高瀬野オートキャンプ場

30 reviews

3297 Aone, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0162, Japan

www.e-sagamihara.com

+819023058850

About

高瀬野オートキャンプ場 is a Campground located at 3297 Aone, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0162, Japan. It has received 30 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 高瀬野オートキャンプ場: 3297 Aone, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0162, Japan

  • 高瀬野オートキャンプ場 has 3.4 stars from 30 reviews

  • Campground

  • "とにかく最悪です。 まず、予約したのに聞いてませんて………は? イラッ 半分ボケてる感じのオーナーです。 電話で9時に来いと言っていたので時間通りに到着、ですが10時30分にならないと空かないと…………は? イライラッ 不明の待機 そしてテント大きいと前もって言ってあるのに当日突然テント2つ分で倍料金ですと………は? イライライラッ 先に言っとけよ 更にはテントとシャープと車はここにピシッと1列で設置しろ、そして隣との間隔は少しも空けるなと、 イライライライラッ まさに鮨詰め状態にしたいらしい そしてそれを2回も3回もいちいち言いに来る イライライライライラッ まーそうなるよね 予約受けたの覚えてないから客が溢れちゃってるんだもの 後から来て同じく待たされてる人と話したら予約の時名前すら聞かれてないって 笑 とにかく頭逝っちゃってるよ あまりに酷いから言葉を返したら俺はここのオヤジだ、言われた通りにできないなら帰れと 流石にドッカーンとキレますよ キレた結果追い出されてやりましたよ 笑 隣近所さんと顔合わせながらキャンプ飯なんて望んで無いし いやむしろここまでよく我慢したよ、うんうん てか俺はここのオヤジだなんて威張って言うならもっとシッカリしろよって感じです 5月に新しくここのオーナーになったらしいけどキャンプのキの字も知らないボケオヤジの自己満キャンプ場だね 何があっても二度と行かない! 因みにオヤジいわくシャープとはタープの事のようです。"

    "関東神奈川はもとより首都圏近郊からのアクセスも軽くいつも利用させていただいております 自然豊かで川も綺麗で沢登りなども出来ます 季節毎の自然を感じられ満喫できる所も魅力です 設備は必要最低限ではありますが いつも清潔であり新しいです 新しい設備としてはシャワーがあり、時間により利用する事ができとても捗ります。消火マナーなどを守れる方 直火で焚き火ができます。地面が硬いためペグとハンマーは強い物が良いと思います。 また管理されている方の人柄がとても良く 季節毎に色々な催しをおこなっており 夏は日本一長い流しそうめんや川魚の掴み取りや塩焼き寒くなってくると猪鍋やほうとう鍋、芋煮など地産地消な季節物をごちそうしていただいたり 盛大なキャンプファイヤー等に参加させていただいております 関係者のステマでは無いので参考までに(`_´)ゞ"

    "家族で1泊2日お世話になりました。オーナーの人柄も良く子供達にもとても優しくお世話になりました!イイおじいちゃんと言う感じで、ありがたかったです!水道の水も源泉の蛇口があり美味しい水を飲めました。 子供達は川で遊びましたが、水も綺麗で楽しく遊んでました!(川にブランコ) 入り口には、鬼滅の刃の伊之助が書いてあり子供が喜んでましたw オーナー以外にも、若いお兄さんが対応して頂いてシャワーなど助かりました。 トイレ事情が心配でしたが…ヒノキの様な…匂いがして、臭くなかったのが女性としては良かったですwww 都内からも近い、自然の中の隠れたキャンプ場で良かったです!! 寒くなってきたので、また来年にも子供達連れて行きたいキャンプ場です!"

    "絶対にもう行きたく無いキャンプ場。 キャンプ歴10年以上ですが、電話して料金聞いて予約していってみれば、2名に対して2人用テントより大きいならとテント一張に対して二張分請求され、面倒なので渋々払う。(2名用テントに2名で泊まれるかーい) はじめに案内されたテントサイトは乗用車1台分程度。流石に断ったら広くなりました。 最終的に泊まったサイトはペグ入らなすぎていつもの10倍時間かかる。その上、地面は斜めかつ凸凹やかなり大きな石が多く、テーブル、焚き火台、椅子は普通の配置もできない。もちろん寝心地は最悪。 20組くらい入ってましたが、水場は1つ。照明無しボットン仮説トイレ。 個人的には残念なキャンプ場No"

    "金曜日から2泊しました。 ロケーションは良く、金曜日は貸し切り状態で良かったのですが、土曜日になったら、サイトの上流部に団体が来るから、とだけ言われ、土曜日の早朝からグループが集まりだし、夜中まではもちろん、日曜日の朝からもトランス音楽と怪しい匂いが漂い、ただ不快でした。 しかも、過去のレビューで見た値段設定から値上げされていて、簡易トイレと水場2箇所だけ(シャワーは使えるのか否かよくわからない状態で、少なくとも金曜日は閉鎖しれていました)で、他のキャンプ場に比べて、料金と見合わないと思いました。 自然環境はいいのですが、個人的な意見と体験から、二度行かないし、友達には勧めません。"

Reviews

  • 藤井啓介

とにかく最悪です。 まず、予約したのに聞いてませんて………は? イラッ 半分ボケてる感じのオーナーです。 電話で9時に来いと言っていたので時間通りに到着、ですが10時30分にならないと空かないと…………は? イライラッ 不明の待機 そしてテント大きいと前もって言ってあるのに当日突然テント2つ分で倍料金ですと………は? イライライラッ 先に言っとけよ 更にはテントとシャープと車はここにピシッと1列で設置しろ、そして隣との間隔は少しも空けるなと、 イライライライラッ まさに鮨詰め状態にしたいらしい そしてそれを2回も3回もいちいち言いに来る イライライライライラッ まーそうなるよね 予約受けたの覚えてないから客が溢れちゃってるんだもの 後から来て同じく待たされてる人と話したら予約の時名前すら聞かれてないって 笑 とにかく頭逝っちゃってるよ あまりに酷いから言葉を返したら俺はここのオヤジだ、言われた通りにできないなら帰れと 流石にドッカーンとキレますよ キレた結果追い出されてやりましたよ 笑 隣近所さんと顔合わせながらキャンプ飯なんて望んで無いし いやむしろここまでよく我慢したよ、うんうん てか俺はここのオヤジだなんて威張って言うならもっとシッカリしろよって感じです 5月に新しくここのオーナーになったらしいけどキャンプのキの字も知らないボケオヤジの自己満キャンプ場だね 何があっても二度と行かない! 因みにオヤジいわくシャープとはタープの事のようです。

  • shock city

関東神奈川はもとより首都圏近郊からのアクセスも軽くいつも利用させていただいております 自然豊かで川も綺麗で沢登りなども出来ます 季節毎の自然を感じられ満喫できる所も魅力です 設備は必要最低限ではありますが いつも清潔であり新しいです 新しい設備としてはシャワーがあり、時間により利用する事ができとても捗ります。消火マナーなどを守れる方 直火で焚き火ができます。地面が硬いためペグとハンマーは強い物が良いと思います。 また管理されている方の人柄がとても良く 季節毎に色々な催しをおこなっており 夏は日本一長い流しそうめんや川魚の掴み取りや塩焼き寒くなってくると猪鍋やほうとう鍋、芋煮など地産地消な季節物をごちそうしていただいたり 盛大なキャンプファイヤー等に参加させていただいております 関係者のステマでは無いので参考までに(`_´)ゞ

  • rie hata

家族で1泊2日お世話になりました。オーナーの人柄も良く子供達にもとても優しくお世話になりました!イイおじいちゃんと言う感じで、ありがたかったです!水道の水も源泉の蛇口があり美味しい水を飲めました。 子供達は川で遊びましたが、水も綺麗で楽しく遊んでました!(川にブランコ) 入り口には、鬼滅の刃の伊之助が書いてあり子供が喜んでましたw オーナー以外にも、若いお兄さんが対応して頂いてシャワーなど助かりました。 トイレ事情が心配でしたが…ヒノキの様な…匂いがして、臭くなかったのが女性としては良かったですwww 都内からも近い、自然の中の隠れたキャンプ場で良かったです!! 寒くなってきたので、また来年にも子供達連れて行きたいキャンプ場です!

  • W G

絶対にもう行きたく無いキャンプ場。 キャンプ歴10年以上ですが、電話して料金聞いて予約していってみれば、2名に対して2人用テントより大きいならとテント一張に対して二張分請求され、面倒なので渋々払う。(2名用テントに2名で泊まれるかーい) はじめに案内されたテントサイトは乗用車1台分程度。流石に断ったら広くなりました。 最終的に泊まったサイトはペグ入らなすぎていつもの10倍時間かかる。その上、地面は斜めかつ凸凹やかなり大きな石が多く、テーブル、焚き火台、椅子は普通の配置もできない。もちろん寝心地は最悪。 20組くらい入ってましたが、水場は1つ。照明無しボットン仮説トイレ。 個人的には残念なキャンプ場No.1です。

  • Ikuko Kobayashi

金曜日から2泊しました。 ロケーションは良く、金曜日は貸し切り状態で良かったのですが、土曜日になったら、サイトの上流部に団体が来るから、とだけ言われ、土曜日の早朝からグループが集まりだし、夜中まではもちろん、日曜日の朝からもトランス音楽と怪しい匂いが漂い、ただ不快でした。 しかも、過去のレビューで見た値段設定から値上げされていて、簡易トイレと水場2箇所だけ(シャワーは使えるのか否かよくわからない状態で、少なくとも金曜日は閉鎖しれていました)で、他のキャンプ場に比べて、料金と見合わないと思いました。 自然環境はいいのですが、個人的な意見と体験から、二度行かないし、友達には勧めません。

  • Viet Mai

Đây là một khu cắm trại nhỏ ( sức chứa khoảng dưới 10 lều )với những cơ sở trang bị tối thiểu nhất như chỗ rửa , có bán củi , đá lạnh , kem và nước ngọt ,có nhà vệ sinh nhưng lại không có nhà tắm , đây là điều khá là bất tiện . Tuy nhiên …

  • 浜野寛

東京は36℃の猛暑ですが、沢の横にあり東京より体感で10℃近く低い気温で夜はシュラフを掛けないと寒いくらいでした。 水は透明でヤマメの姿も見えました。最高の避暑キャンプになりました✨
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
静か, お子様連れ向き

  • もんさん

予約したのにオーナーが覚えていないのには驚きました。空いてますと言われ案内されたところが通路のような場所でした。 キャンプ場の説明もなく難民のようなキャンプでした。 二度と行きません。 対応も非常に悪かったので行く方は気をつけてください。 不愉快だったので早朝に別のキャンプ場に移りました。

  • TeamZEON

Very kind staff and very cheap compare to the other camp you but the lower toilet was smelly so i recommend the wooden toilet hehe

  • Yukari Kondou

ここのおじいさん最後。 トイレはちょっと…。他は大自然で 比較的静かに過ごせる。 土日はどこもいっぱいで、ここが唯一受け入れてくれた。 おっきいテントをドーンと置かしてくれた。他のお客様も車を移動してくださり有り難うございました。

  • hugh marshall-tate

Lovely friendly staff. No English but friendly so you can work it out. Nice spot

  • 田川寿志

静かで、自然たっぷりでした。朝晩には日暮が鳴いてとても癒されました❗川の水も綺麗でしたよ、残念なのがトイレが少なくボットンでした‼️

  • t d

洗い場は夜電気が点きません。 オーナーさんは常連さんを優先してる感じです。薪の値段も人を見て値段を決めてる感じです。もう行きません。

  • AKaimachi official (AKaimachi)

電話予約はしていませんリニューアル‼️自然豊かで....水が美味しく...静かで良い場所です! …

  • k yas

林道沿いに有る水がきれいでこじんまりとしたキャンプ場。サイクリングで立ち寄って入水するにはうってつけです。

  • ゆきんちょ

昨日通りましたが、台風のせいで営業はしてなさそうです。しばらくダメなのかなぁって感じです。

  • kurugats

リニューアルおめでとうございます。 待ってました。また伺うのを楽しみにしております。

  • 原田春悦

自然の中にありながら、環境の整ったキャンプ場です

  • 菊地祐也

トイレがボットン

  • 萩原稔
  • 正田正
  • 灯台守
  • 4s room
  • Tatsuya
  • 松浦裕司
  • saori
  • Souichi Miyajima
  • M S
  • Seiya K
  • らに

Similar places

青根キャンプ場

1036 reviews

日本、〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根807−2

Shindo Camping Ground

592 reviews

2362 Suwarashi, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0176, Japan

PICA さがみ湖

528 reviews

日本、〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内

Kamioshima Camping Ground

482 reviews

3657 Oshima, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0135, Japan

青野原野呂ロッジキャンプ場

442 reviews

日本、〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原931

Kannogawa Camping Ground

403 reviews

3685 Aone, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0162, Japan

Konomasawa Camping Ground

280 reviews

2745 Aone, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0162, Japan

Bakansumura Camping Ground

203 reviews

12822 Magino, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0186, Japan

Pleasure Forest Auto Camping Ground

171 reviews

1634 Wakayanagi, Midori Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0175, Japan

望地弁天キャンプ場

134 reviews

5835-16 Tana, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0244, Japan