CAFE DE FAN FAN

189 reviews

Japan, 〒802-0002 Fukuoka, Kitakyushu, Kokurakita Ward, Kyomachi, 1 Chome−2−8 カフェドファンファン

+81935514817

About

CAFE DE FAN FAN is a Coffee shop located at Japan, 〒802-0002 Fukuoka, Kitakyushu, Kokurakita Ward, Kyomachi, 1 Chome−2−8 カフェドファンファン. It has received 189 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday8AM-8PM
Tuesday8AM-8PM
Wednesday8AM-8PM
Thursday8AM-8PM
Friday8AM-8PM
Saturday8AM-8PM
Sunday8AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of CAFE DE FAN FAN: Japan, 〒802-0002 Fukuoka, Kitakyushu, Kokurakita Ward, Kyomachi, 1 Chome−2−8 カフェドファンファン

  • CAFE DE FAN FAN has 4.2 stars from 189 reviews

  • Coffee shop

  • "生涯かけて忘れることのできない、今まで出会った中で一番大切な喫茶店です。初めて訪れたのは2021年の夏、コロナ禍でした。就職で初めて実家を離れ、北九州での一人暮らしが始まってから癒しを求めて入ったのがきっかけです。まだその頃は人出も戻らず、朝訪れた店内には新聞を読む常連らしき男性が2人、静かな店内に高校野球甲子園のテレビが流れていました。文才が無く、言葉ではうまく表現できませんがそこに流れる時間はまるで実家のようで、確かな手つきで淡々とお仕事をこなす金髪のお姉さんと落ち着いた照明の店内やこだわりを感じる小物たち…その場にあった全てのものが調和して、慣れない仕事で気を張ってた自分の中にスッと何かが染み込むような、温かい気持ちになれました。 それから定期的に通うようになり、コロナが明けるにつれ人もだんだん増えてお昼時には満席になることも増えました。繁盛して嬉しい反面、あの静かな空間が少し懐かしいです。 私はファンファンさんのフレンチトーストが大好きです。砂糖や生クリームで誤魔化していない、マーマレードの乗った素朴なフレンチトースト。日によって染み込み具合が少し違うのも、ミソです。 もう北九州を離れてしまい、なかなか訪れることができませんが5年後、10年後、九州に帰った時に今と変わらないファンファンがずっと続いていますように。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    その他
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000"

    "こちらは小倉京町にある、1967年創業の老舗喫茶店。大箱で昭和レトロな雰囲気が大人気のお店です。店内は古今東西様々な装飾に溢れており、自分が座ったテーブルには「ローマの休日」のポスターが掲げられておりました。 この日は小倉での所用も終わり、ちょっと遅めのランチタイム。ランチ終了の15時が近づいておりましたので、慌てて『バジリコスパゲティ/珈琲付/900円』をオーダー。珈琲は食後でお願い致しました。 グリーンフラッシュのようなビジュアルのスパゲッティー。バジルとオリーブオイルがテレンコ絡んで美味い!バジルの塩気がいいよね!もっちりとした存在感十分のパスタも良き。これはクセになりそうだは。 ホットコーヒーは老舗によくある酸味の強いタイプ。今時の深煎りとは異なる路線ですが、これはこれでアリ。ミルクで中和しながら、食べ終わったスパゲッティーの余韻を楽しみます。 店内は自分が入店してちょうど満席。その後もひっきりなしにお客さんが入ってきては断られており、人気の程が伺えます。客層は圧倒的地元民かな。地元に一つはあって欲しい…なんて思える素敵なお店でした。
    食事: 4
    サービス: 3
    雰囲気: 4"

    "いつも放課後におじゃましてます 小倉駅、西小倉駅から徒歩10分圏内にあるカフェです。ちなみに今年で創業53年目だとか。 店内はブラウンベースの落ち着いた内装、時がゆっくり染み込んでいます。古い映画のポスター、本などタイムスリップした気持ちになれます。 客層は老若男女で、高校生くらいの方からご年配の方まで幅広い年齢層から愛されてるなと思います。 定員さんも元気があり何回か通うと気さくに話しかけてくれます。 店内の奥に座っているマスターさんもとてもパワフルな方で、世間話や昔の話をしてくれてとても勉強になります。定員さんとのやり取りも聞いていてとても和みます。 どの料理、飲み物も最高に美味しいのですが、個人的なおすすめとしてはオムライス、クリームソーダです! モーニングやランチもやっていて、大変お得な上に抜群に美味しいのでオススメです! メニューが充実しているので、朝や昼にガッツリ食べてもよし、ゆったりデザートをたのしんでもよし!昭和の雰囲気を感じながら飲むコーヒーは格別です! 小倉の老舗喫茶店 Cafe de fan fan これからも通わせていただきます!"

    "地元の方がたくさん休まれている昔ながらの喫茶店で、とても落ち着く空間でした。 マスターやママさん、アルバイトの男の子が常連さんと楽しそうに話しており、とても和やかなムードを感じました。 モーニングの時間帯に訪問したため、モーニングのセットを注文しました。ボリュームがあり大満足です! 喫煙スペースが中庭になっており、気になったので除きに行くと、キャンプ用の椅子が設置してあり、静かな空間でした。商店街のど真ん中に、こんな素敵な中庭が隠れているなんて~と少しラッキーな気分になりました。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    朝食
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 5
    サービス: 5
    雰囲気: 5
    おすすめの料理
    モーニングbセット"

    "商店街の中の昭和な香りがする老舗喫茶店 土曜日の3時満席でした 七名で予約してあったので席は確保済 年配の方ばかりということもなく、若い方も多かったです バイトの方も若い方が何名もおられました メニュー豊富、飲み物だけでもかなりの数、デザート、食事も色々 ケーキセットでアップルタルトを注文 タルト生地がサックサクでとても美味しかったです。 ミルクもたっぷり添えられていたので、カフェオレ風にしていただくことができました 苺ヨーグルト、ブルーベリー、ヨーグルトなども美味しそうでした 真冬ですが店内の気温が高いので、冷たい飲み物を頼む方が多かったです 何度かお水をお代わりしました 一つお願いしたいのは、トイレのドアに荷物を掛けるバーを作っていただきたいです 今度はぜひ食事もいただいてみたいですね 頑張って欲しいお店です"

Reviews

  • もの住人

生涯かけて忘れることのできない、今まで出会った中で一番大切な喫茶店です。初めて訪れたのは2021年の夏、コロナ禍でした。就職で初めて実家を離れ、北九州での一人暮らしが始まってから癒しを求めて入ったのがきっかけです。まだその頃は人出も戻らず、朝訪れた店内には新聞を読む常連らしき男性が2人、静かな店内に高校野球甲子園のテレビが流れていました。文才が無く、言葉ではうまく表現できませんがそこに流れる時間はまるで実家のようで、確かな手つきで淡々とお仕事をこなす金髪のお姉さんと落ち着いた照明の店内やこだわりを感じる小物たち…その場にあった全てのものが調和して、慣れない仕事で気を張ってた自分の中にスッと何かが染み込むような、温かい気持ちになれました。 それから定期的に通うようになり、コロナが明けるにつれ人もだんだん増えてお昼時には満席になることも増えました。繁盛して嬉しい反面、あの静かな空間が少し懐かしいです。 私はファンファンさんのフレンチトーストが大好きです。砂糖や生クリームで誤魔化していない、マーマレードの乗った素朴なフレンチトースト。日によって染み込み具合が少し違うのも、ミソです。 もう北九州を離れてしまい、なかなか訪れることができませんが5年後、10年後、九州に帰った時に今と変わらないファンファンがずっと続いていますように。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • ちーちゃん推し

こちらは小倉京町にある、1967年創業の老舗喫茶店。大箱で昭和レトロな雰囲気が大人気のお店です。店内は古今東西様々な装飾に溢れており、自分が座ったテーブルには「ローマの休日」のポスターが掲げられておりました。 この日は小倉での所用も終わり、ちょっと遅めのランチタイム。ランチ終了の15時が近づいておりましたので、慌てて『バジリコスパゲティ/珈琲付/900円』をオーダー。珈琲は食後でお願い致しました。 グリーンフラッシュのようなビジュアルのスパゲッティー。バジルとオリーブオイルがテレンコ絡んで美味い!バジルの塩気がいいよね!もっちりとした存在感十分のパスタも良き。これはクセになりそうだは。 ホットコーヒーは老舗によくある酸味の強いタイプ。今時の深煎りとは異なる路線ですが、これはこれでアリ。ミルクで中和しながら、食べ終わったスパゲッティーの余韻を楽しみます。 店内は自分が入店してちょうど満席。その後もひっきりなしにお客さんが入ってきては断られており、人気の程が伺えます。客層は圧倒的地元民かな。地元に一つはあって欲しい…なんて思える素敵なお店でした。
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4

  • ナミイザ

いつも放課後におじゃましてます 小倉駅、西小倉駅から徒歩10分圏内にあるカフェです。ちなみに今年で創業53年目だとか。 店内はブラウンベースの落ち着いた内装、時がゆっくり染み込んでいます。古い映画のポスター、本などタイムスリップした気持ちになれます。 客層は老若男女で、高校生くらいの方からご年配の方まで幅広い年齢層から愛されてるなと思います。 定員さんも元気があり何回か通うと気さくに話しかけてくれます。 店内の奥に座っているマスターさんもとてもパワフルな方で、世間話や昔の話をしてくれてとても勉強になります。定員さんとのやり取りも聞いていてとても和みます。 どの料理、飲み物も最高に美味しいのですが、個人的なおすすめとしてはオムライス、クリームソーダです! モーニングやランチもやっていて、大変お得な上に抜群に美味しいのでオススメです! メニューが充実しているので、朝や昼にガッツリ食べてもよし、ゆったりデザートをたのしんでもよし!昭和の雰囲気を感じながら飲むコーヒーは格別です! 小倉の老舗喫茶店 Cafe de fan fan これからも通わせていただきます!

  • えごま

地元の方がたくさん休まれている昔ながらの喫茶店で、とても落ち着く空間でした。 マスターやママさん、アルバイトの男の子が常連さんと楽しそうに話しており、とても和やかなムードを感じました。 モーニングの時間帯に訪問したため、モーニングのセットを注文しました。ボリュームがあり大満足です! 喫煙スペースが中庭になっており、気になったので除きに行くと、キャンプ用の椅子が設置してあり、静かな空間でした。商店街のど真ん中に、こんな素敵な中庭が隠れているなんて~と少しラッキーな気分になりました。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
モーニングbセット

  • M W

商店街の中の昭和な香りがする老舗喫茶店 土曜日の3時満席でした 七名で予約してあったので席は確保済 年配の方ばかりということもなく、若い方も多かったです バイトの方も若い方が何名もおられました メニュー豊富、飲み物だけでもかなりの数、デザート、食事も色々 ケーキセットでアップルタルトを注文 タルト生地がサックサクでとても美味しかったです。 ミルクもたっぷり添えられていたので、カフェオレ風にしていただくことができました 苺ヨーグルト、ブルーベリー、ヨーグルトなども美味しそうでした 真冬ですが店内の気温が高いので、冷たい飲み物を頼む方が多かったです 何度かお水をお代わりしました 一つお願いしたいのは、トイレのドアに荷物を掛けるバーを作っていただきたいです 今度はぜひ食事もいただいてみたいですね 頑張って欲しいお店です

  • R “rt” T

古くからある喫茶店。席数もそこそこ多く、なにより三ヶ日に営業してくれるのはありがたい。接客にもう少し余裕があると良いですね。コーヒーは少しお高め。裏庭でタバコ吸えるみたいです。 An old coffee shop. There are a lot of seats, and above all, I am grateful that it will be open in Mikkabi. It would be nice if there was a little more room for customer service. Coffee is a little more expensive. It looks like you can smoke in the backyard.

  • 1人焼肉

レトロな雰囲気がとてもいいです。 カウンター6?席 2人テーブル2 4人テーブル4? 6人テーブル2 いつも混んでるイメージですね タバコ吸えますが裏口から出ると 広い中庭があって、灰皿がいくつか置いてあります。 中庭にも椅子があったりして落ち着いて喫煙できます。 中庭での飲食はできなさそうでした コーヒーも食事も美味しいです the喫茶店って感じのメニュー内容 客層はご年配の方から、学生まで。 幅広く愛されてますね
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5

  • Liam Walsh

My favourite place in Kokura. Even as someone who detests the smell of smokes, it's not that bad, and the well priced, high quality coffee and food (as well as the great Strawberry Jam tea) are well worth it. The atmosphere is fantastic too, very relaxing and comfortable. Absolutely worth a visit.

  • KA-TSU

2023年で56年目の老舗喫茶店。昭和の雰囲気の良い店です。 食事もバリエーション豊か。 モーニング、ランチはお得です。 食事もデザートもどれも美味しい。 強いて言えばかき氷は今ひとつ(私の求めるレベルが高いので)ですが、オールマイティで、朝から夜まで対応できるありがたいお店。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
スパゲッティーグラタン, モーニングbセット, 牛カルビ定食

  • おいどん

2023/11/24 コーヒーが飲みたい時に現れたオアシス、とても美味しく頂けました とても良い雰囲気のお店で心が安らぐ コーヒー1杯の利用でしたがくつろがせてもらっている間も様々なお客様が満足したと笑顔で声を掛けて帰って行く素敵なお店でした 特にフードメニューが特別美味しいとの事でテイクアウトもバンバン作られていました こういうお店は幸せになれて素晴らしいです
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 5

  • BOOZER

アーケードを歩いていたら見つけた老舗喫茶店。 昔ながらの昭和レトロの喫茶店で雰囲気がよくゆっくりとした時間を過ごせました。 お昼過ぎてからの時間でしたのですぐに席に着くことができました。 今回はランチメニューの『ナポリタンスパゲティ』を注文しました。 麺がもちもちで美味しかったです。 気になるメニューがいろいろありますのでまた近くに行った際には食べに行きたいと思います。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
おすすめの料理
ナポリタン

  • NA HA

老舗の喫茶店で、若い時はモーニングでお世話になっていて、こんかいは数十年振りの来店です。 今回はピラフが食べたかったので、テイクアウトアウトでお願いしました。 待ってる間に、ここのミックスジュースが大好きで、店内で頂きましたが、優しい甘さで何杯でも飲みたくなる味でした❗️ ピラフも昔ながらの、好きなタイプのピラフでした。 また、伺います。 ご馳走様でしたm(_ _)m
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • にわとりひよこ

土曜日昼過ぎ、家族で伺ったところ満席でした。その際中で待ちますか?と聞かれ、中で待つことにしたら通されたのは屋外の喫煙スペースがある場所でした。子供を連れて喫煙スペースで待たされるとは思ってはいませんでしたが、少しの時間ならばと待っていました。中の様子が分からない状態で長時間待ち…もう店を出ようかと、店内に入り店員さんに帰りますと声を掛けたら雰囲気的に我々の存在を忘れていたようでした。謝罪の言葉一切なく呆気に取られた様子でした。最初丁寧な感じの対応だったので非常に残念です。

  • カミーユビダン

お店の雰囲気、居心地の良さ、最高です。今回はモーニングのみの利用でしたがコーヒー、食事、どちらも種類豊富。メニューを眺めているだけでも楽しめると思います 喫煙スペースは広々とした開放感のある空間。禁煙者、喫煙者、お互いが気にすることなく利用出来るのはとても良いと思いました
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5

  • 藤田美穂

たまたま見つけた喫茶店で、お昼を取る事にしました。 店内は想像どおりレトロな雰囲気。 年配の方がいらっしゃるかなと想像してましたが、若いお兄さんとお姉さんでした。 席についてメニュー表を見ると、ドライカレーがある! ドライカレーといっても、カレーじゃなく、カレー味の焼き飯なんですけどね。 早速注文。 あまり待つこともなく、出てきました。 福神漬けも乗っかってる! うーん。 懐かしくて美味しかったです。 またブラリ立ち寄ろうと思います。 いいお店を見つけちゃいました。

  • sasurai albatross

オムライス税込1000円を頂きました。奇をてらわず喫茶店のオムライスで美味しかったです。このお店は中庭があり、そこで喫煙出来ました。メニューも豊富で雰囲気も欧風で良かったです。今の時代なので、WiFi があると尚良しです。支払いは現金のみなので注意してください。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 5

  • yuki

モーニングBセットを注文しました。 店内は落ち着いた昭和レトロな雰囲気で、常連の方々に愛されている駅だと感じました。 モーニングBセットは厚切りのパン1/2とエッグベーコン、コーヒーのセットでした。 特に厚切りのパンの上に、エッグベーコンを乗せて食べたら安定の美味しさでした。 また利用したいです。 ご馳走様でした。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • NAOMI

昭和の薫りの漂う“喫茶店”です。 カフェと呼ぶよりも“喫茶店”が合ってます。 メニューも昔ながらの感じで、ミルクセーキ懐かしく感じました。 どれも結構ボリュームあるように思います。 娘が飲んでたパイナップルも搾りたてのフレッシュな甘さで美味しかったです。 漫画や雑誌がたくさんで、ひとりで時間潰すのもいいのかも モーニング利用もできるのも駅近くの喫茶店ではポイント高いです! お客様の年齢層も幅広いですね

  • がさ

どれも美味しそうで何を頼むか悩みましたが周りで食べられてる方が多かったナポリタンを注文しました。麺がモチモチで味も濃くて美味しかったです。ぺろりと食べてしまったので、大盛りがあれば次は大盛りで注文したいです。バジル好きなので次はバジルパスタを食べてみたいです。カレー、ドリアなど色々ありました。店内はレトロで落ち着く雰囲気です。美味しい珈琲を頂きながらついつい長居してしまいそうです。支払いは現金のみみたいです。

  • ぐにちゃっくん

久しぶりに会った友人と時間を過ごすために入店しました 昔からの趣のある雰囲気が漂っていました!珈琲と紅茶とケーキを頂きました♪ どれも美味しい。。。珈琲は種類が沢山ありましたが、ブラジルにしました! ご主人も優しそうなおじい様でとてもゆったりとした時間を過ごせました。 以外にもお店の雰囲気がいいからなのか、若いお客さんが多かった様に思います 世代を超えて愛されているんですね~✨ 素敵です!

  • KEN SIN

昭和の純喫茶です。 とてもノスタルジックな店内でコーヒーを楽しむことが出来ます。 店内にはテーブル席とカウンター席があるので一人でもグループでも遠慮なく入店が出来ます。 フードのメニューも充実しているので、軽食を楽しむのにもおすすめ。 注意点として店内喫煙可能、分煙もないので副流煙が苦手な方にはお勧めできません。良くも悪くも昭和のお店。 たばこが気にならず、ノスタルジーに浸りたい方にオススメ。

  • hideK Ono

半世紀続く老舗の喫茶店です。 店の方はハキハキした気持ちのいい接客で旧さは感じませんね。 ランチの種類もあり、ゆっくりとできるお店です。喫煙スペースも外にあるので室内もクリーンになりました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 3

  • カピバラ一族

友達と大晦日にふらっと休憩がてら入ったカフェでしたが、 昔ながらの雰囲気と、テレビがついていてとても居心地がよかったです♪
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
ケーキセット

  • しはんチャンネル

2022年の4月に行きました。 ピラフを提供しているお店を探してたどり着きましたが、自分が求めてる味ではありませんでしたw ただお客さんはけっこういたので人気のあるメニューでもあるのでしょう。 店内は昭和っぽい感じがあり懐かしい雰囲気をかもちだしてます。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 藪内孝尚

レトロな喫茶店というキーワードで探し、初めて伺ったお店です。1967年の創業から56年、昔を思い出す懐かしい雰囲気の店内で、料理もコーヒーも美味しくいただきました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5

  • SATOMI KAWASAKI

モーニングの時間にお伺いしました。 店内は昭和な雰囲気でとっても素敵でした。 モーニングはA・Bセットがあり内容は厚切りトースト、ハムエッグ(orベーコンエッグ)、サラダ、コーヒー(orオレンジジュース)でした。店の奥の扉から中庭の喫煙所に出る事ができ、不思議空間を楽しめます。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 5

  • 天照大御神

老舗の喫茶店、創業56年って書いてあったかなぁ。昔ながらのオムライス美味しく頂きました。また小倉に行ったときは、ゆっくりコーヒー飲みに行きますね。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • のりぴー

ずっと気になってたので行ってみました。 食事は済ませたばかりだったので、アイスカフェラテを注文しました。 あっさりした感じで、飲みやすいカフェラテでした。 食事メニューもとても気になったので、次回はお食事してみたいです。 老舗の珈琲屋さんって感じがとても気に入りました。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • MEI

ケーキセット(3種のドームチョコレート)を注文しました☕️¥850 とにかく甘さ控えめなチョコレートケーキがおいしかったです♪ 旦那さんはコールドブリューコーヒーを注文! 私には苦かったですが、美味しかったようでした
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • パンダ

クラシックな喫茶店に入る時は、喫煙可なのかどうかいつも気になりますが、ここは禁煙でした。素晴らしいですね。 コーヒーの香りもしっかり楽しめました。 苦味と酸味がうまくバランス取れてる良いコーヒーだとモーニングも美味しく感じます。
食事の種類
朝食
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • pinoko

喫茶店はタバコの臭いが避けられないのでその時の運で印象が決まります。 この時はかなりすいていて、店のドアが計3ヶ所全開になっていたのでこれはチャンスだと思い入りました。その後お客様が沢山入って来られましたが誰も喫煙されなかったので飲酒に差し障りなく快適でした!!懐かしのオムライスとっても美味しかったです。野菜までシャキシャキでした!

  • G K

ずっと気になっていた喫茶店でした。 中は喫煙スペース(中庭?)があるそうです。 ランチにオムライスを頂きました。 誰もが想像する王道のケチャップオムライスです。 雰囲気も含め、とても良かったです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 藤原ニトロ

流石に53周年の老舗、落ち着きます。地域の方に愛されてきたんだろうなと納得☺️。コーヒーも美味しく、更にありがたく嬉しいことに、喫煙場所も中庭にあります。まさに『オアシス』です。めちゃくちゃ癒されたので、『常宿』ならぬ『常カフェ☕』にしたいと思います。 …

  • ゆきち

昭和感がたまらない。若い人も結構多い。ケーキセット美味しかった。お食事メニューも割と充実している。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 5

  • すぎたか

昔ながらの素敵なレトロ喫茶。 落ち着いた店内に可愛らしい奥さんや私にとってはアイドルのマスターがとても癒し。 いつも来店すると笑顔で迎えてくれて、とても嬉しい気持ちになる。 料理も美味しく、奥には喫煙者には嬉しい喫煙所もある。 ちょっとゆったりしたい人には是非行ってもらいたい。

  • kento aida

コーヒーはまあ良しだが、カウンターに座ると店員が大きな声で延々とマスターの愚痴等の話をしている。 非常に落ち着かなくて居心地が悪い。 ここじゃ無いと絶対に食べれない飲めない美味しさの物があるなら来るが、無いので2度と入らない。こうやって古い店は淘汰されるんだと思った。

  • aim sokw

サッカー観戦の前に立ち寄らせて頂きました。 入口は小さいですが、中に入ってみるとソファ席とカウンターがいくつかありました。 アルバイトの女の子が一生懸命頑張ってくれてました。 カレーはちょっぴり辛めで、女性ならお腹いっぱいになる量でした。 また立ち寄らせて頂きます。

  • みーちゃん

老舗の喫茶店。一度入りたく思い切ってモーニングへ。素敵な喫茶店でメニューも豊富。次回はゆっくりランチにも行ってみたくなりました。タバコの匂いは苦手ですが朝早かったからか、書かれているほどタバコの匂いは気になりませんでした。高齢の店主さんの雰囲気も素敵な感じでした。

  • ERTÉ

昔からある純喫茶☕️ 昭和の時代を彷彿とさせる良い雰囲気です。 数回利用させていただきました。 ブレンドコーヒーは絶妙な美味しさです。 ただ、ビーフシチューを食べた際に芋が温めきれておらず冷たいものが提供されてきましたのでこの評価にさせて頂きました。

  • Reo Tiger

店内はカウンター6席くらい、テーブル8席くらいと、結構広いです。 メニューは、どれも600円~1000円みたい。 ボリュームはある方だと思います。 たまごサンドとフレンチトースト食べました 美味しかったです! カレーも気になるのでまた来たいと思います。

  • kyouji kirioka

アーケード商店街にあり便利 店内は飾り気もなく落ち着いて飲食できる モーニングの内容も満足 何よりここのお姉さん店員が素晴らしいと感じた 気配り、要領もよく動きもいい 特に普段店員さんとか気にならないんだが、目を引く仕事ぶりに感動させられる

  • びん

ここはお客さんが多いです(^o^)昔ながらの喫茶店。ちょっと薄暗くてなかなか落ち着くお店です。 何度か行ってるけど今回はケーキセットで可愛いりんごケーキを食べました。冷たくて美味しかった。 次はモーニング食べてみたい思います(^〜^)

  • t y

アンティーク調ですごくオシャレなお店でした。 ただ、このコロナウィルスが流行っている時代に近所の学生が8人で入ってきてました。 さらに、バカみたいにうるさくて、雰囲気は台無しでした。 また人が少ないときに来てみたいです。

  • 福田学(葬儀社社長まなちん)

コーヒーも食事も美味しい!! でもなんと言っても時代が付いててエモい!!! 55年目だそうです!!! 近所に住んでたら毎日きてるなー!!
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • golgo55

昔ながらの喫茶店で珈琲、食事しながらゆっくり出来ますが、 全席喫煙可能なのでとにかく煙たい。 タバコを吸われる方には、天国のようなお店です。 タバコの煙で食事が楽しめないし 臭いが全身にうつるので行くのを止めました。

  • 田中優子

おじさん客が多く意外と落ち着く。ランチもなかなかおいしい。コーヒーもおいしいです。1人でも入りやすいのがイイ。通い年数20年です。喫煙者多数なので匂いに敏感な人は、やめたほうがイイかも。私は気になりません(^^)

  • TETSUYA Kinoshita

オムライスのランチセット。コーヒーついて900円です。ボリュームあるし、なにより喫茶店の雰囲気が良いですよ。 喫煙は中庭でできるみたいです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • コウジカナザワ

レトロ感が堪らない。落ち着ける喫茶店。
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 5

  • 由美子園

昭和に戻してくれる懐かしい気持ちにしてもらえるような残り少ない喫茶店です ゆっくり時が流れるようで優しい気持ちになります 朝は昭和のモーニングセットを召し上がるちょっとご高齢の常連さんで賑わってます

  • Shedow Moon

パスタがすごく美味しかったです。次はスイーツ系を食べてみようかな
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • report Tabe

6年ぶりの訪問。ドライカレーの味が忘れられずやっと来ることができました。ドライカレーはしっかりした味で美味しい。ナポリタンはさっぱりしていてもちもちで好きです。食後のコーヒーも美味しい。

  • Darter Autumn

中庭が喫煙所になってますが、大変居心地良く過ごしました。こちらでお茶したいところです。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5

  • MIZO TAKA

御馴染みさん達の憩いの場所みたい一元さんもまったりできます
1 人あたりの料金
¥1~1,000
サービス: 3
雰囲気: 4

  • 佐藤さとう

昔ながらの喫茶店 パフェを食べに、大好きなお店です。 チーズピザも食べてみたい。 マスター、お母さん、店員さんもお店も感じがいいです。 中庭は一回出てみてください!

  • 嘉福まゆみ

純喫茶のようで、メニューも豊富でリーズナブルでした!リピートしたい雰囲気です。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • けろ“けろ”

雰囲気ある昔ながらの喫茶店。 なに食べても飲んでも美味しい。 エビピラフも懐かしい味でほっこりします。何より落ち着きます。 大好きな喫茶店です。

  • 有川淳一

新聞や週刊誌を多めに置いてる、良心的な店。年配の近く?の常連が多く、かなり通ったこの若造、朝だけのせいかいまだに馴染むまではいってませんが

  • 0930 ta

店の雰囲気も好き!食べ物も好き!愛煙家にとっては喫煙所が最高です!
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • 笠正知

昭和の雰囲気の喫茶店です。 ランチメニューも美味しいですしコーヒーがやっぱり美味い。 トアルコトラジャのストレートがおすすめです。

  • ちゅーしー

モーニングをいただきました。マスターもお母さんも優しげな感じでほっこりしました。 店の奥から中庭に出ると喫煙できました。

  • VGu Dv8ur

最高の喫茶店。喫煙所の哀愁が良い。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5

  • なぎ

オムライスが好きです。 昔ながらな感じでお気に入りです。 店の雰囲気も落ち着いた感じでゆっくり出来る所も好きです。

  • 池田順一

初めて入って雰囲気とランチ良かったけど、 若い兄ちゃんの接客なっとらん‼️ガックリ …

  • 山村より子

コーヒーがおいしい。店員さんも感じがいい。喫煙者にとくにおすすめです。 今度は、食事に行きたいです。

  • annie 0822

入口は小さめなのですが、店内は広く、喫煙席もあった。 昔ながらの喫茶店でとてもくつろげるお店だった。

  • 山本政幸

ここは落ち着く場所です。どこも大変そうです。コーヒーも食事も美味いです。皆んなで応援しましょう!

  • 放蕩者の酒盛り

モーニングもランチもオススメ。コーヒーも美味しく昔ながらの喫茶店という感じで居心地もいいです。

  • 田中誠一

昭和にタイムスリップできる素敵な場所ですよっ!もう、このような処も少なくなったきましたね

  • アンドリュー

モーニングで利用。ボリュームあり美味しかったです。昔ながらの喫茶店で良い雰囲気でした。

  • Yoshimichi Miura

昔ながらの純喫茶という感じがします。喫煙可なので喫煙者の方におすすめだと思います。

  • 東郷士現

普通の喫茶店で特別気になった所はない 強いて言うなら休むのには向いていない感じ

  • 佐々木亨

昔ながらの昭和風喫茶店☕️ 居心地良過ぎて、時間の経過忘れます! …

  • 三島瑠璃子

福岡にしては珍しい純喫茶です。関東と違い賑やかなのが北九州らしくて好きだ。

  • まさ

昭和の香りのする、落ち着いた昔ながらの喫茶店です❗ ゆったりしてます。

  • K Ichi

雰囲気は良くコーヒーも美味しいですが喫煙者以外にはおすすめしません。

  • もんみん

お店の雰囲気もよくランチで牛カルビ食べましたが量も多く良かったです

  • JTAN

昭和レトロ感漂う喫茶店! 落ち着いた雰囲気でお客さんも多かった。

  • 礒本嘉人

古風な雰囲気の喫茶店、580円のモーニングで豪華な気分になる。

  • ca manager

普通。BGMなし。のんびりできる。タバコ吸う人がいなければ…

  • 月脚整

私は愛煙家なので、昔ながらの喫茶店が気に入ってます。

Similar places

Italian Tomato Cafe

102 reviews

Japan, 〒800-0221 Fukuoka, Kitakyushu, Kokuraminami Ward, Shimosoneshinmachi, 10−1 サニーサイドモール小倉 1F

タリーズコーヒー 産業医科大学病院店

58 reviews

日本、〒807-0804 福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1−1 本館 1F

CAFE+82小倉店

24 reviews

近藤別館ビル, 3階, 3-6 Senbamachi, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0007, Japan

CAFE RUPO

13 reviews

2 Chome-5-12 Honmachi, Wakamatsu Ward, Kitakyushu, Fukuoka 808-0034, Japan

CAFE CHUPPE

9 reviews

日本、〒806-0045 福岡県北九州市八幡西区竹末2丁目4−1

クレアcafe

8 reviews

Japan, 〒807-0831 Fukuoka, Kitakyushu, Yahatanishi Ward, Norimatsu, 6 Chome−6−5 樋口ビル

kana cafe

7 reviews

Japan, 〒802-0091 Fukuoka, Kitakyushu, Kokurakita Ward, 藍島 233-2

Cafe SANARE 100-0013,カフェサナレ

3 reviews

日本、〒800-0025 福岡県北九州市門司区柳町1丁目4−20

cafe bar Diner

1 reviews

Japan, 〒802-0005 Fukuoka, Kitakyushu, Kokurakita Ward, Sakaimachi, 1 Chome−5−16 佛蘭西館 3階

サランカフェ

1 reviews

Japan, 〒802-0006 Fukuoka, Kitakyushu, Kokurakita Ward, Uomachi, 3 Chome−2−20 三木ビル 2階