たかの橋中央病院

47 reviews

2 Chome-4-16 Kokutaijimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0042, Japan

www.jinyoukai.or.jp

+81822421515

About

たかの橋中央病院 is a General hospital located at 2 Chome-4-16 Kokutaijimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0042, Japan. It has received 47 reviews with an average rating of 2.7 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of たかの橋中央病院: 2 Chome-4-16 Kokutaijimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0042, Japan

  • たかの橋中央病院 has 2.7 stars from 47 reviews

  • General hospital

  • "たかの橋中央病院へ掛かり、手術もし経過観察を幾度と繰り返しました。 春田医師曰く、あくまで完治が『望める』だけの話しです。と言われました。 尚、治療前と治療後、変わったのは私が心の病を患ってしまったことのみです。 ここの医療従事者はいかがなんでしょうか。 入れ替わりが激しく思います。 他の方にもコメント拝見しました。 角が立つ物言い。 春田医師に関しては偏屈が酷いです。 リンパ浮腫にかんして代わり映えがないので良いとは決して言えません。 以上。 なお、リンパ浮腫に関して他の病院で専門だと広大かヒロシマ平松病院ですが… 医療過誤が多いと別の患者さんから聞きました。 もはや広島では期待してはいけないのかも知れません。 また、ちょっとでも医師の機嫌を損ねると 『診察拒否』をされるので注意が必要です。 医師法第19条を平気で無視されるのがここの病院の特徴でもあります。 誰も何も言わないので天狗になっている傾向が伺えます。 病院に携わる内容はICレコーダーを片時も離さない方が良いと思いました。 その際には弁護士まで。 他科は掛かってないので存じません。"

    "なんで、こんなに口コミが悪いのか理解できない。泌尿器科で、かなり難しい手術になると言われ入院しました。ドクターも外来の看護師さん達、入院病棟の看護師さん達、中央検査室やCT、レントゲン、エコー等の担当の方々、そして何よりもオペ室のスタッフの方々、1回目、2回目のオペ中もずっと手を握って落ち着かせてくれました。約1ヶ月の入院中、ずっと満足でしたが唯一の不満は面会の人の規制をしない事。1~2人の少人数で30分以内、平日のみの面会の筈が1~4時間以上、しかも毎日病室でしゃべり、挙げ句の果てには飲食、電話もやり放題。禁止の日曜祭日にも5~6人とかで押し掛けてくる。ここは病院の病室であって、自宅ではないのですよ?本当にモラルを疑います。内科と泌尿器科しか受診してませんが、とても安心で信頼できる病院です。受付は愛想が良いとは言えませんが、聞いた事とかは親切に教えてくれました。十人十色ですからね。私は人に行った方が良いと言います。スタッフの皆さん、ありがとうございました。"

    "内科に行ったのですが本当に最悪でした。星1もあげたくありません。今まで行った病院の中で対応や診察ともに1番最悪でした。中村医師に診察していただいたのですが、1度も患者の私を見ることなく何を言っているのかも聞こえないくらいの声量で一気に話をされ、AIか?その割に言ってること聞いてくること普通過ぎじゃないか?と思いました。結局、的確な診断をしてくれるわけではなく、、、それにしても何か提案くらいはできるんじゃないか?と思いました。辛いから来てるのに何も救われるようなお言葉をいただけずに悲しかったし憤りを感じました。その上、「これくらい当たり前だよ?」と言わんばかりの口ぶりでマウントを取られ不快な気持ちにもなりました。(推定60歳以上ですね。) 治していただこうと思って来たのに返ってストレスが溜まり体調が悪くなりました。 絶対に2度と行きません。 この投稿を見たら、行かずに別の病院を探すことをおすすめします。"

    "ホームページには アレルギー性鼻炎・花粉症・気管支喘息に対する減感作治療(免疫治療) 耳鼻咽喉科外来では、アレルギー性疾患の根本的治療法として、アレルゲン治療エキスを定期的に反復注射する方法により免疫効果を挙げ体質改善を計る治療を実施しています。アレルゲンを確定するにも減感作治療を全うするにも卓越した技術を要しますが、豊富な経験と免疫理論に則り安全に且つ効果的に行っております。舌下減感作治療(舌下免疫治療)も行っております。 と書いてありますが、実際にはどこの耳鼻科でもやってる有りがちな対処療法しか施してくれません。 くれぐれも騙されないように気を付けて下さい。"

    "学校健診の再検査のため、紹介で小児循環器内科の鎌田先生に子どもを診ていただきました。診察や検査の時も丁寧にゆっくり説明してくださいました。ちゃんと説明され内容は理解しましたが、家に帰って色々調べていくうちに不安になってしまいました。病院に電話して先生に話をさせてくださいとお願いすると、受け付けの方の対応も丁寧で、先生に取り次いでくださり、先生はまた丁寧に説明してくださったため、不安な気持ちはなくなりました。とても優しい先生で信頼できます。"

Reviews

  • ろや

たかの橋中央病院へ掛かり、手術もし経過観察を幾度と繰り返しました。 春田医師曰く、あくまで完治が『望める』だけの話しです。と言われました。 尚、治療前と治療後、変わったのは私が心の病を患ってしまったことのみです。 ここの医療従事者はいかがなんでしょうか。 入れ替わりが激しく思います。 他の方にもコメント拝見しました。 角が立つ物言い。 春田医師に関しては偏屈が酷いです。 リンパ浮腫にかんして代わり映えがないので良いとは決して言えません。 以上。 なお、リンパ浮腫に関して他の病院で専門だと広大かヒロシマ平松病院ですが… 医療過誤が多いと別の患者さんから聞きました。 もはや広島では期待してはいけないのかも知れません。 また、ちょっとでも医師の機嫌を損ねると 『診察拒否』をされるので注意が必要です。 医師法第19条を平気で無視されるのがここの病院の特徴でもあります。 誰も何も言わないので天狗になっている傾向が伺えます。 病院に携わる内容はICレコーダーを片時も離さない方が良いと思いました。 その際には弁護士まで。 他科は掛かってないので存じません。

  • ピカチュウ

なんで、こんなに口コミが悪いのか理解できない。泌尿器科で、かなり難しい手術になると言われ入院しました。ドクターも外来の看護師さん達、入院病棟の看護師さん達、中央検査室やCT、レントゲン、エコー等の担当の方々、そして何よりもオペ室のスタッフの方々、1回目、2回目のオペ中もずっと手を握って落ち着かせてくれました。約1ヶ月の入院中、ずっと満足でしたが唯一の不満は面会の人の規制をしない事。1~2人の少人数で30分以内、平日のみの面会の筈が1~4時間以上、しかも毎日病室でしゃべり、挙げ句の果てには飲食、電話もやり放題。禁止の日曜祭日にも5~6人とかで押し掛けてくる。ここは病院の病室であって、自宅ではないのですよ?本当にモラルを疑います。内科と泌尿器科しか受診してませんが、とても安心で信頼できる病院です。受付は愛想が良いとは言えませんが、聞いた事とかは親切に教えてくれました。十人十色ですからね。私は人に行った方が良いと言います。スタッフの皆さん、ありがとうございました。

  • たつ

内科に行ったのですが本当に最悪でした。星1もあげたくありません。今まで行った病院の中で対応や診察ともに1番最悪でした。中村医師に診察していただいたのですが、1度も患者の私を見ることなく何を言っているのかも聞こえないくらいの声量で一気に話をされ、AIか?その割に言ってること聞いてくること普通過ぎじゃないか?と思いました。結局、的確な診断をしてくれるわけではなく、、、それにしても何か提案くらいはできるんじゃないか?と思いました。辛いから来てるのに何も救われるようなお言葉をいただけずに悲しかったし憤りを感じました。その上、「これくらい当たり前だよ?」と言わんばかりの口ぶりでマウントを取られ不快な気持ちにもなりました。(推定60歳以上ですね。) 治していただこうと思って来たのに返ってストレスが溜まり体調が悪くなりました。 絶対に2度と行きません。 この投稿を見たら、行かずに別の病院を探すことをおすすめします。

  • 1950 Chelsea

ホームページには アレルギー性鼻炎・花粉症・気管支喘息に対する減感作治療(免疫治療) 耳鼻咽喉科外来では、アレルギー性疾患の根本的治療法として、アレルゲン治療エキスを定期的に反復注射する方法により免疫効果を挙げ体質改善を計る治療を実施しています。アレルゲンを確定するにも減感作治療を全うするにも卓越した技術を要しますが、豊富な経験と免疫理論に則り安全に且つ効果的に行っております。舌下減感作治療(舌下免疫治療)も行っております。 と書いてありますが、実際にはどこの耳鼻科でもやってる有りがちな対処療法しか施してくれません。 くれぐれも騙されないように気を付けて下さい。

  • HR SZ

学校健診の再検査のため、紹介で小児循環器内科の鎌田先生に子どもを診ていただきました。診察や検査の時も丁寧にゆっくり説明してくださいました。ちゃんと説明され内容は理解しましたが、家に帰って色々調べていくうちに不安になってしまいました。病院に電話して先生に話をさせてくださいとお願いすると、受け付けの方の対応も丁寧で、先生に取り次いでくださり、先生はまた丁寧に説明してくださったため、不安な気持ちはなくなりました。とても優しい先生で信頼できます。

  • T T

昔入院しましたが、医師が横柄で高圧的すぎて二度と入院しない。 こんな昭和な病院がまだあるのかと。。。 通院を考えている人は絶対にやめるべき。 I will never be admitted again due to the arrogance of the doctors. Anyone considering going to the hospital should definitely stop.

  • KYOKO

私が関わる看護師さんはとても良い方々でした。ただ、中村医師の対応には驚きました。お会計を待つ間、その対応を思い出すと涙が止まりませんでした。受付の人も戸惑ったと思うので、意見を言って帰りたかったですが、受付の方々は誠意ある対応をしてると感じましたので何も言いませんでした。日ごろ口コミを書くことはありませんけど、書くべきだと思いました。病院自体には、とても感謝しています。

  • ぴよんぴよん

看護師さん達の一生懸命には感謝、1人の看護師が衣服を荒く剥ぎ取ろうとするので参った Dr.○上氏の高圧的な態度には、病が悪化しそう 患者は初めて体験する症状に恐れ驚きます 安心感が欲しいところを「心の病」みたいに診断され説明 追い討ちかけられて大金払うのは、、、昭和の診療に診察 一緒に働いてる看護師さんや技術者さんが同じくくりになるのが可哀想

  • yo k

父が国立病院で体調が良くなりこちらに転院 その後4日経過して肺炎になり元の国立病院に搬送 3日で亡くなりました すべての対応が最悪です 国立病院に救急で戻った際に、どう診察してどう入院したらこんな重症患者になるんでしょうと国立病院の先生が話されてました 気を付けてください

結石で3回入院した。定期的に検査を受けているが1か月くらいで再発。医療ミスもはなはだしい。3回もやってるので分かるが衝撃波の施術は正確に当てないと痛みが増す。職員はモニターからよく離れているのには、はらわたが煮えくりかえる。

  • こやすやすこ

受付の電話応対が良くないです。名前をフルネームで聞かれながら、引き継ぎの受付にもまた名前を繰り返し聞かれ、なぜか保留音がしばらく流され・・・電話を切った後も気分が悪いです。 最低限の接遇マナーを学んで欲しいです。

  • Ngọc Thành

Dịch vụ ở bệnh viện này khá tốt Mọi thứ tiện lợi và nhah chóng Trên tầng 7 có khu thư giãn cho bệnh nhân

  • こてproject20xx

父が入院したときに高圧的な態度で患者家族を威圧する医師。 質問しても「そんなことはお宅は知らなくていい」と年老いた母に怒鳴る。 医師としてはどうかしらないが、人としては終わってる。

  • Paul Cabral

Not foreigner friendly. They won’t assist you unless you can speak very good Japanese.

  • ジャスティス

口コミ見ていくべきだった 血管最悪 しかも待合で使い捨ての下着で男の人の中に待たせる。セクハラも甚だしい 診察もせずどこも悪くない、いつまで座ってるつもりなんだと言われた

  • M M

ここの理事長先生は毎朝必ず正面入り口の前で外来患者さんをお出迎えされています。いつも笑顔で優しく声掛けいただき、心温まる非常に雰囲気の良い病院だと思いました。

  • 小田美久

中村医師は痴呆が入っているようで、他の患者と取り違えて話したり、検査結果の説明を忘れたり、とかなり危険です。 悪いことはいいません。病院を変えましょう。

  • Bob Johnson

the food was amazing. but when i was getting surgery they bit my pp off.

  • 生駒武

母が受診した際、入院して下さいと言われたが仕事があるのでちょっと難しいと言ったところ「じゃあもう帰って下さい」と言われました。

  • かか

口コミ通りです 紹介されて行きましたが時間の無駄です。 受付の感じも良くない感じでひとつもいい印象がありません。

  • 山本五十六

広島では、泌尿器科が、かなり有名です 結石治療は、ここをお勧めします 大病院ですので、待つのは仕方ないです

  • ソーデッセイホンマ

買わされた1万円の医療用ストッキング、1カ月で用済み。ネットで3千円で買えた。

  • のん

患者の気持ちも何も考えない病院でした。 態度も高圧的で二度と行きません。

  • Shinya Mukai

母がいつもお世話になっております。 裏手には駐車場が有ります。

  • Takuma Matsuki

先生に不満はありませんが、看護師の態度は良いものではない。

  • おかだにゃんこ

心臓血管外科の先生も皮膚科の先生も感じが良い。診察室は狭い

  • 旅人サンペイ

手術はやめた方が無難! 退院して、何人も再入院してました。

  • 奈々恵

受付対応悪いです。けど看護師さんは、優しいです。

  • キヨッさんの何でもありチャンネル(きよっさん)

わたしもかって通風の治療でお世話になりました。

  • ともりんペンドラ

ドクターは、素晴らしい‼️

  • 城崎共陽

長年お世話になってます。

  • 大江靜惠
  • 村重七海
  • アボロン
  • Chiaki Domo
  • Kentaro Yamato (ウォッカ)
  • ロディa
  • 井手貢
  • 伊藤パルプンテ
  • K N
  • 有田浩
  • 老張Play Channel
  • 岡崎鈴美
  • asakun mpv (アサくん)
  • 俊筒井
  • きみちゃん
  • まゆ
  • Miwa Miyazawa

Similar places

Hiroshima City Hospital

259 reviews

7-33 Motomachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-8518, Japan

Hiroshima University Hospital

213 reviews

1 Chome-2-3 Kasumi, Minami Ward, Hiroshima, 734-0037, Japan

Hiroshima Prefectural Hospital

188 reviews

1 Chome-5-54 Ujinakanda, Minami Ward, Hiroshima, 734-8530, Japan

広島赤十字・原爆病院

166 reviews

日本、〒730-8619 広島県広島市中区千田町1丁目9−6

広島市立舟入市民病院

104 reviews

日本、〒730-0844 広島県広島市中区舟入幸町14−11

JR Hiroshima Hospital

96 reviews

3 Chome-1-36 Futabanosato, Higashi Ward, Hiroshima, 732-0057, Japan

Tsuchiya General Hospital

89 reviews

3-30 Nakajimacho, Naka Ward, Hiroshima, 730-0811, Japan

Hiroshima Kyoritsu Hospital

86 reviews

2 Chome-20-20 Nakasu, Asaminami Ward, Hiroshima, 731-0121, Japan

Shimura Hospital

84 reviews

3-13 Funairimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0841, Japan

Hiroshima Hiramatsu Hospital

69 reviews

11-27 Hijiyamahonmachi, Minami Ward, Hiroshima, 732-0816, Japan