イオンシネマ岡崎

982 reviews

イオンモール岡崎, Daidonishi-20-番 Tosakicho, Okazaki, Aichi 444-0840, Japan

www.aeoncinema.com

+81564723024

About

イオンシネマ岡崎 is a Movie theater located at イオンモール岡崎, Daidonishi-20-番 Tosakicho, Okazaki, Aichi 444-0840, Japan. It has received 982 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of イオンシネマ岡崎: イオンモール岡崎, Daidonishi-20-番 Tosakicho, Okazaki, Aichi 444-0840, Japan

  • イオンシネマ岡崎 has 3.9 stars from 982 reviews

  • Movie theater

  • "岡崎市国道248号線沿いにあるイオンの一角のイオンシネマになります。ガルパン最終章3話を観に久しぶりに行ってきました。スクリーンはここで一番収容人数が少ない10番スクリーン、席はC-7です。画質、音響は普通です。ガルパンを観るのには音響が物足りないと感じました。今回初めて購入してあったムビチケを使っての自動発券機でのチケット発行でした。カードに記載されていた番号を入力して暗証番号を入力するところで詰んでしまい、QRコードのところを削ってセンサーに読み込ませることになりまして、結構時間がかかってしまいました。ロビーはそこそこの広さです。そこかしこに手指消毒用のスプレーボトルが用意されています。座席は一脚おきにしか座れない様になっています。入場受付の際に検温用端末の前に立って検温を済ませる必要があります。物販コーナーは広い様でコナングッズばかりなので、別の作品目当てで来た人にはあまり嬉しく無いかもです。初めて訪れた時、シネマの場所がわからなくてずいぶん探しました。駐車場はイオンの駐車場がかなりありますが、イオンのお客さんがかなりいるのでタイミングによっては空きがなかなか見つかりません。公共交通機関でしたら、場所が駅から遠いので路線バスが無難です。"

    "ドリンク持込禁止なのは映画館の常識ですが、イオンモールで買い物した袋に入っていた飲み物を見つけて犯人かのように「それ、飲み物ですよね!おいてってください!」と怒られて以来行っていません。 中で飲むつもり無かったんですが、仮にあったとしても言い方があるんじゃないかと思います。ドリンクとフードで儲けたいという事情はわかりますが、ただでさえ高い鑑賞料に加え、激高ドリンクフードも入れると、別のレジャーにお金使いたいですし、Netflixなどの動画配信サービスでいいや、となると思います。 【追記】 イオンモール内で買ったものであれば持ち込み可能になったようです。フード買うほどの「映画見るぞ!」という気分でない時でも気軽に入りやすくなりました。"

    "駐車場が無料なので、映画観る前、観た後にイオンで買い物や食事でゆっくり出来ます。 イオン内に映画の半券で割引やサービス受けれる店が、いくつかあるのでイオンシネマは他の映画館よりちょっとお得です!更にイオンカードミニオンズ(年会費無料)を作るとイオンシネマで映画が1000円で観れるようになるので、映画好きな人は絶対作った方がいいです!更にワタシアター会員(年400円)になると映画6回で1回無料になるので、月1ぐらいで映画観る人なら、年12回+無料分2回で1回あたり約885円になるので超お得です。私は近隣の映画館色々行ってましたが、イオンカードミニオンズ作ってからはイオンシネマしか行かなくなりました!"

    "ルパンの娘を観に行きました。 安コ○さんの方が近くて迷いましたが、安コ○さんが飲食販売21時終了、23時超えのレイトショーが無かったので、最終上映まで飲食販売有りで23時超えレイトショー有りのこちらにしました。 18歳以上だけのレイトショーは静かで快適です。 また、緊急事態宣言解除後も座席一席空け継続なのも良いと思います。一人でも観に行きやすいですし。カップルは横並びの方が寂しくないです。斜めに座ったら顔を見合わせづらいので。笑 ただ、劇場内に入場できるのが10分前なのを知らず、30分前に飲食物を買って少し時間を持て余してしまいました。"

    "上映二日目にしてまさかの貸切!!!!! まるでホームシアター!!!!! それなりの話題作だったと思ったら違ったのでしょうか 駐車場から直で行けるし綺麗なので好きです。 映画館出てすぐのゲームコーナーに心とお金を奪われて無駄遣いしてしまいます。 映画の待ち時間や後に食事やカフェ、買い物もして待てるのでとても助かります。 売店も広く上映前のドリンク購入もあっという間に進んでいくので嬉しいです。 映画館と同じフロアにお手洗いとすぐ近くに喫煙所もあるのでタバコ吸われる方も前後に立ち寄りやすく便利だと思いました。"

Reviews

  • 伊藤郁明

岡崎市国道248号線沿いにあるイオンの一角のイオンシネマになります。ガルパン最終章3話を観に久しぶりに行ってきました。スクリーンはここで一番収容人数が少ない10番スクリーン、席はC-7です。画質、音響は普通です。ガルパンを観るのには音響が物足りないと感じました。今回初めて購入してあったムビチケを使っての自動発券機でのチケット発行でした。カードに記載されていた番号を入力して暗証番号を入力するところで詰んでしまい、QRコードのところを削ってセンサーに読み込ませることになりまして、結構時間がかかってしまいました。ロビーはそこそこの広さです。そこかしこに手指消毒用のスプレーボトルが用意されています。座席は一脚おきにしか座れない様になっています。入場受付の際に検温用端末の前に立って検温を済ませる必要があります。物販コーナーは広い様でコナングッズばかりなので、別の作品目当てで来た人にはあまり嬉しく無いかもです。初めて訪れた時、シネマの場所がわからなくてずいぶん探しました。駐車場はイオンの駐車場がかなりありますが、イオンのお客さんがかなりいるのでタイミングによっては空きがなかなか見つかりません。公共交通機関でしたら、場所が駅から遠いので路線バスが無難です。

  • H. K

ドリンク持込禁止なのは映画館の常識ですが、イオンモールで買い物した袋に入っていた飲み物を見つけて犯人かのように「それ、飲み物ですよね!おいてってください!」と怒られて以来行っていません。 中で飲むつもり無かったんですが、仮にあったとしても言い方があるんじゃないかと思います。ドリンクとフードで儲けたいという事情はわかりますが、ただでさえ高い鑑賞料に加え、激高ドリンクフードも入れると、別のレジャーにお金使いたいですし、Netflixなどの動画配信サービスでいいや、となると思います。 【追記】 イオンモール内で買ったものであれば持ち込み可能になったようです。フード買うほどの「映画見るぞ!」という気分でない時でも気軽に入りやすくなりました。

  • chr7

駐車場が無料なので、映画観る前、観た後にイオンで買い物や食事でゆっくり出来ます。 イオン内に映画の半券で割引やサービス受けれる店が、いくつかあるのでイオンシネマは他の映画館よりちょっとお得です!更にイオンカードミニオンズ(年会費無料)を作るとイオンシネマで映画が1000円で観れるようになるので、映画好きな人は絶対作った方がいいです!更にワタシアター会員(年400円)になると映画6回で1回無料になるので、月1ぐらいで映画観る人なら、年12回+無料分2回で1回あたり約885円になるので超お得です。私は近隣の映画館色々行ってましたが、イオンカードミニオンズ作ってからはイオンシネマしか行かなくなりました!

  • tsz S

ルパンの娘を観に行きました。 安コ○さんの方が近くて迷いましたが、安コ○さんが飲食販売21時終了、23時超えのレイトショーが無かったので、最終上映まで飲食販売有りで23時超えレイトショー有りのこちらにしました。 18歳以上だけのレイトショーは静かで快適です。 また、緊急事態宣言解除後も座席一席空け継続なのも良いと思います。一人でも観に行きやすいですし。カップルは横並びの方が寂しくないです。斜めに座ったら顔を見合わせづらいので。笑 ただ、劇場内に入場できるのが10分前なのを知らず、30分前に飲食物を買って少し時間を持て余してしまいました。

  • 梅干

上映二日目にしてまさかの貸切!!!!! まるでホームシアター!!!!! それなりの話題作だったと思ったら違ったのでしょうか 駐車場から直で行けるし綺麗なので好きです。 映画館出てすぐのゲームコーナーに心とお金を奪われて無駄遣いしてしまいます。 映画の待ち時間や後に食事やカフェ、買い物もして待てるのでとても助かります。 売店も広く上映前のドリンク購入もあっという間に進んでいくので嬉しいです。 映画館と同じフロアにお手洗いとすぐ近くに喫煙所もあるのでタバコ吸われる方も前後に立ち寄りやすく便利だと思いました。

  • 加藤久人

イオン内の案内表示が分かり易いです。三好のイオンは映画館までの道順が分かりにくいので助かります。 フードコートのゴミ回収はしてくれませんがゴミ箱が多いので、ゴミ捨て渋滞は起きにくいです。 最近は回収してくれる時間帯があるようです。 フードコートの列待ちが長かったですが、スタッフを増やしたようで改善されました。 ドコモ割引は使えます。 イオンの端にあるので、駐車する場所により遠いですね。 シアターの開場案内がアナログですが分かりやすいです。

  • 湖衣

久しぶりに映画を観に行ってきました~。映画終わった後に、家族にポップコーンをお土産に買って帰りました。なんと、映画を観終わった後に券を見せる事で、おうちポップコーンが300円で購入できちゃうんですよ~♪思ってたよりも大きな袋いっぱいに入れてくれて、これで300円はめちゃくちゃ安い!しお、バターしょうゆを1点ずつ購入したんだけど、お子ちゃますっごく喜んでました!また映画を観に行った時にはお土産に買って帰りたいと思います♪

  • ぼくドラえもん

イオンシネマ前にはハコカラってのがあります。 カラオケの電話BOXですが、1曲100円。 ラウンジとかカラオケ喫茶とか、そんな年配の方には懐かしい、1曲100円。 くそボッタクリ価格だし、音は外にダダ漏れ。恥ずかしくないのだろうか? でも、最近の若い子にはなぜか人気。 どのBOXも中学生くらいが入ってました。 ゲームセンターもあるし、中学生くらいがウジャウジャ戯れてます。近隣の大人の方は大変ですね。

  • ゆん

R15+のクロムスカルを観に行った時に普通に小学3年生くらいの子が入っててびっくりした。 店員に確認したら強制退場は出来ずに任意とのこと。 R指定をもう1回きちんと確認された方がいいと思います。 上映後、責任者に聞くと購入の時点でダメとのこと。きちんと教育してください。 せっかくのホラー映画、子どもがキャーキャーうるさくて何も頭に入りませんでした。

  • いまりあ

鬼滅の刄 無限列車編を観てきましたぁ ヽ(*>∇<)ノ 座席のソーシャルディスタンスがちゃんと取れているのは良かったけど、 19時10分開演だったのが入り口で検温の為にかなりの渋滞をしていて、 ギリギリ間に合ったけど座席に座れたのが19時25分過ぎていたので、 もう少しスムーズな方法があったら良いのかなぁ~って思いましたぁ (*´ノ∀`*)

  • sima-chan

劇場は広くて見やすいです。 でも女性トイレにビデがないし暖房便座ではないのは、シネマのトイレには寄らず早く出て欲しいのでは?なんて勘ぐりたくなります。冬は冷たい便座なんて、女性には辛いですよね。 後、コーヒーがとにかく美味しくなくて。これだけあちこち安くて美味しいコーヒーがあるのに、何故!?って。私に合わないだけ、かもしれませんが。

  • 柴田宏彦

入り口に、ひとりカラオケボックスが設置されました。2人入れるかな、待ち時間や終わったら楽しめますね。 学生がよくつかってますかな、一曲100円。 映画もホールが、たくさんあります。 駐車場もたくさんあります。 映を見たあと、買い物もできるし、食事も出来る所がたくさんあります。 シネマの半券で、色んなサービスもうけられるかな。

  • ピンクぱんだ

10:10上映の作品でも開店は10:00から、自動チケットの列の案内無しなので、遅い人の列に並んでしまったら、タイムロスでフードも買えなかった。 作品紹介のボードに朝一の作品が載っておらず、一杯なのかと帰る人もいた。店員に聞くと、間にあわなかっただけで、やっておりますと(*_*; 危うく帰るところだった٩(๑`^´๑)۶

  • ha ha

子供と遅い時間の映画を見ようと早くにチケットを買って買い物に行き時間になったので映画館行ったら未成年が入れないと言われ払い戻しになった。見落とした自分が悪いですが、そもそも機械で未成年が見れない時間を選択したらエラーか警告を出せば良いと思います!選択出来たから保護者付きなら見れると思いました! 改善が必要だと思います!

  • K K

子供利用させてもらってます。コロナになってからか、待つ場所に椅子がなく、子供もいるので早めに着いてドリンクやポップコーンを持ったままずっと立って待っているのは、苦痛です。子供も地べたに座り出してしまいましたし…ガシャポンの場所をどうにかして椅子を設置とか無理なんでしょうか? 席の前後はとても広く、快適です。

  • 雪風

すいている日が多くて少々心配になりますが、客としては周囲の人との距離を気にせず鑑賞できて安心です。 このご時世に休むことなく営業してくれるのはありがたいです。 一つ不満なのは本編上映前に流れるドライブインシアターのCMです。 耳をつんざくような曲調のBGMが大音量で流れるので、あれはやめてほしいです。

  • サハラ

モール内にあるタイプのイオンシネマですが、他に行った事のあるイオンシネマと比べると売店など劇場外はかなりの省スペースとなっています。 その分シアターは十分な広さなので単館上映作品や交通の便など来場しやすかったり、鑑賞後の買物・飲食など映画メインじゃなく使うのであればオススメかなと思います。

  • フィガロ

イオンシネマもピンきりですがここのは綺麗なシネコン型で快適です。 基本的に上映中は食べ物は取らないのですが上映前にポテトでもつまもうかなと思ったらポテトが無く手軽につまめるフードがもう少し充実して欲しかったです。 まあイオンモール内なんでフードコートとかに行けよって話ではあるんですが。

12時頃のチケット渡すカウンター内にいるスタッフ女性2名が、とーーても大きい声で私語をしていたので、とても気分が悪くなりました。ぺちゃくちゃ大きい声でずっと話して笑っている人誰?って歩いきながら探したらまさかのスタッフですもん。驚きました。 楽な仕事探している人おすすめですよ!!

  • T I

イオンの株主優待のオーナーズカードを持っていると、チケット代が大人で1000円になる。かつ1グループに付きひとつポップコーンの小サイズが無料で貰える。これだけで、他の映画館に比べて圧倒的に利用価値が高い。しかし、レンタルになる前にどうしても見たい映画がそこまでないのだが。

  • hitomi shimomura

他の映画館だと座席を蹴られたことがあったけど、この映画館は前後がゆったりしているので蹴られる心配もありません。段差も適度についているので、前の人が少々大きくても見えないということはありません‼でも、映画が始まる寸前までベラベラ喋っている人達がいてムカつきました。

  • hiphop suzuki

ネット予約、タッチパネル、キャッシュレスでチケット購入が出来る。 時間までイオンで買い物やゲームコーナーで時間が潰せる。 イオンモールの駐車場が利用出来るので便利。 館内はゆってりしていてきれい。 座席は座りやすく、どの席からもおおむねスクリーンが見やすい。

  • ともぞー(TOMOZO)

2021/10/12 現在もコロナ対策として席は間隔をあけて営業している。そのため以前よりもリラックスして映画を見ることが出来るのが良い。 相変わらずグッズコーナーは少なく、フードコーナーもメニューはさほど多くない。どちらも必要最低限あるという感じです。

  • タエコ

広くて座席に座っていても前の席にぶつかる事なく、安心しました。映画が始まる前の時間を潰すのに、どうしようと考えていると、すぐそばにゲームコーナーがあります。子供はそこで遊べます。お金は使うけど。座席の辺りはそんなに隣や前の人の声は聞こえないくらいです。

  • polestar

ユナイテッドシネマやコロナシネマにはない割引G.G.(ジジィ?笑)があり、55歳以上であればぼっちでもオッケー1,100円で観られます 前後左右一人おきの座席配置は今の時期安心度が高いですし、何よりゆったり寛げます …

  • CHIKO SHI

中々日にちが合わず久しぶりに友人と午前はSING2、午後は名探偵コナンを見に行きました。 前もって座席をeリザーブで予約。スムーズに発券する事が出来ました。 入場口では検温、消毒。劇場内もソーシャルディスタンスでゆっくり鑑賞出来ました。

  • 2002 horibon

最初は券売機の買い方が分からなくて焦ったんで、事前に券売機の使い方を調べてから行った方が賢明。 複数の作品を放映している為、ギリギリまで案内されないし、終了直後は追い出されてしまうんで、余韻に浸るヒマすらなく、ちょっと寂しい感じがした。

  • 88パン

スクリーン10に入ったけど、他の部屋は、もっと広いのかな? 先月、東浦に行ったときは、倍くらい広かったけど。 コロナ対策で、席は1つおき、前後は斜めに人が座ってる。 換気も良いみたいだけど、後ろの席だったからかちょっと暑かった。

  • かあちゃん

いつも朝イチで映画を観に行きます。朝イチなのに、入ったところにポップコーンがあちこちと落ちていました。朝イチなのに、掃除もできていないのかと思うと残念です。これでは、感染対策もできているのかと不安になります。

  • Aria Sophia

座席の前後が広いのはいいです。ただ広いロビーに椅子が25脚ぐらいしかなく、待ち時間に疲れて床に座り込んでいる人をよく見かけます。歩行器を使っていた人が、諦めたのか帰ってしまいました。弱者に優しくない映画館。

  • さと“さと”

チケットを買って待ち時間は椅子が少ないです。1曲づつの電話ボックスみたいなカラオケボックスがあります。映画館は綺麗に清掃されています。トイレも綺麗です。映画を見ても前の人の頭が気になることはありません。

  • tamachang 23

平日はかなり空いてます。 ネットで予約をおすすめします。 今回は10番シアターで観たんですが、少しスクリーンが小さく感じました。 このサイズだと真ん中~少し前辺りがベストポジションだと思います

  • ポップルねこ

ソーシャルディスタンスがきちんとされてて、朝一だったのもあってか、とても空いててよかった。私は昔からゴチャっとするのが嫌で映画館には行かなかったけど、こんな感じならば大歓迎。また行きたいと思った。

  • けろけろけろっぴー

イオン併設の映画館。なので、必然的に駐車に手間取ります。が、映画館自体はそんなに混雑してない(作品によるが)し、コロナ対策でちゃんと前後左右を空けて座席販売されてるので、意外と穴場かなと思います。

  • ぺりん

大小10のスクリーンがあり、料金は一般1800円(各種割引あり)。発券は自動機でしたが、使い方は教えてくれました。売店のフードメニューが若干物足りない気はしましたが、映画は普通に楽しめました。

  • にゃぁ大佐

劇場自体はゆったり座れて良い感じなんですが、待ち合い場所に椅子がありません。 のんびりポップコーンを食べては待てないので、☆を1つ減らしました。 あ、でも車椅子用のスペースがあるのは◎です。

  • ぽたぽた焼き

ゲームコーナーの端のスペースに、自動のマッサージ機械があり、利用しました!☺️300円で12分間、でしたが、とてもリラックスでき、満足でした!また是非利用したいです! …

  • o

久しぶりに映画を観に行ってポップコーンを購入して食べきれと思ったので袋を下さいと言ったら10円と言われ購入しましたレジ袋5円なのに高く感じた貧乏性な私でした …

  • 簪mei

レビューに多くあるように、座席の間隔が広くてゆったりできるのは良かった。食品売店が空いていたのに注文から受け取りまでに10分もかかったので、開演時間までに余裕を持っての利用が良いかも。

  • KENTA YAMADA

(22年6月19日)もう1席飛ばしの制限は設けてないのかな?座席指定する画面で連続して取れそうでした。まあここはいつも人そんなに居ないので伸び伸びと鑑賞出来るので問題ないですけどね

  • 中林秀敏

今日、イオンシネマで9月15日(金)から公開となった『ミステリと言う勿れ』を見に行きました。 休日であったため、満員に近かったです。シートがゆったりしており、素敵な映画館です。

  • 薄切りステイサム

ミッションインポッシブルの最新作(デッドレコニングパート1)を鑑賞しに行きました。 施設の設備や接客、チケットの購入から発券は普通の映画館と何ら変わりないです。 … もっと見る

  • Masa A

チケットをネットで事前購入しておけばQR コードの読み込みで簡単にチケット発行できて便利です。 映画館も綺麗で新しいのですが、座る場所などがあると時間待ちに助かると思いました。

  • 都築隆

コロナ対策がしっかりやられている!ピーク越えを狙い❗️鬼滅の刃を鑑賞️千と千尋の神隠し越えが話題になっているが‼️ストーリー的には後者のが好みかな❗️ …

  • 田辺英明

全席指定なんですが、2日前でないと予約出来ないから、正直ウイングタウンのシネプレックスの方がいいです→一週間以上前から予約出来ます。ネットでチケットを買えばですが

  • ヨッシー

ネット予約で席を取っていたが、ガラガラなのに後から予約のカップルが隣に間もなくいたのが残念。 システムで何とかならないですか? 他は駐車場も近く良い映画館です。

  • ton she

とても鑑賞しやすくてよかったです。 椅子も座り心地が最高で疲れにくかったです。また前の席との空きもしっかりとってあり隣の席への移動も迷惑がかからない感じでした✨

  • bapharada jp

前の列との距離がしっかりあってよかった。ポップコーン等は色々ありました。 ただ、映画見てる最中、暑くなったのが残念だった。温度調整がもう少しされるといいですね

  • ZE RO

座席もゆったりしいて 座席の前のスペースも広めなのかな? ただポップコーンの比率が。。。 選べる方のポップコーンが少なすぎw スタッフのさじ加減なのかww

  • shino

初めて行きました。 日曜日なのに意外に空いていてすぐチケットを買うことができました。 座席も広く足を伸ばすことができて 楽しく映画を観る事ができました。

  • しゅがーちこりーた

ポップコーンやドリンクの売店の回転率がとても悪く感じます。 飲み物の種類は多くて良いです。 洋画の字幕版がないことが多いので字幕版を増やして欲しいです。

  • 近藤輝美

今はシートが1席おきになっているので、隣を気にすることなく映画に没頭できます。カップルや家族では不便かも知れないですが、個人で行くにはとてもイイです。

  • 林和秀

スクリーン数は多く、上映作品も有名所から限定作品まで幅広く公開されています。平日ならばそれ程観客も多くはない為、意外な穴場的スポットとも言えます。

  • 猫でR

イオンシネマ岡崎は、座席の前が広くゆったりと映画を見れました。他のイオンシネマは分かりませんが、トーホーシネマやコロナより座席も広く感じました。

  • Daisuke Takahara

メンバーサービスが微妙なイオンシネマの中でも、岡崎のイオンシネマは特にこれといった特徴も無い映画館。 駐車場からのアクセスは非常に良いです。

  • 尾崎真

イオンシネマとして一般的なサイズと思います。しかし、近年映画館自体が減っているので、買い物も出来て映画も見れる映画館は存在自体有り難い。

  • シグワンケノービ

初めて利用しました。 端っこの席から見ても違和感なく楽しめました。五十五歳以上だととてもお得な料金で見れるのですね、ハマりそうです。

  • Ke M

席が広くて見やすい。朝イチだと人も少なく、貸し切り感があってなお良し!冬はインフルリスクもあるので、早めにいくのがおすすめです。

  • 池田直生

座席が広々としていて窮屈さは感じませんでした。ソフトクリーム美味しくいただきました。売店のグッズ売り場は小さく商品点数も少ない。

  • yasutakatiti

座席は広いけど、映画館は狭い。スナック類が貧相。WAONが自動チャージしない、なぜ?色々不思議だけどイオンだからつぶしがきく

  • Alisa m

久しぶりに行くと、迷路のようで少し迷いますが毎回何とか大丈夫です。 床も綺麗に清掃されてて気持ちよく映画が観られますよ。

  • いちかわ

ナチョスおいしかった。 イオンカードクレジット払いで、月曜以外は300円OFFだよ!月曜は1100円で見れるよ!

  • CHIE

椅子が広くて座り心地が良い。 どの映画館でも思うのが、少しリクライニングになれば、もう少し観やすいですよね。

  • 風樹

イオンシネマはあまり好きじゃない。 映画館の食事が不味すぎて、 持ち込みOKにするか、 改善を要求したい。

  • 内藤淳

シティーハンターを見に行き、冴羽獠がカッコよく、面白い所が良かったです。TVでも放送して欲しいですね!

  • 天才バスケットマン

この、コロナ禍なのか?人が少なくていい。 グッズ等も取り揃えているので、映画を観た後には欲しくなる!

  • 坂部朋美

ごくごく普通の映画館です でもハッピーマンデーで映画が安く観れて嬉しかったです️ …

  • まさかず

前の席との間隔が広くゆったり感がある。前席背面に手荷物用フックがあるので満席時も映画に集中できる

  • くらごん

空いていてよい。前列の人の頭が気にならない。脚が組めるほど座席間隔が広い。駐車場にも困らない。

  • T Iwa

映画館はここか、安城コロナにいきます。 ついでに買い物などが出来るのもイオンシネマのメリット。

  • 小野寛之

55歳以上は1100円で見れます。ワタシアターの会員になれば、6回みたら、一回無料でみれます。

  • 畠山亮

アニメのグリッドマンユニバース観てきました。大迫力でよかったです。また行こうとおもいます。

  • TOSHIAKI TAJIMA

ここだけじゃなくイオンシネマはちょっとスクリーンが小さい気がするTOHOシネマズと比べると

  • Satoshi Noumi

映画館は綺麗に掃除されてて良かった。 ベンチが少なく、早めに来ると座って休めないのが難点。

  • Curaçao Carmine【c.c】

鬼滅の刃を見に行きました。感染対策がしっかりしていてあんしんして観れました。 …

  • 坪田哲司

他にも周りに映画館有るのにイオンシネマに行ってしまうのは、何故かな?☺️ …

  • 緑川太一

座席の前後が広く座りやすかった。トイレなどで席を立つ際も、あれだけあれば問題なし。

  • chiharu

難しいとは思うけど、 映画の開始する時間まで座れる場所がもう少しあると 嬉しいな

  • 三浦晃

朝早くからの上映は嬉しいです。ポップコーンのいい匂い、映画は本当に良いですね!

  • 清水和洋

イオンシネマは座席の前後に余裕があってリラックスして映画鑑賞できます

  • 高須淳一

劇場内は広々。空調も僕には適してて、リラックスして鑑賞できました。

  • YUJI

座席は前後の間隔が広く、座面はおしりが前にずれにくい形で良いです。

  • SUGI

良かったです。 待つ人のための椅子が少ないのだけ難点でしょうか。

  • 鈴木一成

ハッピー55割引で、¥1100-安いです。 (55才以上)

  • 杉浦T

イオンシネマは利用しやすく座席も良いのて好きです。

  • 今泉佳子

座席はゆったりして座り心地が良いです。

  • kaz proto-13

席にゆとりがあってみやすかったです

  • 赤堀修三

ロービは広くて ノンビリ出来ます

  • 仲井利彰

座席幅が広く良かった

  • flower

座席ゆったりしてます

Similar places

ユナイテッドシネマ 岡崎

766 reviews

日本、〒444-0814 愛知県岡崎市羽根町小豆坂3 WinG toWn 内