もうじゅうワールド

77 reviews

Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan

www5.city.kyoto.jp

+81757710210

About

もうじゅうワールド is a Zoo located at Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan. It has received 77 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-5PM
TuesdayClosed
Wednesday9AM-5PM
Thursday9AM-5PM
Friday9AM-5PM
Saturday9AM-5PM
Sunday9AM-5PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of もうじゅうワールド: Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan

  • もうじゅうワールド has 3.8 stars from 77 reviews

  • Zoo

  • "【遠くからでもわかる大きさ!】 京都市動物園のなかの猛獣といわれる、トラ、ヒョウ、ジャガー、(ライオン)の施設です。 "コロナ対策" いつもはガラスギリギリまで近寄ってみれたのですが、コロナ対策としてガラスから約1m程離れたところにポールやロープが張られていて、そこから鑑賞することができます。 トラのオリが二人あり、その間の通路が人間の上を、通っておりそこをトラが通るのですが、その下も通行止めでした。 "ライオン" 新聞にも乗ってましたが、ライオンの老夫婦が亡くなったんですが、そこにはもうライオンを入れない事に決まったそうで、そこにはジャガーに入ってもらうという事になったそうです。 理由は※写真参照なのですが、ライオンの繁殖に関することのようです。皆を楽しませてくれたライオンの泣き声がきけないとなると少し寂しいです。ご冥福をお祈りします。"

    "Great family experience"

    "平安神宮近くにある動物園。園内は広すぎず、コンパクトにまとまっており、回りやすかったです。。動物園は広すぎて疲れてしまうところが多いのに、ここは適度な広さでした。 入り口すぐに間近で見れる猛獣コーナーがあるのはインパクトあります。ライオンのナイルが先日亡くなってしまっていたのは残念でした。 動物を間近で見れる所も多くて満足出来ました。 園内には食事をとれるところが限られているので、気を付けた方がいいです。"

    "ジャガー、トラ、ライオンが金網越しにすごく至近距離で見れます。ジャガーは午前中は黒ジャガーのミワちゃん、午後からは旭くんと入れ替え制になっています。トラさんは金網のトンネルがあって、そこで休んでいることもあります。希少動物のツシマヤマネコさんは、展示されてるのはみやこちゃんのみ。他のツシマヤマネコさんたちは、繁殖のため、非展示とのことです。"

    "京都動物園は子供連れには良い場所です。 園内にベンチも沢山あるのでお弁当持参するのも有。 ただし、園内の自販機がしょぼいので先に買って入りましょう。 アクセス面は少し辛抱が必要。最寄り駅から徒歩10〜15分。ベビーカー押して行くなら少し頑張らないと。車で行っても近隣駐車場高い。"

Reviews

  • kasabura akasa

【遠くからでもわかる大きさ!】 京都市動物園のなかの猛獣といわれる、トラ、ヒョウ、ジャガー、(ライオン)の施設です。 "コロナ対策" いつもはガラスギリギリまで近寄ってみれたのですが、コロナ対策としてガラスから約1m程離れたところにポールやロープが張られていて、そこから鑑賞することができます。 トラのオリが二人あり、その間の通路が人間の上を、通っておりそこをトラが通るのですが、その下も通行止めでした。 "ライオン" 新聞にも乗ってましたが、ライオンの老夫婦が亡くなったんですが、そこにはもうライオンを入れない事に決まったそうで、そこにはジャガーに入ってもらうという事になったそうです。 理由は※写真参照なのですが、ライオンの繁殖に関することのようです。皆を楽しませてくれたライオンの泣き声がきけないとなると少し寂しいです。ご冥福をお祈りします。

  • Nicholas McQuillin

Great family experience. Small children are okay. The gorillas are probably my favorite and decent viewing options. Most animal cages have glass area, allowing for great views/pictures of animals. Wide variety of animals as well, with a …

  • mieea t.

平安神宮近くにある動物園。園内は広すぎず、コンパクトにまとまっており、回りやすかったです。。動物園は広すぎて疲れてしまうところが多いのに、ここは適度な広さでした。 入り口すぐに間近で見れる猛獣コーナーがあるのはインパクトあります。ライオンのナイルが先日亡くなってしまっていたのは残念でした。 動物を間近で見れる所も多くて満足出来ました。 園内には食事をとれるところが限られているので、気を付けた方がいいです。

  • meme Lina

ジャガー、トラ、ライオンが金網越しにすごく至近距離で見れます。ジャガーは午前中は黒ジャガーのミワちゃん、午後からは旭くんと入れ替え制になっています。トラさんは金網のトンネルがあって、そこで休んでいることもあります。希少動物のツシマヤマネコさんは、展示されてるのはみやこちゃんのみ。他のツシマヤマネコさんたちは、繁殖のため、非展示とのことです。

  • 森裕和

京都動物園は子供連れには良い場所です。 園内にベンチも沢山あるのでお弁当持参するのも有。 ただし、園内の自販機がしょぼいので先に買って入りましょう。 アクセス面は少し辛抱が必要。最寄り駅から徒歩10〜15分。ベビーカー押して行くなら少し頑張らないと。車で行っても近隣駐車場高い。

  • 美里

ライオンとシロクマがいないのが寂しいですが動物達皆可愛く見やすかったです。 コロナ禍ですがちょっとひと休みする椅子等があり嬉しいです。 凄くスター的な動物はいないかもだけどやはり癒されます。 ところで入園料は税別なのですね …

  • TOMOYUKI KAWAZOE

新「京都市動物園構想」に基づく施設整備事業として、「Diversity 多様性 」をテーマに平成24年4月にオープンした施設です。 ライオン、ツシマヤマネコ、ジャガー、アムールトラ、ヨーロッパオオヤマネコが展示されています。

  • Hiroshi Nonome

スペースが狭いため残念ながら無柵展示ではなく檻越の観覧ですが、動物が近いメリットはあります。2020年春現在ライオンがいない状態が残念ですがトラのうち最大のアムールトラの展示は大迫力です。

  • うにきゅう

猛獣の気持ちは分からないが、もうちょっと広くてしてほしい。人目が嫌な時に隠れる場所ないのは見ていて辛い。 再訪。年老いたライオンを見ていて、いつも考えさせられる。と

  • 藏本徳次

うじゅう達が、網の上に上がってくれていたら、網の下から もうじゅう達を眺める事ができるので、ゆっくり観察して観てくださいね~(^-^)/♪!

  • Atsushi Fujimoto

カップルさん。 ファミリーさん。 一人旅。 フラッと入れるワールド。 施設もドンドン綺麗になってます。 喫煙スペースはありません。

  • 米から産まれたシャリ三郎

虎の迫力は圧巻でした。 ティックトックの猫が寄ってくる音を出すと子どもを探して機嫌が悪くなるのでお気をつけください。

  • BADBATUMARU

上にも通路があって 下から眺められるのは面白かったです でもおしっこされたらどうしようとか 考えてドキドキでした

  • 大谷秀行

ライオン、虎をはじめ、いろいろな猛獣が見られますが、檻の中の猛獣達は、おとなしく、かわいい感じがします。

  • isis 0810

天王寺動物園と比べたら小さいですが、歩き回る距離が短くていいかもです。全体的に動物がくたびれがち。

  • 15ch

入ってすぐの猛獣エリアは迫力充分。おりをもう少し広くしてあげたいな…と個人的に思いました。

  • Y SKMT

日本一の長寿ライオン、ナイルさんにはなるべく元気で食欲旺盛に長生きしてほしい。

  • yu yu

京都動物園のライオンやトラはいつも寝ていて、猛獣というよりも家畜に近いです。

  • 山田高志

京都市動物園ですね。 平坦な道ばかりで、小さい子どもが走り回っても安全です。

  • yoshy Yoshi

近くまで行けませんでしたが、ずっと歩いてくれてたのでしっかり観察できました

  • 村井吉輝

孔雀か羽をひろげてくれました。観客に見せびらかしているようでした。

  • kei

コロナの影響で、遠くからしか見えませんでしたが、十分楽しめました。

  • T&M旅

コロナ対策でカラーコーンで規制して有り、あまり見えませんでした

  • hi furukawa

アムールトラに感激!猛獣の王者。デカさにびっくり!!

  • 谷内亜由子

毎回変化があるので楽しいです⤴️ …

  • りんごメイン

近い!! 大迫力!! だけど 可愛い

  • Takeshi Akamatsu

象さん達が、のびのびしてます。

  • ポッチフーミン

アニマルフード配達しています。

  • かもめみなとの

動物がかわいそう。 行かない。

  • 知子馬場

はく力が有りました。

  • 近藤早苗

まぁまぁ

  • 河野喜明

  • 伊東光男
  • 山田健一
  • 西村儀昭
  • 平山紀久雄
  • Kc Wtst
  • yoch rin
  • たおこじ。
  • 師岡義晴
  • アリモトコウタ
  • 日高一恵
  • 水瀬安春
  • Eduardo
  • Yumi
  • 和也本多
  • 登尾完二
  • 野村多恵子
  • 林光寿
  • 森能代
  • 紅梅
  • アマミ
  • 酒井新也
  • マサル
  • ねこ赤
  • Bonanza太郎丸
  • 油野秀幸
  • 浅野悦子
  • tsuguaki chewbacca
  • I Kyoko
  • 八木麻衣
  • おっさんマジ
  • yukinori nagasaka
  • 山本温子
  • U2
  • 北村直也
  • 植村雅子
  • 正太
  • おかあちゃん“おかあちゃん”けい
  • Takashi Sugiyama
  • 山元八郎
  • motoi kubota
  • Nori Yoshi
  • takusaburo ichikawa
  • ken kurahashi
  • こがぷりん
  • しんしんしんしん

Similar places

Kyoto City Zoo

6157 reviews

Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan

京都のフクロウの森

801 reviews

日本、〒604-8042 京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町554番地 美松西館 2F

Loutre otter cafe

382 reviews

Japan, 〒604-8061 Kyoto, Nakagyo Ward, Shikibucho, 259-1 舟木ビル 2階

Forest of Elephant

24 reviews

Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan

Monkey World

20 reviews

Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan

アフリカの草原

20 reviews

日本、〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園

京都の森

14 reviews

日本、〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町

Kyotogion Nyuhafusafari Zoo

9 reviews

Japan, 〒605-0073 Kyoto, Higashiyama Ward, Gionmachi Kitagawa, 270-4 GionHanaビル 4F

ひかり・みず・みどりの熱帯動物園

8 reviews

日本、〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内

Central Entrance

8 reviews

126 Okazaki Hoshojicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8333, Japan