大垣書店 神戸ハーバーランドumie店

1183 reviews

Japan, 〒650-0044 Hyogo, Kobe, Chuo Ward, Higashikawasakicho, 1 Chome−7−2 神戸ハーバランド umie NORTH MALL5F

www.books-ogaki.co.jp

+81783827112

About

大垣書店 神戸ハーバーランドumie店 is a Book store located at Japan, 〒650-0044 Hyogo, Kobe, Chuo Ward, Higashikawasakicho, 1 Chome−7−2 神戸ハーバランド umie NORTH MALL5F. It has received 1183 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday10am-8pm
Tuesday10am-8pm
Wednesday10am-8pm
Thursday10am-8pm
Friday10am-8pm
Saturday10am-8pm
Sunday10am-8pm

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 大垣書店 神戸ハーバーランドumie店: Japan, 〒650-0044 Hyogo, Kobe, Chuo Ward, Higashikawasakicho, 1 Chome−7−2 神戸ハーバランド umie NORTH MALL5F

  • 大垣書店 神戸ハーバーランドumie店 has 3.9 stars from 1183 reviews

  • Book store

  • "Excellent stationery: I found a great 5 colour pen for which you can select colour refills as needed! For non-Japanese speakers, you have a great section of books for Japanese study and JLPT training"

    "ここはジャンルによって品揃えにムラがあるようだ。新書や文庫が良く揃っている一方、例えば歴史や心理など人文系コーナーは意外と貧弱・・かと思えば、精神世界コーナーでは某新興宗教の教祖の著書に書架ひとつ丸ごと割いていたりする。この辺りは店長さんの好みも入っているのかも知れないが。購入検討中のものがある場合、予め入口近くの端末で検索して商品の置いてある位置を把握しておけば、探す手間が省けるだろう。広い店内には小さな子供さんが遊べるキッズコーナーのほか、カフェなども有る。"

    "この書店の良いところは駐車場があることですよ。あの近辺で屋内の駐車場はまずありません。その上あの豊富な蔵書数はかなり充実している方ですし、色々なジャンルのディスクは売っていて書店の前には文具類なども売っていますからね。あとはカフェ☕が在るところで、下の階にフードコートもありますが騒がしいと思うのである程度静に買ってきた本を読めるのは良い事だと思いますよ。では。"

    "店員さんに本の場所を尋ねると、無愛想に何か?と言われ、別のスタッフにちょっとお願い!って言われ別のスタッフが対応。本の題名を行ったら、スクショの画像見せてくださいと言って早歩きでさっさと本の場所を案内。忙しいのか知りませんがお二人共とても面倒くさそうで悲しい気分になりました。 検索機械が壊れてたので聞くしかなかったのですが、こちらでは聞くのはやめておきます。"

    "取り扱うジャンルも多岐に渡っており、品揃えは良いと思います。些細なことですが、サービスで付けてくれるブックカバーが一枚ものの紙のため、大して役に立ちません。返しがないので本がすぐにズレてしまい、カバーとしては✖です。ジュンク堂や紀伊國屋書店の方が細かいところまで行き届いていますね。部外者には伺い知れない理由、事情があるのでしょうね。"

Reviews

  • France Ongena

Excellent stationery: I found a great 5 colour pen for which you can select colour refills as needed! For non-Japanese speakers, you have a great section of books for Japanese study and JLPT training. You also have nice plate games. The bookstore is well tended. Book lovers, come and have a look! …

  • 鍋嶋聰

ここはジャンルによって品揃えにムラがあるようだ。新書や文庫が良く揃っている一方、例えば歴史や心理など人文系コーナーは意外と貧弱・・かと思えば、精神世界コーナーでは某新興宗教の教祖の著書に書架ひとつ丸ごと割いていたりする。この辺りは店長さんの好みも入っているのかも知れないが。購入検討中のものがある場合、予め入口近くの端末で検索して商品の置いてある位置を把握しておけば、探す手間が省けるだろう。広い店内には小さな子供さんが遊べるキッズコーナーのほか、カフェなども有る。

  • 中澤慶太

この書店の良いところは駐車場があることですよ。あの近辺で屋内の駐車場はまずありません。その上あの豊富な蔵書数はかなり充実している方ですし、色々なジャンルのディスクは売っていて書店の前には文具類なども売っていますからね。あとはカフェ☕が在るところで、下の階にフードコートもありますが騒がしいと思うのである程度静に買ってきた本を読めるのは良い事だと思いますよ。では。

  • しん

店員さんに本の場所を尋ねると、無愛想に何か?と言われ、別のスタッフにちょっとお願い!って言われ別のスタッフが対応。本の題名を行ったら、スクショの画像見せてくださいと言って早歩きでさっさと本の場所を案内。忙しいのか知りませんがお二人共とても面倒くさそうで悲しい気分になりました。 検索機械が壊れてたので聞くしかなかったのですが、こちらでは聞くのはやめておきます。

  • 塚本元恭

取り扱うジャンルも多岐に渡っており、品揃えは良いと思います。些細なことですが、サービスで付けてくれるブックカバーが一枚ものの紙のため、大して役に立ちません。返しがないので本がすぐにズレてしまい、カバーとしては✖です。ジュンク堂や紀伊國屋書店の方が細かいところまで行き届いていますね。部外者には伺い知れない理由、事情があるのでしょうね。

  • 山内晶人

大型の書店ですが、平日は空いているのでゆっくりと本が探せます。 特別に何かがあるわけではないので、わざわざ行く本屋さんではありませんが、バーバーランドで買い物するついでに利用するなら不満はありません。 いろんな方向から店に入ることができるため、案内図が見つからないこともあり、そこはなんとか改善されると良いのではないでしょうか。

  • 鬼姫ライラ

ハーバーランドで凄く大きな本の店ですね。三ノ宮の本のジュンク堂書店に負けないくらいの広い感じがしました。又コミックはいっぱいそろっていました。とても良いお店ですね。兵庫駅の本の店がありますがそことはそこは本はそろっていません。又神鉄のGEOも本を売ってますがまったくありません。今回の大垣書店がかなり良いと思います。

  • Chihomi H

以前は本の検索するパソコンがあったのですが、コロナのせいか無くなっていました。本を探す時に大変便利だったのに残念です。 ただ、この本屋さんは数も多く、色んなジャンルが揃っているので沢山見たい時に行きます。 きれいで探しやすい棚割りになっています。 … もっと見る

  • タカマイ

大型書店。 学術書等はジュンク堂程充実していませんが、趣味程度の物ならかなり充実しています。 店内カフェが本格的で、カフェコーナーと言うより、ここはカフェとして独立出来るくらいスペースを取っています。 知人にカフェを利用する為に大垣書店に行くという人がいます。

  • mino kiyo

妻とリラックスしたい時によく利用させていただいております。残念に思うのは閉店間際30分前になると椅子やテーブルをズルズル大きな音を立てて修正し始めます。至福の時が台無しになりますので、閉店するまでもう少し我慢していただければありがたいです。

  • へいしり

広くて種類豊富なのはいいですが、店員が感じ悪いです。 支払いの際にちょっとしたミスをし「あ、すみません」と言うと「何がおもろいねん」みたいなシラけた顔でツンツンされ、本なら値段も変わらないのでここでは買わないです。 … もっと見る

  • あや

カフェ利用 いつも愛用しているカフェですが本日のオーダー兼レジ担当の男性のかたの接客態度が大変不快でした。スタッフ同志で大声で笑いながらの接客。仲間内の話は客には関係ないです! 名札も確認しましたがここではふせときます。

  • クシエポ

メガネの若い女性店員さんが漫画購入のレジをしてくださいました。 とても素敵な笑顔と流作業ではなく一つ一つ丁寧にこなしてくれる感じがとても気持ち良かったです。レジ一つでこの書店で良かったと思えました(*´꒳`*)

  • ハヤシライスオムライス

勉強するときに、注文をすればカウンター席で長居できます!コンセントの穴もあります! オムライスやデザートセットなど、勉強前や合間に食べるととても美味しかった また食べるメインでも来たいです …

  • 市川亜里沙

本屋さんに併設のカフェ。たまに暇潰しに利用します。 座席数も多いかつ、充電スペースがあるので助かります。 隣が児童書コーナーなので土日は賑やかですが、基本的に雰囲気は静かでゆったりできる穴場なカフェです。

  • 松田理花

目当ての漫画の入荷があるか確認しに立ち寄りました。まだこの書店を利用することが少ないので利用した事はないですがカフェも併設されているようなので、本を買ってその場でゆっくりティータイムもできるようです。

  • 有栖川那由多

書籍以外にも、文房具からCDやDVDも取り扱ってます。千円以上購入すると店内奥のカフェで使える50円引きのクーポン券が貰えます。 当日限りとかの期間はないので、のんびりしたい時に使いたいと思います。

  • akemi t

広くて本の種類もいっぱいあります。幼児の本も多いです。隣にはCDとかビデオもあります。多分レンタルは無いと思います。同じフロアにはカフェもあります。日曜日などは混んでいます。

  • R TAKAHA

ウミエの本屋さんの中にあるカフェです ケーキやクッキーなどスイーツもありますが パスタ、サンドイッチとかもあるので 小腹の空いた時1人でも食事がし易いです

  • ぱぱぱぱ

230507 ★★★★★ カフェ併設でCDやDVDの音楽、本が多数あります。ゆったり選ぶ事ができて目当ての商品以外も気になり、つい時間が過ぎてしまいます。

  • Yasuo Kawachi

武田塾に店内で営業させるのやめさせてください。迷惑です。 受験生の皆さん。ここの参考書コーナーでぶらぶらしてたら、営業マンに捕まって時間をロスしますよ。

  • 雅美

探していた本が最後の1冊でした 1000円以上で大垣書店の喫茶で50円引きの券が貰えたので、お得でした マンゴージュースを飲みました 美味しかったです

  • Ryo Hamana

置いている本の種類も豊富ですし、カフェでは美味しいドリンクや料理を頂きながら本を読んだりお勉強をしたりできます。私自身もよくお世話になっております。

  • osamizer chumalice

●本屋部分 広くて種類も豊富で楽しいです。Umieに来たら寄りたくなります。 ただし、なぜか多くのレジの方々はとても事務的。クール。 … もっと見る

  • しろごまざらし

木目調のインテリアでソファなどでくつろぎながら、コーヒーを楽しめます。 しかし、まだスタッフさんが慣れていないのようなので、今後を期待します。

  • masaki o

神戸駅周辺では1番大きな書店です。 併設されたカフェは、席も広々としていて電源もあるため、長時間作業をするのに打ってつけ。 … もっと見る

  • Papa Hase

品数が多く、分類も見易いです。 専門誌も充実しているから大変助かります。 街の書店を大事にしたいものです。 クオカ決済も重宝します。

  • 竹内美子

この書店とカフェが一緒になって期間限定でデブ猫マルが持っているパンを食べに行って来ました。飲み物もあり広いしゆっくりできる。

  • Makura Nemuta

勉強、作業にはもってこいのスペースがあります 電源も、1人席、テーブルの一部の席にあります 長居も可能。 … もっと見る

  • Tomomi Igata

書店奥のカフェは軽食もあり、とてもゆっくりできます。 本を読んだり、一息つくにはぴったりの場所です。 … もっと見る

  • ki_na

ブレンドコーヒー250円です。先に本を購入するとカフェの50円割引券もらえます。 6時頃人もまばらでした。

  • 山田太郎

カフェ利用。 平日はゆっくり寛げます。 休日は子どもだらけになるので、寛ぐのは無理ですね。 … もっと見る

  • いちごショート

品揃えもよく、カフェが併設なのでとても利用しやすいです。 スタッフの方もとても感じのいい人ばかりです。

  • 岩下あやこ(さくらあや)

ちょっと変わったものを販売してる店が好きなのでツイツイ見ちゃいます。文具もありましたが今日は本を購入

  • 一発危機

通路が広めでユックリ選べる、奥に広めのカフェがある。店専用ではないが大型で綺麗なToiletがある。

  • jiro K

大丸から元町通りには本屋が全滅しているので、ウミエのトイザラスの上の階にある大垣書店は助かります。

  • 常峰明希

とても開放感があり、ゆっくり本選びができる書店です。カフェもあり、リラックス出来そうです。

  • tsuyoshi sasaki

品揃え豊富な大規模書店です。 umie5階にあり、ショッピングのついでに立ち寄れます。

  • ぱと

コンセントがあり、思ってたよりおいしい飲み物が出てくるのですごく気に入りました。

  • 杉原昌弘

たびたびモーニング食べに行ってます。 いつも笑顔な対応本当に気持ちいいですよね。

  • かぱちゃんかぱちゃん

子供の本も充実しています。 書棚が高くないので、圧迫感もなく本が探しやすいです

  • IAジンコウ

ラキューの品揃え良い。子供が遊ぶスペース、休憩できるカフェもあり子連れに良い。

  • tomoko takahashi

買った本を店内の喫茶スペースで間髪入れずに読めるところが非常に良いです。

  • 中島文雄

子供用の本も沢山有ります。一緒に行くと沢山買う事になります …

  • 神戸K-sk

文房具と豊富な本の量、座れる場所もありで子供連れにも有難い作りです。

  • daiti kitano

大きな書店です。中にカフェ☕️もあり、本好きにはよい所です。

  • だわ

少しマニアックな書籍も置いてあり充実のラインナップでした!

  • Yasuhiro Koinuma

広くてゆったり。 カフェもあり、本購入で割引有ります。

  • かもめみどり

近所にはない大型書店なので時々利用します。

  • 藤川元典

男の店員さんが親切に探して下さいました

Similar places

JUNKUDO Sannomiya

3163 reviews

1 Chome-6-18 Sannomiyacho, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0021, Japan

Metro Book Store

889 reviews

Japan, 〒658-0054 Hyogo, Kobe, Higashinada Ward, Mikage Nakamachi, 3 Chome−2−1 御影クラッセ 4階

Kikuya Shoten

668 reviews

Japan, 〒652-0844 Hyogo, Kobe, Hyogo Ward, Nakanoshima, 2 Chome−1−1 イオンモール神戸南 2F

ジュンク堂書店 三宮駅前店

465 reviews

日本、〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通6丁目1−15 サンシティビル 7階

宮脇書店 神戸北店

349 reviews

日本、〒651-1313 兵庫県神戸市北区有野中町3丁目13−31

Kikuyashoten

337 reviews

Japan, 〒651-2103 Hyogo, Kobe, Nishi Ward, Gakuen Nishimachi, 1 Chome−4−番地 キャンパススクェア内

Kikuya Bookstore

333 reviews

Japan, 〒651-1515 Hyogo, Kobe, Kita Ward, Kozudai, 8 Chome−1−1 イオンモール神戸北 2階

JUNKUDO Kobe-Sumiyoshi

320 reviews

Japan, 〒658-0051 Hyogo, Kobe, Higashinada Ward, Sumiyoshihonmachi, 1 Chome−2−1 住吉ターミナルビル 4階

大垣書店 プリコ神戸店

231 reviews

日本、〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町3丁目1−1

Amigo Shoten

217 reviews

Japan, 〒657-0027 Hyogo, Kobe, Nada Ward, Nagatecho, 4 Chome−2−2-1 B1