阿倍野駅

73 reviews

Japan, Osaka, Abeno Ward, Abenosuji, 4先

subway.osakametro.co.jp

+81666281350

About

阿倍野駅 is a Transit stop located at Japan, Osaka, Abeno Ward, Abenosuji, 4先. It has received 73 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 阿倍野駅: Japan, Osaka, Abeno Ward, Abenosuji, 4先

  • 阿倍野駅 has 3.9 stars from 73 reviews

  • Transit stop

  • "谷町線・阿倍野駅は1面2線のホームが有る駅で・1番ホームは天王寺・大日方面行きホーム・2番ホームは田辺・八尾南行き方面のホームになります・エレベーターは改札に上がるエレベーター・地上に上がるエレベーターが・それぞれ有り・出口は1~7迄の出口が有ります・あと改札2ヶ所券売機も・2ヶ所有ります⭕⭕ …"

    "昔から変わらない、阿倍野駅。改札通らないと反対側に行けないのは若干不便だが、その規模の改装はもう無理と思われる。2022/2/22、3番出口が改装中。PUDOの宅配ボックスは1番出口、もしくは2番出口(キューズモール直結)にあります。便利。 2022"

    "住吉大社に行くのには便利この上ない電車、阪堺電車で、別名、ちんちん電車の呼び名でしたしまれています。数年前までは廃線噂も出るほど、で今はそんな話はどこえやら、2両連結の新型車輌まで導入されて街のシンボルとしてガァーっと大きな音を立てて元気よく乗客を運んでくれています。"

    "大阪メトロ谷町線と阪堺電気鉄道に同名の駅がある。メトロの方は、1980年(昭和55年)11月に、南海電鉄平野線の廃止と共に開業する。延伸した地下鉄と廃止された平野線は、全て並行して走っている訳ではないし、同名の平野駅も随分離れている。 … もっと見る"

    "大阪メトロ谷町線、阪堺電気軌道上町線の駅。 現在地とは異なる場所にそれぞれ明治43年(1910年)に開業した阪堺電気軌道上町線、大正3年(1914年)に開業した南海電気鉄道平野線の停車場が当初の駅。 … もっと見る"

Reviews

  • はじめ

谷町線・阿倍野駅は1面2線のホームが有る駅で・1番ホームは天王寺・大日方面行きホーム・2番ホームは田辺・八尾南行き方面のホームになります・エレベーターは改札に上がるエレベーター・地上に上がるエレベーターが・それぞれ有り・出口は1~7迄の出口が有ります・あと改札2ヶ所券売機も・2ヶ所有ります⭕⭕ …

  • yo ok

昔から変わらない、阿倍野駅。改札通らないと反対側に行けないのは若干不便だが、その規模の改装はもう無理と思われる。2022/2/22、3番出口が改装中。PUDOの宅配ボックスは1番出口、もしくは2番出口(キューズモール直結)にあります。便利。 2022.3.28 3番出口復活しました

  • NU Chan

住吉大社に行くのには便利この上ない電車、阪堺電車で、別名、ちんちん電車の呼び名でしたしまれています。数年前までは廃線噂も出るほど、で今はそんな話はどこえやら、2両連結の新型車輌まで導入されて街のシンボルとしてガァーっと大きな音を立てて元気よく乗客を運んでくれています。

  • Beautiful Blue-life

大阪メトロ谷町線と阪堺電気鉄道に同名の駅がある。メトロの方は、1980年(昭和55年)11月に、南海電鉄平野線の廃止と共に開業する。延伸した地下鉄と廃止された平野線は、全て並行して走っている訳ではないし、同名の平野駅も随分離れている。 … もっと見る

  • ヨッパのホッシー

大阪メトロ谷町線、阪堺電気軌道上町線の駅。 現在地とは異なる場所にそれぞれ明治43年(1910年)に開業した阪堺電気軌道上町線、大正3年(1914年)に開業した南海電気鉄道平野線の停車場が当初の駅。 … もっと見る

  • G m

都会の中のレトロと最新が混在する摩訶不思議な光景。最新型のトラム(路面電車 通称 ちんちん電車)はCoolで、従来のトラムはノスタルジック。そんな路面電車を眺めると、日々の喧騒から、心が解放されます。

  • スタバカ(SUTABAKA)

ベルタやあべのキューズモールにも繋がっている便利な駅です。あべのハルカスへの所要時間をしめす張り紙などもあり、天王寺のショッピングモールへ行くには谷町線の天王寺駅へ行くより便利な駅といえます。

  • 望月みかん

地下鉄谷町線および阪堺上町線の駅。谷町線の天王寺は北寄りなので「あべのキューズモール」に行く時はここで降りると便利です。阪堺の場合も信号で渡れるのでこちらをお勧めします。

  • sama yama

キューズモールと直結しており便利 近鉄阿倍野橋駅との乗り換えで天王寺の混雑が避ける理由から地下鉄谷町線を利用する場合は天王寺ではなく阿倍野で乗り換えている人もいる

  • 楢葉幾三

天王寺駅と極近、周辺……ハルカス、キューズモール、みずほ銀行、宝くじ売場、ドンキホーテなどなど賑やか。キューズモール裏手に公園あり。天王寺公園も近い。

  • tarou akan

路面電車です。駅も整備され乗車しやすくなりましたね。ホームページでは路面電車の貸切や様々なイベントの情報があるので、便利です!

  • sai kitani

ベルタと地下で繋がっていて便利そうですよ。駅構内のアンファンは、アメリカ村にしか店舗がなかった時代からのファンです(^_^)/

  • miffymama医療従事者育休中

イトーヨーカドー、キューズモールに直結!5年住んでますが住みやすいです(^^)駅員さんは親切で適度な距離感、安心出来ます♪

  • 平野善信

阪堺電車上町線の此の駅は、アベノキュズモールショッピングセンター開業に依り整備されて 綺麗に成った電停。 … もっと見る

  • まめ太郎

文の里からカーブしてあべの筋の下にある駅。その地上を上町線が走る。年配の人の中には「阿倍野斎場」と言う方もいる。

  • 南形浩

駅ホームから見上げるハルカスが素敵です。地下鉄谷町線の阿倍野駅にもアクセス有ります。

  • N H

駅ホームから見上げるとハルカスが目の前に。路面電車も味があってよいですね。

  • 井口正則

便利ですが、私の住むところからは遠いです(笑)

  • 吉井孝至

駅?阪堺軌道の停留所です。

  • Katsu Toyo (AQUARAMA)

いい風景です。

Similar places

Tennojiekimae Station

163 reviews

1-chōme-5 Abenosuji, Abeno Ward, Osaka, 545-0052, Japan

Shotensaka Station

23 reviews

1-chōme-11 Tenjinnomori, Nishinari Ward, Osaka, 557-0013, Japan

松虫駅

17 reviews

日本、〒545-0043 大阪府大阪市阿倍野区松虫通1丁目1

KITABATAKE

16 reviews

Japan, Osaka, Abeno Ward, Kitabatake, 1 Chome, ・2丁目

松田町駅

9 reviews

日本、〒557-0011 大阪府大阪市西成区天下茶屋東2丁目16

Tsukanishi Station

8 reviews

2-chōme-14 Tamadehigashi, Nishinari Ward, Osaka, 557-0043, Japan