スターバックスコーヒー 浦和別所店

781 reviews

3 Chome-2-2 Bessho, Minami Ward, Saitama, 336-0021, Japan

store.starbucks.co.jp

+81488728280

About

スターバックスコーヒー 浦和別所店 is a Coffee shop located at 3 Chome-2-2 Bessho, Minami Ward, Saitama, 336-0021, Japan. It has received 781 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday7AM-10:30PM
Tuesday7AM-10:30PM
Wednesday7AM-10:30PM
Thursday7AM-10:30PM
Friday7AM-10:30PM
Saturday7AM-10:30PM
Sunday7AM-10:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of スターバックスコーヒー 浦和別所店: 3 Chome-2-2 Bessho, Minami Ward, Saitama, 336-0021, Japan

  • スターバックスコーヒー 浦和別所店 has 4.0 stars from 781 reviews

  • Coffee shop

  • "R17に面した、さいたま市浦和別所にて営む『スターバックスコーヒー浦和別所店』さん。 浦和駅近の市街地にあるスタバであるが、駐車場とテラス席がある、ゆったりとした造りのスタバ。 場所柄が朝からPCを広げている人や、まったり読書している人も居ました。 ⁡ 本日は、『アイスドリップコーヒー』363円と『アールグレイミルククリームドーナツ』275円でコーヒーブレイクw ⁡ 『アールグレイミルククリームドーナツ』 ちょっと大きめなドーナツの上からアールグレイでコーティングされたようなドーナツで、一見甘そうですが、食べてみるとそれほど甘くなく、口の中にアールグレイの風味が広がり、中々美味しいです。 ⁡ ふんわりして、口どけの良いドーナツの中には、酸味のあるミルククリームが入っていて、爽やかな甘味で、アールグレイの風味と良く合っていて、パクパクと食べられますね。 ⁡ これなら、シュガードーナツの甘さが苦手な人でも普通に食べられますね。 仄かに薫る紅茶の風味も良いですし、ドーナツにしたらパサパサしてないのもポイント高いですw"

    "車で行ける貴重なスタバ。 ゆっくりしていると駐車料金がかかってしまうことが難点です(60分無料で追加30分で200円)。 都市部だし、すぐに混んでしまうので仕方ないとは思います。 店員さんの笑顔は他のスタバに比べたら少ない感じですが、まぁそんなに気にはなりません。 ロケーションは素晴らしく、 平日昼時ですが程よく空いていて、店内を囲っている緑も心地良いです。 スタバは立地の選び方が本当に上手いと思います。 昔は夜によく行きましたが、夜の景観もきれいでオススメです。 ワイワイガヤガヤのお店ではないですが、夜限定でアルコール提供してくれたら楽しいだろうな~ 犬連れ&車なら、近くの別所沼公園(こちらは駐車場無料)に散歩に行った後に立ち寄るのも良いですね。 テラス席はペット可なので、 土日の混雑具合はわかりませんが、 平日の日中なら近隣に住んでいる方でなくてもペットを飼っている方にはオススメしたい場所です。"

    "提携駐車場(駐車可能台数 未確認)もあり、車での来店の場合も駐車してゆっくりコーヒーを楽しむことが出来るかと思います。 店内でレジ待ちできる人数は常識的に考えれば、4組くらいでしょうか? 私の場合は急いでいたこともあり、待機中にモバイルオーダーで注文し、ドリンクを受け取って退店しました。 晴れていれば店外に設置してあるテラス席で癒しのコーヒータイムを味わえるかと このレビューがどなたかのお役に立てれば幸いです。
    サービス
    テイクアウト
    食事の種類
    ブランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 3
    サービス: 3
    雰囲気: 3
    おすすめの料理
    ドリップコーヒー
    駐車場の種類
    有料駐車場"

    "ドライブスルーではなく、ドライブインなのでお気をつけて。 テラス席がある。 いーね。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    朝食
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 4
    おすすめの料理
    ドリップコーヒー
    ベジタリアン メニュー
    根菜チキンサラダラップ。
    駐車スペース
    空いている駐車スペースは多い
    駐車場の種類
    無料駐車場, 無料の路上駐車場
    駐車場
    広いね。
    お子様連れの場合
    テラス席だと走り回れるね。"

    "駐車場あり、テラス席ありのスタバです。 春・秋の陽気の良いときはテラス席がおすすめです。 ただし、時間帯を見誤ると渋滞の排気ガスの中でお茶することになってしまうので気をつけてください。 駐車場は先に駐車券を取っておいて、会計時に見せると駐車料金として使えるコインを渡してくれます。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    その他
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    駐車場
    スペースは20台くらいあるかと思います。 店を使わずともコインパーキングとして利用可能です。 先に駐車券を取っておいて、会計時に見せると1時間分の駐車料金として使えるコインを渡してくれます。"

Reviews

  • NightWalker wayo

R17に面した、さいたま市浦和別所にて営む『スターバックスコーヒー浦和別所店』さん。 浦和駅近の市街地にあるスタバであるが、駐車場とテラス席がある、ゆったりとした造りのスタバ。 場所柄が朝からPCを広げている人や、まったり読書している人も居ました。 ⁡ 本日は、『アイスドリップコーヒー』363円と『アールグレイミルククリームドーナツ』275円でコーヒーブレイクw ⁡ 『アールグレイミルククリームドーナツ』 ちょっと大きめなドーナツの上からアールグレイでコーティングされたようなドーナツで、一見甘そうですが、食べてみるとそれほど甘くなく、口の中にアールグレイの風味が広がり、中々美味しいです。 ⁡ ふんわりして、口どけの良いドーナツの中には、酸味のあるミルククリームが入っていて、爽やかな甘味で、アールグレイの風味と良く合っていて、パクパクと食べられますね。 ⁡ これなら、シュガードーナツの甘さが苦手な人でも普通に食べられますね。 仄かに薫る紅茶の風味も良いですし、ドーナツにしたらパサパサしてないのもポイント高いですw

  • きぬた

車で行ける貴重なスタバ。 ゆっくりしていると駐車料金がかかってしまうことが難点です(60分無料で追加30分で200円)。 都市部だし、すぐに混んでしまうので仕方ないとは思います。 店員さんの笑顔は他のスタバに比べたら少ない感じですが、まぁそんなに気にはなりません。 ロケーションは素晴らしく、 平日昼時ですが程よく空いていて、店内を囲っている緑も心地良いです。 スタバは立地の選び方が本当に上手いと思います。 昔は夜によく行きましたが、夜の景観もきれいでオススメです。 ワイワイガヤガヤのお店ではないですが、夜限定でアルコール提供してくれたら楽しいだろうな~ 犬連れ&車なら、近くの別所沼公園(こちらは駐車場無料)に散歩に行った後に立ち寄るのも良いですね。 テラス席はペット可なので、 土日の混雑具合はわかりませんが、 平日の日中なら近隣に住んでいる方でなくてもペットを飼っている方にはオススメしたい場所です。

  • ヴェノムサイラス

提携駐車場(駐車可能台数 未確認)もあり、車での来店の場合も駐車してゆっくりコーヒーを楽しむことが出来るかと思います。 店内でレジ待ちできる人数は常識的に考えれば、4組くらいでしょうか? 私の場合は急いでいたこともあり、待機中にモバイルオーダーで注文し、ドリンクを受け取って退店しました。 晴れていれば店外に設置してあるテラス席で癒しのコーヒータイムを味わえるかと このレビューがどなたかのお役に立てれば幸いです。
サービス
テイクアウト
食事の種類
ブランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3
おすすめの料理
ドリップコーヒー
駐車場の種類
有料駐車場

  • Kazuhiko Yahagi

ドライブスルーではなく、ドライブインなのでお気をつけて。 テラス席がある。 いーね。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
ドリップコーヒー
ベジタリアン メニュー
根菜チキンサラダラップ。
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場, 無料の路上駐車場
駐車場
広いね。
お子様連れの場合
テラス席だと走り回れるね。

  • すずきたかし

駐車場あり、テラス席ありのスタバです。 春・秋の陽気の良いときはテラス席がおすすめです。 ただし、時間帯を見誤ると渋滞の排気ガスの中でお茶することになってしまうので気をつけてください。 駐車場は先に駐車券を取っておいて、会計時に見せると駐車料金として使えるコインを渡してくれます。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
駐車場
スペースは20台くらいあるかと思います。 店を使わずともコインパーキングとして利用可能です。 先に駐車券を取っておいて、会計時に見せると1時間分の駐車料金として使えるコインを渡してくれます。

  • 蘇武裕人

こちらのスタバの駐車場️は、フラップ付きのコインパーキングです。 まず、車を止めたら精算機で “利用証明書” を発行します。自分の止めた番号を入力し、利用証明書発行ボタンを押すと、釣り銭口から利用証明書が出てきます。その利用証明書を会計時に店員に渡すと、1時間無料のコインを手渡されます。帰る時に、そのコインを入れて精算します。他のスタバではあまり見かけないので、要注意です。コインパーキングの利用経験があれば、戸惑わないでしょう。先に利用証明書を発行する事を忘れずに‼️ さて、店はというとテラス席があり、店内も奥行きがあり、比較的広いです。座席レイアウトも工夫されているので、無駄が無い様に感じました。

  • Takayuki

閉店近く21:30頃に行きました。 夜は、少し様相が違いますね。 真っ暗な中に、ポツンと明かりが灯っています。冬、雪がチラついていたらステキに感じる事でしょう。 お店の方の温かい接客も素晴らしい。 ただ、夜はお客さんの層も違いますね。 なんだか、失礼な言い方かもしれませんが、下品に感じました。。。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 4
駐車場
駐車場は、間違いなく利用しにくいです。狭いし、行き交うのが大変です。。

  • 鶴岡英信

一人なのにテーブル席を利用している人が多数いてこちらは打ち合わせに利用したのに待ちました!折角いい店なのに客のマナーがドウナノカナ?
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3
おすすめの料理
ドリップコーヒー
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
バレー パーキング
駐車場
コインパーキングですが1時間無料です!あきがあればイイノデスガ!

  • momo taro

大通り沿いで、入りやすく、駐車場が空いていれば 車で行けるので行きやすい。ドライブスルーではない。
サービス
テイクアウト
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥2,000~3,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
スターバックスコーヒーとシナモンロール
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場, 有料駐車場
駐車場
駐車証明書を発行してレジで渡すとサービスがあります。

  • N S

新発売のビバレッジ目当てで発売から一週間以内に訪店しているというのに、品切れの宣告を繰り返し受ける。それも行列に並んで順番が回って来たタイミングで宣告されるので、そこから他店にハシゴせねばならず、貴重なランチタイムを削られる。というか、個人的に職場のランチタイムは1時間未満のため、昼食抜きを余儀なくされるケースも。せめて店先の黒板に明記しておいてもらえば、とんぼ帰りが可能なのに。要は回転寿司ス◯ロー同様のおとり広告なのだろう。 一体責任者はどう考えているのだろう。
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • ツトベー

テラス席やドライブスルーも使えて店内もお洒落な感じ 再訪にて 抹茶 クリーム フラペチーノ® いただきました美味しかったです 再訪にて GABURI スイカ フラペチーノ® いただきました 美味しかったです 2023.09.04再訪にて おさつ バター フラペチーノ® いただきました 美味しかったです 2023.10.20 再訪にて Booooo フラペチーノ® いただきました 美味しかったです
サービス
イートイン
食事の種類
その他
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • A LINUS

駐車場もあって便利 駐車利用券をオーダー時カウンターに提示すると1時間無料のコインが貰えます 大通り沿いにあるので車でアクセスする人が多い気がします。でもドライブスルーはないので、駐車して利用しないといけません。 ソファー等奥の席に行けば子連れでも安心 天気の良い日は外席も利用出来て嬉しいです
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4

  • ungatonegro “がとねぐろ”

テラス席もありゆったり過ごせるお店です。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
駐車スペース
駐車スペースがやや見つけにくい
駐車場の種類
有料駐車場
駐車場
有料駐車場ですが、駐車証を持って注文すると、レジで支払い用のトークンをくれますので、実質無料で利用出来ます。

  • 桒形千春

駐車場も完備されており通いやすいです。若い学生さん?でごった返しており、イートインする気分には到底なれません。 親切丁寧な接客はすばらしいですね。 今はどこもだけれど、紙のストローは、急いで飲まないと吸えなくなるし、味が変わってしまうのが個人的には…エコも大切なことですが、味を損なうまでしてしなければならないでしょうかね。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • れもんあいす

広くて駐車場もあるので使いやすい。外のテラスで犬とお茶できる。
サービス
イートイン
食事の種類
ブランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
有料駐車場
駐車場
購入すると無料時間がある

  • 田中優也

朝利用させていただいく事が多いですが、スタッフさんが元気なお店でした。 ドライブスルーだと思って入ったらドライブインでした。店内に入る前に利用証明書を発行してレジで渡すと駐車料金タダになります。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 5

  • iwataku motoya

スタバ! 普通に落ち着けるね!店内の内装もめちゃくちゃいい! テラスもあって余計おしゃれ。 てか、ちゃんとバイク置き場所があって神! ほかのところだと普通にないところあるし、バイク乗りとしてはありがたい! コンセントは、トイレの横のカウンターテーブルにありました! 感染対策もテーブルに遮蔽版がしっかり置いてあるし、アルコール剤も用意されている。 とくに、悪いと思ったところは見つかんないかなー

  • Koichi Mase

曜日や時間帯によるが空いていると駐車場が利用できる店舗。店舗利用で1時間まで無料となる。カウンターで利用証明書を提示するとコインをもらえる。 店内はカウンター席、テーブル席、ソファ席があり、好きな席でくつろぐことができる。またテラス席もあるので天気次第ではそちらの席でものんびりすることができる。窓際のカウンター席は外が木の緑で覆われ、落ち着いた気分でドリンクを楽しむことができる。

  • kun hiro

【更新しました】埼玉県庁の近く。公的機関へ所用で云く際に立ち寄ります。戸建て風で木に囲まれた雰囲気の店舗です。 国道に面してはいますものの、駅前でもなく繁華街でもない為、ゆったりと自分の時間を楽しむ事が出来ます。 店舗内仕様が木の落ち着いた感じ、木目調なのも落ち着ける要因です。テラス席が結構あって利用したいのですが、寒い時期と真夏の暑さの時にはその気が失せます笑

  • k hmg

どの時間帯も賑わっている印象。 駐車場があるため、車で気兼ねなく行けるのはとても助かります。 テラス席があるため気候がよいときやペット連れにはうれしいですね!
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 3
雰囲気: 3

  • Shoo Kondo

街角にある雰囲気のいい店舗です。ただ店舗敷地がそんなに大きくないため、居座る客でしばらく座れないこともしばしば。 併設の駐車場がコインパーキングですが、スタバ利用で60分無料。最初注文と空席待ちで20分くらい使うので、追われるように席を立たなければならない。90分くらいにはしてほしいなぁ。ただしそれにより回転率向上に寄与しているのも事実。ジレンマ。

  • Rev Okinoshima

天気のいい日は、テラス席も利用できて良いです。他店と比べると、いつもそれほど混んでいないイメージです。ドライブスルーはありませんでした。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • yofukashi _3

車で行くことができます。提携のコインパーキングがあるので、そこに停めた場合はお店に入る前にコインパーキングの機械で駐車証明書を発行するのをお忘れずに。スタバのレジでそれを提示すると60分無料になります。 お店に面した通りは交通量が多いですが、お店が通りに面して横向きでテラスには緑があるため落ち着いた雰囲気が流石のスタバクオリティーです。

  • : :

今日(2020/05/29)来たら、保育園状態になっていました。子連れの主婦の巣窟。保育園と小学校がやってないのか、宿題をやらせてる主婦がうるさいです…。子供の叫び声や椅子を蹴る振動など、正直読書をしに来たのは失敗でした。子供はかわいいから好きだけどね。まあしょうがないか。 テイクアウトして別所沼公園に行ってくれ〜笑 … もっと見る

  • 2s “2seringo” Ringo

スタッフのサービス、居心地、雰囲気全て完璧。特にスタッフの対応は都内の店舗とは一味違う温かさが感じられる。居心地が良すぎて仕事が捗り長居してしまいました。アクセスはよくないけど足を伸ばして通いたくなる店舗。
サービス
イートイン
食事の種類
ブランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 深谷ちひろ

都心近くでは珍しい駐車場がある店舗です。 ただドライブインは出来ても、ドライブスルーがないのはちょっと残念でした、、 47都道府県ご当地フラペチーノの埼玉県限定味を買いに行きました! 上にのってるチョコがすごく可愛かったです笑 爽やかな味わいですごく飲みやすかったです☺️ 帰りに虹もみれて、倍おいしかったです!

  • 朝から晩まで

コジャレた雰囲気で車の出入りも楽。昭和の俺にはコーヒーが粉っぽく感じるけど、別に不味い訳じゃなくて、こういうコーヒーもありなんだ。 日頃距離がある娘を誘うとデート代は相応だけど、幸せかな。
サービス
イートイン
食事: 2
サービス: 3
雰囲気: 5

  • Stargazer

ロードサイドにある店舗です。駅近でなく、人の出入りが活発な環境でないということが最大のメリットと言えるでしょう。テラス席もあるオシャレな場所です。17号線の車の騒音も、店内のBGMのおかげで気になりません。主に店内は勉強や作業をする人、テラス席がおしゃべりをする人という住み分けが良いかもしれません。

  • 早川啓子

駐車場の発券のやり方が判らず、店内に、スタッフの方に、伝えると、親切に対応して、いただきました。ありがとうございました
サービス
テイクアウト
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 2021 ピース

全てではないですが 比較的 スタバの店舗は外装内装おしゃれですよね。 こちらの店舗は けして広くはないけど つくりは好きです。 朝7時過ぎにと早い時間帯だったけど 店員さんは笑顔で おはようございます。いらっしゃいませ~と元気な対応で良かったです。 また 浦和に用がある時は寄ります。

  • Ciel 絵美 (smart for two乗り)

駐車場あります。しかし時間限られてます。 いつもテイクアウトで利用がほとんどですけど、こちらの店員さんは感じが良くて好きです。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • sola sampobito

ドリップコーヒーショートとソイハンバーグイングリッシュマフィン790円(税込)をいただきました。駐車場、テラス席のある広々タイプのスタバです。トイレも広いです。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • C.H.B

店内は一般的なロードサイドのスターバックスより一回り小さい印象を受ける。駐車場はドリンクを買うと一定時間無料になる。アクセスがいいからかもしれないが、期間限定メニューは結構売り切れている印象。期間限定メニューは完売している旨外の掲示板などに張り出してくれると大変助かる。

  • tsst101

駐車場は、お金を入れないでスタバ用の駐車券を発券しお店で処理する方式。コロナ対応もあり、店内あまり広くないですが、感じは良いです。お天気が良ければ、テラス席が気持ち良いです。久しぶりに、サイタマフラペチーノを頼みに来ましたが、なにか元気なく感じ良くなかったので残念。

  • でいたch

暑さも若干和らぎ テラスでくつろぎました 駐車場は1時間無料です 駐車場に停めたら車を降りて 発券機で駐車券を出して会計時に 見せて下さい
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • Makoto Shigehiro

毎回変わるメニューを楽しみにしております。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 5

  • Masahiro K

19(H31).3.14(木) 9時30分頃到着です。 駐車場がありますので、 ここは、便利です。 店内は、様々なスタイルの 座席があります。 何時もGrandeのホットコーヒーなので、 十分ゆっくり飲めます。 スコーン等の軽食もありますので、 助かります。

  • 永田達也

国道17号沿いにあるお店。敷地に駐車場があります。コインパーキングですが、証明書を持っていけば1時間無料になる。 店内は広くゆとりがあります。コンセントはカウンターの4席のみで、あまり実用的ではありません。 その他ソファー席などもあり、ゆっくりできますよ。

  • 鈴木敦子

スタバはビルの中にあることが多いので、ここの緑の多さには癒されます。静かに寛ぐには音楽の音が大きすぎるけど、おしゃべりには好都合。相変わらず椅子もテーブルも多種多様で多目的に利用する。コーヒーの味はいつものスタバ。少し薄いかな?意外にもケーキが美味しい。

  • Naoyuki

あまり大きく無く、郊外店としては中規模のお店。 ただ、土曜日17:30入店で、空き席があった。 駐車場も広く無いので、混む時間帯は難しいかも。 駐車場は1時間無料。レジか、モバイルオーダーの時は、飲み物受け取る時に駐車券を出せば、コインをもらえる。

  • meguri eki

住宅街にある小洒落たスタバ☕✨ぶらっとたまに利用します。店内は意外と広く奥の席はゆったり出来ます。一人席もあり。緑の木立が都会の喧騒を忘れさせてくれます。テラス席は暑くない日には最高です。駐車場は全て有料になりました。 …

  • MIKIZO RACING

駐車場は一瞬コインパーキングのようですが、スタバで購入する時に駐車場利用証明書(パーキングの機械から出せます)を見せると、専用コインが貰えるので安心して利用できます。 他のスタバで売り切れだった『ストロベリーフラペチーノ』が買えたので満足です♪

  • Ko Na

駐車場park24で共用です。 入庫時に利用証明を発行⇒会計時に利用票を提示してコインを受取ます。(1時間分) 自習されている方も多く、席が…。 駅から少し離れている為、散歩の休憩や、都会の喧騒?を忘れるにはおすすめの場所だと思います!!

  • ppy ha

これだけの広さで、電源席はトイレ前のカウンター四席のみ。駐車場も有料になるわ。本当にケチですね。 電源席二人使ってるとその中とても入りにくい。実質三人が限界ですね。 駐車場代覚悟して電源使いたくて入っても、コーヒー飲んだだけで何もできず。

  • y ao

あまり見かけないドライブインタイプのスタバです。 ですが、駐車場は狭くて出し入れが面倒だし、いつも混んでるし、一時間しか無料にならないし、店内は狭いし、あまりいいことはないです。持ち帰るだけならなおさら来る意味ないです。 … もっと見る

  • Miya “miyasa” Miya

駐車場あり(利用者は1時間無料だが、それ以降有料) 店内は30-40人が座れる程度の広さ。夜の雰囲気が良いです
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • papa two

主に車で行くスタバ。テラス席もあるし店の雰囲気凄く良い感じです。コーヒーフラペチーノいつ飲んでも美味しい。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • arry

日曜日の午後で、家族連れの喧騒もある中、他には人声も無くBGMだけが流れていました。図書館で勉強している様な雰囲気です。店内には、大人が一人で訪れPCや本を広げている人が多くて、資格試験の勉強などをするにはいいかもしれません。

  • 瓊三朗

期間限定のもの目当てだったが終了していた。残念に思っていたが、店員さんの接客が絶妙で、気分悪くなることなく違う物でも購入することが出来た。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4

  • Snow girl

国道沿いですが店周りに木々があり落ち着いた空間で飲食出来ます。 店内も落ち着いてて、店員の方も親切です。 ただ駐車場が少なく15台程度で、機械操作が必要で店内でコインを貰うシステムです。 それが星マイナス分です。

  • Saya

店内はそこまで席数は多くないですが、駐車場もあり便利です。 駐車場はレジで1時間無料になるコインがもらえます。 駐車場は狭くてちょっと止めにくいかも。満車でも隣の駐車場も提携しているのでそちらに止められます。

  • さんうら

席数が多いのか、いつも座れます。落ち着いた雰囲気でちょっとわがままなカスタマイズやオーダーも笑顔で受けてくれるスタッフさんばかりです。ただ、トイレの清掃が行き届いていない…。あまり掃除が得意ではなさそうです。

  • KEI VSK

ドライブスルーがあると思いきや、ありませんでした。大変停めにくい駐車場があります。店内からは大きな窓と緑がみえるレイアウトで雰囲気は大変よいです。 土日は人が多すぎてこのご時世はテイクアウトがよいかもですね

  • K M

都市型店舗と郊外型ロードサイド店舗の中間的な店でした。場所がいいので、お客様が多いです。テラス席ありますが、真夏の昼間はきついですね。中は広くはないですが、席はかなりあります。イートイン客も多いのでしょう。

  • Jasmine Disney

よく行きます。駐車場は出来れば2時間無料にして欲しいなと思います。あとは、BGMが大きすぎてイヤホンの音を最大にしなければ聞こえない。ママ友集団もBGMに負けじと大声で喋る。運が悪いと大変な騒音になります。

  • Yoshinobu Enomoto

車で来てテラスで珈琲、良い季節/店。ホットラテ、とっても美味しい。スタバグッズ多数有。Free Wi-Fi有。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • Nozomi

お店に問題はありません。あるのは、駐車場です。初めて行く人は多分、分かりずらいです。警備員さんが、丁寧に教えてくれるので、なんとかなりますが、なぜ?ドライブスルーを造らなかったのか?疑問です

  • berry michi

駐車システムが分かりにくい。 バリスタのお姉さん達は親切
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 渇望の福王

道路沿いにあるスタバらしい雰囲気のある店舗。接客対応も品がありながらフランクで好感持てます
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • なぐなぐてつ

窓が木に囲まれていて、道路沿いだけど落ち着ける雰囲気
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 赤井世露尾 アカイセロー(赤いセローだった人)

浦和駅西口から直線で1km位ですが意外と静かで、 郊外店舗位の広さなのでゆったりしてる。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 4

  • ゲス課長

武蔵浦和の駅前のスタバよりこっちのスタバの方が好きです。 ゆったりしてる感じがあります。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • AKINORI UEDA (Nicholas)

スタバ好きです! そしてこちらは駐車場あるので、助かります 近くで打ち合わせある時に、いつも憩いの場として使わせて頂いています! ありがとうございます …

  • 岡野純子

スタバでの中でも店員さんが好きです。どの方も丁寧、迅速。私語が無い、相談にも載ってくれます。 警備員さんも居て車でも安心して来店出来ます。警備員さんまでも親切です。

  • Keisuke Naito

街道沿いの店舗です。 ドライブスルーがあったら便利ですが、この店舗は非対応です。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • Pax Wright

17号線の下り車線側にある、大きな駐車場付のスターバックスです。天井が高く広い店内のほかにテラス席もあります。とても雰囲気が良いです。美味しいコーヒを楽しめます。

  • ヤタ

店内が広く、テラス席があって、店員さんの対応もとても良いので、気に入ってます。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4

  • 匿名

車、バイク、自転車とそれぞれに駐車スペースがあるのがとてもよい。ただし、バイク用は4台分のスペースと一番少ない上に自転車まで停められているのが大きなマイナス点。

  • Takahiro HiGE

中でコーヒーを買えば駐車場は1時間無料。 お店のレイアウトはお一人様専用。 土日でしたが、お勉強している学生さん多過ぎかな。ちょっとゆっくり出来ませんでした。

  • 神山博光

スタバのドライブインなんて初めて見たけど、うらやましいな。けど、テラス席でくつろぎの一杯というのはきついかな。何しろ目の前の道は常に渋滞してるみたいだからな。

  • Reona I.

美男美女の店員さん達が心地良い。客席のレイアウトも混んでなければ人数客層に合わせて選べて良いと思う。ただ、屋外テラスは喫煙可のままにしていてほしかったかな?

  • hitsugi

併設型ではない店舗です。 広さはまあまああって、勉強している人を度々見かけます。 コンセントがあるのでPCも充電しながら使用可能! … もっと見る

  • 松岡克政(まつかつ)

1番奥の所のソファーの空間がなかなか斬新で気持ちよさそう。 外側のオープンテラスもとても気持ちが良い空間に思います。 接客も素晴らしかったです。

  • しんや

駐車場は駐車証明書を発行してバリスタに渡すと、1時間無料コインを貰えます。停めづらいスペースもあるので、切り返すなど臨機応変な駐車が必要です。

  • Keico Keico

戸建てであるのでコロナ禍では、ありがたいです。 少ない時間を選んで行きます。 待ち時間もないし、車がある人は便利です。 人混み避けたい方も

  • 渡辺和重

埼玉県ではテラス席が最高だと言われているドライブスルーのお店です。 パートナーさん(従業員)も親切、親しみやすいので、とても良かったです。

  • p y

駐車場があるのが便利。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々もみなさんとても感じが良いです。晴れた日はテラス席も利用できます。

  • 橋直

仕事で現場近くて、トイレなくてヤバかった時に借りに行ったら快く貸して頂きました!!助かりました!!
サービス: 5

  • 池上健

車で行ける所なので便利ですが、いつも結構混んでいます。レジが2台有れば良いんですけど。
サービス
テイクアウト

  • ゆゆしき

ドライブスルーと誤認しやすいけど ドライブスルーは無し。 誤認しやすいので対処法を考えて … もっと見る

  • e -とも

夜の雰囲気もいいね
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4

  • 小島清法

ブランチタイムでしたので混んでましたが、普段はおちついてコーヒーを飲めるのに、今日は混んでましたよ。

  • k tomoka

駅から離れているけど席数も多いです。 ただ、賑やかな印象なので落ち着きたい人には向いてないかも。

  • yam mic

ドライブスルーそしてテラス席があるスタバ。ついつい長居しちゃいます。混んでるのだけが、、、

  • nana

意外と平日の午前中は混んでました。 ソイラテとチョコスコーンの組み合わせが大好きです。

  • 13 t

だまされた! ドライブスルーかと思ったらドライブイン! … もっと見る

  • Emi Kawana

交通量の多い道路に面していますが店内に入ると静かでくつろげます。

  • Wataru Matsuno

夜の時間だけど空いてる。 一人でゆっくりするにはとても良い。

  • 鳥塚忠司

緊急事態宣言でもスタバは混んでますね☕

  • google user

駐車場がいつも混んでるという印象。

Similar places

Starbucks Coffee - Saitama Minami-Yono

475 reviews

5 Chome-3-18 Suzuya, Chuo Ward, Saitama, 338-0013, Japan

スターバックスコーヒー 浦和 蔦屋書店

290 reviews

日本、〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目16−12 アトレ浦和

TULLY'S COFFEE Urawa Nakacho Shop

224 reviews

1 Chome-4-10 Nakacho, Urawa Ward, Saitama, 330-0062, Japan

Beck's Coffee Shop

167 reviews

1 Chome-16-12 Takasago, Urawa Ward, Saitama, 330-0063, Japan

Beck's Coffee Shop Kita-urawa

154 reviews

4 Chome-4-1 Kitaurawa, Urawa Ward, Saitama, 330-0074, Japan

Cafe de Kaffa

81 reviews

1 Chome-8-8 Nakacho, Urawa Ward, Saitama, 330-0062, Japan

Cafe flat

3 reviews

2 Chome-12-10 Honmachihigashi, Chuo Ward, Saitama, 338-0003, Japan

Y's Café カフェ&ギャラリーと雑貨のお店

2 reviews

2400-8 Mimuro, Midori Ward, Saitama, 336-0911, Japan

Cafe SummerSpring

85-11 Jinde, Sakura Ward, Saitama, 338-0812, Japan