新幹線資料館

150 reviews

1 Chome-46-8 Hikaricho, Kokubunji, Tokyo 185-0034, Japan

www.city.kokubunji.tokyo.jp

+81425734370

About

新幹線資料館 is a Rail museum located at 1 Chome-46-8 Hikaricho, Kokubunji, Tokyo 185-0034, Japan. It has received 150 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-5PM
Tuesday9AM-5PM
Wednesday9AM-5PM
Thursday9AM-5PM
Friday9AM-5PM
SaturdayClosed
Sunday9AM-5PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 新幹線資料館: 1 Chome-46-8 Hikaricho, Kokubunji, Tokyo 185-0034, Japan

  • 新幹線資料館 has 3.9 stars from 150 reviews

  • Rail museum

  • "Fastest train on the planet, the cleanest public restrooms you'll ever find"

    "非常にレトロ。汚いわけではないけど、リニューアルした方がいいね。それともあの古臭さが逆にいいのかな。期待することなく割り切って行くといいです。運転席にも座れます。新幹線の歴史年表は見ていてワクワクしますね。ただ、平成初期ごろで年表が終わっていた。無料。"

    "JR国立駅北口から歩いて10分くらいの所にある施設で、新幹線の誕生に関する展示を見ました。隣接する「ひかりプラザ」内の鉄道展示室も一緒に見るといいかなと思います。ただ、新幹線が好きな人からみれば、ちょっと物足りない印象があるかもしれません。 もっと見る"

    "全国でも、ここだけにしか存在しない、新幹線951形が保存されています。 車内には、鉄道雑誌のバックナンバーが多数保管されていて、自由に見る事が出来ます。特に「鉄道模型趣味」のバックナンバーは、昭和30年代の物からそろっていて貴重です。"

    "新幹線の車両が1両のみ展示されており、中に入れます。入場無料。運転席にも座れるのは大人の私でも楽しかった。中に鉄道模型や新幹線の座席もあるので、散策の途中にちょっと立ち寄るのが良さそう。
    訪問日…
    もっと見る"

Reviews

  • Christian Parth

Fastest train on the planet, the cleanest public restrooms you'll ever find. The efficiency and quality of Japanese service and technology at its best. Take the train to visit Kyoto, a must do daytrip.

  • まままままと

非常にレトロ。汚いわけではないけど、リニューアルした方がいいね。それともあの古臭さが逆にいいのかな。期待することなく割り切って行くといいです。運転席にも座れます。新幹線の歴史年表は見ていてワクワクしますね。ただ、平成初期ごろで年表が終わっていた。無料。

  • 秋本昌

JR国立駅北口から歩いて10分くらいの所にある施設で、新幹線の誕生に関する展示を見ました。隣接する「ひかりプラザ」内の鉄道展示室も一緒に見るといいかなと思います。ただ、新幹線が好きな人からみれば、ちょっと物足りない印象があるかもしれません。 もっと見る

  • 大塚公雄

全国でも、ここだけにしか存在しない、新幹線951形が保存されています。 車内には、鉄道雑誌のバックナンバーが多数保管されていて、自由に見る事が出来ます。特に「鉄道模型趣味」のバックナンバーは、昭和30年代の物からそろっていて貴重です。

  • 璃猫

新幹線の車両が1両のみ展示されており、中に入れます。入場無料。運転席にも座れるのは大人の私でも楽しかった。中に鉄道模型や新幹線の座席もあるので、散策の途中にちょっと立ち寄るのが良さそう。
訪問日…
もっと見る

  • Yoshi Oka

ひかりプラザ内にある0系新幹線車両を利用した新幹線の資料館。第2・4月曜日は休館。駐車場はひかりプラザのものを利用できる。運転席や座席に座ることが出来る。展示物のほか、資料の閲覧や鉄道模型を動かすことも出来る。

  • 4912 baba

入場無料です。展示は新幹線車両が1両のみですが座席が撤去されており新幹線の歴史資料が展示されています。 運転席にも入れます。鉄道総研の正門前にあり感慨深い場所にあります。
訪問日…
もっと見る

  • N K

土曜日の午後3時頃、年長娘と2歳9ヶ月の息子を連れて訪れました。息子は大興奮(笑)娘も楽しんでいて、小一時間のつもりが閉館時間(午後5時)までたっぷり満喫してきました◎
訪問日…
もっと見る

  • イッコーインバーター

鉄道総合技術研究所から寄贈された新幹線試験車両の951系が展示されています。無料で運転台にも入れます。ひかり号が誕生したのをきっかけにこの地域は光町と名付けられました。
訪問日…
もっと見る

  • 陽一赤星

0系を基に1969年に2両製造された新型車両開発用の試験電車のうちの1両、現存する唯一の新幹線951形の実車両を見ることができます。 通常の0系とは異なる長いノーズが美しいです。 … もっと見る

  • Mack k

It was interesting to see what front cab looked like. No fancy displays or digital controls.

  • 清水俊一

国立駅北口鉄道総研向かいの新幹線資料館脇に鎮座する新幹線試験車両951形、多分100系の開発時車両と思われる、運転席にも座れるし、座席を半分外して色々な掲示や展示資料がある。

  • 旅人

昔懐かし0系新幹線が展示されていました。それほど混んでいるわけではなかったので、運転席もゆっくり見ることができました。
訪問日
週末…
もっと見る

新幹線の状態に関しては、外観は悪く、内装は、もはや客室は新幹線関係ないくらいリフォームされし過ぎてつまらない。 しかし、資料館としての設備は申し分ないと感じた。

  • 鼻でか太郎

完全無料の為、文句を言うのは忍びないですが、係の方とかいないから無法地帯です。 モラルのない親子がいた場合は、楽しく見ることは出来ないですね。 … もっと見る

  • 2022 hy

国立駅から歩いて10分程の場所にございます。 特に受付するような事無く、入れます。 車両が資料館になってます。 実際に運転席や座席に座る事もできます。

  • YAKUMOD

こじんまりした資料館です。 運転席も見ることが出来て、子供と行くには良いと思います。 後ろには鉄道雑誌が本棚にびっしり。 … もっと見る

  • 飯嶋克典

新幹線試験車輌951形1台のみの資料館で無料です。車輛は、 昭和47年に最高速度286km/hを 出したものです。 … もっと見る

  • gu !

この新幹線は貴重なんです。 951系 時速285㎞ 当時の世界最高記録。 営業用の0系ではありません。 鼻長美人新幹線でした。

  • こふ

新幹線の運転席を見物出来て良い経験でした(運転席へ行くにはかなり急な段差注意)。
訪問日
平日…
もっと見る

  • aaoau

パネルだらけの大袈裟な資料館ではなく、好感が持てる。運転席にも座れる。無料。
訪問日
平日…
もっと見る

  • 歯口Ȳ

2023.8 10畳ほどのスペースに鉄道関係の資料があります。 無料です。
訪問日
平日…
もっと見る

  • 暗黒卿

0系の先頭車両が1台あるだけです。 運転席にも入れます。座れます。 客室はジオラマがあります。 子供向けでした。

  • さとーけんじ

残念な事に2021年3月31日までリフレッシュ工事のため休館中。 0系が屋外で観れるので近所の方はぜひ!

  • 梅成弟子丸

951形に会いに来ました。 なかなかいいですねぇ。 運転台に大興奮です。 … もっと見る

  • ノブ

「資料館と言うには大げさ。展示内容もわずか」 … もっと見る

  • 赤羽

展示物自体は然程多くないですが。運転席に座れますし穴場かも

  • Space Dragon

5分位で見れます。座席に座って休憩も。2023/1/11

  • フェリックスちゃんねるRiku

0系ではなく、951系です❗️

  • goodactive平成元年

ちょっと旅行気分になれる?

Similar places

Tobu Museum

2047 reviews

4 Chome-28-16 Higashimukojima, Sumida City, Tokyo 131-0032, Japan

Adachi Steam Locomotive Museum

4 reviews

2 Chome-1-10 Tatsunuma, Adachi City, Tokyo 121-0054, Japan