(国)北海道大学

1397 reviews

5 Chome Kita 8 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0808, Japan

www.hokudai.ac.jp

+81117162111

About

(国)北海道大学 is a Public university located at 5 Chome Kita 8 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0808, Japan. It has received 1397 reviews with an average rating of 4.5 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of (国)北海道大学: 5 Chome Kita 8 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0808, Japan

  • (国)北海道大学 has 4.5 stars from 1397 reviews

  • Public university

  • "Visited here during fourth week of August 2023"

    "母校です。 大学としてのレベルとかではなく、あくまで公園や憩いの場、観光地としての感想は、最近の異常気象はおいておいて、夏も基本は涼しく散策しやすく、秋の銀杏並木やハルニレの紅葉、冬の幻想的な雪景色、4月は雪も緑もなく少し寂しいですが、5月からはエンレイソウやニリンソウ、桜など一斉に花が咲き誇り、そして新緑、夏は深緑と季節を通してとても変化のある素敵なキャンパスです。道民や観光客の憩いの場となっているところが独特で、どことなくヨーロッパの大学の雰囲気があります。なお12学部あり、水産以外は札幌キャンパスで、大学院や研究機関も含めるといくつ施設があるか学生もわかりません。私は農学でしたが、立ち入ったことのない建物の方が多いです。未だに知らないところだらけ。建物の中は一般の人は入りにくいですが、外は制限しているところもさほどないので、何度も散策すると色々な発見があると思います。一番南の農学部から北の獣医まで距離はありますが、季節の移ろいがあり、飽きることはありません。 学食は複数あり、こちらは観光客や地元の人など誰でも利用できます。 札幌駅から徒歩5分くらいの立地なので観光で立ち寄るには大変便利です(ただし農学部から獣医まで行こうと思うと徒歩30分は覚悟してください)。 ちなみに農学部の学生なら一度は観光客に声をかけられて、クラーク博士の全身銅像はどこですか?と聞かれた経験があるはず。全身の銅像は羊が丘にあり、北大にはないので、観光客にがっかりされて、なぜか学生が謝るという北大ネタ。北大にあるのは胸像だけです。 大学のレベルについてはよく旧帝大最低とか北大は落ちこぼれとかネタにされがちです笑 昔の学部別入試の時は、本当に学部によりけりで帝大の中では全体的に確かに少し偏差値は低め。しかし12学部ある総合大学であることや、偏差値が低めとは言っても難関大学の中での話で、大学の質や研究力、組織力は国内では当然上位。それに北大に限らず旧帝大には東大クラスの人も普通にいます。後期日程の人たちなんかはめちゃくちゃ賢い!帝大同士や私大との比較自体あまり意味もないですし(科目負担が違いすぎて特に私大とは単純比較できない)、学生の満足度はとても高く、道民は地域最高峰として受験してますし、道外の人も滑り止めで来たと言うより、北海道や北大に憧れて来た人たちばかりなので、モチベーションは高い人が多いです。ちなみに退学率は、他の旧帝大と変わらず全大学の中では非常に低いです。農学部や獣医学部はやはり看板学部なので、全国のトップ高校から学生が集まって切磋琢磨しています。 なお偏差値と就職はまた別なので、例えば工学部は昔でいえば偏差値は低めですが就職は他の大学と同じく強いです。農学部は偏差値こそ高いですが、あまり企業がないので、公務員率が高いかと。 なお総合入試になってからは、入学してから振り分けられますが、人気の学部は変わらないのでしっかりと勉強しないと、行きたい学部には行けません。 北大を見下したネタも、北大を崇拝したネタもあてになりません。現役の頃はみんなそうすごい賢いなんて自分では思ってないですし、逆に帝大の落ちこぼれとも思ってないです。 偏差値が高いとか低いとか正直入ってしまえばどうでもよくて、最高のキャンパスで学べる青春を謳歌している人が多いですね!とてもよい大学だと思います。"

    "北大法学部の卒業生です。広大で自然豊かなキャンパス、そして北海道という大地での学生生活に憧れ、道外から北大に来たのがもう6年前になります。このキャンパスに通うのがとても楽しみでした。北大キャンパスには、都心でありながら(JR札幌駅から徒歩5〜7分)、豊かな自然環境が残されています。ポプラ並木、モデル・バーン(農場)、銀杏並木、中央ローンなど、勉強に疲れたときに散策するには格好の場所がたくさんあります。さらに、北大の文系校舎が本図書館という、北大の中で一番大きい図書館と直結しています。 これは、勉強する上でとても助かります。他の大学では、学部の校舎から歩いて図書館に行き来する必要があり、面倒なことがあるようです。 また、学食もスープカレーが400円前後でほぼ毎日食べられます。これほど幸せなことはありません。 他にも、大学周辺には定食屋が結構あるので、食生活には事欠きません。何より北大は自分の学びたいことを思う存分学ばせてくれました。講義のない日も道内中の観光名所をよく回りました。美瑛の丘を眺めた時、人間という存在の相対性を強く感じ、感激したことを思い出します。人生は一回しかないと思ったとき、その人生をどう生きるか。雄大な自然の前ではじめて将来について真剣に考え始めました。食も新鮮で個性のあるものばかりで飽きません。 また、出身地、趣味嗜好の全く異なる個性豊かな人たちの中で学生生活を送れることができることも北大の大きな魅力です。これはあまり知られていませんが、北大の入学者は道外出身者が約7割であり、全国から学生が集まってきます。これは全国の国公私立大の中でもトップクラスの比率です。実は、日本一の全国区型の大学です。今や東大や早慶さえも地元率が7割な中でこれです。多様な学生がいるということは、それだけ刺激のある学生生活につながります。親元を離れて一人暮らしをすることで精神的に自立するきっかけにもなるでしょう。北大は道内出身の人でも札幌市外から入学してくる人もいるので、一人暮らしをする人がほとんどです。これは他大学にはない大きな大きな特徴・魅力です。 あらためて、北大の魅力はズバリ何かと問われれば、学問研究教育の場として歴史と伝統のある場であることはもちろんですが、物的な環境や人だけでなく、「北の大地」という言葉に象徴されるように、雄大な自然を含めた、総合力じゃないかなと思います私自身は、今札幌を離れて地元に戻っています。なので、北大での学生生活を振り返る時にそんなことを考えます。他の大学や地域と違って、北海道は開拓の歴史です。これから夢に向かって大学進学という大きな一歩を刻むことが、そうした北海道特有の風土とマッチングしている気がします。 結局、勉強も遊びも一流になれるところではないでしょうか。ある意味、何でもできる環境だと思います。そしてそういう人たちが集う所だと思います。 北大を卒業すると北大が母校となります.社会に出てからも、母校を訪問する機会がきっとあるでしょう。その時に,札幌を訪れることが できるのは素敵ではないですか? 例えば,東京に母校があるというのは何かつまらない。北大が、札幌が、北海道が第二の故郷になるのは、素敵ではありませんか。"

    "Hokkaido University is a major university of Sapporo and the whole Hokkaido"

    "2022年   7月 下旬の頃 初めての札幌で、朝食を食べ終え腹ごなしとばかり、北海道大学まで歩いてきました。 都会の中にこんなに広いところがあるんですね (^^) 伸びやかな土地柄にみえますので、私も 牛さんのように ( モ〜〜!) っと叫びそうでした ♪( ´θ`)ノ 私の若い頃は、北大イコール獣医学部❗️のイメージでした  ( 勝手でごめんなさい‍♀️ ) 前身が札幌農学校だと思いましたので、進取の気鋭に富む大学、官の言いなりにならない独自な発想をもつ大学、 と勝手に思っておりました。  (⌒▽⌒) ほんの入り口の付近を歩いて、エルムの森でお土産のファイルを何枚か購入しました。 クマさんのやお魚さんのもあります。 可愛いうえにお値打ちでした (*^^*) 関西圏ではない方が関西の大学に進みますと、4年なり6年で ネイティブまではいきませんが、( 笑 ) 関西弁を話されたりします。 沖縄に行かれた方は、とても開放的になって帰って見えました。 冬は大変寒くなる北海道ですが、これだけ広い場所で学べると、心も身体も( ? )広く、大きくなってくれそうですがいかがでしょうか⁉️ ( 笑笑 ) 失礼しました。 進まれた大学の目指すもの、環境などで、よりよく成長されると今までは感じていました。 自身を振り返りますと、大変厳しい時代でありましたし、女性に対してまだまだ世の中には行動を規制するような考え方が蔓延っていたように思います。 今は、男性も女性もおもいきった行動ができる時代です。 もちろん、善悪の判断、人間としてのモラルを守ることは必須ですが。 とても羨ましいです‼️ やりたいことがやれる時代、世界に出ていける時代。 家族にはよく言いますが、どんどんやっていきなさい‼️と。 もっと必死に学べばよかった‼︎ もっと、とことん遊べばよかった‼︎‼︎ 楽しくハッピーな学生時代でしたが、今にして思えば悔しさが残ります。 精一杯、やりきっていない悔しさです。 今は、そのときの後悔を続けたくありませんので、自分にファイト❗️ しています。(^o^) 北大の学生さん達に幸多からんことを‼️"

Reviews

  • Edelie Ooi

Visited here during fourth week of August 2023. A beautiful campus with a lot of green spaces and historical buildings. About 7 minutes’walk from Sapporo station to its main gate and 4 minutes’walk from Kita Juni Jo Station to North 13 Gate (Kita-jusanjo Gate, near Ginkgo Avenue). Among places visited are Sakushukotoni River - SAKUSHU琴似川 (flows through the Hokkaido University campus, runs south-north through what is almost the centre of the campus), Furukawa Hall - 古河纪念讲堂 (built in 1909 by the funds from Furukawa Zaibatsu. This is one of the University's Historical Buildings. Displaying the nobility of French renaissance architecture), Central Lawn - 中央草坪 (12,000 square meters of greenery. A pleasant place to relax with its green lawns and ample shade from nearby trees. An artificial stream flows through the gently sloped lawn, a place popular with students who can often been seen lounging beneath the trees napping, reading, or eating), Bust of Dr. William S. Clark - 克拉克像 (the first head of the Sapporo Agricultural School, the precursor to Hokkaido University, he exhorted his students with the phrase, “Boys Be Ambitious” (“少年啊,要胸怀大志!” )which is inscribed on the base of the bust), Elm Grove - ELM之森 (is a spacious grassy space between the buildings of the School of Agriculture and the School of Science. The lawn has many elm trees as its name), Entomology and Sericulture Hall, School of Agriculture农学部 (built 1901, 1-story wooden building, This building is the former Sapporo Agricultural College, Department of Entomology and Sericulture. It was renovated to house the Hokkaido Wine Education and Research Centre while preserving the original construction as much as possible), The Hokkaido University Museum -北海道大学综合博物馆 (contains academic specimens and resources dating back to when it opened as the Sapporo Agricultural College and part of the museum is open to the public. Admission is free), Ono Pond - 大野池 (lies almost in the centre of the campus. Mallard ducks are often seen swimming about. Lotus flowers and trillium can be seen around the pond in summer), Flowering Tree Garden - 北海道大学 花木園 (located right next to a row of poplar trees, and is planted with flowers and trees from the north. There is a wooden path through the wetland and you can admire the flowers around the pond), Monument in Honor of Dr. lnazo Nitobe - 新渡户稻造博士表彰碑 (renowned for his contributions internationally, he was a graduate of the second year of the Sapporo Agricultural College. He established the Enyu Night School so that poor children would be able to study), Poplar Avenue - 杨林荫道 (a row of poplar trees. The pathway runs for 80 meters between the rows of trees and is covered with wood chips), Ginkgo Avenue -银杏林荫道 (is a fantastic avenue of Ginkgo trees facing east, which leads towards Kita-jusanjo Gate. An epic about 380 metres long with majestic gingko trees lined on each side. The road turns golden in fall with the beautiful foliage), Botanic Garden of Hokkaido University - 北海道大学植物園 (opened in 1886, occupies 13.3 hectares, located at North3, West8, Chuo-ku, Sapporo, a facility of Hokkaido University for botanical research and education, open to the public with admission fee charged) Enjoyed breakfast at Seicomart - hot chef is available at this convenience store, the hot food menu is handmade in the kitchen inside the store, sold fresh and hot. It has an eat-in area on the 2nd floor, as well as terrace seating, it’s great to buy simple meals here and enjoy the campus scenery from the comfortable seats upstairs!, enjoyed lunch at Hokkaido University Central Cafeteria中央食堂 – one of the cafeterias on campus that offering nutritious foods at affordable prices, enjoyed Nishiokoppe-mura Soft Serve Ice Cream (soft-serve ice cream made with milk from Hegiwara Farm in Nishiokkope Village) at Museum Cafe Polus, enjoyed homemade gelato at Hokudai Marche Cafe & Labo.

  • N N

母校です。 大学としてのレベルとかではなく、あくまで公園や憩いの場、観光地としての感想は、最近の異常気象はおいておいて、夏も基本は涼しく散策しやすく、秋の銀杏並木やハルニレの紅葉、冬の幻想的な雪景色、4月は雪も緑もなく少し寂しいですが、5月からはエンレイソウやニリンソウ、桜など一斉に花が咲き誇り、そして新緑、夏は深緑と季節を通してとても変化のある素敵なキャンパスです。道民や観光客の憩いの場となっているところが独特で、どことなくヨーロッパの大学の雰囲気があります。なお12学部あり、水産以外は札幌キャンパスで、大学院や研究機関も含めるといくつ施設があるか学生もわかりません。私は農学でしたが、立ち入ったことのない建物の方が多いです。未だに知らないところだらけ。建物の中は一般の人は入りにくいですが、外は制限しているところもさほどないので、何度も散策すると色々な発見があると思います。一番南の農学部から北の獣医まで距離はありますが、季節の移ろいがあり、飽きることはありません。 学食は複数あり、こちらは観光客や地元の人など誰でも利用できます。 札幌駅から徒歩5分くらいの立地なので観光で立ち寄るには大変便利です(ただし農学部から獣医まで行こうと思うと徒歩30分は覚悟してください)。 ちなみに農学部の学生なら一度は観光客に声をかけられて、クラーク博士の全身銅像はどこですか?と聞かれた経験があるはず。全身の銅像は羊が丘にあり、北大にはないので、観光客にがっかりされて、なぜか学生が謝るという北大ネタ。北大にあるのは胸像だけです。 大学のレベルについてはよく旧帝大最低とか北大は落ちこぼれとかネタにされがちです笑 昔の学部別入試の時は、本当に学部によりけりで帝大の中では全体的に確かに少し偏差値は低め。しかし12学部ある総合大学であることや、偏差値が低めとは言っても難関大学の中での話で、大学の質や研究力、組織力は国内では当然上位。それに北大に限らず旧帝大には東大クラスの人も普通にいます。後期日程の人たちなんかはめちゃくちゃ賢い!帝大同士や私大との比較自体あまり意味もないですし(科目負担が違いすぎて特に私大とは単純比較できない)、学生の満足度はとても高く、道民は地域最高峰として受験してますし、道外の人も滑り止めで来たと言うより、北海道や北大に憧れて来た人たちばかりなので、モチベーションは高い人が多いです。ちなみに退学率は、他の旧帝大と変わらず全大学の中では非常に低いです。農学部や獣医学部はやはり看板学部なので、全国のトップ高校から学生が集まって切磋琢磨しています。 なお偏差値と就職はまた別なので、例えば工学部は昔でいえば偏差値は低めですが就職は他の大学と同じく強いです。農学部は偏差値こそ高いですが、あまり企業がないので、公務員率が高いかと。 なお総合入試になってからは、入学してから振り分けられますが、人気の学部は変わらないのでしっかりと勉強しないと、行きたい学部には行けません。 北大を見下したネタも、北大を崇拝したネタもあてになりません。現役の頃はみんなそうすごい賢いなんて自分では思ってないですし、逆に帝大の落ちこぼれとも思ってないです。 偏差値が高いとか低いとか正直入ってしまえばどうでもよくて、最高のキャンパスで学べる青春を謳歌している人が多いですね!とてもよい大学だと思います。

  • T K

北大法学部の卒業生です。広大で自然豊かなキャンパス、そして北海道という大地での学生生活に憧れ、道外から北大に来たのがもう6年前になります。このキャンパスに通うのがとても楽しみでした。北大キャンパスには、都心でありながら(JR札幌駅から徒歩5〜7分)、豊かな自然環境が残されています。ポプラ並木、モデル・バーン(農場)、銀杏並木、中央ローンなど、勉強に疲れたときに散策するには格好の場所がたくさんあります。さらに、北大の文系校舎が本図書館という、北大の中で一番大きい図書館と直結しています。 これは、勉強する上でとても助かります。他の大学では、学部の校舎から歩いて図書館に行き来する必要があり、面倒なことがあるようです。 また、学食もスープカレーが400円前後でほぼ毎日食べられます。これほど幸せなことはありません。 他にも、大学周辺には定食屋が結構あるので、食生活には事欠きません。何より北大は自分の学びたいことを思う存分学ばせてくれました。講義のない日も道内中の観光名所をよく回りました。美瑛の丘を眺めた時、人間という存在の相対性を強く感じ、感激したことを思い出します。人生は一回しかないと思ったとき、その人生をどう生きるか。雄大な自然の前ではじめて将来について真剣に考え始めました。食も新鮮で個性のあるものばかりで飽きません。 また、出身地、趣味嗜好の全く異なる個性豊かな人たちの中で学生生活を送れることができることも北大の大きな魅力です。これはあまり知られていませんが、北大の入学者は道外出身者が約7割であり、全国から学生が集まってきます。これは全国の国公私立大の中でもトップクラスの比率です。実は、日本一の全国区型の大学です。今や東大や早慶さえも地元率が7割な中でこれです。多様な学生がいるということは、それだけ刺激のある学生生活につながります。親元を離れて一人暮らしをすることで精神的に自立するきっかけにもなるでしょう。北大は道内出身の人でも札幌市外から入学してくる人もいるので、一人暮らしをする人がほとんどです。これは他大学にはない大きな大きな特徴・魅力です。 あらためて、北大の魅力はズバリ何かと問われれば、学問研究教育の場として歴史と伝統のある場であることはもちろんですが、物的な環境や人だけでなく、「北の大地」という言葉に象徴されるように、雄大な自然を含めた、総合力じゃないかなと思います私自身は、今札幌を離れて地元に戻っています。なので、北大での学生生活を振り返る時にそんなことを考えます。他の大学や地域と違って、北海道は開拓の歴史です。これから夢に向かって大学進学という大きな一歩を刻むことが、そうした北海道特有の風土とマッチングしている気がします。 結局、勉強も遊びも一流になれるところではないでしょうか。ある意味、何でもできる環境だと思います。そしてそういう人たちが集う所だと思います。 北大を卒業すると北大が母校となります.社会に出てからも、母校を訪問する機会がきっとあるでしょう。その時に,札幌を訪れることが できるのは素敵ではないですか? 例えば,東京に母校があるというのは何かつまらない。北大が、札幌が、北海道が第二の故郷になるのは、素敵ではありませんか。

  • Jonathan Heung

Hokkaido University is a major university of Sapporo and the whole Hokkaido. And actually it is the biggest university in Japan, in terms of area. Its campus is quite nice, you can wander around and enjoy some time in it. One of the great spots is the Ginkgo Avenue, which you can tell if its name, it an avenue with golden ginkgo packed along. In winter, those ginkgo will be dressed in white and formed a calm, quite scenery. Hokkaido University is also a historical site on its own. There is a museum about its history. Visiting it is free of charge and it is open to everyone, naturally. As this university was built by foreigners, its buildings are in western style so it makes you feel like you are inside an European university. Getting there is easy as it is close to city centre. Since its covered area is so big, you can just hap off from one of the near train stations and you will find clear signpost guiding you. You can have meal in their canteen. The food is decent and the price is much cheaper than outside. The best way to visit the campus is by walking, or if you have one, by bicycle!

  • sakura

2022年   7月 下旬の頃 初めての札幌で、朝食を食べ終え腹ごなしとばかり、北海道大学まで歩いてきました。 都会の中にこんなに広いところがあるんですね (^^) 伸びやかな土地柄にみえますので、私も 牛さんのように ( モ〜〜!) っと叫びそうでした ♪( ´θ`)ノ 私の若い頃は、北大イコール獣医学部❗️のイメージでした  ( 勝手でごめんなさい‍♀️ ) 前身が札幌農学校だと思いましたので、進取の気鋭に富む大学、官の言いなりにならない独自な発想をもつ大学、 と勝手に思っておりました。  (⌒▽⌒) ほんの入り口の付近を歩いて、エルムの森でお土産のファイルを何枚か購入しました。 クマさんのやお魚さんのもあります。 可愛いうえにお値打ちでした (*^^*) 関西圏ではない方が関西の大学に進みますと、4年なり6年で ネイティブまではいきませんが、( 笑 ) 関西弁を話されたりします。 沖縄に行かれた方は、とても開放的になって帰って見えました。 冬は大変寒くなる北海道ですが、これだけ広い場所で学べると、心も身体も( ? )広く、大きくなってくれそうですがいかがでしょうか⁉️ ( 笑笑 ) 失礼しました。 進まれた大学の目指すもの、環境などで、よりよく成長されると今までは感じていました。 自身を振り返りますと、大変厳しい時代でありましたし、女性に対してまだまだ世の中には行動を規制するような考え方が蔓延っていたように思います。 今は、男性も女性もおもいきった行動ができる時代です。 もちろん、善悪の判断、人間としてのモラルを守ることは必須ですが。 とても羨ましいです‼️ やりたいことがやれる時代、世界に出ていける時代。 家族にはよく言いますが、どんどんやっていきなさい‼️と。 もっと必死に学べばよかった‼︎ もっと、とことん遊べばよかった‼︎‼︎ 楽しくハッピーな学生時代でしたが、今にして思えば悔しさが残ります。 精一杯、やりきっていない悔しさです。 今は、そのときの後悔を続けたくありませんので、自分にファイト❗️ しています。(^o^) 北大の学生さん達に幸多からんことを‼️

  • B. Razote

A wonderful campus with a lot of green spaces. It is quite smaller than I thought; perhaps one can tour the whole campus in less than a day; nonetheless it does quite have its own allure and I can totally understand why many foreigner students would want to attend Hokudai. The University Museum also is a great place for visitors, as they have an extensive display of university archives + some ongoing research from different labs in campus. Definitely would recommend for those who have plenty of time to go around different parts of Sapporo.

  • MIL

A wonderful campus tour. Salute to the Excellence of University Volunteers on their dedication and passion, creating an exceptional and unforgettable experience for us during the campus tour. They go above and beyond to showcase their campuses and leave a lasting impression on us. A warm welcome and greet us with genuine smiles at the campus gate. University volunteers are the unsung heroes of the campus tour experience. Their dedication, expertise, and personal touch create an unforgettable and enlightening journey for us.

  • ユリカモメ

卒業して30年たった今もちょくちょく散策にいきます。 クラークさんがボーイズビーアンビシャスと言い、新渡戸稲造は武士道を執筆した。 この二人が北大のオシメンです。 しかし、新渡戸稲造の武士道は英語で書かれた。ここが肝心です。 あれは、外人向けに武士道の本質を隠すために書かれた本ではなかったか。武士道の本質は武家の子弟を幼き頃から教育し、死を恐れないように洗脳していく手段。それを上手く置き換えた。 クラークさんは確かにボーイズビーアンビシャスと言ったが、良く読むとこのフレーズだけから抱かせる意味とクラークさんが言いたいことは違う。 誰かがこのフレーズだけを切りったわけです。 何故、この二人が北大のオシメンなのか。 卒業して30年経つと、色んなからくりが見えてくる。 耳障りの良い言葉、それを操る人は良く吟味しないと、ね。 常識を疑ってこそ、見えてくるものがある。 北大は、ビックリするほど、素敵です。 なんでこんなに素敵にする必要があるのか、、、大人になるとそう言うことが理解できるようになる。あ~歳を取ると世の中はからくりだらけっ。 騙されて、翻弄されて、いつしか騙す側になり、あの頃は若かったと世の中を知るんだね。 頑張れ若者たちっ。

  • Khin Tha

A very large compound housing many graduate and undergraduate schools. The University's main road has been part of marathon course, including 2020 Olympics. Ponds and cafe for relaxing. Museums to learn things about Hokkaido. Seikomart for buying meal and snacks. The ginko avenue is especially known for autumn leaves. Every summer, beer festival and students festival are held for a short peroid. Food from various countries can be enjoyed in the latter. Parking is not available for visitors.

  • にゃんこ神

休日の昼過ぎに観光で訪れました。 キャンパス内には木々も種類多く植えられており紅葉のシーズンだったのでとても美しい光景でした。 この環境で学ぶことができたら頭も良くなるよな・・・ いやいや元々頭がいいからここで学ぶことができるんだ・・・ 私も広いキャンパスの大学に通っていましたが建物の美しさや小川が流れるような自然溢れるような感じではなかったので本当に羨ましいです。 ここ北海道大学はここで学ぶ学生さんがメインであることは間違いないですが地元の方の憩いの場でもあり観光客が来ても博物館等もあるので歴史を学べる 価値のある公共施設です。 キャンパス内はとても広いので端から端まで歩いて博物館を見学したり散策するとかなりの時間を要します。 レンタル自転車を利用した方がいいですね。 ところどころで一般の方も利用できるようなカフェや食堂もあるので疲れた時にホッと一息できるのもいいです。 今回は時間の限りがあったのでかなり駆け足で回りましたがゆっくりと時間を掛けて散策する価値がある場所だと思います。

  • W M

Although this is a fully functional university, you'll find many locals walking their dogs, folks having picnics, joggers and all walks of life in the grounds of Hokkaido University. Apart from the park-like grounds of the campus, there are plenty of historical buildings dating back to the founding era of the university. And there's even a Seico Mart convenience store on campus if you need a quick bite while strolling through the grounds.

  • ling Chang

Hokkaido University is a national university located in the center of Sapporo,The area of the Sapporo campus is equivalent to 38 times the size of the Tokyo Dome. In this vast green and scholarly garden, there are historical sites and museums left over from the Meiji period, which are worth seeing, making Hokkaido University a popular tourist attraction in Sapporo, especial in winter ,the beautiful scenery of the campus is everywhere。

  • Alex

A very pleasant place to walk around and learn the atmosphere of Japan universities. Got a few nice spots to take photos too but make sure you don’t disturb the students here, as the campus is sooooo quiet! Meanwhile do more for self driving tourists the guard will not welcome you so you’d better park somewhere nearby then walk over to pay a visit. Still it’s a place worth visiting if you visit Sapporo.

  • KICHI

クラーク博士像(ミニ版-胸像)があります。 Walking 5 minutes from Sapporo station, there is Hokkaido University. The university was founded in 1876 as Sapporo Agricultural School. William Smith Clark, who had been the president of the University of Massachusetts Amherstwho, was the first vice-principal of the school. His word, "Boys, be ambitious" is still the faith of this university. The university is full of natures

  • SeongHo Cheon

Hokkaido University is located center of sapporo city! before we visited here, we couldn't believe such as beautiful scenery exists center of bog city! our purpose of visiting was the museum which is located inside of university! but, we changed our plan to look around campus! wow, at that time was summer! green color of scenery make me cool peacefully! we missed it so much!

  • 佐藤康廣

札幌は何回も訪れているんだけど、北大は一度も行っていなかったんだよねぇそれで、今回は一人で札幌を訪れ、気儘にあちこち歩き回ったんだよその際に、かねて行ってみたいと思っていた北大を初めて訪問したんだよね。行って良かったなぁとしみじみ思ったね。 特に、総合博物館は、何時間いても飽きるなんてことは、微塵も感じなかったなぁ新発見がいっぱいだもんね☺️ 銀杏並木やポプラ並木を散策したり、写真でしか見たことがなかったクラーク博士の胸像を見学したり、楽しかったなぁ そして、生協でお土産を買い、クラーク会館で昼食を摂ったんだけど、ラーメンはその辺りのラーメン屋より、美味しかったね 電車の時間の関係で、半日しか滞在できなかったけど、十分北大の校風を堪能することができたよ~

  • 釣山伸一

私が、今回の旅行で絶対来たかったのが、北海道大学です。JR の駅から歩いて来れるのは、全国で唯一北海道大学だけです。札幌農学校を母体とする北大を中心に、札幌の町は拡大して行ったのでしょう。また、多くの大学が、郊外に移転し、広い敷地を確保し、大学の統合を果たしているのに、北大だけは、もともと広い敷地なので、移転も統合の必要のない大学です。若い頃は、遠いのと、寒いのとで、北大は私の対象外でしたが、今訪れてみると、良い大学だなあと思います。緑が多く、趣ある建物もあります。広い敷地なので、学生に聞きながら、構内をまわりました。それでも、今もし、北大に来るかと言われれば、やっぱり名大かな⁉️阪大はありかも⁉️

  • 47都道府県温泉

敷地面積日本一と聞いておりましたのでおじゃましてみました。 札幌駅付近から入門 入るやいなや、錚々たる樹木が立ち並んでおりました。 入口前→構内マップ有り 提携駐車場あり 一周真面目に歩いて2時間半私の歩幅は70センチです。 ポプラの木がそこらじゅうに 池や手入れされた芝生で手持ちのお弁当が食べられたり。 ポプラの木の皮を圧縮させた歩道はフカフカで歩きやすいですが、ヒールは無理です。 ランやロードでトレーニングされていたり 車は構内制限速度25キロ セイコーマート 北大マルシェ などがありました。 トイレは中々立ち寄る場所がないので、早めに済ませることが必要となります。 以下写真を添付致します。

  • sonic boom

Im a tourlist from Korea, visited sunday afternoon. There was not a parking lot for general tourlists.. Don bring ur rental-car. Anyhow Had relaxed time, there were many athletic people, great musium was free to enter. Recommand someone who wants walk with fresh air n nature.

  • Fish

I went there on a family trip in autumn three years ago. I still remember the beauty of the college. The temperature is comfortable, and the building is historical. I think that it will have another magnificent scenario in winter. Studying at this college is blissful!

  • Charlie

This is beautiful campus. Visited her in late Feb 2020. As per advised by the government, I avoided crowded place. It is just at the north of Sapporo Station. So, let's take a walk. I enjoyed a peaceful afternoon during the threat of epidemic.

  • 毛利好孝

2022年4月30日 穏やかな天気で絶好の花見日より、北大構内の大部分の桜、エゾヤマザクラ(ピンクの花)とソメイヨシノ(白い花)が満開でした‼️ 「情報基盤センター北館」前と「総合博物館」横の二ヶ所にある『しだれ桜』、青空のもときれいでした✨ 写真 15枚 + 3枚 『TOKYO 2020 女子マラソン』 2021.08.07 気温27℃ 快晴 混雑が予想される「道庁赤レンガ前」を、避けて「北大構内」に行きました。 写真 4枚、動画 9本

  • ひるね

大学というよりも公園、観光地としても行く価値はあると思います。小川が流れててそこでサックスの練習をしている人がいましたが、外国に来たのかと思いました。 大学生以外でも出入りができるので、外部の人もたくさん来られています。 大学の至る所にクラークさんの胸像があるのですが、どれがメインの鏡像かがわかりませんがとりあえず絵になるということで。もしかするとクラークさんでないかもしれませんが・・・。 大学入学前にここに見学来ると絶対きたくなると思います。

  • 本多平八郎忠勝

北海道の最高学府、旧帝国大学。敷地はかなり広く、札幌駅方面の入口から入ると、ポプラ並木の方へ行くにはかなりの時間を要する。学生も自転車やキックボードを良く使っていた。大学内は木々に溢れ、芝生やベンチも有り、天気の良い日はとても快適。クラーク博士の胸像や有名なポプラ並木も有り、入口近くの売店や敷地内にあるセイコーマートでは、北海道大学グッズも売っている。結構お勧め商品も有り。札幌駅北口から余り遠くないので、一度行ってみるのも良いと思う。

  • いぬねこ

札幌駅からすぐのところにある北海道大学、さすがの敷地の広さに驚かされました。こんな素敵な場所で勉強ができる生徒さんが羨ましいです。朝食をホテルで済ませてから大学内を散歩しましたが、校内にも喫茶店などがあるのでここで食事するのも楽しそうでした 正門から入って少し歩くとクラーク博士の銅像があります。建物一つ一つが立派で、敷地内には木々がたくさん植っていて空気も綺麗でした。 松ぼっくりが沢山落ちていて、それも魅力的でした …

  • H

法科大学院非常勤講師アカシヤ法律事務所の大室直也。2012、13年、司法試験不合格。2021年、札幌弁護士会より懲戒処分。これについて問合せするも、全く対応してくれない。指摘を受け入れず、都合の悪いことを排除する体質がある。排除指示者は、法学部部長の尾崎一郎。尾崎はイカれており、法律家として落第である。 こんな大室から授業受けたくない、学費を払いたくない、北海道大学のプランドに傷がつく。学生が可哀想。

  • torano kawa

アイヌは先住民ではないと、SNSに投稿した教授を不適切と認定し指導。投稿を削除させた上処分を検討。 先住民ではないという意見は、不適切ですか?差別ですか?表現の自由の保障外ですか? アイヌ人だった知里真志保博士は、アイヌは外から来たとはっきり言ってましたけどね。 北大名誉教授の称号を剥奪しますか? 政治勢力による言論封殺に加担して、学問の府としてのプライドも良心も無いんですか。何が名門大学ですか。

  • ひろ(スカパラくん)

9月の連休に旅行した際30年振り位に訪問しました。周辺がすっかり開発されていてこんなに街中だったっけ?と浦島状態に。 キャンパス内もこんなに綺麗に整備されてたかなあ。学内のそこかしこで外国人留学生が談笑している姿が見られ、周囲の雰囲気も相まって欧米の大学っぽいです。 ともかく広いです。学生は自転車で移動してます。 札幌市内でゆっくり散歩するなら北大キャンパスか、北大植物園がオススメです。

  • itumo ohi ru ne

宿が北海道大学のすぐ近くだったので、寄ってみました。 40年くらい前にも行ったのですが、記憶が全くなく、新鮮でした。 学食では、味噌カツていしょくを食べました。715円。凄くおいしかったです。北海道の人も味噌カツ食べるのかと嬉しくなりました。 ポプラ並木は、数年前の台風でたくさん倒れてしまって、今は再生中でした。 すれ違う学生さんも笑顔が素敵で、楽しく学生生活を送っているようでした。

  • Fuku Soeda

記録的に雪が少ないと言われている2019年12月中旬に訪問。正門を入ったすぐの広場で、5cmほど積もった雪で遊びました。学内にある保育園の子どもたちもここで遊ぶそうです。小さな坂があるのでビニール袋でもあればソリごっこができます。 博物館は小さめですが楽しめます。正面入ってすぐの募金箱にお金をいれましょう。こういう仕掛けがあると、募金して楽しいので良いですね。子連れの方は是非。

  • YAMADA N.

広大なキャンパスは観光地としても有名です。日本一広いキャンパスとよく勘違いされますが広島大学が一番広く、北海道大学のキャンパスは日本で2番目の広さです。ただ、全長2kmを越える真っ直ぐなメインストリートは北海道の広大さを感じることができます。有名なクラーク像は北海道大学の中にあると勘違いされがちですが、北海道大学内には胸像しかなく、全身のクラーク像は羊ヶ丘展望台にあります。

  • ああ.

とにかく敷地が広い。札幌駅から1年生の受ける教室まで直線で約2kmあります。 冬の通学は徒歩が基本なので部屋選びは慎重になるべきです。 バイトは南側の中央区(大通、すすきの付近)でやる人が多いので、 北側の1年生の高等教育の近くに住むと移動が大変。(特に冬) 旧帝大の中では圧倒的に入りやすいけど、ブランド力はあるし入学後は楽しい学生生活を送れるのでオススメです

  • Ahmed Shalaby

Excellent highly ranked university, contain very important and interesting scientific fields. Also, the nature view in the university campus is amazing specially in the autumn.

  • まいどえみ

2023.8 宿泊先のホテルから至近距離にあり、早朝散歩で初訪問。 なんとまあ、すごく気持ちの良いところ、大きな公園のような贅沢な緑たち。 構内は歩きやすく広々としており、自転車も車も行き交います。 朝とはいえ気温の高い日、ちょっとした散歩で全部を回るのは難しかしい〜 北海道に来たなら行く価値はかなりあると思うな♡ 大学もスケールが違うんだなぁ〜!

  • たんぽぽ

北海道で一番有名な大学。レベルも北海道ではおそらく一番高い。学科も沢山あり、土地柄か農業研究も盛ん。かと思えば医学部もかなり有名。ただし、ここの医学部出身者は横柄で偉そうな人が多く評判は悪い。立地は良く札幌駅からも近い。キャンパスはかなり広く、ちょっとした公園や小川が流れていたりする。迷うと2時間近く歩くことになるかも。入り口にカフェがある。

  • Gabriel Gonzalez

Beautiful campus with many green areas and friendly to pedestrians. Just be careful with the students on bikes (some of them seem to feel they are driving an 18-wheeler).

  • K Og

正門から入って農学部方向へ行った際の中央ローン&古川講堂。農学部、旧理学部。南北に伸びるメインストリート、どれも美しいし、新緑の季節はなお見映えします。13条門からの銀杏並木は、秋の黄金ストリート。各食堂で食べる学食は格安で美味し!やっぱ北大祭の出店は最高だよなぁ。ジンパは今もできるのかなぁ、もう出来ないのかなぁ。でもサイコーでしたよ。

  • takashi eto

早朝、ジョギングのために訪れました。普通に写真を撮っただけなのですが、まるで水彩画のような写真になりました。 東京五輪のマラソンコースにも組み込まれていると聞きますが、納得のコースでした。 ちなみに構内でジョギングして良いのかわからないですが笑、同じようなに走る人は多かったです。ジョギングが好きな人は走ってみてはどうでしょうか。

  • 佐々木進

確か大学では日本一広い敷地?とか。 北海道開拓の歴史そのままのような感じです。 構内は一般の人も出入り可能で、ポプラ並木、秋には銀杏並木が観光名所ともなり、散策するにはもってこい。 安くて美味しい食堂や博物館もありますよ。 難点は、最近、景観を壊すように、あちらこちらに放置自転車が、処理できないものですかね?

  • スマイルスマイル

1年に1回定期受診しています。 大学とあって担当の先生が他の病院に異動されたりして全く知らない先生になっていたり。そこが残念でもあり担当の先生がいらっしゃらなくて寂しい気持ちになります。 ただ。対応は淡々とされていて悪い感じでもないです。 売店がかわってしまったなぁ。 前はローソン今はセブンになってます。

  • 成城ミュージックアカデミー

観光客や札幌市民も気軽に入れる大学キャンバス。ポプラ並木や明治時代の建造物、続縄文時代の遺跡、新渡戸稲造像、クラーク像など北海道を感じられる観光地として見どころ満載。敷地は広く自転車観光がオススメ。土産物も充実しているセイコーマートの2階テラスはおそらく日本一のコンビニイートインスペース。

  • ヨッシ

宿泊したホテルから徒歩圏内だったので散歩がてら立ち寄りました。緑豊かで小川も流れており可愛いリスにも遭遇しました、展示施設開館にはまだ時間が早く見学できませんでしたが古河財閥が寄進した洋館も外観のみですが拝見することができました。地元の皆さんのお散歩コースにもなっているようでした

  • tomato momoiro

少年よ大志を抱け!のクラークさんの精神が、行き届いているなーと、校内の広大さや、豊かな自然、道に迷った時に、親切に案内してくれた、学生さんから、思いました。植物園まで、行き着かなかったため、次回は時間を作り、探索したい場所です。 札幌駅北口から、北海道大学北門まで、15分程。

  • Riris Purba

Hokkaido University is located in Sapporo-shi, One of the National Universities of Japan. Beautiful. Comfortable. Seasons are spectacular.

  • TaDa 5665

Well environments and locations. Great place to visit for a day with museum, historical buildings and garden especially in the autumn.

  • Cozy Cozy

さすが、北大。ちょうど、銀杏の並木通りが色づいた時期でしたので、本当にすてきで楽しめました。 中央食堂の2階にある売店で、北海道大学のロゴ入りの本革製コインケースを購入させていただきました。他にも北大グッズがたくさんありましたが、結構良い値段してました。

  • Clean Pasin

Great place to visit !! Beautiful environment , lot of green space and around by many historical of this wonderful town.

  • Anthony Cross

A very beautiful campus and a great place to go for a walk. Lots of signs with historical facts in Japanese and English.

  • まんまるフォト

とても広くて、どこから入っていいかわからなかったのですが 駐車場で、ポプラ並木を見たいと伝えると 近い駐車場を教えてくださいました。 外国のような雰囲気で、広々とした気持ちのよい空間。 このような環境で学べる学生さんがうらやましいです♪

  • りこ

札幌市の中心にある北海道大学。ご存知名門国立大学です。 キャンパス内は緑に溢れて、小川まで流れているという!公園より凄い。 カフェなどとあり、ジョギングやお散歩、犬のお散歩の方もいます。 東京2020のマラソンコースにもなっています。

  • 上田ひろ子

私は子供の頃北大病院の前で育ちキャンパスは安全なそして魅力的なオアシスだったからなんせ60年前の事です〜家の前は市電がはしっていた〜お祭りの頃は花電車が走っていた レンガ造りの塀の上をソロリソロリ歩いたものでした。 …

  • TK EJ

日本有数の高ロケーションと美しさが特徴的な大学。 キャンパスが自然に溢れているのがとにかく良くて、 春夏秋は、講義の合間にただ外でゆったりくつろぐだけで安らげる。 学生以外でも立ち寄って、特に秋の紅葉シーズンは最高です。

  • NOA MORI

JR札幌駅から近い街中にあるのに自然に恵まれた環境なので、観光客が多く訪れる場所ですがとても落ち着いた雰囲気です。構内が広いからですかね。9月末なので銀杏並木は緑でしたが秋が深まり黄色く色付いた様が楽しみです …

  • V H32

北海道を象徴するような広大なキャンパスに歴史ある建物と近代的な建物が混在する。クラーク博士や新渡戸稲造などのモニュメントを眺めながら北海道開拓の歴史に思いを馳せることができました。ここで学べる学生は幸せでしょうね〜

  • joe huang

Recommended. A beautiful university. It’s a shame that I didn’t have enough time to explore the whole Uni.

  • Shigeru Mitsumoto

10月末はキャンパス内の紅葉が見頃となり、市内はもちろん、国内他地域、海外からも大勢の観光客が訪れます。学内の食堂やカフェは混み合い。車道の交通規制も行われます。2020年11月と2021年1月の写真を追加。

  • しげまろ

エゾヤマザクラが終わった後の5月中旬のキャンパスは、八重桜 (サトザクラ)の妖艶さが際立つ。中でも、この写真の桜並木は亡き妻のかつての職場周りであり、華やかさとは裏腹に胸を締め付ける思いが伴う光景ではある。

  • ただのマツコ

北海道、札幌の開拓の歴史を知ることが出来ます。緑豊かなキャンパスは広大で歴史的建造物が多数存し、学術的な展示が広く市民に開放されています。開拓精神は、今なおこのキャンパスに息づいていると思いました。

  • Don Kelone

たまたま出張の際に通りかかりましたが、校内は広々としていて、自然も沢山あって清々しい朝になりました。 こんな大学に通えたら毎日が楽しいのだろうなと思えました。 冬は大変だとは思いますが。。。

  • mksch00l

札幌駅のすぐ近くにある本部キャンパスだけでも、広大な面積、大学に杜があると言うより、杜の中に大学がある感じ ここなら勉学や研究に集中出来そう 学生は自転車で広い道をすいすい移動しています

  • hiro

広大な敷地をゆったりと散歩しました。ポプラや銀杏並木が有名ですが、興味深い施設や感じの良いカフェもあります。総合博物館(無料)には各学部の貴重な研究物が多数展示されており必見です。

  • Take Shinotsuka

片道約1kmのメインストリート、ランナーとしては最高の環境です。 学生だけでなく、自分も含めた観光客やご近所の人も走ったり散歩したり、くつろいだり、各々ゆっくり過ごしています。

  • Kiyotaka Matsumoto

北海道の美味しい食材を食べ過ぎたので、北大に散歩に伺いました。 紅葉は終わってましたが、自然を十分堪能出来ました。 良い環境で学べる、学生が少し羨ましいです。 お邪魔しました

  • Kuro Neko

紅葉の季節からも外れてしまいましたが 広いので大学の敷地をゆっくり散策できました。 こんなに広大なキャンパスて学べるのは本当に幸せですね♡ 違う季節にまた訪れたいです。

  • Lisbeth Salander

5年程前に撮った写真だが、とてもきれいな場所だった。観光スポットにもなっているので北海道に来たら訪れるべき場所。特に夏休みは学生さんよりも観光客のほうが目立っていた。

  • TOMOMI

キャンパスが、ランナーや観光客など一般に開放されていて、札幌駅から徒歩圏ながら四季の自然を感じられます。 博物館や、テラス席のあるセイコーマートもオススメです。

  • M OSHIMA

普段は公園、夏は観光地、試験前は大学! 札幌駅からほど近い街中にこれだけ広大で綺麗なキャンパスがあること自体驚きです。 イチョウ並木が色付く頃、来てみたいです。

  • K N

札幌農学校から始まる北海道開拓に深く関わる伝統的な機関として歴史的な価値が高くキャンパスが観光地として見所が多い。 学内の雰囲気もかなりよい感じと思いました。

  • 久保田正志

緑が多くて公園のようなキャンパスです。札幌駅北口からも近く、コロナ禍の今は学生さんより観光客のほうが多い雰囲気。みなさんレンタサイクルで校内を走っています。

  • Akio Tsutsui

札幌駅からとても近く、最高の立地にあることから観光地としても定番化している北大。とにかく広い。おみやげコーナーには北大オリジナルグッズが数多くあります。

  • 五条悟

札幌駅北に広大な土地があり、散歩やランニングされている方もいます。 動物のお医者さんの題材になった獣医学部があります。 札幌に行ったら必ず行くべきです。

  • Aleksey Konovalov

しかし、私は観光客としてここにいましたが、建物や領土の景色が本当に好きでした。 学生たちはこの場所についてよく話しました。 また札幌に来たらまた行きます

  • Mugi

所用で訪れましたが、良いキャンパスですね。 他のキャンパスにも多数行きましたが、構内で写真撮影したのは初めてです。 ここで学ぶ方は素晴らしい環境かと…

  • Ken Channel

広い敷地なので移動に時間がかかるので、関係者などは小型バスなどで利用していたのを覚えています。歴史的遺産が多いので、観光地としてもおすすめします。

  • ショコラちゃん

これぞ、正真正銘のキャンパスです。 広々として、四季おりおりの風景が楽しめます。 学生さん達も各自ひとりでゆっくりと歩きます。 おすすめします。

  • T Yamamoto

キャンパスの雰囲気の評価です。 とても広く、四季折々の自然が感じられます。キャンパス内のカフェでは興部牛乳のソフトクリームが食べられます。

  • T E

緑がいっぱい。広々、春の野花、桜、夏の緑、秋の紅葉もいい。 農場のたんぽぽ、放牧の風景もいい!セイコーマートのテラスで、のんびりできる。

  • G F

いい大学です。自然豊かで。街中にあって、春夏秋冬、どの季節でも豊かな自然を感じられます。もちろん勉学の場としての環境も良いと思います。

  • Eno Cruise

散策にもってこいの広さと自然。古い建物や近代的な建物もあり写真撮影にもピッタリでした。近所の方も犬の散歩やジョギングをしていました。

  • yuu11y ゆう YUU

とても素晴らしい場所です。ありがとうございます。いつもお世話になっております。今後もよろしくお願いします。私はこの場所が好きです。

  • 八倉巻和弘

キャンパス内は広くて自然に溢れています。 ただ駐車場の用意が乏しいのが大欠点です。構内には基本的に1ヵ所しかなく料金も高いです。

  • 杜の都のウンポポ君(ウンポポ)

大学時代にお世話になりました。 卒業してから、キャンバスの広さを知りました。 観光スポットとしても充実しています。 #ウンポポ

  • RY

パーフェクトな場所。 キャンパスとして、ミュージアムとして、建築アートとして楽しめる。 今度は春夏秋のどれかの季節にきたい。

  • 井森浩之

キレイな敷地内の芝生と樹木 ポプラ並木は遠かったです 正門から徒歩15分かな? こんなキャンパスで学生生活送りたかったです!

  • 有働敦朗

自然豊かで広大な敷地があります。 子どもさんと散歩されている方もいて、生活にも溶け込んでいる施設なんだなと実感しました。

  • k t

子供の編入試験で訪れました。とにかく自然豊かで広大なキャンパス。 気温も6月でもカラッとしていて過ごしやすかったです。

  • 工藤慶明

鮮やかな黄色のイチョウ並木や紅葉を楽しめました。ちょうど金葉祭というイベントで出店やライブ演奏もあって、楽しめました。

  • KAZ

コロナ禍前に訪れました。雪化粧した構内は別世界。いくつになっても志しを持ちたいと思いました。ほんと、素敵な場所です。

  • yoshi suzu

とても広くて、周囲に開かれた良い大学です。中に博物館もあるし、クラーク先生の銅像、歴史のある建物も保存されてます。

  • あんじーすふれ

2020年10月末で、銀杏の色付きは少し先でしたが、とても広く気持ちよく散歩できました。大学生は広くて大変かな?

  • Major Ursa

ハスキー犬のチョビはいませんでしたが、自然に抱かれた伸び伸びとしたアカデミックな雰囲気がとても心地よかったです。

  • mac noritetsu

広大な敷地にキャンパスがあります。木も生い茂り、都会のオアシスです。総合博物館もあり、一般の人も見学ができます

  • USK

雪化粧をした北大正門。美しく威厳のある空間。姪が数年後ここの獣医学部に合格することをイメージしておきました☺

  • 松下健一

旅行で訪れた 自分が行ってた大学とは程遠いぐらいキレイで歴史も感じられる建造物がある 散歩にもオススメだろう

  • Biei Life

南門近くの、せせらぎがある芝生と木陰が好きです。朝食や空いた時間で行くために札幌駅北口側に宿をとっています。

  • Khaled Hasan Munna

It's a very beautiful natural environment. l love it.

  • 椎名浩一(にーす)

散策路ありますが、キャンパス内なので自転車通学の学生さんも多いので、よそ見はだめ。気を配り散歩しましょう。

  • スノーバニラ

四季折々の風景が変わる楽しみと札幌観光スポットでもお馴染みの散策コースにおすすめです …

  • Megumi Takamichi

専門知識のある先生や看護師さんがいる。難しい手術に対応してくれる。心臓バイパス手術など、成功率が高い。

  • njzcablj-1

札幌でもっとも北海道を感じる場所。ここは雪もありました。それと、リスが雪の上を走り回っていてビックリ❗

Similar places

Sapporo Medical University

193 reviews

17 Chome Minami 1 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-8556, Japan

北海道教育大学

47 reviews

日本、〒002-8075 北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1−5

Sapporo City University Soen Campus

36 reviews

13 Chome-1 Kita 11 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0011, Japan

Sapporo City University Art Park Campus

15 reviews

1 Chome Geijutsunomori, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0864, Japan

札幌市立大学 サテライトキャンパス

日本、〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西5丁目45

札幌市立大学 まこまないキャンパス

2 Chome-2-2 Makomanaisaiwaimachi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0014, Japan

札幌市立大学 芸術の森キャンパス 地域連携担当課

1 Chome Geijutsunomori, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0864, Japan