広島市 安佐北区役所

87 reviews

4 Chome-13-13 Kabe, Asakita Ward, Hiroshima, 731-0221, Japan

www.city.hiroshima.lg.jp

+81828193903

About

広島市 安佐北区役所 is a City Hall located at 4 Chome-13-13 Kabe, Asakita Ward, Hiroshima, 731-0221, Japan. It has received 87 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

Monday8:30AM-5:15PM
Tuesday8:30AM-5:15PM
Wednesday8:30AM-5:15PM
ThursdayClosed
FridayClosed
Saturday8:30AM-5:15PM
Sunday8:30AM-5:15PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 広島市 安佐北区役所: 4 Chome-13-13 Kabe, Asakita Ward, Hiroshima, 731-0221, Japan

  • 広島市 安佐北区役所 has 3.8 stars from 87 reviews

  • City Hall

  • "安佐北元気フェスタ、あまりにもずさん。特に最後の抽選会。二千数百人の抽選で50人分の景品らしかったが、15000から17000番までの当選が、数え間違いかもしれないが29人。約50分の1の確率で300人のうち29人も当たったのは約10分の1ですよね?残り2200人で21人しか当たらないのは約105分1で、10倍以上の差がでますよね?くじを選んで渡す人も発表する人も、気がついていますよね?会場からヤジが飛びまくっても知らぬ顔。さらに悪いのは、一般市民の方は、一人で何枚もくじをもらっているし、もっと言えばスタッフの人の当選も何人もいる。こういうイベントって、スタッフはくじ引き除外が普通では?もっと言えば、スタッフの人が一人10枚以上、くじをもらっている。それは悪く言えば不正ですよね?初めて行って、そういうのを目にすると、次回からは行かないですね。私の周りでも野次が飛び交っていましたが、知らぬ顔で皆呆れて帰っていました。一生懸命に声を出して売っている人、黙って突っ立っているだけの人、本当に店それぞれですね。地域起こし推進課の方、考えられた方が良いのでは?"

    "兎に角待たせる。自家用車が無いと来るだけでも大変だし帰りの交通機関も限られてるので時間によってはかなり待つ事になるし、同じ安佐北区なのに安佐南区に住んでる方が便利なのでは?  大体、可部って遠いし芸備線通って無いのだから何故安佐北区なのでしょうか?  職員様は、自分達がまるで被害者みたいにタラタラと急ぐ気もなく、やる気も無し!!  恵まれてる仕事だとは思いますよ? まぁ言っても無駄ですけど(笑)  安佐北区って広いんですよ。市民病院も移転しましたし、区役所が可部って、本当に役所って大雑把で分かってないですね。可部は口田から見ると安佐南区なんです。車が無い人の事情は無視で、流石お役所仕事。何とか口田側は可部より街中の役所の方が便利なんです。その辺りの、リサーチの甘さでマイナンバーカードも伸び悩んでるんですよ。生活において大切な、事なのに、何かの更新や切り替えがある時ハッキリ不便です、真面目に、考え直して下さい。そして、まず 働こう?!"

    "3月の平日に住所変更のために行きましたが、すごく待ちました。住民票、印鑑証明、マイナンバー等の変更を行いましたが、トータルで2時間はかかりました。急いでる方には辛いかもしれません 待合の椅子も足りず、ほとんどは立って待ちました。途中で椅子を持って来てくれましたが、それでも足りませんでした… また、ほとんどの方が車で来所するのにも関わらず、駐車場が少ないです。駐車場待ちもありました。駐車場内は、すれ違いがギリギリの場所もあるので、運転が苦手な人は気を付けてください! 対応自体は普通だと思います。特に何もありませんでした。これくらいドライな方が助かります。"

    "本日は住民票等の手続きで行きましたが、マイナンバーカードの手続きでしょうか?かなり多くの方がおられました。マイナンバーカードの手続きが今月末までだからか、駆け込みですかね?入り口に相談ブースもあって丁寧な対応をされようとしているのがわかります。私の本来の目的も丁寧に対応をしていただきました。ありがとうございました。"

    "マイナンバーカードの申請に行って来ました✌️ 入り口入って左側に特設?コーナーがあって番号札を貰って5分くらい待ってると呼ばれて、写真もその場で撮って貰えるので簡単に申請できちゃいました10分くらいかな?運転免許証と健康保険証を忘れずに持参してくださいねー …"

Reviews

  • ピカチュウ

安佐北元気フェスタ、あまりにもずさん。特に最後の抽選会。二千数百人の抽選で50人分の景品らしかったが、15000から17000番までの当選が、数え間違いかもしれないが29人。約50分の1の確率で300人のうち29人も当たったのは約10分の1ですよね?残り2200人で21人しか当たらないのは約105分1で、10倍以上の差がでますよね?くじを選んで渡す人も発表する人も、気がついていますよね?会場からヤジが飛びまくっても知らぬ顔。さらに悪いのは、一般市民の方は、一人で何枚もくじをもらっているし、もっと言えばスタッフの人の当選も何人もいる。こういうイベントって、スタッフはくじ引き除外が普通では?もっと言えば、スタッフの人が一人10枚以上、くじをもらっている。それは悪く言えば不正ですよね?初めて行って、そういうのを目にすると、次回からは行かないですね。私の周りでも野次が飛び交っていましたが、知らぬ顔で皆呆れて帰っていました。一生懸命に声を出して売っている人、黙って突っ立っているだけの人、本当に店それぞれですね。地域起こし推進課の方、考えられた方が良いのでは?

  • みーみ

兎に角待たせる。自家用車が無いと来るだけでも大変だし帰りの交通機関も限られてるので時間によってはかなり待つ事になるし、同じ安佐北区なのに安佐南区に住んでる方が便利なのでは?  大体、可部って遠いし芸備線通って無いのだから何故安佐北区なのでしょうか?  職員様は、自分達がまるで被害者みたいにタラタラと急ぐ気もなく、やる気も無し!!  恵まれてる仕事だとは思いますよ? まぁ言っても無駄ですけど(笑)  安佐北区って広いんですよ。市民病院も移転しましたし、区役所が可部って、本当に役所って大雑把で分かってないですね。可部は口田から見ると安佐南区なんです。車が無い人の事情は無視で、流石お役所仕事。何とか口田側は可部より街中の役所の方が便利なんです。その辺りの、リサーチの甘さでマイナンバーカードも伸び悩んでるんですよ。生活において大切な、事なのに、何かの更新や切り替えがある時ハッキリ不便です、真面目に、考え直して下さい。そして、まず 働こう?!

  • A S

3月の平日に住所変更のために行きましたが、すごく待ちました。住民票、印鑑証明、マイナンバー等の変更を行いましたが、トータルで2時間はかかりました。急いでる方には辛いかもしれません 待合の椅子も足りず、ほとんどは立って待ちました。途中で椅子を持って来てくれましたが、それでも足りませんでした… また、ほとんどの方が車で来所するのにも関わらず、駐車場が少ないです。駐車場待ちもありました。駐車場内は、すれ違いがギリギリの場所もあるので、運転が苦手な人は気を付けてください! 対応自体は普通だと思います。特に何もありませんでした。これくらいドライな方が助かります。

  • Toshi Iz

本日は住民票等の手続きで行きましたが、マイナンバーカードの手続きでしょうか?かなり多くの方がおられました。マイナンバーカードの手続きが今月末までだからか、駆け込みですかね?入り口に相談ブースもあって丁寧な対応をされようとしているのがわかります。私の本来の目的も丁寧に対応をしていただきました。ありがとうございました。

  • Makoto Shimizu

マイナンバーカードの申請に行って来ました✌️ 入り口入って左側に特設?コーナーがあって番号札を貰って5分くらい待ってると呼ばれて、写真もその場で撮って貰えるので簡単に申請できちゃいました10分くらいかな?運転免許証と健康保険証を忘れずに持参してくださいねー …

  • ハウルまま文子

ご担当者様。避難指示出てると娘が電話して来ました❗県外から広島の大学に行き、いま実習先の可部に居ます。避難場所の可部小学校に徒歩で向かわせました。くれぐれも無事を願ってます。何も判らずにのんびり構えてる娘で、ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。陽香の母より。

  • 安田政義(まあやん)

届け出のため来所ウイークデイのせいで人はまばら 受付でタッチパネルに苦戦担当の女性は終始にこやかに対応してもらって気持ちが楽に終了 事前の電話問い合わせの対応も清々しく好印象 安佐北区市民課あっぱれ❗ …

  • 菜美

あまり用事があるところではないけど 行くと入ってすぐの窓口で どの書類に記入をして どこに行けばいいのかを丁寧に教えてもらえます。不愉快な思いをした記憶がありません。ただ建物が古いので トイレは臭いが気になります

  • shu ta

職員さんの対応も普通に良く、嫌な気持ちになったことはないです。 分からないことがあれば、優しく何でも教えてくれます。

  • 福島雅昭

応対が素晴らしい。優しい、親切、わかりやすい。感動した。国民健康保険の係の方(女性)有り難うございました。

  • 0047

鍼灸院の開設届出書を出さなければならなかったのですが、丁寧に説明してくれたのでその日に出せました。

  • ミントおくさん

最近は本当にみな態度がいい。 親切で丁寧なのは、臨時職員よ皆様が増えたせいかな?と思える。

  • 横田壽麗

親切にわからない事を教えてくれるます。住民票などの証明書を発行する窓口の人は、無愛想です。

  • レオンS

市民課の電話応対した女性職員が塩対応だった。 もうちょっと愛想良く出来ないもんなの?

  • 白崎俊文

今日は再検査の目的で、巡回定期健康診断に行って来ました⁉️ いやなもんですねー‼️

  • 雅ほりうち

総合案内の方 電話で対応して下さる方 とても親切に対応して下さって ありがたいです

  • 大藤あや

こちらから挨拶をしても無視の人が多い。ダルそうに対応。人としての職員教育に疑問。

  • 森永百合子

最近の、区役所の人は親切丁寧に説明をしてくださいまして、イメージが変わりました❗

  • 広島親父(.868)

担当者も優しく対応して頂けて、いろいろ相談に乗って頂けて、満足でした。

  • 徳本雄治

マイナンバーの事を聞きに行きました。解りやすく教えてくれました。

  • Makoto Okada

PCR検査をして頂きました。とても親切な対応で助かりました。

  • 加川健一

案内のおじさんの説明が丁寧で優しくて解りやすい。

  • tetsurou shimohara

総合案内所1Fの方。親切な応対たすかりました。

  • 木原真喜子

国民保険の窓口の方は大変親切でした。女性の方。

  • 池本和彦

丁寧に対応して頂きました。特に問題ありません。

  • 秋山正弘

広島県知事期日前投票に行きました。

  • Nobu Kato

ちょっと待たせすぎ。もっと機敏さを

  • かず

食堂のラーメンが意外と旨い

  • fukuyan2001

評価に値しない!

  • 智作子則幸

待ち時間が長い❗

Similar places

広島市 西区役所

232 reviews

日本、〒733-0024 広島県広島市西区福島町2丁目2−1

Hiroshima City Hall

189 reviews

1 Chome-6-34 Kokutaijimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-8586, Japan

Minami Ward Hall (Hiroshima City)

152 reviews

1 Chome-5-44 Minamimachi, Minami Ward, Hiroshima, 734-0007, Japan

Hiroshima City Saeki Ward Office

151 reviews

2 Chome-5-28 Kairoen, Saeki Ward, Hiroshima, 731-5135, Japan

Naka Ward Hall

148 reviews

1 Chome-4-21 Kokutaijimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-8587, Japan

Hiroshima City Higashi Ward Office

148 reviews

9-38 Higashikaniyacho, Higashi Ward, Hiroshima, 732-0055, Japan

Hiroshima City Asaminami Ward Office

129 reviews

1 Chome-33-14 Furuichi, Asaminami Ward, Hiroshima, 731-0193, Japan

Hiroshima city Aki ward Town hall

74 reviews

3 Chome-4-36 Funakoshiminami, Aki Ward, Hiroshima, 736-0082, Japan

広島市西区地域福祉センター

67 reviews

2 Chome-24-1 Fukushimacho, Nishi Ward, Hiroshima, 733-0024, Japan

安佐北区役所高陽出張所

61 reviews

5 Chome-13-7 Fukawa, Asakita Ward, Hiroshima, 739-1751, Japan