堺中郵便局

57 reviews

2470-21 Fukaisawamachi, Naka Ward, Sakai, Osaka 599-8799, Japan

map.japanpost.jp

+81570038390

About

堺中郵便局 is a Post office located at 2470-21 Fukaisawamachi, Naka Ward, Sakai, Osaka 599-8799, Japan. It has received 57 reviews with an average rating of 2.0 stars.

Photos

Hours

Monday8AM-7PM
Tuesday8AM-6PM
Wednesday8AM-6PM
Thursday8AM-7PM
Friday8AM-7PM
Saturday8AM-7PM
Sunday8AM-7PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 堺中郵便局: 2470-21 Fukaisawamachi, Naka Ward, Sakai, Osaka 599-8799, Japan

  • 堺中郵便局 has 2.0 stars from 57 reviews

  • Post office

  • "13:00頃、ゆうパケットを追跡すると 12:46にお届け先にお届け済みになっていたので 見に行くと郵便受けに入っていない。 電話で問い合わせると プッシュ番号を選択させておいて 混みあっているので後でかけろと自動で切られる。 何度もかけ直してやっと繋がり 内容を伝えて調べてもらうことに。 電話を切ったあと 念の為郵便受けを見に行くと さっき入ってなかった荷物が入っていた。 この時の時刻約13:15。 荷物が入っていた旨伝えようと また電話をすると 今度もプッシュ番号を選択させるだけで それ以降全く繋がらない。 何度もかけているうちに 郵便局のほうから電話がかかってきた。 電話口の女性曰く 配達員は郵便受けに入れたとのことです、と。 それは何時頃ですか?と聞くと 12:46です、と言うので 13:00に見ましたが入ってませんでした、 それで問い合わせをして 念の為もう一度見に行ったら 入ってましたがその辺はどうなってるんですか? と聞いたものの、 入れる前にバーコードをスキャンするように 指導徹底してるんですが…とゴニョゴニョ。 配達したのはこの人ではないし 荷物は届いているし これ以上言っても仕方ないので 荷物があったんでいいです、 ご連絡ありがとうございました、 と電話を終了しましたが こちらが狂言を言ったみたいで 気分が悪いです。 配達員は何をしてるんですか? 以前にはマイナンバーカードの 受け取りのハガキのような 重要な個人情報の書かれたものを 郵便受けに完全に入れずに はみ出して入れられていたこともあったし、 少し神経を疑います。 再配達の時間指定、19時〜21時を 17時過ぎに持ってこられたこともあります。 更に言えば、 このコロナ禍における ゆうゆう窓口の密になるシステムは 改善した方がよろしいかと…。 ということで、 長くなりましたが総じてこの郵便局には 良いイメージはありません。"

    "今年に入ってから、郵便物の遅延トラブルに数回見舞われていて、前回は電話で問い合わせをしたのですが、対応が的を射ないのとナビダイヤルしかないこと(これもどうかと思う)もあり、直接窓口へ行ってみることにしました。 今回は、大阪市内(15km以内)宛のスマートレター(通販商品の納品)が3週間経っても届いていない件について窓口で直接問合せたのですが、「調査は1か月かかるので、(お客さんを待たせないよう)商品を先行して再送しないと」と、しれっとおっしゃる。隣の窓口におられた女性職員は「大阪市内なのに3週間届かない」と聞いて、他人事のようにクスクス笑ってる。 「(あなたが軽々に)そうおっしゃるってことは、再送分の商品代金と送料を局が補償してくれるんですね?」と詰めたら、慌てて、「ここじゃなくてゆうゆう窓口が担当だから」と、あっちへ行ってと言われました。 ゆうゆう窓口では「普通郵便は、仮に到着が1年後になったとしても、到着しさえすれば事故ではない。それを遅延とも言わない。気に入らないなら使うな」というようなことを、さも迷惑そうに言われました。 過去には、ここの職員が「通販の納品の際に(スマートレターやレターパックを)ぜひ使ってください!」って、突然訪問営業にやってきたことがあったにもかかわらず、です。 彼らは、一体どういうつもりなのでしょうか。言動の何もかもが理解できません。 ★0の投稿ができるんだったら、そうしているところです。 その後、通販の納品では一切使うのをやめていますが、仕方なく1件だけ郵便で送った請求書について入金がなく、先方に問い合わせたところ、ポストインから2ヶ月経ってまだ届いていないことが判明しました。堺市内宛にも関わらずです。やっぱりやめておけばよかったです。不安しかないです。もうどのサービスも使いたくないです。本当に残念です。"

    "お昼頃にゆうパックの追跡をしたら、持ち出し中との事で待っていましたが最終の21時になっても届きませんでした。 挙句は不在の為、持ち帰りだそうです。 ずっと待ってたので不在は有り得ません。 何で嘘をつくのか理解に苦しみます。 現に不在票もないですからね。 しかもこれが初めてではありません。 過去に二度ありました。 また、特定記録郵便の扱いも雑でダンボールは変形していて中身にも傷がついていました。 クリアファイルや雑誌も無理やりポストに入れるから折れや曲がりなども頻繁です。 一度電話でクレームを言ったら、小馬鹿にした様な対応をされ二度不愉快な思いもしました。 もう少しまともな対応と丁寧な扱いを心掛けて頂きたいですね。 気持ち的には☆ゼロです。 追伸 以前のトラブル後からポストに入り切らない物は宅配ボックスに配達するようにと、わざわざ書類を作成し手続きまでしたにも関わらず先日また二つの郵便物を無理やりポストに投函。 一つは折れ曲がり、一つはポストから半分以上が飛び出していました。 集合ポストなので盗難にあっていたかもしれません。 さすがに我慢の限界で直接抗議しに行きました。 ゆうメールなので保証もなく、謝罪のみ。 発送方法はこちらでは選べない物でした。 選べるのなら迷わずゆうパックにしています。 本当に仕事が雑すぎます。 しっかりして下さい。"

    "どこの部署がやったにせよ 通販で手数料をわざわざ 支払いその日に指定してるのにも 関わらず無断で勝手に次の日に 変更するとか それが日本の大手のする事か こっちは最終配達時間まで 気を使い問い合わせず 待ってんのに 最終回っていざ電話しようとすると 一部の電話からは繋がらない電話しか 受付てないとか言語道断 何時に来るかわからんから 外出中に追跡見たら既に配達で 再配達をネットからしようとすると 帰ってからしかわからない不在表にしか書いてない事を入力せな 先に進めない 客から通話料を取ってまで いちいち電話させる 1度不在なら こちらが連絡するまで2度とこない ヤマト、佐川なら 何日か連続かは違えど数回は 来てくれる まだ民営化なら ヤマトの便利なアプリとか 何の努力もせんのに人手不足とか ほざくな 民営化からまた国に戻ってんなら お前ら何様じゃ いつまで自惚れとんねん 指定日配達が無理なら 引き受けるな こっちは配達業者を 選べんのじゃ 利用者なめすぎ 話ならん ボランティアか ただなら文句ないわ"

    "昔は不在票での受け取りが24時間でかなり便利でしたが、今はゆうゆう窓口の営業時間内になっています。 同じブロック内に大きな駐車場があり、そこも24時間500円で停めれて良かったんですが警察署に変わった上に、前の道が一方通行になりかなり不便になりました。 そのくせ専用駐車場は昔から小さいです。 1号線側から地元民でも間違えて左折してくるので黄色いポールを立てて入れないようにしています。 郵便業務については長年利用させてもらってますが、機械での伝票発行機や複数のATMも備えており、頑張っておられるんじゃないでしょうか。"

Reviews

  • ilse

13:00頃、ゆうパケットを追跡すると 12:46にお届け先にお届け済みになっていたので 見に行くと郵便受けに入っていない。 電話で問い合わせると プッシュ番号を選択させておいて 混みあっているので後でかけろと自動で切られる。 何度もかけ直してやっと繋がり 内容を伝えて調べてもらうことに。 電話を切ったあと 念の為郵便受けを見に行くと さっき入ってなかった荷物が入っていた。 この時の時刻約13:15。 荷物が入っていた旨伝えようと また電話をすると 今度もプッシュ番号を選択させるだけで それ以降全く繋がらない。 何度もかけているうちに 郵便局のほうから電話がかかってきた。 電話口の女性曰く 配達員は郵便受けに入れたとのことです、と。 それは何時頃ですか?と聞くと 12:46です、と言うので 13:00に見ましたが入ってませんでした、 それで問い合わせをして 念の為もう一度見に行ったら 入ってましたがその辺はどうなってるんですか? と聞いたものの、 入れる前にバーコードをスキャンするように 指導徹底してるんですが…とゴニョゴニョ。 配達したのはこの人ではないし 荷物は届いているし これ以上言っても仕方ないので 荷物があったんでいいです、 ご連絡ありがとうございました、 と電話を終了しましたが こちらが狂言を言ったみたいで 気分が悪いです。 配達員は何をしてるんですか? 以前にはマイナンバーカードの 受け取りのハガキのような 重要な個人情報の書かれたものを 郵便受けに完全に入れずに はみ出して入れられていたこともあったし、 少し神経を疑います。 再配達の時間指定、19時〜21時を 17時過ぎに持ってこられたこともあります。 更に言えば、 このコロナ禍における ゆうゆう窓口の密になるシステムは 改善した方がよろしいかと…。 ということで、 長くなりましたが総じてこの郵便局には 良いイメージはありません。

  • Akemi

今年に入ってから、郵便物の遅延トラブルに数回見舞われていて、前回は電話で問い合わせをしたのですが、対応が的を射ないのとナビダイヤルしかないこと(これもどうかと思う)もあり、直接窓口へ行ってみることにしました。 今回は、大阪市内(15km以内)宛のスマートレター(通販商品の納品)が3週間経っても届いていない件について窓口で直接問合せたのですが、「調査は1か月かかるので、(お客さんを待たせないよう)商品を先行して再送しないと」と、しれっとおっしゃる。隣の窓口におられた女性職員は「大阪市内なのに3週間届かない」と聞いて、他人事のようにクスクス笑ってる。 「(あなたが軽々に)そうおっしゃるってことは、再送分の商品代金と送料を局が補償してくれるんですね?」と詰めたら、慌てて、「ここじゃなくてゆうゆう窓口が担当だから」と、あっちへ行ってと言われました。 ゆうゆう窓口では「普通郵便は、仮に到着が1年後になったとしても、到着しさえすれば事故ではない。それを遅延とも言わない。気に入らないなら使うな」というようなことを、さも迷惑そうに言われました。 過去には、ここの職員が「通販の納品の際に(スマートレターやレターパックを)ぜひ使ってください!」って、突然訪問営業にやってきたことがあったにもかかわらず、です。 彼らは、一体どういうつもりなのでしょうか。言動の何もかもが理解できません。 ★0の投稿ができるんだったら、そうしているところです。 その後、通販の納品では一切使うのをやめていますが、仕方なく1件だけ郵便で送った請求書について入金がなく、先方に問い合わせたところ、ポストインから2ヶ月経ってまだ届いていないことが判明しました。堺市内宛にも関わらずです。やっぱりやめておけばよかったです。不安しかないです。もうどのサービスも使いたくないです。本当に残念です。

  • 中村直人(あさみや)

お昼頃にゆうパックの追跡をしたら、持ち出し中との事で待っていましたが最終の21時になっても届きませんでした。 挙句は不在の為、持ち帰りだそうです。 ずっと待ってたので不在は有り得ません。 何で嘘をつくのか理解に苦しみます。 現に不在票もないですからね。 しかもこれが初めてではありません。 過去に二度ありました。 また、特定記録郵便の扱いも雑でダンボールは変形していて中身にも傷がついていました。 クリアファイルや雑誌も無理やりポストに入れるから折れや曲がりなども頻繁です。 一度電話でクレームを言ったら、小馬鹿にした様な対応をされ二度不愉快な思いもしました。 もう少しまともな対応と丁寧な扱いを心掛けて頂きたいですね。 気持ち的には☆ゼロです。 追伸 以前のトラブル後からポストに入り切らない物は宅配ボックスに配達するようにと、わざわざ書類を作成し手続きまでしたにも関わらず先日また二つの郵便物を無理やりポストに投函。 一つは折れ曲がり、一つはポストから半分以上が飛び出していました。 集合ポストなので盗難にあっていたかもしれません。 さすがに我慢の限界で直接抗議しに行きました。 ゆうメールなので保証もなく、謝罪のみ。 発送方法はこちらでは選べない物でした。 選べるのなら迷わずゆうパックにしています。 本当に仕事が雑すぎます。 しっかりして下さい。

  • 倉岡健太

どこの部署がやったにせよ 通販で手数料をわざわざ 支払いその日に指定してるのにも 関わらず無断で勝手に次の日に 変更するとか それが日本の大手のする事か こっちは最終配達時間まで 気を使い問い合わせず 待ってんのに 最終回っていざ電話しようとすると 一部の電話からは繋がらない電話しか 受付てないとか言語道断 何時に来るかわからんから 外出中に追跡見たら既に配達で 再配達をネットからしようとすると 帰ってからしかわからない不在表にしか書いてない事を入力せな 先に進めない 客から通話料を取ってまで いちいち電話させる 1度不在なら こちらが連絡するまで2度とこない ヤマト、佐川なら 何日か連続かは違えど数回は 来てくれる まだ民営化なら ヤマトの便利なアプリとか 何の努力もせんのに人手不足とか ほざくな 民営化からまた国に戻ってんなら お前ら何様じゃ いつまで自惚れとんねん 指定日配達が無理なら 引き受けるな こっちは配達業者を 選べんのじゃ 利用者なめすぎ 話ならん ボランティアか ただなら文句ないわ

  • tak toshi

昔は不在票での受け取りが24時間でかなり便利でしたが、今はゆうゆう窓口の営業時間内になっています。 同じブロック内に大きな駐車場があり、そこも24時間500円で停めれて良かったんですが警察署に変わった上に、前の道が一方通行になりかなり不便になりました。 そのくせ専用駐車場は昔から小さいです。 1号線側から地元民でも間違えて左折してくるので黄色いポールを立てて入れないようにしています。 郵便業務については長年利用させてもらってますが、機械での伝票発行機や複数のATMも備えており、頑張っておられるんじゃないでしょうか。

電話が酷すぎる。 荷物に関して早急に問い合わせねばならなかったので電話したのですが、混み合っているとの事で繋がらず、結局急いで郵便局へ向かう羽目に。 他の口コミも拝見させて頂きましたが、随分前からも同じように電話が繋がらないそうですね。 「特定の番号しか繋がらないようにしている」とも。定かではありませんが、そう思われるのも無理もないですね。 窓口で対応して下さった方々の態度はとても良かったですが、上記に関して改善の余地が見られないようなので。

  • レビュー専用

配達のお兄さん、制服の前ボタン全開き、リングのネックレスつけてチャラチャラした若い男性。インターホン鳴らすのはいいが、社名も名乗らず。制服くらいまともに着て郵便局です、お届け物です!くらい言って欲しい。誰かわからず開ける勇気がいる。 不在で電話がかかってきて、13時の時は『今は帰ってこない?その時間はわかりませんね』、17時の時は『もうその時間は仕事してないから』、なんでタメ口?そして なんの電話??それなら不在票入れて帰れよ。

  • ともこ

配達員ヤバイの居る。「ゆうちょです、お荷物です」って言えないんですか?…インターホンに怪しいオジサン映ってるだけでも怖いのにほぼ名乗らないって怖すぎるってマジで。予め荷物届くから待ってたけど、ドア開けるの勇気いるからホンマ勘弁してほしい。無言でペンを差し出してくるだけ。「サインして」の一言も言わない、コワ。配達しに来ないでください、ちゃんとした配達員の方にお願いしたい。客に恐怖を与えるだけ!

  • ღapricotღ

ゆうパック時間指定したのに来ず、10分位過ぎた頃に配達員から電話あり30分位遅れるとの事。何の為の時間指定?? 受け取った家族にまだ回る所1杯とか話したらしいが、関係ないでしょう。 配達順番組む時に指定物は間に合うようにするべきで、配達してたら大体の時間予測出来るはずだし、途中で面倒でも先に配達順番入れ替え出来るでしょう? おまけに配達完了メールも未だに入って来ないし…

  • 永田信洋

不在票が入っていても電話をして音声ダイヤルになっても時間外なら対応出来ない?直接も電話ができない等とトラブルが多すぎ窓口は19時まで等と一人暮らしで仕事していたらどう対応していいかわからない事が多すぎ!不在票を持って窓口に行けばドライバーが持ったままと相手から荷物を送って来るときはゆうちょの時はいつも厳なりと対応しています。

  • タクぽい

LINEで通知が来て配達の時間を設定しようと思った時に何故か自分の名前を入れても荷物がない事が多々あって、なんでだろうなと思ってたけど、不在票に書かれた名前が普通に間違えられていたので郵便局内の登録情報自体が間違えてた可能性を感じた。 毎回「○哉」が「○裁」で不在票が入っていたので、普通に不愉快でした。

  • 358 Ks (‪kazuyuki358‬)

楽天で買い物をして指定日に配達しなかったり転送間違えたり対応悪すぎてありえない ネットで転送手配して間違えるなんてありうるのか? 口頭で間違えるなら判るがネット手配で間違えるならネット手配もやめたら良いのに 今回は本当に呆れたよ 配達品は日本郵政を使わないようにします クロネコさんは対応良いよ

  • Ageha m

他の方が書かれてるように、本当に電話しても出ない。再配達の保管期間が切れてたので何度電話しても出ず 調べて元締め電話したらそこでも対応がかなり悪かったです。直接行って下さい。って言われたので電話切ってしばらくしてから行きました。向こうでは対応がいい人ばかりだったので星3にしました

  • 猪野修康

普通口座を分割しようと思い出向きました。 ところが局の人の話では、 一人の名義人は一つの口座しか持つことができないという説明を受けました。 その辺はよくわかりましたが非常に事務的で、 わざわざ足を運んだ ことがもったいないと思いました。

  • Hosokawa Mao

お届け希望日時を午前中にしたのに夕刊とまとめて持ってこられました。送り主は中郵便局に午前8時までに届けていました。サインのいる荷物のため日時を指定しているのですから手間かもしれませんが指定日時に来ていただきたいです。

  • Taku Kobayashi

いつもしっかり対応していただけます。ただし局前の路上駐車が朝から晩まで邪魔で邪魔で仕方がなく、郵便局側も特に対処する気配もないので星マイナス①です。 となりに警察署ができるみたいなので改善されるといいな。

  • 健太郎

大きくて便利!ATMも3台。ゆうゆう窓口も助かる! 唯一残念なのが、最近、前の道が一方通行になり、さっと寄れなくなったので、気軽さが減った点ですかね。 大きい局の割には駐車場がやや込み気味です。

  • re aki

電話で聞きたいことがあってかけたが自動音声の案内で目的に該当する番号がないのでそれっぽい所を選択したら「担当じゃないからかけてくんな」的な事を言われる。 いやないから聞いてるのんだが

  • YUUKO MATSUMOTO

ボールペンにデープぐるぐる巻きしててとっても書き難く、旅行で全国の郵便局に行ってますが、こんなにボールペンぐるぐる巻きにされると〜左利きには特に書き辛くもう少し考えて欲しいですね。

  • 佐藤

私の地域担当の女性配達員の対応が丁寧で、ものすごくいい。いつも明るくハキハキとしている。ポストに入らない時はベルを鳴らして届けて下さるので助かっている。

  • にゃんぽこ

レンタルwifiを届けてもらう際、案の定配達期日に間に合わずに使用できずレンタル料だけ取られた。 日本郵便は期日に届ける意思がない。信用できない。

  • アにき

受付時間なのに再配達依頼の電話に出ないドライバー 折り返しを待ったがそれもない 運送業としてというより社会人としてどうなんでしょう

  • Deen Daic

勝手に不在、休みと決めつけて立ち寄る事すらせずに、お届け予定日に荷物をとどけないドライバーが多数いる。最悪な運送会社。

  • Mayumi Tanatugu

駐車場が一方通行になっていたのと、有料サービスになっていたので注意。 久々に行くとずいぶん変わっていました。

  • ミーチロ

郵便局の機能性は文句無しだけど、一方通行になったから便利が悪くなった。市役所に行った時も便利が悪くなった。

  • 内山敏和

郵便局とコンビニは 口汚なく罵って いる人多すぎ情けない もう少し人に優しくなって 下さい

  • ミヤギ

ココから荷物が全く動かない 電話したら混み合ってるとか録音の女が言ってとらんし。わじわじーする

  • 萩原眞喜子

宛名が間違っていたのを親切に対応して頂けましたただ駐輪場から出るのが一方通行なので不便です

  • FOX RED

電話はほとんど繋がりません。 『回線が混み合ってる』と言われるが対応職員が1人しかいない。

  • 阿後和禮雄

なんべん郵便物濡らして持ってきたら気が済むねですか もっと大切に扱ってもらえませんかね

  • 泉野利

相変わらず、役所仕事で民営にしても、お役所仕事をやってる、どうにかならんのか❗️?

  • kazumajic kazumajic

意味がわからない。 毎日ポストを確認してたのにポストに入れましたの一点張り。

  • hr mi

平成初期(1997年)の建物なのに駐車場や駐輪場がおそまつさんシリーズ

  • あくにゅー(akunya)

窓口では、丁寧に対応してくれました。話し方も柔らかく良かったです。

  • 相川祐子

窓口に感じの悪い人が多い 上から目線で話されるから気分が悪い

  • Na M

ドアを殴ってきたり勝手に覗いてきたりでとても怖かったです。

  • 天羽蘭丸(ランマル)

夜間引き取り出来るので助かります。 駐車場は渋滞します。

  • 軽視庁公安部

駐車場がすぐに満杯になる事も… どうにか、ならないのか?

  • 山下芳子

整理券取り順番待ちする形荷物配送受け取り有ります。

  • 松浦正孝

荷物が届かない、 問い合わせしても繋がらない。

  • 和尚

丸1日2日は荷物がここから先に進まない

  • Hiroyuki Yoshimura

幹線道路 泉北1号線から入りにくい。

  • みさきみさみさ

ゆうゆう窓口がたすかります

  • REIKO YABUTA

3分で、駐禁切られました

  • はつだりさ

配達員の態度が最悪

  • 池側友信
  • H K
  • 山城順英
  • みかん
  • Rampel
  • a a
  • ケンジ-ちょいワルおやじ
  • うえまっすーイルカch UEMAXTUSUー DOLPHINch ・上さん
  • 詫广竜二
  • Duffy Alex
  • Shin Ichi
  • ゼレンスキー元大統領

Similar places

Sakai Post Office

74 reviews

2-16 Minamikawaramachi, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-8799, Japan

Sakai Kanaoka Post Office

61 reviews

4 Chome-1-1 Shinkanaokacho, Kita Ward, Sakai, Osaka 591-8799, Japan

Otori Post Office

39 reviews

1 Chome-7-9 Tsukunocho, Nishi Ward, Sakai, Osaka 593-8799, Japan

Mihara Post Office

22 reviews

31-6 Kuroyama, Mihara Ward, Sakai, Osaka 587-8799, Japan

Nankai Sakai Station Post Office

21 reviews

3 Chome-22-1 Ebisujimacho, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-0985, Japan

Senboku Miyayamadai Post Office

10 reviews

3 Chome-1-3 Miyayamadai, Minami Ward, Sakai, Osaka 590-0101, Japan

Japan Post

10 reviews

3 Chome-13-18 Hamadera Ishizuchonaka, Nishi Ward, Sakai, Osaka 592-8334, Japan

Sakai Shinonome Post Office

10 reviews

1 Chome-7-3 Shinonome Higashimachi, Kita Ward, Sakai, Osaka 591-8041, Japan

Sakai Otorihigashi Post Office

9 reviews

Japan, 〒593-8324 Osaka, Sakai, Nishi Ward, Otorihigashimachi, 7 Chome−733 おおとりウイングス 2階

Sakai Tomioka Post Office

9 reviews

171-17 Joroku, Higashi Ward, Sakai, Osaka 599-8122, Japan