海辺の森キャンプ場

170 reviews

Japan, 〒950-3102 Niigata, Kita Ward, Shimamicho, 1丁目135

umibenomori.com

+81252553810

About

海辺の森キャンプ場 is a Campground located at Japan, 〒950-3102 Niigata, Kita Ward, Shimamicho, 1丁目135. It has received 170 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 海辺の森キャンプ場: Japan, 〒950-3102 Niigata, Kita Ward, Shimamicho, 1丁目135

  • 海辺の森キャンプ場 has 4.1 stars from 170 reviews

  • Campground

  • "Lovely natural campground close to the beach"

    "駐車場の場所がわかりづらいです。管理棟には車を置いて入ることになるので、案内板があると助かるかなと。行った時間は夕方でしたが、ホームページにある時間とは受付時間が異なっていて、四時を過ぎると泊まれないと言われました。宿直の人を頼まないといけないとかなんとか。翌朝のチェックアウトも9時というのは早過ぎるかなと。市の施設なので綺麗ですが、朝早くから他にキャンプしている人はいないのに大勢の人がガンガン掃除していて、薪を割るおじさんとか、掃除の若者とか、無駄に人が多いの印象でした。"

    "初めてきました。総体的には満足できましたが、多少の問題もあり。まずは受付時間は16:00となっていたのでそれまでに間に合うように受付を済ませればよいと思っていたのですが、当日は14:00までと現地の張り紙で知りました。ホームページにもそう記載があると良かったと思います。 テントサイトは大、小とあり区画分けされております。場合によってははみ出してしまう場合もあるので要確認です。区画分けされている部分は芝生ではなく砂です。 … もっと見る"

    "新潟市が運営母体となっているせいか設備のわりに低料金で利用できる、コストパフォーマンス抜群なキャンプ場です。キレイな宿泊設備やコインシャワーも完備、徒歩数分で行ける島見浜海水浴場では、夏休み期間中に地引網体験も実施されています。 買い物なら大型スーパーまで車で15分・セブンイレブンまで5分とそばなので、食材などは現地で買い物でも充分でしょう。 ひとつ残念なのは、人気がありすぎて予約がなかなか取れないところでしょうか…。"

    "管理されているスタッフの皆さんがとても丁寧に施設などの案内をしてくださいました。平均して他のキャンプ場より利用料や、レンタル料金も安いです。シャワーは管理棟の二階で、夜は22時まで、朝は6時から使えます。一回5分ぐらい?100円です。また、管理棟の二階には、誰でも使える大きめの冷蔵庫、洗濯機と乾燥機があります。"

Reviews

  • Marlies Wolters

Lovely natural campground close to the beach. Car free. No electricity or wifi. 100 yen for a couple of minutes hot shower, closed in the evening so plan ahead. You can bbq on your spot or at the facilities, rent gear, etc. Friendly staff. … もっと見る

  • morie mm

駐車場の場所がわかりづらいです。管理棟には車を置いて入ることになるので、案内板があると助かるかなと。行った時間は夕方でしたが、ホームページにある時間とは受付時間が異なっていて、四時を過ぎると泊まれないと言われました。宿直の人を頼まないといけないとかなんとか。翌朝のチェックアウトも9時というのは早過ぎるかなと。市の施設なので綺麗ですが、朝早くから他にキャンプしている人はいないのに大勢の人がガンガン掃除していて、薪を割るおじさんとか、掃除の若者とか、無駄に人が多いの印象でした。

  • 武藤正隆

初めてきました。総体的には満足できましたが、多少の問題もあり。まずは受付時間は16:00となっていたのでそれまでに間に合うように受付を済ませればよいと思っていたのですが、当日は14:00までと現地の張り紙で知りました。ホームページにもそう記載があると良かったと思います。 テントサイトは大、小とあり区画分けされております。場合によってははみ出してしまう場合もあるので要確認です。区画分けされている部分は芝生ではなく砂です。 … もっと見る

  • Tetsuya Hirono

新潟市が運営母体となっているせいか設備のわりに低料金で利用できる、コストパフォーマンス抜群なキャンプ場です。キレイな宿泊設備やコインシャワーも完備、徒歩数分で行ける島見浜海水浴場では、夏休み期間中に地引網体験も実施されています。 買い物なら大型スーパーまで車で15分・セブンイレブンまで5分とそばなので、食材などは現地で買い物でも充分でしょう。 ひとつ残念なのは、人気がありすぎて予約がなかなか取れないところでしょうか…。

  • Koichi Horikawa

管理されているスタッフの皆さんがとても丁寧に施設などの案内をしてくださいました。平均して他のキャンプ場より利用料や、レンタル料金も安いです。シャワーは管理棟の二階で、夜は22時まで、朝は6時から使えます。一回5分ぐらい?100円です。また、管理棟の二階には、誰でも使える大きめの冷蔵庫、洗濯機と乾燥機があります。

  • 白石一久

テントサイトはどこもよく整備されており傾斜もありません。地面もしっかりペグが刺さりますが反面、硬い地面のため小石であってもシート下にあると気になります。 テントを設営する際は小まめに小石を除いたり、グランドシートやウレタンマットを敷くなどしてテント底面を保護するといいでしょう。 とても快適なキャンプ場です‼️

  • yz gs

ファミリーキャンプをメインターゲットにしたキャンプ場です。 管理棟にはトイレやシャワー、ランドリーがあり便利です。 車は外の駐車場に停めて歩かないといけないですが、バイクは中に入って管理棟近くにあるコンクリートの駐車場に停める事が出来ます。(非常に助かる) … もっと見る

  • RY

常設テントを利用。大きくて広々としたテントで家族で楽しみました。料金もお手頃でとても良い休日を過ごせました。またスタッフの皆さんも良い感じの人が多く、レンタル自転車を利用したりと子供も含めて楽しめました。次は普通のテントサイトも利用してみたいです。

  • 雪国舞茸

初めてキャンプ場を利用しましたが、とても良かったです 低学年を連れてキャンプとなるとどうしてもトイレなどが心配になりますが、水洗トイレ・温水シャワー完備でとても安心して利用できました 荷物もリヤカーで一気に運べるのが良かったです … もっと見る

  • 100 mendou

設備の整った良いキャンプ場です。オートキャンプではなく荷物は駐車場からリアカーで運びます。 海辺にあると思ったら本当に森の中で海は見えません。なので夜は潮風も来ないので真夏に行った私は修行僧のような夜を過ごしました(笑) … もっと見る

  • アドルフォエドリン

初めて新潟に行ってこちらのキャンプ場を選びました。 2泊しましたが、楽しい滞在でした。スタッフは皆親切で、モバイルバッテリーを数時間無料で充電させてもらいました。私たちは楽しい時間を過ごしました。必ずまたいつか戻ってきます

  • White Fezer

紫雲寺記念公園キャンプ場が、航空防除により使用出来なかったため、急遽こちらを使用しました。 結果はスタッフの方も気さくで設備もしっかりしていました。 また次回使用したいと思います。 バイクは管理塔まで乗り入れ可能です。

  • ふっ君ふー

GWに利用しました。サイトが大小あり値段が違います。車、バイク乗り入れ不可。車はキャンプ場入り口。バイクは管理棟の入り口に停められます。端の区画になると荷物の搬入が大変になります。 15分くらいの場所にスーパーあり。

  • T’s Camp

何回か利用してますが、海は近く海水浴や釣りも楽しめます サイトまでは、リヤカーで荷物を搬入しますので、特に不便では無いです❗️ 管理棟の2階に、トイレとシャワーがあり、トイレは綺麗で使いやすいです❗️ …

  • マサカタ

区画、区画にある程度の間隔が有りゆったり出来るキャンプ場になります。 木に囲まれてる割には虫も多くなくすぐ目の前に島見浜があるので海を見たり海水浴、釣りと様々な遊びが出来るのも海辺の森の良いところかと思います!

  • kaz Sen

2021/05/03 広々としたキャンプ場 公園 ほんと何も無い、、のが良いのかも 駐車場もトイレもちゃんとしてます。この日は風が強くコンディション良くなかった。新潟は、風が強いようです。

  • かりんとう

設備は古くなってきてはいますが、きちんと清掃されていて気持ち良く過ごせるキャンプ場です。 他の方も仰るように駐車場からサイトまでとても距離があるので荷物の運搬は大変でした。 … もっと見る

  • ハイグリーン21

素晴らしいキャンプ場です。テントサイトも広く、木々が生い茂っており自然を満喫できます。海も近く歩いて行ける距離。うるさい人達がいても管理人さんがちゃんと注意してくれるので助かりました!

  • プロトタイプ925

とても素敵なキャンプ場です。コロナのおかげでシャワー等使えませんが、トイレや炊事等は綺麗で言う事ありません。ただ私は平日利用、ほぼ貸し切り、後はどこも一緒ですが、利用者次第でしょう…

  • 阪本利晴

綺麗に整備されてます。お天気の日は、樹木が少ないので日焼けに注意!海が近いので泳ぐのは最高です‼️ …
遊び場
遊具あり!管理棟のトイレは明るい…
もっと見る

  • 金田さん

テントサイトと常設テントサイトがあります。 手ぶらお任せBBQのプランがあって、日本バーベキュー協会の方が腕を奮って下さいます。美味しい焼き野菜の方法も教わって為になりました。

  • harada Harada

一区画広め、ゆったりとした作りのキャンプ場です。隣のサイトと仕切りや目隠しなどはありませんが、スペースを広く取ってあるのであまり気にならず、のびのび過ごせます。 … もっと見る

  • ダイナマイト関西

過ごしやすく、広々としたキャンプ場。余程の繁忙期以外は広々として静かなキャンプ場です。何度か利用しましたが、管理の方も親切でのんびりリラックスできます!おすすめです!

  • ky ak

管理人さんがたくさんいるため、全体的に整備されていてキレイなキャンプ場です。 ジュースの自販機、シャワー、洗濯機と乾燥機、冷蔵庫が管理棟にありました。 … もっと見る

  • サンデーレーサーニッキ

荷物の運搬が手間だけど、クルマが進入できないので小さな子どもがいる家庭は安心して遊べます。炊事場・トイレも平均的にキレイだし、海も近いのでとても楽しめます!

  • izu sum

2015年6月17日 利用 炊事場もトイレもキレイ。 どこからか猫がやって来て癒されます。 朝方は地元の方が散歩やジョギングにやって来ます。

  • こなち

キャンプができる場所です。しかし早めに予約をしたほうがよく、夏場は混んでいて急なキャンプはできません。 貸出のバーベキューセットもあります。

  • TAKA F

設備は清潔で良く管理されています 今回残念だったのは他のキャンパーのマナー 一番狭い5m×7m区画サイトに連泊したのですが、 … もっと見る

  • 谷カノン

管理費1000円の価値が十分あるキャンプ場です。 海水浴場隣接の松林の中にあります。 管理人常駐して細かく対応して頂けます。 … もっと見る

  • さくゆえ

海も近く、トイレも炊事場もキレイで良いキャンプ場です。 夏場はかなり混み合っていて、一カ月以上前から予約でもいっぱいな時があります。

  • 200ボンボン

平日の利用でしたので、すいていました。施設も整っていてすばらしいキャンプ場です。一区画1000円というのも安くて助かります。

  • 温ツー同好会

チェックインの時間はアバウトです。 空いていれば入れそうです。 管理棟までの距離は端のサイトは大変ですね。 … もっと見る

  • poyo

レンタル品がボロボロでタープを借りたのですが、紐が足りなかったり棒が曲がっていたりと使えませんでした。他は素晴らしいです。

  • 山下郁代

アスレチック遊具が増えていて子どもが楽しませていただきましたm(_ _)m簡易サッカーゴールがあってサッカーが出来ます⚽

  • 蓮田睡蓮

キャンプ候補地としてちょっとだけ見学させていただきました。(シーズンオフのため入り口付近から見ただけ)。 … もっと見る

  • 宮内靖代

砂浜も綺麗‼️ 砂が心地よく、貝殻もちらほら、子供連れていっても楽しめると思います‼️ キャンプ場所も … もっと見る

  • ポンさん

急遽予約したせいか、ちょっとしたトラブルもあったけど、無事キャンプすることができました。トイレ、炊事場は綺麗でした。

  • 蘭太郎

サイト同士が離れているため、窮屈な感じはまったくしない。駐車場からサイトまでの距離が辛い。台車がなければ帰るレベル。

  • Aya Airy

キャンプ以外でものんびりと楽しめます。人の往来がそれほどないので、散歩道のベンチで読書とかしてられます。

  • 黒ヒゲレンジャー

良いキャンプ場ですよ。 炊事場も綺麗だし、トイレも綺麗。 海から聞こえてくる波の音。 良いですよ~‼️

  • かずよ

2022.9平日 平日はやっぱりすいてますね。 テント設営で、汗だくになったので … もっと見る

  • hiro red

設備が十分整っており大変良いと思います。 (電源が必要な方は、ご遠慮ください) … もっと見る

  • 関本圭佑

海からのアクセスもよく 手ぶらでBBQが最高に美味しい! 緑も沢山有りアクセスよく最高でした!

  • albi 3110

バーベキュー場、上手く活用して醍醐味を満喫しました☺️キャンプ場のテントで寝てみたい‼️

  • KOSHIN SATO

とてもきれいに整備されております。管理人の方もとても親切です。

  • 難波

設置テントは夜暑いですが、海近くて最高ですし大変よかったです。

  • HITOSHI I

お気に入りです。係の人達もとても優しく親切です。

  • K Z

小サイト1泊1000円 トイレはきれいで水洗

  • favorite blue

コスバ良し!新しい施設なのでキレイ!

  • SATOSHI NOJIMA

ゆったりしたスペースで大満足

Similar places

Akiha Park Camping Ground

73 reviews

Tai, Akiha Ward, Niigata, 956-0836, Japan

Kakudahama Camping Ground

65 reviews

Kakudahama, Nishikan Ward, Niigata, 953-0011, Japan

La mare

17 reviews

5824-240 Kamishineicho, Nishi Ward, Niigata, 950-2076, Japan

入徳館野外研修場

14 reviews

444-2 Mineoka, Nishikan Ward, Niigata, 953-0075, Japan

Mizuno Koen Fukushimagata Camping Ground

7 reviews

乙493 Maeshinden, Kita Ward, Niigata, 950-3331, Japan

新潟大学キャンプ場

日本、〒950-2102 新潟県新潟市西区五十嵐2の町7660

テントサイト くろまつ No.3

日本、〒950-3102 新潟県新潟市北区島見町

Haguro Minnano Camping Ground

Haguro, Nishikan Ward, Niigata, 950-1345, Japan