KOHYO内本町店

316 reviews

2 Chome-2-10 Uchihonmachi, Chuo Ward, Osaka, 540-0026, Japan

www.kohyo.co.jp

+81669445040

About

KOHYO内本町店 is a Grocery store located at 2 Chome-2-10 Uchihonmachi, Chuo Ward, Osaka, 540-0026, Japan. It has received 316 reviews with an average rating of 3.5 stars.

Photos

Hours

Monday7AM-11PM
Tuesday7AM-11PM
Wednesday7AM-11PM
Thursday7AM-11PM
Friday7AM-11PM
Saturday7AM-11PM
Sunday7AM-11PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of KOHYO内本町店: 2 Chome-2-10 Uchihonmachi, Chuo Ward, Osaka, 540-0026, Japan

  • KOHYO内本町店 has 3.5 stars from 316 reviews

  • Grocery store

  • "Close to our hotel"

    "ビジネス街に唐突にあるスーパーです ビルとゆうかマンションの1階にあります なんでこんな所にスーパーと思いますが、マイドーム大阪や大阪商工会議所などに近いので講習に来てコンビニ飯しかないって人にはここで買うのもいいかと思います 近くにホテルもありますのでちょっとしたおつまみ、ビールを買いにいくにはとても便利です しかし外見は全くスーパーには見えないくらいオシャレです なんでスーパーになっているんですかね?なんか店がなくなったからですかね?"

    "蓋があいてる。この前トマト買ったらカビはえてたので交換してもらいました。 引っ越してきてココ使ってますが、3回ほどありました。 魚もあまり鮮度良くないので、生物はあんまり買わない方が良いかも。 あとお客さんで焼き芋の中身を素手で全部触って確認するお婆ちゃんがいたりヤバイ人も居ます。 少し離れたライフの方が鮮度も商品も良いです。正直ライフに変わってほしい…。"

    "とにかく野菜・果物・魚めちゃくちゃ不味いし傷んでます。 何故あんな入口付近に果物と野菜を置くのか分かりません 入口付近は調味料とかあまり温度に関係しない物を置いた方が良いのでは? 冷蔵庫の冷気と外の熱風で生モノの下がいつもビチャビチャです。 そのせいで果物と野菜がいつも傷んでます。手に取ると分かりますがいつもビチャビチャに濡れて傷んでます。"

    "お寿司、お刺身が美味しい。 お惣菜の種類が多く、揚げ物、焼鳥、中華のような見慣れたものから鴨のスモークのようなシャレた物まで幅広い。 サラダも種類が多い。 加工品も少し高級なものが置いてある。 イオン系列の中では価格は高い方ですが、質で差別化を図っているのだと思います。"

Reviews

  • Zhou Ken

Close to our hotel. So paid a visit before we sleep. Good location but limited stocks. We arrived there around 19:00. There is no bento or anything grab-n-go left. Fruit here in Osaka is much cheaper comparing to Tokyo. Bigger than a convenient store but not enough for a supermarket shopping expectation.

  • RI KI

ビジネス街に唐突にあるスーパーです ビルとゆうかマンションの1階にあります なんでこんな所にスーパーと思いますが、マイドーム大阪や大阪商工会議所などに近いので講習に来てコンビニ飯しかないって人にはここで買うのもいいかと思います 近くにホテルもありますのでちょっとしたおつまみ、ビールを買いにいくにはとても便利です しかし外見は全くスーパーには見えないくらいオシャレです なんでスーパーになっているんですかね?なんか店がなくなったからですかね?

  • らろろらろろ

蓋があいてる。この前トマト買ったらカビはえてたので交換してもらいました。 引っ越してきてココ使ってますが、3回ほどありました。 魚もあまり鮮度良くないので、生物はあんまり買わない方が良いかも。 あとお客さんで焼き芋の中身を素手で全部触って確認するお婆ちゃんがいたりヤバイ人も居ます。 少し離れたライフの方が鮮度も商品も良いです。正直ライフに変わってほしい…。

  • らみ

とにかく野菜・果物・魚めちゃくちゃ不味いし傷んでます。 何故あんな入口付近に果物と野菜を置くのか分かりません 入口付近は調味料とかあまり温度に関係しない物を置いた方が良いのでは? 冷蔵庫の冷気と外の熱風で生モノの下がいつもビチャビチャです。 そのせいで果物と野菜がいつも傷んでます。手に取ると分かりますがいつもビチャビチャに濡れて傷んでます。

  • K K

お寿司、お刺身が美味しい。 お惣菜の種類が多く、揚げ物、焼鳥、中華のような見慣れたものから鴨のスモークのようなシャレた物まで幅広い。 サラダも種類が多い。 加工品も少し高級なものが置いてある。 イオン系列の中では価格は高い方ですが、質で差別化を図っているのだと思います。

  • ニベキンストシキ

出張時に利用。イオンは日本中に有るしそこそこだろうと思い、夜にお惣菜を買いましたが頗る不味いです…ちょっと信じられないレベル…また電子レンジも説明が足りず非常に使い辛い… 救いはお店は洒落てて店内も綺麗ですね。だけどお惣菜系は二度と利用しないでしょう。

  • M U

2021/6/10木曜日 21:55に来店。 自動レジ前の案内係の中年女性店員2名、客の誘導もせず、カウンターにもたれ掛かり世間話に花を咲かせる。こんな店員は給料を貰う権利は無いと思いますが? 如何お考えてしょうか?

  • 03 user

セルフレジ導入店です。レジそばに店員さん立っていますが、現金orカード払いそれぞれの端末あれど、案内等なく雑談してました。こちらから訪ねようも指さしての案内。外国人に思われたのかな。ちょっと残念な思いしました

  • さわちゃんむらむら

おかず系の味は良い方だが 女性の店員の謝れば良い、いらっしゃませ、ありがとうございました の形だけの対応にイラつき感じます 慣れないセルフレジ迷ってる時、 機転が効かないのは、ともかく 対応に問題あると思う

  • もちお

割高だがスーパーが少ないので惣菜を、買ったりするが焼き鳥のたれがうまいのよね 火にかけるだけのアルミ鍋のセットも便利で良く買うわよ お茶やコーヒーはなぜか充実しているわねオフィス街ならではだからかしらね

  • Obsidia Mayumi

ビジネス街ですので、平日は、12時〜13時激混みですのでご注意を。waonカード、現金も使えます!レジはセルフですので、急いでおられる方は、バーコードを早めにみつけられているのがいいかと!

  • プリンスハイネル

都心の中にあるスーパーです。小型で食料品のみだけと思います。違っていたら、すいません。綺麗で清潔感がありまさした。レジはセルフレジのみですが、店員さんがいるので、初めてでも安心です。

  • まさとあるぼ

この近くに宿泊する時はいつもここで弁当を買います。総菜や弁当の品ぞろえがよく、夜遅くなってくるといいのがたくさん割引されていてありがたいです。大抵は翌日の朝食分まで買っていきます。

  • 野田範海意

いつもの食材調達のためのスーパー ありがとうございます でもこだわりの麦味噌とブルサンチーズと海苔とかは店舗サイズがデカイ南森町店で調達してます 営業時間が長いのひは有り難い

  • 小原庄助

毎回レジで「袋いりますか?」と問われるのが非常に鬱陶しい。レジ袋を不要な人だけ申告するのをデフォルトにしてほしい。レジ袋下さいというのが悪いことのようにさえ感じて不快です。

  • うきうき

肉類や魚の質が悪く、量も少なく価格も高すぎる。ファミリー向けのマンションも多くなってきてるのでイズミヤかライフに変わって欲しい。中途半端すぎてコンビニの方がまだマシです。

  • m watanabe

11/17の夜間のレジご担当方、手が不自由な私を気遣ってくださってありがとうございました。ダイエーやイオンでは皆無の対応にやっぱり元は光洋さんだなとうれしくなりました。

  • 新命明

レジスターがセルフになったが 使い勝手が悪くて正直幻滅した 3%クーポンをスマートフォンから取り込むのに何の表示も出ないからわかりにくい お年寄りにはキツイ感じがした

  • まこりん。

大阪メトロ谷町線、中央線の谷町四丁目駅3番出口歩いて5〜6分。 イオン系列なのでイオン銀行のATMもあります。 イートインスペースも設置され、惣菜類が充実しています。

  • 伊藤元行

表示価格とレジ価格と違いました。 それを指摘すると3割引きの提案が、 でも、それでも店頭表示より高いので 指摘したら店頭表示を剥がしてました。 信用出来ない店です。

  • 美容室アンドアゲイン緑橋大阪市東成区

仕事帰りにたまに利用します(^^) 少し店舗が小さいので商品のバリエーションは、少なめですが基本てきなものはだいたいあります。最近レジがセルフレジにかわりました

  • Antler

便利な場所にあり、ちょっとした買い物に便利です。目の前がドーミーインなので、訪日外国人の方が多く訪れますが、レジに並ぶ事を知らない方が多くその点がマイナスです。

  • 不動明王

周りにコンビニが多数ありますが、コンビニよりも安く買えるのが魅力です。 遅い時間帯は品数少なくなる分、赤札の値引きがありがたいです。 サラダが豊富でオススメ。

  • Van Leon

A place to grab a quick Bento meal. Everything looks good, but not so tasty.

  • T I

こんな街中に?と言う場所にある、イオン系列のスーパー。普通にスーパーなので、コンビニとは品揃えが違う。しかし、スーパーのように、安くないのが不思議。

  • J J

店が小さいので仕方ないですが、やや品揃えが悪いかなとは思います。 また、商品の前に箱を積み上げてたりで商品が取りにくいということもあります。

  • start moon light

大阪の中心部にある為か今まで行ったKOHYOとは違いコンビニくらいの広さで狭かったですね。 でも、狭いなりに努力をされていると思い星4です。

  • tekuteku

すべてセルフレジに変わっていました。現金専用、カード専用と分かれています。まだまだ現金で支払う方が多いので、夕方は待たされることが多いです。

  • こまち

周辺に余りスーパーが無いので利用してます。 ビジネス街なので夕方以降は比較的混みますが、それ以外は空いてます。品揃えは少ない部類ですかね?

  • 私の足跡

イオン系列のスーパーです。23時までの営業で自転車置き場もあります。 セルフレジも導入されており、電子マネーも利用できます。

  • 鍵子

売り場面積が少なく狭いので商品が充実しているとは言い難いですがお弁当等はヘルシーな物もガッツリ系もあり利用しやすいです。

  • arno suzuki

明らかに一人暮らしの人向けのスーパーマーケット。品揃えは南森町店に遥かに及ばないが、夜11時まで開いているのは便利。

  • 後藤基次

内本町にあるKOHYO。 AEON系列。 店内はクリーンで綺麗。決して広くはない。朝早くから夜遅くまでやってる。

  • 柳川佳津子

とりあえず、一番近くのスーパー 品揃えもまあまあですが、肉類がもう少し安くならないかなぁ~ …

  • Al Sin

Surprising good.. Beer seems very competitive priced..

  • おーき

オフィス街にあるので昼間のお弁当は充実していますが、生鮮食品や総菜が充実していないのはしょうがないですね。

  • R

利便性が良い場所なので狭いのは仕方ないのですが、品揃えが中途半端でブランド価値を下げている感じがします。

  • 黒田直之

KOHYOです。スーパーマーケットです。 イオン系なんでWAONポイント使えます。 …

  • 子安英司

毎月第一火曜日は10%割引してます。 毎週月曜日には今週末のみ使用できる5%割引券貰えます。

  • Taniyan

宿泊したホテルの正面にありました。寿司やお刺身を買い、ホテルで堪能できたので良かったです。

  • かつ(かっちん)

清潔そうな良い感じのスーパーです。 小さいので、品揃えは、大型すーぱーには、おとります。

  • Shintaro Sano

安心のイオン系列。23時まで営業、イオンPayやWaon使用できるので使い勝手が良い。

  • やよし

都会の中のスーパーで、品揃えもビジネススタイルなのかなと思います。おても便利です。

  • YUICHI SEIKE

谷町4丁目駅から10分圏内 イートインコーナーもあり購入したものを召し上がれますよ

  • 三浦研

もう少し品揃えが充実していたら嬉しいのですが、最低限のモノ、一通り揃っています。

  • 観野健太郎

いつもお昼に利用。 クレジットカードなど使えて便利。 お惣菜は普通かな。

  • 智子

コーヨーでは小さめですが、いつもと違うお惣菜を食べたい時に行ってます。

  • 山下浩明

ウィークデーの弁当からコーヒーまでは、ここ頼み味、量、コスパ文句無し

  • nikoniko 0_0

ほとんどがセルフレジのお店です。お昼は周りの会社員さんで混んでます

  • g g

都会のオアシスです 小さいお店ですが、だいたい欲しい物は揃います。

  • mM 30

名札に副店長と書いてある店員の接客が最悪でした。二度と行きません。

  • papa chan

お昼時お弁当でお世話になっています。 種類も豊富で美味しいです。

  • たっさん5341

24時間営業です。イートンが利用できるのは、朝8時からです。

  • Chikara HASHIMOTO

本町通りに面したイオン系列の食品スーパーマーケットです。

  • 高橋由光

スーパーですけど余り安くない。惣菜や弁当は沢山あります。

  • kota kimura

オフィスが多くあるこの地域には数少ないスーパーのひとつ

  • Naoko Terakawa

小さめの店舗。総菜の取り扱いが多く、その他は少なめ。

  • YoShiYuKi

オフィス街にあるので、お弁当や惣菜が充実してます。

  • z q9hl1t

少し狭くて レジ少ないですが 穴場で買いました。

  • 山下浩明

コーヒー、お茶、お弁当と毎日お世話になっています

  • yuki ota

5席ほどイートインがあって、お湯も利用でき便利。

  • 早川武志

お昼に、お弁当を買いました。種類が多くありました

  • t takata424

外観に比べて思ったよりは品揃えが多かったです

  • 梅田マサル

品揃えは少ないですが、スーパーが少ないので。

  • Love Kitten

スタッフの態度めっちゃ悪い、不思議でした。

  • のりいしひろこ

仕事の帰り道、便利に寄らせてもらってます。

  • やまかわゆたか

普通にコーヨーです 値段は少々お高めです

  • まぐろ

サラリーマンの昼食メインのスーパーですね

  • Ya Ma

惣菜は揃っているが、野菜や魚は買えない。

  • takako kouda

お弁当類が充実しているように思いました。

  • mac -to

初めて聞く名前でしたがイオン系列でした。

  • T. Sakamoto

店舗が狭いので商品数が少ないのが残念…

  • ひとみ

隣のコインパーキングが無くなりました。

  • 福場将之

夜になると値引きが始まり、お得感あり

  • ぞうくわ

普段使いの!ショップです …

  • あ“あああああ”あ

商品が豊富。イオン系のスーパー。

  • 小柳美代子(ぽみ)

近くて便利だが、品数がやや少ない

  • なかもりりおん

お弁当やお惣菜がおいしい、安い

  • 肥溜めへとダイヴ

足下を見られている感はある。

  • 山内マーサ

商品の品揃えが少なく不満足。

  • たけのこたけのこ

狭い。なので品数も少ない。

  • こう

セルフレジがわかりにくい

  • 宮村恵美

野菜類が特に少ないですね

  • Arnie Ariyoshi

惣菜が沢山ありました。

  • Green Tea

総菜やお弁当が安い

  • 橋本修

きれいな店舗です。

  • ツチノコ

最低限の品揃えです

  • naoki

品揃え良しです!

  • 和(カズ)

普通のスーパー

  • 世界のこみやん

Similar places

Life Taiyuji

1359 reviews

8-1 Nozakicho, Kita Ward, Osaka, 530-0055, Japan

KOHYO Minamimorimachi store

1302 reviews

2 Chome-3-16 Tenjinbashi, Kita Ward, Osaka, 530-0041, Japan

ライフ大国町店

1181 reviews

日本、〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目4−1

Kohyo Minamisemba

764 reviews

1 Chome-10-4 Minamikyuhojimachi, Chuo Ward, Osaka, 541-0058, Japan

SEIYU Midoribashi Store

653 reviews

3 Chome-1-2 Higashiimazato, Higashinari Ward, Osaka, 537-0011, Japan

ビオラル靭店

633 reviews

日本、〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町3丁目5−18 ビオラル靭店

LIFE @Western-Kujō

592 reviews

6 Chome-1-132 Nishikujo, Konohana Ward, Osaka, 554-0012, Japan

KOHYO Uehommachi Store

585 reviews

6 Chome-4-7 Uehonmachi, Tennoji Ward, Osaka, 543-0001, Japan

Kohyo Yodoyabashi

514 reviews

Japan, 〒541-0043 Osaka, Chuo Ward, Koraibashi, 4 Chome−2−16 朝日生命館 1階

SEIJO ISHII Whity Umeda Store

364 reviews

Japan, 〒530-0018 Osaka, Kita Ward, Komatsubaracho, 梅田地下街4-6 Whityうめだイーストモール