貴船 喜らく

314 reviews

47 Kuramakibunecho, Sakyo Ward, Kyoto, 601-1112, Japan

www.kibune-kiraku.jp

+81757412037

About

貴船 喜らく is a Japanese restaurant located at 47 Kuramakibunecho, Sakyo Ward, Kyoto, 601-1112, Japan. It has received 314 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-3:30PM
Tuesday11AM-3:30PM
Wednesday11AM-3:30PM
Thursday11AM-3:30PM
Friday11AM-3:30PM
Saturday11AM-3:30PM
Sunday11AM-3:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 貴船 喜らく: 47 Kuramakibunecho, Sakyo Ward, Kyoto, 601-1112, Japan

  • 貴船 喜らく has 4.2 stars from 314 reviews

  • Japanese restaurant

  • "個人的見解です。料理の評価ではありません。口コミの低評価に若干疑問を持ちつつ、11月でも松茸コースがいただける唯一のところだったので予約し行ってきました。 (予約時の対応) 電話対応は問題なく無愛想でもなかったです。駐車場までの案内も丁寧で、高評価でした。 (お出迎え) 愛想のいい女将さんのような方に迎えられ来店店構えも素晴らしく、これからいただく料理にワクワクです。 (席着) あたたかい緑茶とお菓子にもてなされました。 (料理くる) ここから「うーん」と首をかしげたくなることが次々起きます。まず、注文は3000円などのランチ定食ではなく 13200円のコースを注文しています。 以下ざっと思ったことです。 (メニューがないのに説明も省く) メニューがなくても料理の説明があればそこまでは気になりません。こちらから聞いてからあしらうように口早に さらに間違えてた。さらに予約時に妊婦がいるので、生物をNGと伝えるもの先付や付き出しも生物のオンパレード。それについても面倒そうに、違うものに変えてきます、となりました。 飲み物メニューもなく、追加できるのか、水を持ってくるとか説明もしないのでこちらから聞く。 接客が面倒なら、メニューリスト置いておいた方がいいのでは?税サつけるならそれなりの期待は抱くもの。 ただ、奥座敷に案内されたほかのゲストを接客している方の声が漏れて聞こえてましたが、向こうの方は全くそんなことなく気持ちのいいサービスを受けられていました。はずれくじを引いた気分になり、その後は別の方に対応してもらうようお願いします。 (料金がくるのが遅すぎる) その後は気分は取り戻したものの、 料理が来るのは遅い。様子も見にこない。 総じて後にリカバリーしてもらったものの、こちらからのお願いで動くわけで、謝罪が欲しいというわけでもなく、本当に気持ちよくお金を払って飲食したかったなぁ…と そしてこれが観光地のサービスか、、 京都人だけど、これ他府県の方川床とかも楽しみにこられた方は皆、残念って思うだろうな。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥10,000 以上
    駐車場
    駐車場あり、80M手前なので少しだけ歩きます。"

    "To be honest, you shouldn't expect too much from a touristy restaurant, but as a former worker around the Kibune area, it was such a disappointment"

    "GW、しかも夏日の日に伺いました。元々、予約していたのですが、貴船神社でどの程度時間を過ごすのか検討付かず、ゆっくりしっかり巡ってみても予約時間より余ってしまって時間変更。快く対応して下さいました。お料理は、美味しかったです。あゆの塩焼きなど、そのまま皿に出てくるのでなくアツアツの石の上にのってくるので、温かく食できます。 川床は、夏日で奥宮まで歩くだけで汗が出る程に暑かったのに、とても涼しくアルコールを飲んでもデザートになる頃には、寒くて上着を着たほどでした。まだ5月ですから、いくら夏日といえど上着持参してましたが、お店の方に言えば上着貸してくれるそうです。 川床は、足を川に下ろしても、水に付かない程度の高さでしたが、雰囲気が良くて来て良かったです♬ 従業員の方も、笑顔で接してくれて、また、入店する時には、女将から帰りの行き方を聞かれて、ワゴン車で叡山電鉄 貴船口駅まで送ってもらいました。 ☆を1つ減らしてしまったのは、風が強くて木々の葉が落ちてくること。まだ、冬の間の枯れた葉は、落ちながら粉々になるので料理の上にも落ちます。それは、仕方ない事ですが、ゴザの上が葉っぱばかりでトイレや帰る際に歩くと、靴下に付いてしまう事。 食事の場なので、箒は無理ですが、小さなモップでもあったなら、自分の回りは落としたかったなぁと。"

    "自分たちの店がインターネットでコース料理の金額間違えていたくせに、指摘すると、申し込みした、私たちをまるで無銭飲食者のように取り扱って、運びのスタッフは、沢山お客さんがいるまえで、私に侮辱的態度をとってきました。態度最悪。結局、支払いして、料理は途中でたべずに、頭に来てでてきました。 人気の川床だから、一度は訪れたいと解禁日にあわせて旅行もくんで、事前に店も予約したのよね、こちらは。おもいだすと、まだ怒りがおさまらない。 観光客だからと、上から目線。お店のおもてなしもあったものではなかった。 この事があったあとも、インターネット予約サイトから電話がきて、何十分も話される始末。 こっち限られた時間をたびしてるのよ、あんた達のやりとりで最悪な気分。 料理も今はシーズンじゃないから、あゆが小さい等スタッフが説明してきましたが、どーでもいーわ。 せっかくの京都旅行、そして何よりも大切な時間を ものすごく嫌な気持ちにさせられて、最悪最低の気分で帰ってきました。絶対いかない。2度と。 社員教育やり直ししたら? もう行かないから、どうでもいいけど。"

    "バスの観光ツアーで伺いました。 とても暑い日でしたので,涼を楽しむ床での食事は初めてで,とても楽しみにしていました。 貴船神社への参拝を済ませた後,鳥居前のお店に入店。 床へ案内されると,川幅いっぱいに誂えた床があり,よしずがかかっていて,京都の町中とは気温が-10数℃違うのではないでしょうか?涼しく,せせらぎを聞きながら過ごせました。 ツアーでしたので,早めの11時からのお食事でしたが,後でなぜ早め対応なのかが良くわかりました。 道中の道幅が狭く,観光バスは,すれ違いに大変苦慮されていました。これが12時対応ですと,時間に間に合わないなど大変です。 そんなこともあり,食事時間は,飛ぶような勢いで提供されます。ゆっくり食事を頂く楽しみは二の次,とにかく早く食べて終わって,場所をあけてとばかりの勢いです。 ゆっくり,落ち着いて食事をしたい場合は,少々考える必要がありそうです。
    旅行のタイプ
    休暇
    同行者
    家族旅行
    客室: 3
    サービス: 3
    場所: 5"

Reviews

  • 荒井ひふみ

個人的見解です。料理の評価ではありません。口コミの低評価に若干疑問を持ちつつ、11月でも松茸コースがいただける唯一のところだったので予約し行ってきました。 (予約時の対応) 電話対応は問題なく無愛想でもなかったです。駐車場までの案内も丁寧で、高評価でした。 (お出迎え) 愛想のいい女将さんのような方に迎えられ来店店構えも素晴らしく、これからいただく料理にワクワクです。 (席着) あたたかい緑茶とお菓子にもてなされました。 (料理くる) ここから「うーん」と首をかしげたくなることが次々起きます。まず、注文は3000円などのランチ定食ではなく 13200円のコースを注文しています。 以下ざっと思ったことです。 (メニューがないのに説明も省く) メニューがなくても料理の説明があればそこまでは気になりません。こちらから聞いてからあしらうように口早に さらに間違えてた。さらに予約時に妊婦がいるので、生物をNGと伝えるもの先付や付き出しも生物のオンパレード。それについても面倒そうに、違うものに変えてきます、となりました。 飲み物メニューもなく、追加できるのか、水を持ってくるとか説明もしないのでこちらから聞く。 接客が面倒なら、メニューリスト置いておいた方がいいのでは?税サつけるならそれなりの期待は抱くもの。 ただ、奥座敷に案内されたほかのゲストを接客している方の声が漏れて聞こえてましたが、向こうの方は全くそんなことなく気持ちのいいサービスを受けられていました。はずれくじを引いた気分になり、その後は別の方に対応してもらうようお願いします。 (料金がくるのが遅すぎる) その後は気分は取り戻したものの、 料理が来るのは遅い。様子も見にこない。 総じて後にリカバリーしてもらったものの、こちらからのお願いで動くわけで、謝罪が欲しいというわけでもなく、本当に気持ちよくお金を払って飲食したかったなぁ…と そしてこれが観光地のサービスか、、 京都人だけど、これ他府県の方川床とかも楽しみにこられた方は皆、残念って思うだろうな。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥10,000 以上
駐車場
駐車場あり、80M手前なので少しだけ歩きます。

  • Kohei Kameda

To be honest, you shouldn't expect too much from a touristy restaurant, but as a former worker around the Kibune area, it was such a disappointment. The food was bland, the preparation was mediocre, and the service! The service was absolutely terrible. It would have been okay if it were a diner on the side of a street or a pub. But paying over 10000 yen for that? Not a chance I'm taking my foreign friends and visitors there ever again. 食事が居酒屋レベルなのは半ば仕方ないことではあります。おそらく、宿泊者用の食事は数段上なのでしょう。でもサービスがとても悪かったです。昔、貴船で働いていた身として、良くクビにならないな、と思うレベルでした。指、食事に入ってるんですが?話すときもそうですが配膳するときくらいヒザついてください。お品書き、覚えてください。空いた器、さげてください。食事の説明が聞こえない、動きながらだから質問もできない。こういうレビューはあまり書きませんが、あまりにもいい加減でしたので。外国人の友人が夏に来るときは貴船に良く連れていきますが、今回たまたま行ったことがないキラクさんを予約しました。次回はないです。
同行者
友だち

  • みいころ

GW、しかも夏日の日に伺いました。元々、予約していたのですが、貴船神社でどの程度時間を過ごすのか検討付かず、ゆっくりしっかり巡ってみても予約時間より余ってしまって時間変更。快く対応して下さいました。お料理は、美味しかったです。あゆの塩焼きなど、そのまま皿に出てくるのでなくアツアツの石の上にのってくるので、温かく食できます。 川床は、夏日で奥宮まで歩くだけで汗が出る程に暑かったのに、とても涼しくアルコールを飲んでもデザートになる頃には、寒くて上着を着たほどでした。まだ5月ですから、いくら夏日といえど上着持参してましたが、お店の方に言えば上着貸してくれるそうです。 川床は、足を川に下ろしても、水に付かない程度の高さでしたが、雰囲気が良くて来て良かったです♬ 従業員の方も、笑顔で接してくれて、また、入店する時には、女将から帰りの行き方を聞かれて、ワゴン車で叡山電鉄 貴船口駅まで送ってもらいました。 ☆を1つ減らしてしまったのは、風が強くて木々の葉が落ちてくること。まだ、冬の間の枯れた葉は、落ちながら粉々になるので料理の上にも落ちます。それは、仕方ない事ですが、ゴザの上が葉っぱばかりでトイレや帰る際に歩くと、靴下に付いてしまう事。 食事の場なので、箒は無理ですが、小さなモップでもあったなら、自分の回りは落としたかったなぁと。

  • TT TS

自分たちの店がインターネットでコース料理の金額間違えていたくせに、指摘すると、申し込みした、私たちをまるで無銭飲食者のように取り扱って、運びのスタッフは、沢山お客さんがいるまえで、私に侮辱的態度をとってきました。態度最悪。結局、支払いして、料理は途中でたべずに、頭に来てでてきました。 人気の川床だから、一度は訪れたいと解禁日にあわせて旅行もくんで、事前に店も予約したのよね、こちらは。おもいだすと、まだ怒りがおさまらない。 観光客だからと、上から目線。お店のおもてなしもあったものではなかった。 この事があったあとも、インターネット予約サイトから電話がきて、何十分も話される始末。 こっち限られた時間をたびしてるのよ、あんた達のやりとりで最悪な気分。 料理も今はシーズンじゃないから、あゆが小さい等スタッフが説明してきましたが、どーでもいーわ。 せっかくの京都旅行、そして何よりも大切な時間を ものすごく嫌な気持ちにさせられて、最悪最低の気分で帰ってきました。絶対いかない。2度と。 社員教育やり直ししたら? もう行かないから、どうでもいいけど。

  • bell t

バスの観光ツアーで伺いました。 とても暑い日でしたので,涼を楽しむ床での食事は初めてで,とても楽しみにしていました。 貴船神社への参拝を済ませた後,鳥居前のお店に入店。 床へ案内されると,川幅いっぱいに誂えた床があり,よしずがかかっていて,京都の町中とは気温が-10数℃違うのではないでしょうか?涼しく,せせらぎを聞きながら過ごせました。 ツアーでしたので,早めの11時からのお食事でしたが,後でなぜ早め対応なのかが良くわかりました。 道中の道幅が狭く,観光バスは,すれ違いに大変苦慮されていました。これが12時対応ですと,時間に間に合わないなど大変です。 そんなこともあり,食事時間は,飛ぶような勢いで提供されます。ゆっくり食事を頂く楽しみは二の次,とにかく早く食べて終わって,場所をあけてとばかりの勢いです。 ゆっくり,落ち着いて食事をしたい場合は,少々考える必要がありそうです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 3
サービス: 3
場所: 5

  • 草愛やし美

2022年6月に京都府民割を利用した旅行社のバスツアーにお友達4人で参加しました。貴船で川床ですからもう舞い上がってしまいます。憧れですからネ! 貴船神社すぐ前とわかりやすい場所にあります。お料理すごく美味しかったです。雰囲気はやっぱりイイ!!川の音を聞きながら食する京会席、何よりも鮎の塩焼きが旨い。アマゴの唐揚げなどもついています。ランチ利用でしたがお酒もちょっといただきイイ気分に。湯豆腐や冷やし素麺、しめはちりめん山椒乗ったご飯でした。お腹いっぱいになるコース仕立てでした。 旅行社のツアーなので通常よりリーズナブルコースでしょうが川床料理としてのツボは押さえてあるお料理でよかったです。府民割りで更にお得にいただけとても嬉しいひとときを過ごせました。 バスツアーでは貴船神社と実相院の床青紅葉を愛でて嵐山で散策というコースで楽しく過ごせました。京都らしい観光ができよかったです。

  • ゆえ

ひとり旅で行きました。 事前に予約しようとすると、どうやら一人では予約できないそうで、電話確認したら当日ご案内できるとのことでしたので、開店少し前に行きました。 ですが出てきた女将さん?は満席です。とそっけなく断りました。 断るのは仕方ないと思うのですが、待つための椅子もあるのに、 ただいま満席ですので、お掛けになってお待ちください、ぐらい言えばいいと思うんです。 こちらは待ってもいいから食べたいと思ってきているのに……。 一人だと単価が低いからグループ客を優先にするのはわかりますが、なんだか敷居と金額ばかり高くて合わないと感じました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 3
サービス: 1
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる

  • As Mi

先日川床を予約して行かせていただきました。 台風の影響で川の水が増水していて川床は出来ませんでしたが… 前日から本当に丁寧に対応していただき、本当にありがとうございました。 食事も凄く美味しくて、また絶対に行きたい!と思いました。 入店前から女将さん(かな?)にも良くしていただきました。 川床が出来ない理由の川の増水もわざわざ案内して見せてくださいました。 貴船神社の目の前なので、貴船神社も参拝出来ました。 台風の影響でお忙しい中、色々と丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級

  • 1702 chun

5月のゴールデンウィーク真っ只中にお邪魔しました。 雨のせいか、店内か川床か選べたのですが、せっかくなので川床へ。 料理も美味しく、川床も美しくよかったです。 店員の方のホスピタリティは値段にそぐわず、笑顔なし、料理の説明なし、で何をどう食べたらいいのかわかりませんでした。 聞いても、笑顔ひとつなく、川の流水音で声が聞こえにくいのにぼそぼそと説明…うーん。 場所は、貴船神社のすぐ目の前で良かったし、送迎車のおじさん達は親切でしたが、肝心の接客がこれでは…。 すごく空いていて、忙しいわけでもないのに、なぜあんなに無愛想なのか。少し嫌な気持ちになりました…。 今度川床料理を楽しむなら、同じ値段でも、ホスピタリティの高い他のお店にします。

  • KORIMA

2回目の訪問。2年ぶりにやってきました。 コロナ前はどのお店も大行列で事前に予約しないとランチ難民になりそうな状態でしたが、緊急事態宣言中の今は程よい人混みで安心できました。 折角の川床なので真夏の暑い日に来たいと思っていた中、長雨で心配でしたがとても天気に恵まれて涼を堪能できました。蝉の声と水の音が最高のヒーリングBGMとなり、癒されました。 お料理は13,200円の会席料理を注文。とてもお腹いっぱい大満足です。どれも美味しかったのですが、特に、最後の鰻と厚焼き玉子丼が美味しかった♪ ご馳走様でした。 ※駐車場は事前予約の際に申し出れば駐車可能です。

  • tokuko kimura

何年か前に一度、今夏とで2度伺いました。 川床はこうでなくちゃ!って感じのお店です。川の水の上に床があるので店の外と比べるとかなり涼しいです。小振りのあゆを頭から丸ごと食べれましたお料理も全て美味しいですね。 難を挙げるとするなら、今回日曜日行きましてお迎えの車に乗ってから渋滞でかなり時間がかかった事。回転率を上げるためか慌しくゆっくりできなかった事。お値段が高い事一応外でして虫が飛んできて困った事、前回の平日はストレスなくゆっくり出来ました。
客室: 4
サービス: 4
場所: 4

  • 溝口“たぬきんぐ”ゆか

風情、情緒、ここにしかない空間を味わう値段としては納得と言えば納得。 手際よく運ばれるお料理も1つ1つキチンとしてるし美味しい。 手際が良すぎて料理が終わったらすぐにお会計表を持って来てくださるので少し急かされた気持ちになったりもしましたが嫌な気持ちになるほどではないです。 …でも、やっぱり、心の声は「ちょっと高いかな。」 ま、この辺りの相場でしょうし「もう2度といいや」とは思わないです。 秋の紅葉を愛でながらのしゃぶしゃぶも良さそうです。 帰りに散歩してたらテーブル席のあるお店もあったのでテーブル席いいな〜と思ってしまいました。

  • チョコまんじゅう

夏の川床に家族でいきました。 夏らしい鱧料理や鮎の塩焼きなど美味しくいただきました。 8月の1番暑い時期に行きましたが、自然の冷蔵庫と思うぐらい涼しく快適でした。 かいていた汗が嘘のように爽やかになりました。 最初は先付けなど頂きましたが、1つ1つの味付けが丁寧にされていました。 お造りや椀物、焼き物に至るまで全てパーフェクトです! 上品な味付けに舌鼓をうち、お世話してくれた方も優しい方で行って本当に良かったです。 最後はうちわも頂きました。 お値段は少し高いのかもしれませんが、夏の京都を楽しむことができるので、おススメです。

  • 1968 sakura

2020年に伺おうと思っていた喜らくサン。 丁度この年COVID-19蔓延し始めの悪夢の始まり泣く泣くキャンセル今年やっと伺う事が出来ました初川床は喜らくサンと決めていました 雰囲気良し!お料理良し!もう最高です 鱧は骨切りがとても丁寧にされているのが良くわかる程骨っぽさが感じられず、ふわっふわな食感感動する美味しさまた来年も来ようかな〜
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥10,000 以上

  • エダマメ勇

京都の川床(かわどこ)の有名店です。 小川が流れる数十センチ上に床が敷かれ、涼しさ抜群ですし情緒も風情も楽しめます。 足を川につけると冷たい水が歓迎してくれますよ。 泊まってはいませんがランチを頂きました。 京都の懐石ランチですが、この辺りはだいたい¥10000超えになりますので、覚悟してお越しくださいね。 しかしこの情緒を味わえるならお安いかも。 余談ですが鴨川辺りだとお安いですし、高床式の川床(かわゆか)なのですが雰囲気は味わえます。
客室: 3
サービス: 3
場所: 5

  • Yなつめ

8月の最高に暑い時期に利用しましたが、川の上ですから天然のクーラーが効いていて涼しかったです。貴船神社の正面というロケーションも素敵です。 ランチで約1万円ですから、ちょっとした贅沢しちゃいました。食事の後は、貴船神社へ参拝しました。交通の便は悪い場所ですが、そのおかげでレア感もあるようにおもいます。
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 4
サービス: 4
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級, 絶景を楽しめる, 静か

  • UNCLE KYOTO

何年か前にぼたん鍋を食べに。 雪降る季節だったので昭和感が漂いまくる風情ある部屋でいただきました。 女将が作ってくれてたんかな。 人生初イノシシでしたが肉は全く臭みが無くかなりおいしかった記憶があります。 女将がそこに見える山で捕れたものをその場でちゃんと血抜きをしてるからだとの説明してくれました。 イノシシ以外の素材もほんとにおいしかったし締めの雑炊もほんとうまかったぜ。 観光客の少ない時期に行ったんで色々サービスしてくれたかもしれませんw コロナが明けたらまた行きたいお店の一つ。 画像は窓からの景色。

  • U Ki

天ぷら定食注文、川沿いの席で擬似床を体験できました。 今度はぜひ床の時期に訪問したいです!
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥5,000~6,000
客室: 4
食事: 4
サービス: 3
サービス: 4
場所: 3
雰囲気: 5
おすすめの料理
川床 天麩羅会席

  • RIE RIE

8月末のお伺い。生憎の雨でしたが、駐車場迄お迎え&喜らくさんまで送って頂き、大きな傘までお借りして、何とか本宮と奥宮だけですがお参りできました。 川床でないのは残念でしたが、雨に洗われた緑を眺めながら、2階の個室で本当にゆっくりと人生初めての鱧しゃぶコースを堪能しました、美味しかった~♪ 女将さんや他の従業員の方たちにも雨の日には充分なお心遣いで快適に過ごす事ができました、有難うございました。 大女将もお元気にされているとの事で、又来年お会いするのを楽しみにしています

  • くまごろー

2019/2/16 貴船神社の入り口の目の前で、お店が綺麗で川を眺めながら食事が出来るとの事だったので、ここで昼食にしました。 行ったのが2月だったのでお客さんはそれほど多くなかったです。夏だと川床シーズンなので凄く混むんでしょうね。 いつかは川床とは思いますが、2月なので夫婦で天婦羅御膳と鰻御膳を注文。それぞれ2700円でした。 味は、まあ普通です。2700円なのでそれなりです。 川床だと最低でも10000円は覚悟なので貴船でご飯食べられただけでもありがたいです。

  • kazu h

電車に乗る前に連絡をすれば、叡山電鉄鞍馬線貴船口駅まで迎えに来てもらえます。また、帰りも駅まで送ってくれます。 9月初めに伺いましたが、暑い日だったので川床が大変涼しく風情と共に美味しい料理を楽しむことが出来ました。 お店までの道が大変狭いので公共交通機関で来たほうが無難です。(駐車場もそんなにないようです。)
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥8,000~9,000

  • えりお(フリーランス女医)

夏、いかに猛暑でも貴船の川床はビックリするくらい涼しい! 夜だと、半袖でちょっと肌寒いくらいです。 しかし、水辺なので蚊にご用心! 川床のお食事は…どこもそこまで美味しくはないですね。しょうがないのかな。 ここのしゃぶしゃぶも、まあまあ。 場所代です。私はなるべく安いご飯を頼むようにしています。 最後、素敵な団扇をくださいました。嬉しかったです。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー

  • 黒猫月

初めての川床体験でしたが雰囲気も料理もとても良かったです、。8月末でも川の水は驚くほど冷たくて、時折流れる風が心地よく川床に魅了されました。 食事後に神社への参拝をしてからでも駅まで送ってくれるのは嬉しいサービス
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か

  • 優優

紅葉には、早い11月上旬にきました。ライトアップが始まりましたが、かなり歩き疲れたため連れも みなグロッキー。お腹が空いたため、お食事処を探したら、ランチの値段で夜も提供してくれて、かつ貴船駅まで送迎してくれるとのこと。すぐ入り、お料理を堪能しました。湯豆腐は、普通?もちろん東京より美味しいですが、送りは助かりましたので満点‼️おかみさんも気さくでよし。川床で今度はお邪魔したいですね☀️

  • あい

ゆっくり食事とお酒を楽しみたかったのですが、早く終わりにしたいのか、客席を回転させたいのか、 スタッフの人がしょっちゅう割り込んでくる。 お小皿1つ下げに来たり、走るように床を歩いて、笑顔なんか一つもない。眉間にシワを寄せて、難しそうな顔して歩き回ってる。 テーブルに来るたびに、会話が途切れてしまい、 スタッフの動きも、せわしなくて食べた気がしない。 早く帰したい感じが、見え見えでした。

  • 山口恭史

納涼会で毎年8月に来ます。京都市内より10℃ほど低い川床はそれだけでとってもありがたいです。 貴船川の流れる音が結構大きく、わりと大きな声で話さないと聞こえません。 お料理は夏の京都らしいものが出てきます。特に鮎の塩焼きは天然ものだそうで、その年の大きさの具合で1匹の時や2匹の時など色々です。中居さんはどの方も気さくな人ばかりですが、やはり市内有名所などと比べるともっさりした感じです。

  • ねずみ

人生初めての川床ランチでしたが生憎の雨で室内でのお食事でした 8800円のコースで味は普通 やっぱり川床ならではの雰囲気だと料理の味も3倍は美味しく感じられるのでしょうが、部屋食だとわざわざ貴船に来て高いランチじゃなくて良かったなという程度のお料理でした
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥8,000~9,000

  • さん

貴船神社のほど近くにとても綺麗な清川が流れています。その川で涼を取りながら食事をします。 その一帯はお土産屋さんや飲食店がたくさん並んでいます。5月は少し肌寒かったのですか とても風情のあるところでした。 食事は湯豆腐や鮎などなど頂けます。 食事のグレードや接客は星⭐️⭐️です とても雰囲気のある場所ですね。
1 人あたりの料金
¥4,000~5,000

  • K U

貴船神社前の川床料理。雰囲気込みで満足感あります。料理の配膳ペースはほどよく、気さくな店員さんのお陰で楽しく過ごせました。帰り車は30分間隔くらい。送迎の方も応対がすごく丁寧で好感が持てます。
客室: 2
食事: 4
サービス: 4
サービス: 4
場所: 2
雰囲気: 5

  • ガウオナカスキー

スタッフの方々の動きがもれなくテキパキしており好感触です。 料理、雰囲気は当然素晴らしく、川床は猛暑の7月でも寒いくらい涼しかったです(笑)
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級

  • さるちゃん

天然のクーラーでとっても涼しく、清流の歌姫と言われるカジカカエルの美しい鳴き声と床下を流れる川の音がBGMになってロケーションは最高でした。懐石料理も美味しかったです!鮎は熱々の石の上に乗って出て来るので、焼きたてのお味で楽しめました。山椒の花も気に入り、瓶詰めが売って有ったので購入。お店の前が貴船神社なので参拝も出来ました。

  • m koba

京料理を堪能できる素晴らしいお店でした。 お料理はもちろん、お店の清潔感、従業員さんのおもてなしの心がとても気持ち良く、居心地が本当に良かったです。 夏はやっぱり川床ですね! ひんやりと涼しく、湯豆腐もちょうど良かったです。 送迎バスも臨機応変に対応して貰って本当に助かりました。 また、機会があれば寄りたいお店の一つです♫

  • 鳥居佳祐

川床ですき焼き頂きました。 仲居さんの接客も良く料理もとても美味しかったのです。 また行きたいお店が出来ました!
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級, 絶景を楽しめる

  • tomoko yokoyama

初めての川床料理、京都から地下鉄とバスを乗り継いで1時間半、京都駅前付近より涼しい風と川の流れる音に癒されながらのお食事はとても贅沢な時間でした。 手際の良い配膳とサービスで天ぷらもサクサクとして美味しく頂きました、ありがとうございます。
客室: 4
サービス: 4
場所: 4

  • のらねこくーすけ

12月のシーズンオフに行った為、とても空いていてランチの時も貸し切り状態でした。 お料理は、どれも美味しく、接客もとても良かった。 ただ、残念なのは5,500円もするお料理を頼んでライスのお代わりが無料じゃないのは驚いた。 後から出て来たライスの方が量が多くて、最初からこの量を出してくれれば、追加しなくても良かった。

  • kei ata

ツアーで川床料理をいただきました。 日曜日だし、沢山のツアー客らしき人たちでごった返してましたが、手際よく誘導されてました。 お料理も豆腐料理や鮎など、とても美味しく頂きました。 本当に川の上に座敷があるんだーと、ちょっと感動しました。 涼しいし、貴船神社の目の前なので、また機会があれば是非来たいと思います。

  • Isatty Dote

京都市内は36℃はあるような猛暑日のランチに行きました。みんみんゼミなどセミの大合唱が響き、暑さが増すはずなのに川床に降りると寒いぐらい涼しくて快適だった。セミの鳴き声も良いBGM。平日限定の納涼川床料理を食べましたがどれも美味しく大満足!お店の方も皆さんテキパキとしてて気持ち良いです!夜も行ってみたい‼️

  • たびねこまるねこ

細い山道をかなり登りますので送迎マイクロバスを予約しましょう、飲まなくてもマイカーは止めた方がいいと思います。川床は風情あっていいですね、ここは団体と個人とが分かれいるのでゆったりい落ち着けます。お料理もいい量でタイミングよく仲居さんが運んでくれます。暑い夏、一日ちょっと贅沢するのもいいですよ。

  • 野口信夫

前から来たかった、貴船神社⛩ その前の喜らくさんでランチ 湯豆腐御膳頂きました。アマゴの天ぷら 鮎の甘露煮どれも最高美味でした。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥7,000~8,000

  • 一二三

8月上旬の土曜日の川床ランチに利用しました。 お料理は大変美味しく、仲居さんたちの細かい気遣いに感動しました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥10,000 以上

  • みっちゃんママ

素晴らしいおもてなしで、景色も良くて、今年は、たまたまの初雪で、お客様は多いけど、おもてなしは、最高です! 味に舌鼓をもち、接客と、川のせせらぎで、この1年の、全ても洗い流して、また、次の時間を求めて、来年の、希望をもらいました

  • hiroppi188

前々から行ってみたかった貴船の川床料理、喜らくさんでいただきました。水の流れる音を聞きながら食べる料理はどれも美味く。特に鮎の塩焼きは新鮮で柔らかく満足感を得られます。ボリュームもあって楽しいひと時を過ごせました。

  • 破天荒

御飯も美味しいし、川のせせらぎに癒やされながら食事してました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 4
場所: 5

  • 小栗けい

なかなか結構なお値段。 場所代かなあ。 鮎の塩焼きは美味しかった。 器もあたためられていました。 立地も貴船神社の前と最高です。 結婚祝いの昆布をいただきました。 鱧がもう少しあると嬉しかったかな。

  • 7n4grt

まず叡電の終点鞍馬まで乗車。駅から長いくねくね山道を登って鞍馬寺に着いた時点で既にヘトヘト。此処で英気を頂いてから、更に山路を延々と… 貴船神社に到着。およそ1時間のハイクだった。 … もっと見る

  • たな!

貴船神社の目の前にあるお店。川床での食事を目当てに訪問。川床の食事処が見えた瞬間、とても雰囲気が良く感動しました。 店員さんの接客も良く、食事も最高。 送迎もスムーズにしていただきました。

  • o-sun tv

翌日から川床が開かれるということでした。鰻定食美味しくいただきました。
食事: 5
サービス: 5
場所: 5
雰囲気: 5

  • アキラ

紅葉の時期には 初めて貴船を訪れました、参道前の好立地ですねぇ 天ぷらのランチに 子持ち鮎の甘露煮がついてました 揚げたての天ぷらと相まって 美味しく頂きました。 … もっと見る

  • MITSUHIRO NAKATA

貴船の川床初体験。 お店は貴船神社の目の前で、予めお願いしておけば貴船口まで送迎してくれる。 GW入ったばかりでやや寒かったが羽織ものを貸してくれるので快適。 … もっと見る

  • Mai Matsuozaki

川床でいただきました。 川のお魚、爽やかで良いですね。
旅行のタイプ
休暇
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • ぞうさん

京都市内は33度。川床で約2時間高級食材を使ったとても美味しい食事をゆったりと堪能させていただきました。少し寒い位でした。めっちゃ美味しかった。最高の思い出となりました。

  • N N

貴船神社の鳥居のすぐ近くにある「喜らく」さんで川床料理、鮎を堪能しました。都心部の暑さが信じられないほど涼しかった。食後にお参りした貴船神社も荘厳で素晴らしかった。

  • かずるかずる

9月土曜日の非常に暑い日に予約して訪問しました。 川床は涼しいと聞いていましたが、予想以上に大変涼しく、ミンミンゼミと川音をBGMに快適に美味しい食事を頂きました。

  • 山本浩司

とても楽しく素敵な時間を過ごす事ができ京都の素晴らしさを体験出来ました。
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • 中本和典

ロケーションだけでなく お料理の味も良かったです。
客室: 5
サービス: 3
場所: 5

  • Qume O

夏の暑い時期に行きました 天然のクーラーで涼しく、そこで最高のお料理を頂きました‼️ 予約したのに待たされました … もっと見る

  • 福田智子

今日のお料理もとても美味しくて一同大感激。 次は牡丹鍋かな? 今年はまだもう少し川床があるようですね。

  • Kazuo Nakata

初めての川床 雰囲気 料理 良かった
客室: 4
サービス:
もっと見る

  • Sono Mo

川床の時に来ました。 貴船口駅から送迎頂けます。 料理も美味しく、風流でした。

  • ひぃろはいど

毎年夏に貴船で川床料理を 頂いていますが、 令和5年現在で、 … もっと見る

Similar places

Yosiya

430 reviews

Japan, 〒616-8384 Kyoto, Ukyo Ward, Sagatenryuji Tsukurimichicho, 31

南禅寺 料庭 八千代 Kyoto Garden Restaurant YACHIYO

273 reviews

日本、〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町34

Yamabana Heihachi Jaya

271 reviews

8-1 Yamabanakawagishicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8005, Japan

Kibunejaya

215 reviews

69 Kuramakibunecho, Sakyo Ward, Kyoto, 601-1112, Japan

Katsura (かつら)

123 reviews

81 Kuramakibunecho, Sakyo Ward, Kyoto, 601-1112, Japan

Restaurant Bon

52 reviews

Japan, 〒616-8092 Kyoto, Ukyo Ward, Omuroouchi, 33−33 仁和寺 御室会館内

Igarashi Fugu Restaurant

28 reviews

Japan, 〒605-0066 Kyoto, Higashiyama Ward, Ishibashicho, 295-4