相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら

2075 reviews

1 Chome-5-1 Suigotana, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0246, Japan

sagamigawa-fureai.com

+81427622110

About

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら is a Aquarium located at 1 Chome-5-1 Suigotana, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0246, Japan. It has received 2075 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday9:30AM-4:30PM
TuesdayClosed
Wednesday9:30AM-4:30PM
Thursday9:30AM-4:30PM
Friday9:30AM-4:30PM
Saturday9:30AM-4:30PM
Sunday9:30AM-4:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら: 1 Chome-5-1 Suigotana, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0246, Japan

  • 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら has 4.2 stars from 2075 reviews

  • Aquarium

  • "本日、利用させて頂きました。色々とお騒がせして、申し訳ございません。 雨がとても、降り、足元が見えづらい日でした。車で向かい開園より少し早く着き、孫と来ましたが、ジジが順番待ちすると行ってくれ、お願いしました。 その後5分後ジジから電話があり、怪我し、救急車を呼ぶ事になったと言われ、何が何だか状況が分からないまま、入口に向かいました。 頭から血だらけのジジがタオル持ち立ちすくでおり、あ然、驚きました。 入口の警備?従業員?のかたと言い合いになり、状況が、把握出来なく、聞いていると、 間もなく開園となり、入口の邪魔になるので、車に戻って下さい。救急車は自分で読んで下さい。と聞きました。あ然です。何故かと思い、その人の話を聞くと、酔っ払いの方が多いので、、、あっちいけとの感じでした。 その人は、酔っ払いが怪我をし、来園の方に迷惑をかけるかと思い心配したそうです。並んでいるかたもおり、並んでいる方からは、救急車を読んで上げてとの声もありました。 警備もしくは従業員の一人方にガッカリしました。何故、血だらけの人あしらうのか、何故、救急車に電話しないのか驚きました。酔っ払いで怪我したら救急車を呼ばれない感じでした。 すぐ私から119番に電話し、救急車を呼びました。(既に事務からも救急に電話してくれていた感じでした。) タオルくれた方に感謝します。恐らく事務の方からも救急車を読んで頂き、タオルくれ、椅子を出しくれた方がいます。園長?とても、感謝します。本当にありがとうございます。 あの後、病院に行きましたが、特に問題ありませんでした。タダ、一人方にガッカリとし、星1としいます。 大雨の中、ジジは初めての事もあり、道も分からず、進んでいたら、足元を踏み外し、転倒し、ずぶ濡れになり、頭を打ち、自力で助け求めた感じです。傘はバギバギに折れ、助け求めましたが、ジジから見たら助けをくれないところです。 年パスも買っていましたが、これから行く機会も考えようと思います。
    訪問日
    週末
    待ち時間
    待ち時間なし
    予約をおすすめしますか?
    わからない"

    "子供の視野を広げるのにピッタリなふれあい科学館を紹介します!相模原駅から水郷田名行きのバスに乗り「ふれあい科学館」で下車!このふれあい科学館は、基本的に相模川で見られる魚や生き物を展示している水族館になっていて曜日や時間によっては、生き物とふれあえて学べる素敵な水族館でもあります!駐車場も第1から第3駐車場まであり無料になっています!ただ近くに食事をする場所が少ないのでお弁当を持参して園内のベンチ等で食事をされるのが良いと思いますよ!暑い炎天下に負けて急いで水族館に入ります!入って左手に券売機がありますので先ずは、入館料を支払ってから入場です!館内は、ヒンヤリ涼しく大型の水槽に川魚や海に住む魚等バラエティー豊かに展示されています!私が伺った時は、昆虫展が開かれていてヘラクレスオオカブトやコノハムシ等珍しい世界の昆虫が展示されていて大人ながらワクワクしちゃいましたね(笑)魚の餌やりコーナーには、ウグイやコイがブロック事に泳いでいて餌をやると一斉に食い付いて来て迫力満点で本当に驚きましたね〜(笑)ちなみに餌は、300円で買えますよ!そして私の推しは、イシガメ!水槽に小さなイシガメが展示されていて指を動かすとイシガメも一緒に着いて来てしまう(笑)指を回せば顔をクルクル回して本当に愛らしく可愛かったな〜!見ていて本当に飽きが来ない私の推しのイシガメ!こんな感じで館内をグルグルと回り魚や昆虫等を観察して楽しい生物の時間は、終了しました!あと、この館内のスタッフの皆さんは、親切丁寧な方が多く安心して背中を任せて館内を探索出来るのも良い部分ですよね(笑)皆様方も是非夏休みにでも水郷田名にあるふれあい科学館にお子さんと一緒に遊びに来て下さいね!大人から子供まで楽しめて学べる場所ですので、親子揃っての自由研究のテーマにするのも良しです!それでは、皆様方の夏休みが素敵な思い出になる事を願い筆を置かせていただきます。
    訪問日
    平日
    待ち時間
    待ち時間なし
    予約をおすすめしますか?
    いいえ"

    "2時間もあれば充分全てを楽しめる大きくはない水族館です。 いつ行ってもほどほどに楽しめるいい水族館です。 駐車場は第三まであり、係員が立って案内してくれるので安心します。 常設展示と2ヶ月ごとに変わるテーマの展示があります。 大人気の土日開催のものづくりワークショップ(一人350円)も定期的にかわり、15分くらいで手作り感あふれるものが作れます。 満杯で入れなくても並んでそんなに待たずに入れました。 ものづくりワークショップは最終受付が15時なので注意が必要です。 屋外にある餌付け体験も人気です。 いつ行っても鯉やウグイがびっくりするくらいがっついてきます。 餌は1回200円のガチャガチャの機械で買います。両替機もあります。 水族館にはレストランや食べ物の売店はなく、周囲にレストランもないです。 ただ水族館には、ちょっとした広場もありますので、天気の良い日は持ってきてご飯を食べることもできます。 大人450円、子供150円未就学児は無料なのでお財布に優しい水族館でもあります。"

    "生後8ヶ月の子供を連れて行きました。 平日と言うこともあり客も少なく 子供とゆっくり魚を観賞してました。 すると小学生のひと学年分が社会科見学だと 思いますが、どっと押し寄せて 静かな空間が一気に遊園地みたいになりました。 小学生が走り回り、うちのベビーカーにぶつかりそうになったり、それを見て見ぬふりの教師。 子供に何かあってからじゃ遅いの退散しました。 施設的に小学生くらいの子が社会科見学で 来るのはいいと思いますが もっと入場する前に一般客に伝えるなり、 安くするなり、同意を得て欲しいなと思います。 おかげで全部の展示物は見れませんでした。 平日にこれから行く予定のある方は 事前に施設に団体客がくるか確認した方がいいと思います。 施設として地元の子供連れが行くレベルです。 家から遠くないなら行ってもいいと思いますが わざわざ県外や市外から観光で行く程の価値はないです。"

    "想像していたより本格的で綺麗な展示にビックリ。生物達が本来住んでいる環境を再現した美しい水槽も(土曜でしたが場所によっては)独り占めでのんびり鑑賞出来ます。 幼児2人に水族館をせがまれても私1人で八景島などへ連れて行く勇気はありませんでしたが、こちらなら親も楽しめそうです! また、水槽が子供目線の高さなので、我が子達もハマりました。また、小学校の理科の教科書以上にカラフルで分かり易い解説に、親子でそれらについて話しながらじっくり観ることができました。(普通の水族館だと人の流れに乗ってゆったり見れないので…) 父は1人時が止まったようにじーっと観察しておりました(笑) 江ノ島水族館や生命の星・地球博物館協力の期間限定展示などもあり見応えがありました! (初めて間近に見れたタカアシガニの背中に謎の生物が呼吸しているのを見ました!)"

Reviews

  • 原一樹

本日、利用させて頂きました。色々とお騒がせして、申し訳ございません。 雨がとても、降り、足元が見えづらい日でした。車で向かい開園より少し早く着き、孫と来ましたが、ジジが順番待ちすると行ってくれ、お願いしました。 その後5分後ジジから電話があり、怪我し、救急車を呼ぶ事になったと言われ、何が何だか状況が分からないまま、入口に向かいました。 頭から血だらけのジジがタオル持ち立ちすくでおり、あ然、驚きました。 入口の警備?従業員?のかたと言い合いになり、状況が、把握出来なく、聞いていると、 間もなく開園となり、入口の邪魔になるので、車に戻って下さい。救急車は自分で読んで下さい。と聞きました。あ然です。何故かと思い、その人の話を聞くと、酔っ払いの方が多いので、、、あっちいけとの感じでした。 その人は、酔っ払いが怪我をし、来園の方に迷惑をかけるかと思い心配したそうです。並んでいるかたもおり、並んでいる方からは、救急車を読んで上げてとの声もありました。 警備もしくは従業員の一人方にガッカリしました。何故、血だらけの人あしらうのか、何故、救急車に電話しないのか驚きました。酔っ払いで怪我したら救急車を呼ばれない感じでした。 すぐ私から119番に電話し、救急車を呼びました。(既に事務からも救急に電話してくれていた感じでした。) タオルくれた方に感謝します。恐らく事務の方からも救急車を読んで頂き、タオルくれ、椅子を出しくれた方がいます。園長?とても、感謝します。本当にありがとうございます。 あの後、病院に行きましたが、特に問題ありませんでした。タダ、一人方にガッカリとし、星1としいます。 大雨の中、ジジは初めての事もあり、道も分からず、進んでいたら、足元を踏み外し、転倒し、ずぶ濡れになり、頭を打ち、自力で助け求めた感じです。傘はバギバギに折れ、助け求めましたが、ジジから見たら助けをくれないところです。 年パスも買っていましたが、これから行く機会も考えようと思います。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • 三浦多史

子供の視野を広げるのにピッタリなふれあい科学館を紹介します!相模原駅から水郷田名行きのバスに乗り「ふれあい科学館」で下車!このふれあい科学館は、基本的に相模川で見られる魚や生き物を展示している水族館になっていて曜日や時間によっては、生き物とふれあえて学べる素敵な水族館でもあります!駐車場も第1から第3駐車場まであり無料になっています!ただ近くに食事をする場所が少ないのでお弁当を持参して園内のベンチ等で食事をされるのが良いと思いますよ!暑い炎天下に負けて急いで水族館に入ります!入って左手に券売機がありますので先ずは、入館料を支払ってから入場です!館内は、ヒンヤリ涼しく大型の水槽に川魚や海に住む魚等バラエティー豊かに展示されています!私が伺った時は、昆虫展が開かれていてヘラクレスオオカブトやコノハムシ等珍しい世界の昆虫が展示されていて大人ながらワクワクしちゃいましたね(笑)魚の餌やりコーナーには、ウグイやコイがブロック事に泳いでいて餌をやると一斉に食い付いて来て迫力満点で本当に驚きましたね〜(笑)ちなみに餌は、300円で買えますよ!そして私の推しは、イシガメ!水槽に小さなイシガメが展示されていて指を動かすとイシガメも一緒に着いて来てしまう(笑)指を回せば顔をクルクル回して本当に愛らしく可愛かったな〜!見ていて本当に飽きが来ない私の推しのイシガメ!こんな感じで館内をグルグルと回り魚や昆虫等を観察して楽しい生物の時間は、終了しました!あと、この館内のスタッフの皆さんは、親切丁寧な方が多く安心して背中を任せて館内を探索出来るのも良い部分ですよね(笑)皆様方も是非夏休みにでも水郷田名にあるふれあい科学館にお子さんと一緒に遊びに来て下さいね!大人から子供まで楽しめて学べる場所ですので、親子揃っての自由研究のテーマにするのも良しです!それでは、皆様方の夏休みが素敵な思い出になる事を願い筆を置かせていただきます。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • kei

2時間もあれば充分全てを楽しめる大きくはない水族館です。 いつ行ってもほどほどに楽しめるいい水族館です。 駐車場は第三まであり、係員が立って案内してくれるので安心します。 常設展示と2ヶ月ごとに変わるテーマの展示があります。 大人気の土日開催のものづくりワークショップ(一人350円)も定期的にかわり、15分くらいで手作り感あふれるものが作れます。 満杯で入れなくても並んでそんなに待たずに入れました。 ものづくりワークショップは最終受付が15時なので注意が必要です。 屋外にある餌付け体験も人気です。 いつ行っても鯉やウグイがびっくりするくらいがっついてきます。 餌は1回200円のガチャガチャの機械で買います。両替機もあります。 水族館にはレストランや食べ物の売店はなく、周囲にレストランもないです。 ただ水族館には、ちょっとした広場もありますので、天気の良い日は持ってきてご飯を食べることもできます。 大人450円、子供150円未就学児は無料なのでお財布に優しい水族館でもあります。

  • ほめて伸びるタイプ

生後8ヶ月の子供を連れて行きました。 平日と言うこともあり客も少なく 子供とゆっくり魚を観賞してました。 すると小学生のひと学年分が社会科見学だと 思いますが、どっと押し寄せて 静かな空間が一気に遊園地みたいになりました。 小学生が走り回り、うちのベビーカーにぶつかりそうになったり、それを見て見ぬふりの教師。 子供に何かあってからじゃ遅いの退散しました。 施設的に小学生くらいの子が社会科見学で 来るのはいいと思いますが もっと入場する前に一般客に伝えるなり、 安くするなり、同意を得て欲しいなと思います。 おかげで全部の展示物は見れませんでした。 平日にこれから行く予定のある方は 事前に施設に団体客がくるか確認した方がいいと思います。 施設として地元の子供連れが行くレベルです。 家から遠くないなら行ってもいいと思いますが わざわざ県外や市外から観光で行く程の価値はないです。

  • SORA

想像していたより本格的で綺麗な展示にビックリ。生物達が本来住んでいる環境を再現した美しい水槽も(土曜でしたが場所によっては)独り占めでのんびり鑑賞出来ます。 幼児2人に水族館をせがまれても私1人で八景島などへ連れて行く勇気はありませんでしたが、こちらなら親も楽しめそうです! また、水槽が子供目線の高さなので、我が子達もハマりました。また、小学校の理科の教科書以上にカラフルで分かり易い解説に、親子でそれらについて話しながらじっくり観ることができました。(普通の水族館だと人の流れに乗ってゆったり見れないので…) 父は1人時が止まったようにじーっと観察しておりました(笑) 江ノ島水族館や生命の星・地球博物館協力の期間限定展示などもあり見応えがありました! (初めて間近に見れたタカアシガニの背中に謎の生物が呼吸しているのを見ました!)

  • 石井舞

身近な地域の情報とそれに基づく魚の水族館なので、エンタメ系というよりホントの意味で知識を深められた水族館だなあと感じました。子供の為に行きましたが、自分がじっくり魚を眺め、楽しみました。 熱帯魚の様な綺麗な魚は少ないですが、生態系であったりカニの一生の解説であったり、普段特に気にしない様な事が知れるので、次に実際に川に行った時に思い出しそうな内容でした。 館内はとてもキレイにしてありますし、目の前の公園のような広場では水遊びも出来ます。ゆるい休日を過ごすにはとても良い所だと思います。 イベント事はコロナの影響で少なくなっていましたが、イベント時間に急かせかせず良かったと思います。 ポーチにスタンプを押してオリジナルポーチ作りだけやりました。子供はスタンプが好きなので喜んでいました。 私は魚の餌やりが1番楽しかったです笑

  • ようこ

年間パスポートを購入して、2週間に1度は遊びに行っています。 解説付きの、生き物に触れるイベントをいつも楽しみにしています。 ウーパールーパーやオオグソクムシなど触りました‼️ 初めは怖がっていた息子も、今では1番に触ります。 展示が趣向を凝らしてあったり(魚のお月見やハロウィンなど)特別展も面白いです。 授乳室も、広々として使いやすく、スタッフの方々も感じがいいです。 小さな子どもがいらっしゃる方にはとてもおすすめです。今では、勝手知ったる我が庭のごとくなって、安心して過ごせるのもポイント高いです。 別件で、近くに美味しいパン屋もあるので、そこでお昼を食べて、再入館する日もあります。 まだ2歳ということもありますが、こじんまりした水族館でも全然飽きませんよ‼︎

  • ドナルドダビットソン

子供が水族館が大好きで連れて行きました❗️ 8割9割が淡水ですね。海水魚が少ないイメージです。 餌やり体験が印象に残ってて、ガチャガチャで1回300円なんですが、餌が非常に少なくて2タイプあります。顆粒タイプがお菓子の小さい乾燥剤くらい 固形タイプがカッパエビせんを少し大きくした物が4本で、ちょっと少ないですね。 6人で1800円くらい使いましたが一瞬で消えました。なんか金の当たりがあるので次は当てますぜー❗️ 駐車場から水族館は本当に近いんですが、アルファードは本当にきついので、第二駐車場に停めて歩いた方がおすすめです。第1は狭すぎで怖いです。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 原英照

規模は小さいですが、かなりしっかりとした施設です。 特にオススメなポイントは二つ。 1.流れのアクアリウムで行われる「おさかなのごはんタイム」 上流から順番にエサやりと共に解説員の方が説明してくれます。 これ、なかなか良いぞ! 2.お魚にごはん 直接お魚にエサやりが出来ます! 水面に手を近づけるだけで、ワーッと魚が寄ってきてジャンプしながら手をつついてきます。 有料のエサを手に持つと更に激しい!チョッとドン引きするくらい 入館料はかかりますが、充分満足できる内容が詰まってると思います。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • こはく

お子さんがいるご家族だとより楽しめる施設かな?と思います❤︎.* イベントもあり、リピートしても楽しめますね☺️平日と休日でも違うので今度は平日に遊びに行きたいと思います。 外にお魚にご飯をあげられるところがあり、 ガチャガチャで 粒エサとスティックエサを2個ずつ買ってあげました。 初めは手を入れるのに躊躇しますが、パクパク食べてくれるのでくせになりますね 手は汚れても手洗い場もちゃんとあるので安心です。お魚は 慣れているせいか人が寄ると近づいてきます。 これから寒くなるので午前中に行くのがオススメですね。 スノードームも上手に作って 可愛いお名前シールも作って大満足です。

  • Yoshie Tsuyuzaki

いろんな展示物があり、幼児も飽きることなくたっぷり楽しめました。 ふれあい体験ではヘラクレスオオカブトの話を聞き、触らせてもらえました。 魚に餌をあげて集まってくるのも、子どもたちは大喜びでした。 ワークショップもあったので、今度参加してみたいです。 お盆休み中だったからか、開館から1時間で駐車場は全て満車になっていましたが近くの河川敷に車を停められました。子連れの徒歩で10分弱の距離でした。 次は開館と同時に入館できるよう、朝一で行こうと思います。
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 有坂拓也

2022/5/28 土曜日の13時頃入館。 多くの子連れ家族で賑わってました。 入場は大人一人450円。 今回は厚木市の無料チケットで入館。 駐車場は第1,第2が満車のため第3駐車場に停めましたが、歩いても3分ほどのところなので問題なしです。(駐車場は無料) 今はメダカ展が行われていてよく見慣れたメダカやあまり目にすることのない海外のメダカもいてなかなか良かったです。 川魚を中心に展示されています。 初めて行きましたが、子どもも大人も楽しまる施設だと思います。 見たり、触れたり、餌をあげたり楽しいです。 外では水遊びもできます。 トイレあり。 授乳室あり。

  • 黒田

規模は小さく大きな魚もショーもありませんが外装も内装もユニークで面白かったです。カヤネズミは夜行性なのでどこへ行っても眠ってしまっているのですがここでは飼育ケースを暗くして動き回るカヤネズミを観察することが出来ます。展示は川や海など相模川付近の生き物がメインになりますがマンスリー水槽(ちょうどコタツとみかんがテーマでした)などの季節ごとのテーマ水槽や屋外の餌やり、解説、ワークショップ等小さい子でも楽しめるような工夫がなされていました。屋外の餌やりでは手から餌を魚にあげることが出来ます。すごい勢いで魚たちが食いついてくるので楽しいです。

  • チコちゃん

川魚の生体が詳しく勉強できます。皆さんも書かれていますが、はでな魚はいませんが、最近では見かけなくなった魚から、川にいけばすぐに見つかるような魚まで見られます。屋内はゆっくり見ても、2時間くらいで回れます。餌やりコーナーは、こんなにやって魚大丈夫?と心配になるほど、皆さんあげていました。科学館の回りは緑も多く、公園になっているので、ゆっくり休憩もできます。小さな水路もあるので、子供さんは水遊びもできますよ。夏は着替えもって行った方がいいですよ(^-^)。入場料は、大人は450 … もっと見る

  • 木島秀夫

先週日曜に孫娘を連れて行ってきました。思ったよりこじんまりとした施設でしたが、開園少し前に着きましたが入園チケットを購入する列が出来ていて一時間程滞在してましたが、退館時の駐車場は満車状態でした。園内では魚に餌やり出来るところが有り子供達が喜んで一番の人気場所じゃ無いでしょうか?ただ餌はあっと言う間に食べられてしまう割に餌代が三百円もしてチョット高くないって感じがしました。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • かがやとしゆき

行って損はないこれからのミニ水族館 狭いミニ水族館だけども立体的に作られていて子供達が手を使って学べるように工夫されている。 展示の方法も細心の工夫をされていて、 小さい子供でも観察できるように段を高くするなどの工夫がされている。 野外には直接エサをあげられるタッチプールがある。直接手を吸われる餌体験は珍しいと思う 滞在時間は1時間から加1時間半程度だけれども値段の割に十分楽しめる内容となっている 小さい子供子供連れの家族に人気です。 新江ノ島水族館、岐阜アクアトトと姉妹水族館です。

  • ふみロール

幼児〜小学生くらいまで十二分に楽しめる学習空間です! 楽しく、生態を学ぶことのできる素敵な空間ですし、何より安い! 駐車場も完備されてるので、思いつきで向かっても宜しいかと!! 近くには、相模川が流れているので川遊びも楽しめます。 様々な、コラボ企画もやってます! 今回は、昆虫フェアでした! 以前は、ゴキブリフェアもやってて中々ユニークな施設でもあります!
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • m

土曜日の13時〜15時に遊びに行きましたが 比較的空いていて、子供がやりたがっていた 鯉のエサやりとデジタル塗り絵は 並ばずに出来ました。 公共機関を使い行きましたが 15:13、15:43の相模原南口行きバスが 目の前から出ていました。 ふれあい科学館前の水場は 入るのは禁止されており残念でしたが 子供はそれでも大満足だったので 良かったです。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Kero Koro

施設名称からして淡水魚メインかなと思いきや、相模湾のいきものや、河岸に棲むいきものの展示もあり、相模湾から相模川の上流に向かう生態系を模したアクアリウムや、両生類が豊富だったりと、小規模ながら思いがけず充実していて楽しめた。 入口近くの噴水するカニとか、お子さんがくぎ付けになってた。小さいお子さんには大きな水族館よりもいきものとの距離が近くて観やすいのかな。 希少なカヤネズミの姿も観ることができた。 日曜の閉館1時間前の訪問だったけど、けっこうなにぎわいだった。

  • Don Kamameshi

ついた瞬間に「あれ、ここ来たことあるぞ^^;」 ってなりましたあ。中に入るとそれは確信に変わりましたあ〜。でも楽しかったですよお〜 カエルやヤモリとか淡水魚とかいますよお〜 金魚の展示は可愛かったですう 咳き込んでどーしよもなくなってしまったときにお茶をくれた親切な女性の方、本当にありがとうございました。僕たちもこんなふうに生きていきたいねと語り合いましたあ。 なかなかできる事じゃあありませんよ。 だから、帰りの車では2,3台譲ってあげましたあ。

  • しょうきち

コスパ最強! 車で30分、圏内にこんな子供(4歳)と楽しめる水族館風なところがあると便利です。 もう、かれこれ3,4回目。いつも息子も楽しんでます。 簡単な工作や、魚への餌やり、平日のみっぽいですが画面での魚の塗り絵など鑑賞以外にも色々と体験ものがあって楽しめます。 生き物も行くたびに一部、変わっていたりするので新鮮です。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • ヒレ(ロース)

年間パスで入場 入場は450円、年間パスが1350円 規模は小さいので長く滞在する場所ではない、だいたい1~2時間くらい 長時間いるより、期間展示やワークショップが変わる毎に行く方が楽しめると思う 今年3回目でようやくコバンザメの小判が見られた、いつも動かなかったけど今日は活発 日によってそういう違いもあるので何度も行きたい
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Nob. Iizuka

展示スペースはコンパクトですが、展示の説明がわかりやすく充実しているので、魚や展示の説明をじっくり読みながら回ると時間がかかります。 屋外の水槽横には餌の自販機があり餌やり体験ができるのが面白いです。 また、巡回コースの最後にある映像コーナーは2分の映像が4本あり、相模川の事がよくわかるのでオススメです。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • おざわこう

あまり広くはないが水槽や展示物がぎっしり詰まっている。子供に喜んでもえるようにガチャガチャの餌や大型タッチパネル付きディスプレイ、ザリガニタッチ、水上散歩、360度円形水槽、ドーナツ型水槽等もありとても充実している。淡水生物が中心だが海水魚やカエル、ヘビ、現在はアマゾン展でサル、インコ、昆虫等も展示している。屋内なので暑い時期には特におすすめ。また建物の裏側には小さなふれあい田んぼもある。駐車場は無料。

  • River Taka

川魚が沢山いました。海の魚が少ないので子供があまり喜ばないかと思いましたが大丈夫でした。結構大きな水槽が幾つかあり沢山の魚が泳いでました。なかなか魚の勉強になる作りでよかったです。おすすめは、餌やりです。ガチャガチャのように300円で誰で餌を購入できます。魚は、人を恐れるというよりも餌を求めて寄ってきます。餌を持って手を入れると噛んできます。痛くはないです。多くの子が興奮してました。 もっと見る

  • t s

川や海の魚、カニ、両生類が見ることができます。なかなか楽しめましたが、見るだけなら1時間半あれば充分かと。 規模的にはそんなに大きくないのですが、施設はキレイで規模の割にしっかりしてるなあと感じました。 魚に餌やりもでき、スティックの餌だと、魚に突っつかれてるのが伝わりますが、魚の力が強くてすぐに持っていかれました。 駐車場は広くありませんが、施設の規模にあった広さだと思います。

  • 鼻でか太郎

そんなに大きくはありませんが、小さい子なら充分楽しめます。 ザリガニや淡水魚に直接触る事が出来るのはとても良い体験となりました。 併設してる公園は、コロナの影響で水遊びが出来ないのですが、こちらも水族館と合わせて利用する事を考えるととても良い公園ですね。 駐車場が無料なのも嬉しい。 第一駐車場が1番近く、次が第二駐車場。 1番離れてるのが第三駐車場となります。

  • 文鈴

この日は、彼と北里アクアリウムラボを見学後に、初めて訪れました。夏休み期間中ですので、多くの子供たちと、親御さんたちで館内はとても賑わっていました。ただ、外は真夏の暑さでしたので、水槽の水に涼を感じました。ところで、こちらには〝ナマズ神社〟の、おみくじガチャというものがあり、残念ながらこの日は調整中で出来ませんでしたが、いつかやってみたいなと思いました。

  • taku

ここは以前から何度かきたことがあるんですが、相模川に生息する魚の展示や飼育を行っている施設です! ものすごく施設が広いってわけではないのでしっかりゆっくりすべての展示を回れるのもいいところ。 タッチング水槽では実際に生き物に触れます!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • こげやつ

一般的な水族館をイメージして行くと、地味で期待外れかも知れませんが、ここと比較するのであれば水族館では無く博物館の類とするのが正解です。 相模川の生態系はもちろんのこと、川でよく見る建造物などについても非常わかりやすく展示されています。 また、屋外にはタッチプールや魚の餌やり体験だできるコーナーがあったり、大人も子どもも楽しめます。

  • neko2

7月の暑い日、子供が涼しく遊べるかなと来館しました。 外は遊べないくらい暑かったので、 それに比べると涼しくて良かったですが、ちょっと室温は高めでした。 (館内は結構混んでいた) 魚や水槽の色味が落ち着いているのと、小さい施設なので、うちの子供は20~30分で見終えていました。 駐車場が近いので、 雨の日などにいいかなと思います。

  • Serena Nissan

コロナでずっと休館していましだが、コロナが少し落ち着き開館されていましたので、行って来ました。 初めて行きましたが、開館5分前でも、第一駐車場に車を停める事が出来ました。 館内は清潔で、展示物の水槽で泳ぐ魚たちが生き生きしていました。外には魚に餌やりが出来るコーナーがあり、子供たちは喜びながらあげていました。 … もっと見る

  • chan

授乳室が広く、上の子達が一緒に入ってもゆっくり授乳出来ました。 土日で駐車場も無料なのに入場料が 大人450円、子供150円は安すぎでは… 魚の餌やりは最初は怖がっていたのに最後には水槽に手を入れることが出来ました! スタッフの方達も優しくまた行きたいです✨ わがままを言うなら餌やりの水槽がもう少し綺麗になると嬉しいです!

  • E Yuki

日曜日のオープン時間に着いて、第二駐車場に停めました。館内はかなり賑わっていて、再入場は不可でした。 未就学児は無料でした。 中は狭めでしたが、展示はかなり見応えあり、4歳のこどもが夢中で見てました。 お魚にエサ(300円)をあげられて楽しそうでした。暑い時期はザリガニなどを触れるようで、その時期にまた行こうと思います。

  • H K

土曜日に訪問しました。 朝10時の時点で整理券を配り、入場制限していました。 水族館は小さいですが、色々な川魚が沢山展示されており、小さい子供は十分に楽しめます。 駐車場は第3駐車場まで満車で、幼稚園の園庭に誘導されました。 少し遅くなると駐車場もいっぱいになってしまうので、オープン時間に合わせて行った方がよいです。

  • いちごみるく

小さな水族館で、川の生き物が主なので、少々地味なカラーの魚や生き物が多いですが、館内はとても綺麗でわかりやすい解説がついているのが良かったです。飼育員さんに質問したら、子どもにもわかりやすく、丁寧に解説してくれました。お魚さんに餌やり体験が出来たり、ワークショップも楽しめます!またフラりと寄りたくなる施設です。

  • miko

水族館というほど大きくはないので、気合を入れずにのんびり楽しめます。相模川付近の生き物が中心で、一定期間ごとにテーマが変わって時々来るのにはすごく良いと思います。 展示の説明も丁寧で充実してるので大人でももちろん楽しめます。 餌やりは楽しかったです。お手軽だからだと思いますが、混むことが多いです。

  • 柴“柴たさん”たん

館内は規模的に広くはないですが、魚と触れ合う子連れファミリーにはもってこいの場所だと思います!料金も一般で450円とお安く無料駐車場には係の方も居て助かります。ざっくりですが、見学時間は1時間半位の周回かなと思います。小学生の夏休みに、宿題の自由研究課題にも最適かな?と思います。 …

  • さいあい

施設は小さめですが、しっかり見ごたえがあります。 相模川周辺に住んでる人はもちろん、相模川を知らない人でも、それぞれの流域ごとに川に住んでいる生き物などをしっかり説明が記してあります。 魚を補食する鳥なども模型として飾られていて、どのように狩りをしているかもわかります。 … もっと見る

  • t. sakuma

孫を連れて訪問しました。 主体は淡水魚でコンパクトな水族館ですが、詳しく説明がされており、非常に勉強になると共に楽しく時間を過ごさせて頂きました。入場料も安めの設定です。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • しめじ

金曜日15時頃伺いました。お子さん連れの方が多かったです。館内はコンパクトながら展示の仕方に工夫があり大人でも楽しめました!授乳室や通路が広いところも色んな層の方が過ごしやすい空間だっだと思います。※ロッカーはないので身軽な状態で行くのをおすすめします。 … もっと見る

  • ゆきまつ

相模川の上流から海へ下って行くように生物が変わっていく生息する生き物の変化の展示、カラッパの噴水の展示など楽しかったです。一番楽しかったのは魚のエサやり!食らいついてくる魚はかなりの迫力でした。程よい規模なので小さい子がいる家族には回りやすくとってもオススメです。

  • i rikiya

2歳の娘と訪れました。 館内はこじんまりしていますが鑑賞以外にも餌やり体験や手作りワークなどもあり、とても楽しめました。 全体的に清潔感があり、展示も飼育方法もトイレなどの共用スペースも清潔なのはポイントが高いです! おとな450円、駐車場無料! 近隣ならぜひ!

  • ku.

混雑すると、整理券を配られて待つようになるので朝一行きスムーズに入れました。 メダカ展をやっており、あまり魅力を感じませんでしたが実際はメダカも奥深く初めて知ったこともあり楽しかったです。 海の生き物も少しいました。 兜がにが見れたのにはびっくりしました。

  • 守屋信勝

こじんまりした水族館ですが、見応え充分有ります。 エサをあげるコーナーがあり、実に面白いです。 駐車場が無料なのはありがたいですね
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • ty t

主に淡水魚を扱う水族館は、比較的地味なイメージがありましたが、ここは見せ方も工夫がされており、かつボリューム感もあって見応えがありました。 また好き嫌いは分かれそうですが、屋外の触れ合いエリアが、魚の頭?を撫でることができたりして個人的には圧巻でした。

  • LOCA

川魚がメインなので、それ程大きくない水族館ですが、施設の規模の割に水槽のガラスや館内が綺麗に清掃されており、清潔感がありました。度々行く様な場所ではないですが、たまに行くと良いと思います。 今回はフワフワしてるクラゲを見て癒されました。 もっと見る

  • キヨタツ

中は1時間ぐらいで回れるが、淡水魚中心の水族館は珍しく、十分楽しめる。 オオサンショウウオの大きさや、えさやり場の魚の多さに驚く。
訪問日
祝日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Space Dragon

メインの水槽は上流から河口までを再現してあり、なかなか良いです。相模川への理解が深まります。入口の券売機は現金しか使えません。2023/6/22 初訪問。餌をあげられる所の魚達の量と勢いに少し引いてしまいます。2022/10/21

  • みやび

小一時間ほどで回れるこじんまりとした施設ですが、水槽も生体も良く管理されている印象です。 入館料も安く、駐車場も無料でお得感もあり、イベントや魚にエサやりが出来たり、ワークショップなどもあるので、子供連れで立ち寄るにはお勧めです♪

  • 舩津屋将志

未就学児ではまだ難し過ぎました。 大人は意外と楽しめるかと。 お魚が美味しそうで♪(´ε` ) 屋外水槽のウグイや鯉へ直接手でエサやりするはなかなか楽しい。エサ3百円です。
訪問日
週末

  • もちまあた

水槽がとてもキレイで、魚好きな我が家は、とっても楽しかったです!是非また行きたい!!
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • lienabard

2014年にリニューアルされた科学館という名の淡水魚専門の水族館! ここでは近くにある相模川に住む生き物を中心に展示しており、一言で言うと子連れの親にはとってもぴったりの水族館! … もっと見る

  • TAKE367

低料金でこの充実した展示は大変素晴らしいと思う。難点は子供連れの家族が多い中で、子供のしつけが出来ない(子供の傍若無人振りを許してる)馬鹿親が少し居る事。それ以外は大変素晴らしい施設と言える。

  • 山本晃司

珍しい川魚の水族館で、鮎やニジマス、タガメなどが展示されています。大抵の市民は小学校の遠足で訪れています。クイズ形式や体験コーナーなど子供が楽しく学習できる作りになっています。 … もっと見る

  • 広爺

水族館としては小さい施設ですが、ちょっこし遊ぶには良いと思います。 イベントが時期で変わる楽しみも有ります。 雨の日は結構、混んでますね。 晴れていると外の水場で遊ぶ事も出来ます。

  • 石川尚夫

子供に自然の大切さを学ばせるには最適な施設だと思います。日本の美しい在来種の保全と外来種の影響が展示を介して子供達に解るように成っています。艶やかさは無いですが素晴らし施設です。

  • 片山文良

子供と雨天の平日に行きました。 午前中だったのもあって、ほぼ貸し切り状態でした。 本当にのんびり見学できて2時間程楽しませて頂きました。 … もっと見る

  • tetsu ebi

様々な魚や水生生物が見事にアレンジされ展示されています。餌やりの体験もできます。素晴らしい施設でした
訪問日
平日…
もっと見る

  • rainbow blue

ここは本当におすすめ! 駐車場は無料!(第3駐車場が広いし停めやすい) 大人450円で小学生以下は無料! … もっと見る

Similar places

Mini Aquarium

24 reviews

Japan, 〒252-0329 Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Kitazato, 1 Chome−15−1 Mb号館(海洋生命科学部校舎)