • ラグナロク

いつも利用させていただいております ホームドアもあり便利な駅だと思いますが、ひとつ、トイレがもう少しだけ新しくて使いやすかったら良いなぁと思うのです…|・ω・`) …

  • Étienne Pot

One of the main stop here. Some trains are direct to Meinohama station (so Fukuoka).

  • Nobu I

西区の副都心に成りそう…九州大学(伊都キャンパス)へは昭和バスがラッシュ時には2.3分おきに運行してるな~ぁまた南口はイオンが有り週末は多くの客で賑わっていますなぁ~ぁ

  • TOLA SREU

A train station where connecting to Kyushu University Ito campus via showa Bus

  • 帆足貴美代

初めて息子の大学に行った帰りにこの駅を利用しましたがとにかく大学生が多くてびっくりしました。出来ることならもう1度行ってみたいですね。 …

  • KKK NNN

人気でそうな街。だけどやっぱり姪浜の方が、「街」って感じで賑やかなのがいいな~って感じます。 買い物は街を歩くより大型施設派の人はお勧めです。

  • V- Strider

九大が移転してからだろうが近代的で立派な駅舎だった。 名前からしても昔懐かしい駅舎を期待してはいけなかったのだろう。 … もっと見る

  • resi surpass

近隣はマンションが建ち並び、若い家族が非常に多い。もちろん、学生も。 フレッシュで明るい駅、街です。これからの発展に期待です。

  • chocolate parfait

昭和バスの3~4番のりばは、駅を出て左側にあります。少し前に変更されたようです。ファミマが一体化していて便利。

  • g M

工藤さんに担当して頂き、良い物件を紹介して頂き満足です! 住むのが更に楽しみになりました 有難うございました!

  • スタバカ(SUTABAKA)

博多まで乗り換えなしで行けるのは本当に便利です。座れなければ姪浜で始発の列車に乗り換えるのも手ですよ。

  • 笹淵 敬士Yokatetsuproject

2017年11月21日から1年間、JR九州の在来線では初めて、ホームドアの実証実験が行われています。

  • まめ太郎

高架駅でホームドアが備わる至って今時の駅。本数は少ないながら快速停車駅で駅前はイオンモールがある。

  • TASRIN SULTANA

Nearest station to Kyushu University Ito campus.

  • 世界の出ベソ

駅が開業して始めにできたのが北西のパチンコ屋だった。 切符自販機は英語モードが付いている。

  • 穴井解

筑肥線で一番変化の大きい駅です。工事中は、こんなに賑やかになると思っていませんでした。

  • 田舎GAMER

駅名の割には九大がまた絶妙に遠いw バスとか使えば近いかもだけど バスとか使えば

  • ゆりりんちび

駅はキレイだけど、バカな駐車違反が多いです、枠内に止めましょう、マナー違反

  • maimai maimai

23時過ぎたらクレジット使えないです!気をつけてください …

  • мина микки

티켓판매기도 두대밖에없고 시설을 넓히고 확충할필요가있다고 봄…

  • 川瀬徹

駅の南側は、マッタリした陽射しに包まれて、のんびり出来ました。

  • antonio formacion

Aeon is it's redeeming factor.

  • ramen master

규다이갓켄토시 이름도 졸라 어렵고 화장실도 재래식임

  • AD- NICE

新しい感じの駅です。 駅前にイオンあり、便利そうです。

  • EXPWY

ちょっと前まで辺り一面砂漠だったとは信じられない

  • K M

福岡空港からここまで直通電車があるので便利です。

  • 三好長持

九州大学伊都キャンパスに対応している駅舎です

  • 佐藤康弘

駅前は広い。1階改札口前にファミマがあります

  • KEN T

九州大学伊都キャンパスの最寄り駅です。

  • 愛しい風

ホームドアのメロディがカッコイイです❤

  • 斧澤英城

ホームにはホームドアが設置されました。

  • 森谷りりか

ホームドアが珍しい❗ …

  • tamami maeda (たま)

中にファミリーマートがあります

  • 真鍋和生

九大 頑張れ 新天地 だ。

  • m m

最近手すりができました。

  • けんぴ

イオン近くて便利

  • 田中智秀

桜が綺麗でした。

  • 西城伸助

イオンに近い

  • 佐竹博文

駅舎が立派

  • Zhefan Li

两年的记忆

  • 岡崎

好き❤

  • BIGBOSS 火の玉 (氣志團)

丁寧

  • 太宰はげろー
  • Kunihiko Sadakane
  • 六本木智史(さとし)
  • うり
  • YGS_ yuta0526
  • Nobuhiko SATO
  • 廣田由津子
  • 牛島奈津子
  • hana p
  • ちゃん塩
  • n kuma
  • Michi Michi
  • 宮本武夫
  • Ton Gallardo
  • Jamping cat
  • Hulk
  • Yu Hashimoto
  • 藤瀬竜生
  • 深町亮太
  • RYUTA TANIMOTO
  • 吉田浩
  • Jibin Alex Abraham
  • 佐藤稜真
  • yama shin
  • Hikari Goto
  • lla0830
  • ITO hiromi
  • Fujihiro Miyazaki
  • 吉村雪乃
  • yasu
  • DQN 1967
  • Rio

Similar places

博多駅

4144 reviews

日本、〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

Nishitetsu Fukuoka (Tenjin) Station

410 reviews

Japan, 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2−22

Ōhashi Sta.

285 reviews

1-chōme-5 Ōhashi, Minami Ward, Fukuoka, 815-0033, Japan

大橋駅

281 reviews

日本、〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目5

Kashii Station

206 reviews

1-chōme-11 Kashii Ekimae, Higashi Ward, Fukuoka, 813-0013, Japan

Minami-Fukuoka Station

197 reviews

2-chōme-9 Kotobukimachi, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0884, Japan

吉塚駅

175 reviews

日本、〒812-0046 福岡県福岡市博多区吉塚本町13−28

Takeshita Station

141 reviews

1-chōme-14 Takeshita, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0895, Japan

Chihaya Station

125 reviews

Japan, 〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4丁目93−1

Uminonakamichi Station

112 reviews

Saitozaki, Higashi Ward, Fukuoka, 811-0321, Japan