金閣寺

47746 reviews

1 Kinkakujicho, Kita Ward, Kyoto, 603-8361, Japan

www.shokoku-ji.jp

+81754610013

About

金閣寺 is a Tourist attraction located at 1 Kinkakujicho, Kita Ward, Kyoto, 603-8361, Japan. It has received 47746 reviews with an average rating of 4.5 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-5PM
Tuesday9AM-5PM
Wednesday9AM-5PM
Thursday9AM-5PM
Friday9AM-5PM
Saturday9AM-5PM
Sunday9AM-5PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 金閣寺: 1 Kinkakujicho, Kita Ward, Kyoto, 603-8361, Japan

  • 金閣寺 has 4.5 stars from 47746 reviews

  • Tourist attraction

  • "Kinkaku-ji, the "Golden Pavilion," is a breathtaking Zen Buddhist temple in Kyoto, Japan, known for its stunning gold-leaf facade"

    "My visit to Kinkaku-ji, also known as the Golden Pavilion, was a truly unforgettable experience"

    "正式名称は「北山鹿苑禅寺(ほくざんろくおんぜんじ)ですが、建物の内外に金箔が貼られていることから金閣寺(きんかくじ)と呼ばれています。 京都を代表、しかり、日本を代表する建物で観光資源で秋も重なってか外国人観光客も大勢見かけました。 1994年(平成6年)にはユネスコの世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」の構成資産に登録されましたが、火事で消失して復元(レプリカ)したものが世界遺産になるんですね。世界遺産のノートルダム大聖堂も火災で燃えましたが、復元したらやはり世界遺産なんでしょうね? 私は勝手に、マルコ・ポーロの東方見聞録にある黄金の国ジパングは、金閣寺を見てそう思ったのかと思ったら、マルコ・ポーロの没年が1324年で金閣寺ができたのが1397年なので、年代が全くあってませんでした、、、 金閣寺を開祖した、室町幕府第3代将軍足利義満しかり、 黄金の茶室を造った豊臣秀吉しかり、 金屏風や絵巻が織田信長、豊臣秀吉、徳川将軍にも重用されるなど、時の権力者は、黄金が好きなんですね!因みに私も好きですが、、、 素晴らしい建物で私も好きですが、見方によっては、見栄の塊みたいで、日本的感性の「わび」「さび」とはだいぶかけ離れた気がします。 「わび」「さび」を感じられる、銀閣寺とはだいぶ違いますね。 金閣寺自体の写真撮影はOKですが、三脚を使用しての撮影はNGです。風のない日には水面鏡にらなり味わいのある写真が撮れます。 因みに中学校、高校と修学旅行のグループが、どちらも銀閣寺コースで金閣寺には大人になってからの参拝でした。 京都駅からは、離れていますが京都に行った際には是非、駐車場もそれなりに沢山ありますが、混みます。
    訪問日
    週末
    待ち時間
    待ち時間なし
    予約をおすすめしますか?
    いいえ"

    "The iconic Buddhist temple famous for its gold pavilion is a precisely and perfectly layered in gold leaf pavilion that looks stunning in the light and reflected in the water"

    "私は大阪在住で京都は日帰りで散策可能です。タクシーは、知人を多数の名所に案内するとき以外利用しません。京都市内を、自家用車を運転するのは嫌いです。金閣寺、桜・紅葉より【雪】の金閣寺が好きです。自宅から、2時間で行けるので、数回、降雪後行きました。散策を目的に、コースを紹介します。金閣寺、早朝の混雑前のバスで行ってください。ここを起点にします。 写真②~⑨:雪景色、写真⑩~⑯:紅葉景色、他は、混合です。 【1日のお勧めコース:歩きます。】 (1)[金閣寺]・[龍安寺]・[仁和寺]、参詣後、京福電鉄で帰ります。 この道は路線バス[市営59]ありますが、緩い下り坂で狭い歩道があり安全に歩けます。約2"

Reviews

  • Road Inspired (roadinspired.com)

Kinkaku-ji, the "Golden Pavilion," is a breathtaking Zen Buddhist temple in Kyoto, Japan, known for its stunning gold-leaf facade. Set amid serene landscaped gardens and a peaceful reflecting pond, this UNESCO World Heritage site is an iconic symbol of Kyoto's historical beauty. Visitors can enjoy a tranquil atmosphere, picturesque views, and a unique shopping experience at nearby stalls selling gold-flaked food and souvenirs. Temple Aesthetics: - Gold-leaf covered temple with beautiful surrounding gardens. - Tranquil and serene atmosphere with a reflecting pond. - UNESCO World Heritage site and a great photo opportunity. Visitor Experience: - Can be very busy, particularly at opening time or just before closing. - One-way path that leads past the temple and through the gardens. - Exiting the temple, there are shops and restrooms for convenience. Cost and Access: - Entrance fee of 500 yen per adult; personal ticket required. - Suitable for both private visitors and tour groups. Unique Offerings: - Vendors selling unique gold-flaked food and souvenirs. - Splendid sights, including a large Buddha statue among religious items. Travel Tips: - Visit early to avoid crowds and to see the temple glisten at sunrise. - Capturing iconic photos may require patience due to the number of tourists. - Combines well with trips to nearby attractions such as Arashiyama Bamboo Forest. - The temple's beauty is amplified at sunset with reflecting light on the gold surface.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Sherif Ahmed

My visit to Kinkaku-ji, also known as the Golden Pavilion, was a truly unforgettable experience. The temple is simply breathtaking, with its golden exterior reflecting perfectly in the Mirror Lake. It's hard to believe that this stunning structure has been around for over 500 years. . I highly recommend visiting Kinkaku-ji to anyone visiting Kyoto. It is one of the most iconic temples in Japan, and it is truly a sight to behold. I would recommend going here on weekdays and early in the morning as it can get quite busy The temple itself is simply stunning. The gold leaf exterior is absolutely breathtaking, and it reflects perfectly in the Mirror Lake. The grounds of the temple are also very beautiful. There is a walking path that circles the lake, Overall, I had a wonderful time visiting Kinkaku-ji. It is a must-see for anyone visiting Kyoto.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 浩美

正式名称は「北山鹿苑禅寺(ほくざんろくおんぜんじ)ですが、建物の内外に金箔が貼られていることから金閣寺(きんかくじ)と呼ばれています。 京都を代表、しかり、日本を代表する建物で観光資源で秋も重なってか外国人観光客も大勢見かけました。 1994年(平成6年)にはユネスコの世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」の構成資産に登録されましたが、火事で消失して復元(レプリカ)したものが世界遺産になるんですね。世界遺産のノートルダム大聖堂も火災で燃えましたが、復元したらやはり世界遺産なんでしょうね? 私は勝手に、マルコ・ポーロの東方見聞録にある黄金の国ジパングは、金閣寺を見てそう思ったのかと思ったら、マルコ・ポーロの没年が1324年で金閣寺ができたのが1397年なので、年代が全くあってませんでした、、、 金閣寺を開祖した、室町幕府第3代将軍足利義満しかり、 黄金の茶室を造った豊臣秀吉しかり、 金屏風や絵巻が織田信長、豊臣秀吉、徳川将軍にも重用されるなど、時の権力者は、黄金が好きなんですね!因みに私も好きですが、、、 素晴らしい建物で私も好きですが、見方によっては、見栄の塊みたいで、日本的感性の「わび」「さび」とはだいぶかけ離れた気がします。 「わび」「さび」を感じられる、銀閣寺とはだいぶ違いますね。 金閣寺自体の写真撮影はOKですが、三脚を使用しての撮影はNGです。風のない日には水面鏡にらなり味わいのある写真が撮れます。 因みに中学校、高校と修学旅行のグループが、どちらも銀閣寺コースで金閣寺には大人になってからの参拝でした。 京都駅からは、離れていますが京都に行った際には是非、駐車場もそれなりに沢山ありますが、混みます。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Adrian M

The iconic Buddhist temple famous for its gold pavilion is a precisely and perfectly layered in gold leaf pavilion that looks stunning in the light and reflected in the water. From across the pond in front, if you look closely enough or with a zoom lens, you will see a large Buddha statue set amongst other religious items facing the pond - quite a fitting setting in the tranquil and zen atmosphere. The other surroundings really fit with the pavilion - trees, ponds, and water features that complement the pavilion. We arrived before opening time, and as the doors were opening, the line was huge with both tour groups and private tourists waiting to go through. Once in, the crowds move through quite fast, although there is a constant steady stream.
訪問日
平日

  • 村田誠一

私は大阪在住で京都は日帰りで散策可能です。タクシーは、知人を多数の名所に案内するとき以外利用しません。京都市内を、自家用車を運転するのは嫌いです。金閣寺、桜・紅葉より【雪】の金閣寺が好きです。自宅から、2時間で行けるので、数回、降雪後行きました。散策を目的に、コースを紹介します。金閣寺、早朝の混雑前のバスで行ってください。ここを起点にします。 写真②~⑨:雪景色、写真⑩~⑯:紅葉景色、他は、混合です。 【1日のお勧めコース:歩きます。】 (1)[金閣寺]・[龍安寺]・[仁和寺]、参詣後、京福電鉄で帰ります。 この道は路線バス[市営59]ありますが、緩い下り坂で狭い歩道があり安全に歩けます。約2.5km。1時間弱です。中間に立命館大前バス停があり、食事出来ます。京福電鉄[御室仁和寺]駅からは、(1-1):京福電鉄[嵐山]駅へ30分です。 (1-2):[双ヶ丘古墳郡(ならびがおか)]から双ヶ丘を散策し、JR[花園]駅。 (1-3):[双ヶ丘古墳郡]から[妙心寺]を通り抜けJR[花園]駅。 金閣寺からJR花園駅、全て道路は下りです、約4.5km+各寺院の参詣です。8kmは無いと思いますが。 (2) [金閣寺]・[龍安寺]・[仁和寺]、各バス停から[山越]バス停、[市営59]バスは[広沢の池・佛大広沢校前]まで行くバスもある、ここの方が良いですが、本数少ない。 ここから嵐山まで歩きます。[広沢の池]・[大覚寺]・[二尊院]・[常寂光寺]・[天竜寺]。時間等考慮して、立ち寄り地を選択します。此方も、8kmは無いと思いますが。休憩は、[広沢の池]の茶店です。 (3) [金閣寺]から、東山[銀閣寺]に行くバスあります。 けっこう歩きます、広沢の池周辺は散策に良いです。トレッキング服装の人も居ます。参考に。

  • Aptomic

Nice temple to visit in Kyoto! A unique temple nonetheless with it’s golden plating. You’ll have to pay to see the temple and you’re not allowed to go inside the temple itself. It’s definitely crowded and it’ll be a hassle to get a picture of you and the temple without having someone else inside the frame. After the temple you’ll be able to go on a mini hiking trip. The route itself doesn’t really have a lot of things to see but it has a nice green scenery all around. If you’re not the biggest fan of temples then you might want to skip this place just because of how crowded it is and a mini-hiking trip. But, it’s still an iconic place in Kyoto and worth the visit if you do decide to come!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Brian Mills

This temple is unlike any others. It's gold. But it's also popular with tourists and school groups. Madness! A stream of people. A hot mess of selfies! And yet, the design of the path is remarkable making it possible to see (and photograph) a building on a lake that seems serene. With the appearance that virtually nobody is there. Sure, go see it, but expect queues and crowds. Go slowly and let the sea of people pour by. Look left and right for other sights and a few little oases within the grounds. Then go to a temple or shrine on the edge of the city or somewhere else in Kansai region (or elsewhere in Japan). Enjoy tranquillity. Be by yourself!
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • James Chen

Must see when in Kyoto. Try and go during a sunny day in order to capture the reflection off the water as well as the brightness of the gold. Not a stroller friendly site as the ground is all pebble and there are stairs to navigate upon exiting. Entirely a “one-way” walking route so make sure you take all the pictures you can at specific areas before moving forward. Very crowded with a lot of tourists but you can still manage to capture lasting memories as long as you’re patient. Plenty of souvenirs and soft serve ice cream places in and around the temple.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Earrings Junkie

The grounds are a lot smaller than I thought, but honestly it was just enough of a hike. There are certain areas where you can stop and take pictures of the golden pavilion of course and a few other spots like wishing areas etc. In general, just a very beautiful scenic area. There are a number of stores to buy souvenirs. There are also vendors selling food. It's quite populated at times because it's a very popular site so be prepared for that. People are pretty nice so you'll get your picture ops without any problem.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • T Tangkoskul

Like many other temples in Kyoto, this place used to he a retirement home for the emperor Ashikaga Yoshimitsu and later converted to a temple. The pavilion has 3 stories, with each story taken on a design from a different period. If the fusuma screen of the bottom floor is open, you can see a Kannon statue held within the pavilion. It takes around 30 - 45 mins to walk around the pavilion. Kinkakuji is open at 9 am (one hour after Ryoanji, so you could visit Ryoanji first then Kinkakuji afterwards.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 縣コン

間も無く紅葉シーズンですね ここでは入場券としてお札をいただけます。 小さなクリアファイルを持っていくと折れずに保存できます。(一般的な御朱印帳に挟むとはみ出るので折れてしまう可能性があります) 御朱印は出口直前でいただけます。 御朱印所では2列に並び、手前がお守りや書き置き御朱印がいただける列、奥が直書きしてもらえる列です。あらかじめ御朱印帳を出した上でお並びください。 年中参拝客で賑わう鹿苑寺ですが、紅葉シーズンは最も混雑します。 午後は団体客、また修学旅行生は15時〜16時頃にピークを迎えます。午前中の参拝がお勧めです。 京都駅へ行かれる方へ 鹿苑寺付近のバス停は大混雑します。加えて、最寄りの電車の駅も嵐電の北野白梅町、JR嵯峨野線の円町駅(徒歩40分ほど)です。これらは嵐山に直結しているので、大混雑不可避です。 体力と時間に余裕のある方は地下鉄二条城前まで行くことをお勧めします。 道中、北野天満宮、平野神社、二条城、神泉苑など有名な観光スポットも通れるのもおすすめポイントです。 結構な坂道がありますので、足腰の悪い方は誰か支えてもらえる方と一緒に行くことをお勧めします。 ユネスコ世界文化遺産『古都京都の文化財』を構成する最も有名な寺院の1つです。 ぜひご参拝ください!!

  • Gareth Morse

Really beautiful and worth a visit. Lots of photo opportunities for the insta influencers and the true photographers alike. Well worth a a visit and very easy to get to. I overheard a couple of Americans asking a the service staff at a restaurant to arrange a taxi to the temple, which would have cost a few thousand yen, while the bus, which runs from down the road from the restaurant cost all of JPY230. And you’re never far from the bus stops that run that way
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Sushant Srikrish

So beautiful! It's definitely the top spot for every tourist to visit, and surely will be on everyone's list when coming to Kyoto. Of course there are a lot of shrines and temples all over the place, but this is special and you want to catch it during the early morning when it opens, so you can watch it as the Sun makes that gold pop! Honestly, the pictures do not do this place justice. Seeing it in person is something else. It's worth it.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Barbara Lindner (Travelling Wife)

Please go early for gate opening at 9am since best time to get pictures without too many people in front which happens quickly! It is ¥500 to enter for adults and ¥300 for 6 to 15 years. You don’t actually enter the temple however you see it the gardens and we spent an extra ¥500 to enter tea room and air with tatami mats and look at view. What a wonderful way to spend some time at this Unesco heritage site. The place is beautiful.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Julian Cadavid

This is a must see in Kyoto no doubt! It's true that is very crowded all the time but it is worth visiting. The golden pavilion is just beautiful and all the gardens around it gives you that tranquility and peace feeling. The location is a bit far from central Kyoto but you can take a bus that will leave you literally by the entrance or if you like you can walk there through some beautiful streets.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
はい

  • Elisheva B.A.

This famous Zen Buddhist temple, also known as the golden pavilion, has a striking feature, covered in gold leaf, which shimmer against the surrounding landscape. It's a UNESCO World Heritage site and one of Kyoto's most iconic and visually stunning landmarks. We arrived half an hour before closing time and it was packed with people, so we waited until closing time to fully enjoy and take photos.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • K Jacelyn

Temple is open from 9am to 5pm so I reached about 325pm. Paid admission fee of 600 yen for adult and 300 yen for children (6 to 15 years old) to enter the temple. Gets quite crowded and alot of people will stand near the fence to take photos. Most people are considerate enough to take photos quickly. Quite a small place and can cover it in about 45mins. The golden building looks really nice with the red autumn leaves.
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下

  • G. H.

I can’t describe how beautiful this place is. It is just amazing. The earlier you go the less crowded it will be. There is enough available restrooms, there are taxis at the entrance of the site. At the entrance of the last shop, there is an older lady selling matcha rice cakes filled with bean paste and they are very tasty, she offered a sample of the matcha tea and it was nice and refreshing. I would recommend this place to every visitor to Kyoto.

  • Alessandra Bellini

This temple has withstood a lot of attacks, wars, bad weather, until a monk (it is not known whether due to drunkenness or mental problems) set it on fire in the 1950s. It was rebuilt in 1955 and the original gold color was kept. It is a very interesting story, the temple is beautiful (also in a gray day) and so is the park around it. There are very nice souvenir shops. I recommend the visit.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
はい

  • SHYLIE ROCKNROLL

Great place that require little time to be done. Can be a bit complex to get there but if you organise your trip well it is a good place for photos and just enjoy been "away" from the center and still be in Kyoto. Do not come with pushchairs or if you have difficulty to walk. It is not long but you need to use stairs and climb a bit. A pleasant spiritual place with a tourist twist.
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • James Henderson

A very beautiful pavilion wrapped in gold leaf. Somehow to me it felt like the lavishness and ornate decorations of the temple were our of sync with the teachings of letting go of material things. Unfortunately it was extremely crowded and full of noisy people, which detracted from the peacefulness of the experience. Despite the crowds, the building is still undeniably beautiful.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • フッチー

お寺巡りに金閣寺を選択、天気にも恵まれ写真だけでは伝えられない感動があります。日本の文化は言葉では感じ難いので『百聞は一見にしかず』。まずは目の前で見て圧倒されて下さい! 金閣寺(きんかくじ)は、日本の京都にある禅宗の寺院で、正式には「鹿苑寺」(ろくおんじ)と呼ばれ、鹿苑寺は1397年に足利義満によって建立されました。寺の名前は、寺の上層階にある「金閣」と呼ばれる部分で、これは金箔で覆われた美しい建物です。金閣は日本の歴史や文化において重要な存在であり、観光名所として多くの人々が訪れます。ここは庭園も含めて美しい景観が広がり、季節ごとに異なる表情を見せます。寺の池や庭園は、禅の精神を反映しています。ただし、1950年に火災によって金閣が焼失しましたが、その後再建され、現在は再び美しい姿を見せています。金閣寺は世界遺産にも登録されており、多くの来訪者がその美しさと歴史的な価値を楽しんでいます。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし

  • Quinn Oaks

Gorgeous temple and a must see on your list. Go early and get in line before they open, it will get extremely busy. Take lots of pictures because you can’t go backward, then steer you one direction for walking. Lots of shops and restrooms available. Try to go on a sunny day and get the reflections off of the gold leaf. ❤️ Costs 500 yen per adult. 300 yen for a child.
訪問日
平日
待ち時間
10~30 分
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Cyril BECKER

This is definitely one of the most iconic place to visit if you go first time in Kyoto region. Beautiful architecture and golden color. You can just shoot picture from far away as it is sitting on a pond area with no tourist access. You will need to walk a bit to get there so it is quite hot during summer. There is a spot where you can drop coins for luck and ring the bell used originally to summon people for prayer time.

  • serow TAZO

天気によって評価は分かれると思う。 是非晴天の日を狙って行ってもらいたい。 最初に感心したのは入場券(替わり?)のお札。単なるチケットよりよほど気が利いてました。(写真撮り忘れ) 参道は一方通行で基本バック禁止。また集合写真の撮影、一脚三脚の使用は禁止と、止まる要素を極力無くして渋滞を防ぐ感じ。 土曜日で人いっぱいだけどまだスムーズに進めました。人数規制をしなかったら紅葉シーズンには多分動けないくらいの人が入ると思われる。 余談ですが200円で鐘を1回撞けます(記念ハガキあり)。誰憚る事なく鐘をつく機会ってなかなかないと思いますので興味があったらぜひ。 訪問者はほぼ9割は外国人。今日限りの評価ですがマナーは皆良かったです。 もしかしたら中学の修学旅行で行ってたかもしれないけど感覚的にはほぼ初回の金閣寺、行って満足でした。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Kei Casi

There’s a ¥500 entrance fee to go through the shrine, and there’s a bit of a one-way walk through the entirety of the shrine complex. There is a couple of shops on the way for mementos and souvenirs so make sure to bring enough money. At the end of the path, you can find a shrine where you can light up an incense or a candle for your personal wishes. A must-see.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Sally Tan

500yen for each adult ticket. Ticket attendant at the entrance requires each person to have their own ticket. You cant just pass 5 tickets with your family present. Temple looks great. We just walk one round and left. The path is a one way. You have to continue all the way to the exit where there will be shops selling souvenirs/amulets and rest room.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Crystal Milton

I first saw this spectacular temple more than 20 years ago, and it's just as impressive now as it was back then. Yes, it is a bit of a hike just to look at a gold building and some gardens and then leave. But when did you last see a gold temple!? We got there at about 9.20am and it was packed with quite a few school groups. Plenty of places you can wait to get an unobstructed photo
待ち時間
待ち時間なし

  • Daniel Boos

Absolutely stunning and a definite must see. However, as with most other main attractions, absolutely avoid going on weekends or holidays if at all possible. Also try to beat the crowd by being early. The view is stunning, but your experience will heavily depend on how crowded it is. I went when it wasn't really crowded and it was spectacular
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • こんぶ

言わずと知れた金閣寺。京都駅前から午前中ステップバス(2階バス)に乗車し、市内街並みを目にしながら奥まって走る。金閣寺アナウンス下車地から五分程で入口到着。ここで注意することは、トイレ!下車地から全くトイレが無い。店舗は二軒程営業しているが、トイレ貸しは皆無。たとえ子供さんでも我慢しかない。金閣寺に入ってもすぐに無い為、特に注意したほうがよい。お目当ての金閣寺は目に鮮やかな金色を夏空に輝かせ人混みとは裏腹に心は鎮まる。手入れが施され順路通りに歩行できるが、混雑を避ける為、山道も含まれており高齢者は少々きついと思うので違反のない程度にバイパス歩行もあり。(かな?)入山料と引き換えにパンフレットとお札を戴くが、チケットではないから持ち帰るか、納めるか、をおすすめしたい。 滞在時間は約1時間強。足元の小石の音さえありがたく感じてしまうのは金閣寺の美しさだと思う。
訪問日
平日

  • Brandon Konen

You need to come see this at least once. The gold leaf palace is spectacular. The walking path took us about 45 minutes. 4 stars since there were so many people. We came at 9am on a Thursday and there was a huge line to get in. The walking path was crowded from start to finish. Glad I got to see it in person, but probably won’t go back.
訪問日
平日
待ち時間
10~30 分
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • KM S

久々に訪れたが、金色に輝く姿は、なかなかに神々しい。久々に訪れたが、圧巻である。 多数の見学者がいて、一つ気がついたのは、境内がバリアフリーでないことはもっと記載してよいのでは、ということ。これは仕方ないことではあるが、外国からの車椅子の見学者を、大変そうに連れ合いの方が石段を上げていたが、その後どうしただろうと思うと、気になって仕方ない。 鹿苑寺側ももう少し優しい案内を心がけても良いのではないだろうか。 土産物や自販機は多いが、表示も少ないし、多数の見学者に対してあまり配慮がないように思う。檀家信徒と見学者とを比して、見学者を下に見ているような風潮ないか。いま一度問いかけてほしい。それこそ京都らしいのかもしれないが、慈悲の心がまあまり感じられないのは残念。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Jianhui

This is a very popular site, not just with tourists but also student groups when I visited. The golden pavilion is amazing under the sun, which glows shinely. The whole place can be covered around 30 mins, which is quite enjoyable walking through. Right at the exit, you can have your fortune tell for 100 yen. It is a must to visit!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Robert Aylor

An absolutely gorgeous grounds with an interesting part in history. It is, of course, immensely popular with domestic and international tourists, so--as with most sites in Kyoto--plan to go as early as possible. Even so, be prepared for heavy crowds. Additionally, bus is the only mass transit that gets you close--and this will be completely packed.
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし

  • Ermis Makis

Very unique buddhist temple complex, with a reflective pond and a gold leaf facade on the main temple), making it a ‘once in a blue moon’ spectacle of sorts. Definitely worth the visit, one can capture some stunning images and experience a tranquil walk. Surprisingly, the place can handle big crowds quite well! A must visit when in Kyoto I’d say!
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下

  • Thomas Delemarre

Iconic Golden Pavilion, one of the famous landmarks of Kyoto. If you see the pavilion in real life it is even more stunning than in any of the pictures. The place is surrounded by a beautiful garden and you can walk around the temple to admire it from all sides. The place can be crowded but it's worth the visit.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Gyoupon

10月9日に京都の金閣寺に行ってきました。 残念ながら紅葉までは少し早い季節でした。 金閣寺は、室町時代に足利義満が建てた禅寺で、国宝に指定されています。 金色に輝く三層の建物は、池の水面に映る姿がとても美しくて、見とれてしまいました。 屋根の上に鎮座する鳳凰は凛として光り輝いていました。 もうすぐすれば金閣寺の周りには、紅葉や松などの植物が植えられていて、四季折々の風情を楽しめます。 特に、秋の紅葉は見事で、金色と赤色のコントラストが鮮やかです。 金閣寺の回遊路は、約20分で一周できますが、その間にも色々な見どころがあります。 例えば、鳳凰堂や白鳥池などです。 金閣寺は、日本の歴史や文化を感じられる素晴らしい場所だと思いました。 写真では伝えきれないその美しさを、ぜひ皆さんも体験してみてください。

  • Fifo

The temple is very nice and a must see. But there are just too many tourists. You will need to queue for one of those iconic pictures and the rest of the route you will be stuck in masses of people going in the same direction. Come for sunset to get the nice reflection on the golden surface of the temple.
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Paul Hedges

Going out on a limb here with a 4 star. Yes, it's splendid and eye catching, and maybe summer doesn't get the full glory. But found the garden and grounds not so inspiring, nice tea house though. It's a one shot wonder, so given my restrictions on giving 5 stars for Kyoto, because so many places could be, it's a 4.
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Kathi Davidson

A lovely temple indeed. The ground were beautiful and serene despite being right in the city. This temple has a unique history and I enjoyed seeing it. There's a touristy feel about it though. Many shops along the way to get a piece of your pocket. Kind of steals from the spiritual aspect.
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Wade Brinton

The grounds here are breath taking! There will always be tons of people here, especially school field trips, but everybody is generous. You can still get some awesome pictures of the place. The shrines, zen gardens, and history is spectacular. This is a must see stop if you are in Kyoto!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • NK Dune

臨済宗相国寺派 鹿苑寺 舎利殿 金閣 が正式名称と教わってきましたが、今や『金閣寺』は通称でもなく、相国寺のWEBサイトですら金閣寺と書かれています。 金ぴかというとても分かり易い特徴があり、海外からの観光客で賑わっていました。 建物単体ではなく、鏡湖池と併せて景観を楽しむ建物に思います。 風がなく鏡湖池の水面が穏やかだと、金閣のリフレクションが美しいです。 ただ、あまり近づいて観るものでもないような・・・。 ご存じの通り金は非常に腐食に強い金属なので劣化しません。それが特徴でもあるのですが、逆に侘び寂びの寂びが殆ど感じられません。 近づくと玩具っぽく感じると思います。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Jeanie K

Famous temple in Kyoto. Saw it many times but I would say that this is a MUST visit place. So beautiful. Nice view with red leaves and blue sky. You must have seen this with your own eyes. I went there by bus using Kansai Thru Pass from Bamboo forest, Arashiyama. It's so convenient.
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 00Y

This temple is undeniably beautiful, set against a picturesque backdrop. However, it's important to note that it tends to be crowded due to its popularity as one of Kyoto's top attractions. Be prepared for some waiting, especially if you're aiming to capture fantastic photos.
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • lemonco

金閣寺は日本の京都にあるお寺です。金箔で飾られた建物が美しくて世界的に有名です。金閣寺は1397年に建てられ、江戸時代には徳川家康がここに住んでいました。金閣寺は1950年に火災で焼失しましたが、1955年に復元されました。金閣寺は日本の代表的な文化財の一つであり、毎年多くの観光客が訪れます。 金閣寺を見て感じたことは、日本の伝統文化と美しさを感じることができました。金箔で飾られた建物は華やかでありながら静かで、周辺の池と調和して一幅の絵のような風景を演出しました。金閣寺は日本の歴史と文化を理解するのに役立つ重要な文化財だと思います。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Liudas Vitartas

A very beautiful area with an exquisite gold covered temple. I'm not sure if there is another one like this in Japan. There are really a lot of visitors, but you don't have to wait in lines. At the exit from the temple, there are places where you can buy icecream with gold also sake with gold and other interesting things.

  • Lars van Dorst

It's a beautiful temple, the gold is very exceptional and you won't see this anywhere else. However it is a small place to visit (you will be in and out within 20-30 minutes if you take it slow), it is only 500Yen so pretty doable. Very busy during the day though.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Risa Nemoto

修学旅行ぶりに訪れました。やはり観光客が多いですね。特に外国人には人気の場所のようです。入場券売り場は並んでいましたが受付の方がスムーズにさばいていて、すんなり入れました。 実際の金閣寺を見たのは十数年ぶりでした。相変わらず煌びやかで異質な存在感があるのですが、一方で周囲の自然に馴染んでいるようにも感じます。不思議な感覚。 雨どいにも金箔が貼られていたのに気づいた時はちょっと笑ってしまいました。 出入り口には大きなお土産ショップが建てられており、想像以上に観光地化していてびっくり。銀閣寺はもう少しこじんまりしていた気がするので、やはり金のインパクトがすごいんでしょうね。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし

  • Camille G

Absolutely breathtaking taking. It’s something to see once in your lifetime at the very least. It is so peaceful and beautiful especially when a golden light it’s the Golden Pavilion It closes at 5pm (we went on a monday, not sure about the hours for other days)
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Buyisiwe Shongwe

The golden palace!!! Beautiful feast for the eyes. An awe inspiring piece of architecture that is testimony to the human spirit. Our only limitation is our imagination. An especially special sight for me on this premises was the 600 year old bonsai tree which was transplanted into the garden. Nature is wonderful!!

  • なお

2023年10月12日訪問 紅葉はもう少し後のようです 参拝客は多め。海外の方と修学旅行の方がたくさんいらっしゃいました。 ほぼ30年ぶりの再訪! 今回の方がやっぱり楽しめました。 入場券?が御札です。なんとなくありがたいです。入って結構すぐに金閣寺がみえます。 天候にも恵まれて絵葉書のような写真がとれたように思います 前回は金閣寺のキラキラしたとこしか見所が分かりませんでしたが、今回は加えて庭園の美しさも楽しめました。 出口付近でいただいたお茶とお菓子、おいしかったです
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Matt Friend

I was very fortunate to visit Kinkaku-ji during the autumn and got to enjoy the beautiful gardens in their glorious autumn colours. The temple itself is jaw dropping and there are many fantastic viewpoints to enjoy it from as you walk through the gardens.
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Kabeer Vamshee Krishna

Good place to visit while in Kyoto. It's a huge open area, and it can very hot. Maybe not a decent place to visit in scorching summer. There are so many trees around which makes me believe it's gonna turn into an even more beautiful place during blossom
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Lachie S.

A beautiful temple with picturesque surrounding gardens. It will be very busy upon opening, but with patience, everybody is guaranteed a nice photograph of the scenery. After traversing the circuit, there are tasty food stalls which sell cheap snacks. Highly recommend!
訪問日
平日
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Geckos

2023年9月 40年ぶりに金閣寺に訪問。 Roku Kyoto LXRから徒歩20分程で散歩がてらに歩いて訪問。 お昼ごろに訪問したが既に沢山の修学旅行生や海外からのツーリストでかなりにぎわっていた。 ゆっくり歩いて回ると1時間程度必要です。 事前に金閣寺について予備知識を入れていくともっと楽しめると思います。たまに修学旅行生の近くで一緒にガイドの話を盗み聞き?をするとへ~と思うことが沢山あり非常に面白かった。 やはりゆっくり見るには朝一で行かないとだめだな。紅葉の時期は激混みになるのは間違いなしなので開門と同時に行くのがベストです。
訪問日
週末
待ち時間
1 時間以上

  • Taka Shigeru

京都を代表するお寺の一つだと思います。10年ぶりくらいに訪れました。 前回は晴れた紅葉が綺麗な季節だったので金閣寺がとても煌びやかに見えましたが、今回は残念ながら雲っていたので写真映りはいまいちですかね。 それでも鏡湖池と撮る金箔に覆われた優雅な金閣寺は素晴らしいです。 金閣寺を建てたのは、室町時代に最も力を持った将軍の足利義満で、各地の守護大名を従えているだけではなく、貴族に対しても大きな力を持っていたそうです。金閣寺はまさにその力の象徴です。3階建ての建物で、2階と3階部分は金箔で見事に覆われています。1階部分が金箔でないのはどうしてかなとか、1階も金箔だとどんな感じなのかなと考えてしまいました。

  • Evvaa

More than just a temple in the middle of a pond, this is a historical masterpiece!! The pond reflected shimmer of gold, so beautiful. But somehow it's too touristy. Maybe you can take a certain time to avoid crowded. Entrance fee 500 yen
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
はい

  • Christian Schulz

Beautiful temple setting. Come here in the late afternoon (4pm) and enjoy it with less crowds and the setting sun reflecting off the temple. Simply look at it for a while and take in the view, after you've taken your holiday pictures.
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 中村徹

2023.9訪問 9月末日の休日利用で訪問、前週西国三十三ヶ所札所を満願達成した為、今回京都定番のこちら訪問。 週末だった為、外国人観光客も多数! さすがの世界遺産、建造物や庭園は息を飲む素晴らしさ、圧巻です。参拝順路も示され分かりやすいですが、観光名所化になりすぎて、本来の参拝の方向性からずれて来ているのはやや残念(清水寺等もそうですが)です。 しかしながら見事でした。 御朱印も頂きました。朱印所は出口付近の不動堂近くで頂けます。後拝観券代わりにお札が頂けます。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Shin S.

久々の訪問。特に待ち時間はなかったが、かなり混んでいた。やはり外国籍の方が多く、どこの国の人にもわかりやすい、特に外国の方にとっては京都のシンボリックな寺院のひとつなんだろうなと改めて思った。 あまりにも金ピカピカなので、正直あまり趣は感じないが、先日たまたまバンコクで久しぶりにワットポーやその他寺院を見学してきたところ、金箔の貼り方が非常に雑で、やはりそれに比べると金閣寺は同じ金ピカでも丁寧な仕事をしているなと感じた。 ただ、やはりここは外国の友人を連れて行く時などには良いが、あとは雪景色の中で見る好機にでも恵まれない限りは、またしばらくの間いいかなと思ってしまった(笑)

  • Carrie Kin

Beautiful scenery Had a good walk for sure! Love to visit these historical palace, learned so much of the history & culture they are bringing today. They don’t provide stamp here but they do have ¥500 Goshuin. (you may refer from the photos i attached)
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし

  • Taylor Normington

Very beautiful! Much busier than it was 17 years ago when last visiting. It was beautiful of course and worth the crowd. Go early if you want a little room! Great stop on the way to Arashiyama Bamboo Forest!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Chung Chow

It was very pretty to walk through, although very popular so it was very busy. Surprisingly small so it didn't take my group long to go through. I'd come here at least once to see the Golden Pavilion.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Joyce Yin

Splendid Can take very beautiful photos here. Recommend to come during weekdays. 500yen per entry (adult) There are a lot of souvenirs stalls and shops. Selling御守りas well, the colour is really nice.
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Nodo Ame

コロナが5類になった事もあってか、平日に訪れたが大変な人数の外国人観光客と遠足の児童でごったがえしてた。金閣寺が美しく見える撮影スポットは特に人だらけで、順番待ちをして写真撮影したらすぐ退散という具合で喧騒としており、落ち着いて雅やかな気持ちで参拝とは程遠いものだった。 しかしそんな気持ちも金閣寺の美しさ、神々しさ前には吹き飛んでしまった。さすがは世界遺産である。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • vermouthベルモット

金閣寺!とても綺麗だった〜〜♡ ほとんど外国の人が多かった印象です。 御朱印帳貰う時、御朱印書いてくれる人の 声が小さ過ぎて何言ってるかわからなかったかな! 2歩くらい下がって待たないとダメってことを伝えたかったんだと思います! 並んでもいたし、疲れるのはわかるんですが もう少し声をはっていただければ… ただ御朱印の綺麗さはさすがですね
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • 中野義玄

ほんとに綺麗でした!金閣寺も立派で素晴らしかったです。もし、行ってみたい方は是非、十分な時間をとって行くことをおすすめします。金閣だけでなく、ほかの神社や地蔵なども鹿苑寺の中に一緒になって入っているので、1時間、少なくとも45分はかかると思います。しかし、ほんとに行ってみて時間がかかっても後悔しないので、是非、京都に来た方は行ってみてください!
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 川瀬吉弘

京都旅行2日目宿を出て龍安寺の次に行きました。土曜日の昼前でしたが駐車場はまだ空きがありました。さすが世界文化遺産だけあって外国の方々が多かったですね!なかなか写真が撮れなかったです。出るまでずっと人の列でした。自分は小学校の修学旅行以来の訪問でした!塗り替えただけあって金ピカの輝きで感動しました✨絶対に訪れるべき場所ですね!
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • Ujwal Ratra

Beautiful Shrine with serene views. As soon as you enter the campus, a sense of calm takes over. We visited in November & the weather was amazing. Worth visiting!
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • User

土曜日、朝イチで並びましたが、修学旅行生も多くいましたし、観光客も沢山いました。 少し後から来るとすごい並ぶので、朝イチで来る事をお勧めします。 入り口付近の鐘(有料)を鳴らしましたが、音が大きくて驚きました笑 金閣寺の前はすごい人集りなので、反対側に回って写真を撮るといいかもしれません。 やはり行って損は無いですね。とても綺麗です。 パワーを感じられるスポットでした。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下

  • king King

金閣寺は本日紅葉きれいでした!曇りだったためやや残念でしたが来週までには紅葉が終りそうな感じでした。 金閣寺の駐車場はたくさんあります。入り口入ってすぐトイレがありますが便座つめたいです(笑)あと海外の方が増えてきてるのでトイレがやや汚くなってます。トイレットペーパーを流さないゴミ箱に捨てて行くせいも不潔に感じられます。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 鉄道Jリーグプロ野球好き

世界遺産金閣寺は京都の鉄板観光地。 京都の鉄板観光地ではあるが、鉄道駅からは離れていて京都市営バスが主力アクセスになります。 バスは他方面に行くけど、バス車内も道路も混んでます。 地下鉄で北大路駅まで行き、北大路バスターミナルからバスに乗るのがおすすめ。 入場料は500円。 御朱印は出口付近で300円で頂けます。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Ippei Fukuta

2023年の夏に訪問。 お盆の最終日に五山の送り火を見るまでにまだ時間があったので、夕方に行ってきました。 専用駐車場にもそんなに待つことなく入れました。 駐車場が17:10に閉まってしまうということだったので、車を降りて急いで参拝に行きました。 料金は駐車場が確か800円くらい。 金閣寺への入場料は大人1人500円でした。 極楽浄土をこの世にあらわしたと言われる金閣寺。 久々に見ましたがやっぱり優雅でとても綺麗でした。

  • Andromino

Must visit at least once. The gardens are gorgeous and the temple is stunning. Truly a place to fall in love with. Sadly you can't sit and enjoy the gardens but the temple is still well worth the visit.

  • TEPPEI KIKUCHI

紅葉の始まりがけでしたが、ちょっとした紅葉と金閣寺の組み合わせは感無量でした。 市街からは少し離れていますが、1時間ほどでサクッと回れて、他の寺院とも見た目からして異なる魅力があり、外国人の妻も喜んでいました。 カップの飲み物やソフトクリームは中に持ち込めないので注意してください。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Oanh Trần

2023/11/22 紅葉狩りとして素晴らしかったですけど、小さ過ぎるかと。 500円かかってけど、15分中に散歩して終わってしまった。 電車できないので、バスかタクシーにしかないです。バスは平日にもとても大変でしたので、余裕を持って行ったほうがいい。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • 仕事人必殺

ユニバーサルの旅行帰り道沿いに有せっかくだからと立ち寄り、11/19日曜日の12時頃にいったが待ち時間もなくすんなり入場、天気も良く紅葉の季節だったので景色も最高でサクッと楽しめて良かった!適当に写メしたけどいい感じで写真撮れました☆
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 華麗なる一族

足利義満が健立した、京都北山で黄金に光り輝く金閣寺。 世界遺産にも指定され年間500万を超える人が訪れている。 全国に3400もの寺院を持つ臨済宗妙心寺派の大本山で、格式の高い禅寺だが、金ピカの成金主義が私には好ましいとは思えない。
訪問日
平日
待ち時間
10~30 分
予約をおすすめしますか?
はい

  • hashidah bertschy

Absolute magnificient temple. It's amazing to see it all gleaming covered in gold! It was beautiful and majestic. The surrounding garden was beautiful to walk around too.

  • Raz Yaacub

Outstandingly majestic golden temple. If you’re a photography buff best to visit in the late afternoon. That’s when it’s drenched with abundant sunlight on a clear day!

  • 山口金吾

開園時間すぐに訪問しましたが、観光バスが並んでました。 海外や、修学旅行の団体の方が多く見受けられました。 紅葉には少し早かったですが、とてもいい風景 散策路が砂利道&階段が多いので足腰が弱い方は気をつけてください。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • yoヒッキー

久しぶりに見にきましたが紅葉がきれいな土曜日ということで、すごい人でした!日本じゃないみたいにいろんな言語が。金閣寺はやっぱりすばらしいです。公共機関で行きましたがGoogleMAPの検索で楽に着きました。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
わからない

  • 山田勉

さすが京都はもとより日本を代表する観光名所、庭園の中に忽然と現れる金色の建物が美しいです。入園券が御札になっているのも素敵です。ただし園内は三脚の使用、集合撮影等は禁止とのことで記念撮影ができないのが残念。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Km Yew

Very nice and majestic golden temple. Nice scenery during Nov. Take a bus from just outside the Kyoto train station. Use Google map to check which bus to take

  • 千貴

写真で見た通り美しい建物でした。 平日にも関わらずたくさんの観光客でいっぱいでしたが、順路が一方通行になっておりスムーズに見ることが出来ました。京都駅からは離れていますが、外せない観光地ですね
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • ばなばなな

開門15分くらい前に到着。 既に修学旅行生の団体がうじゃうじゃいました〜 とにかく人が多いからあまり立ち止まってゆっくり見る感じではないですね^⁠_⁠^; でも さすが世界遺産 圧巻ですね!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • あけみ

修学旅行以来◯十年振りでした。生憎の天気雨でしたが、雨でもとても美しかった。 庭園や建築は極楽浄土を表したと言われ、当時栄えた北山文化の華やかさを象徴するスポットと言われてます。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • haro

修学旅行生、外国人ツアー客と丸かぶりし、すごい人でした。ただ皆様、感動している様子が良かったです。初めて来ましたが、もしこれから行く方は10時までに行くことをおすすめします。
訪問日
平日
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 呉竹克紀

15時30分頃に入りましたがちょうど夕日が金の社殿にあたり池にも鏡効果で美しく写すことが出来ました、金閣寺はこの時間が撮影にはいい時間なのか17時閉館なのに凄く賑わってました。イロイロな国の方々居られて撮影を頼んだり頼まれたりで楽しかったです
訪問日
平日

  • konoka kono

20年振りに訪れました。 何回訪れてもいい場所ですね。 次に来訪した際は、チケットを買う手前にある鐘をつく経験をしたいです。 季節的にもみじの紅葉がきれいでよかったです。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Sara Pierson

One of our favorite stops in Kyoto. We have been 4 times now and it's more and more stunning every time we go. This is definitely a must see.

  • 山パン

金閣寺駐車場1時間400円です。 平日でも外国人の方がいっぱい。 修学旅行以来ですが、歴史ある荘厳なお寺というより有名なモニュメントがある観光地感を強く感じました。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Hiro A

2023.11/19(日) 午前9時にお天気が良いので、煌びやかで綺麗な金閣寺を見に来ました。不動釜のお庭も紅葉が綺麗でした。お抹茶もいただきました。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
わからない

  • k s

日曜の訪問でした。たくさんの観光客がいました。雪の乗った金閣寺もいいですが曇っている時の金閣寺の周りの湖に反射してとても神秘的ですよ。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 上村進

始めて来ました。たくさんの人が水面に写る金閣寺の撮影を楽しんでいます。紅葉はまたはやいですが、充分楽しみました。30分程のコースでしたが、来て良かったです。
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Sushi Fuji

たくさんの外国人で賑わってました。天気が良く金色がより一層輝いていました。紅葉はまだもう少し先という感じでした。
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
わからない

  • ぴよぴよ

福岡県から旅行で訪れました。観光客は多かったです。 みやげ物屋は、外国人向けかな? 私は、ほしいと思うものがありませんでした。 金閣寺ですが金色でした。 ええ、間違いありません金色です。
待ち時間
待ち時間なし

  • なおき

今回家族の要望で金閣寺が見たいとの事やったので、見に行ってきました。 子供の頃の記憶と今回見た金閣寺は、全然違いビックリ! 金色に輝いていて感動しました。 途中、抹茶とお菓子¥500を頂き帰阪しました。

  • rame grad

世界遺産・金閣寺は京都観光では有名どころの一つで、外国人観光客の方や修学旅行生などでもよく賑わいます。 京都観光に来られたら、一度は拝観されるとおすすめです。

  • TERUMI NODOMI

3回行きましたが毎回行きたくなります。金閣寺でしか買えないお菓子を買ったら安心します。ご朱印丁寧に手書きで嬉しかったです。
訪問日
平日

Similar places

Fushimi Inari Taisha

65987 reviews

68 Fukakusa Yabunouchicho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-0882, Japan

Nijō Castle

32916 reviews

541 Nijojocho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8301, Japan

Yasaka Jinja

25152 reviews

625 Gionmachi Kitagawa, Higashiyama Ward, Kyoto, 605-0073, Japan

Sannenzaka

12201 reviews

2 Chome-211 Kiyomizu, Higashiyama Ward, Kyoto, 605-0862, Japan

Tofuku-ji

8990 reviews

15 Chome-778 Honmachi, Higashiyama Ward, Kyoto, 605-0981, Japan

Fushimi Inari Taisha Sembon Torii (Thousand Torii Gates)

7563 reviews

68番地 Fukakusa Yabunouchicho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-0882, Japan

嵐山 竹林の小径

7458 reviews

日本、〒616-8394 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町

二寧坂 (二年坂)

7198 reviews

日本、〒605-0826 京都府京都市東山区桝屋町清水2丁目

花見小路

7044 reviews

日本、〒600-8340 京都府京都市祇園町南側

Arashiyama Park Nakanoshima Area

3725 reviews

Saganakanoshimacho, Ukyo Ward, Kyoto, 616-8383, Japan