スーパーアルプス 日野店

705 reviews

390-4 Hino, Tokyo 191-0012, Japan

superalps.info

+81425868003

About

スーパーアルプス 日野店 is a Supermarket located at 390-4 Hino, Tokyo 191-0012, Japan. It has received 705 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

Hours

Monday9:30AM-10:30PM
Tuesday9:30AM-10:30PM
Wednesday9:30AM-10:30PM
Thursday9:30AM-10:30PM
Friday9:30AM-10:30PM
Saturday9:30AM-10:30PM
Sunday9:30AM-10:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of スーパーアルプス 日野店: 390-4 Hino, Tokyo 191-0012, Japan

  • スーパーアルプス 日野店 has 3.7 stars from 705 reviews

  • Supermarket

  • "【2022"

    "一階の駐車場の収容台数がスペースが小さいので常に満車で、なかなか停める事ができなく結局二階に停める事になり不便。駐車場から出る時も二階左方からの合流に気を使う構造だったり、出口もセイコーエプソン側から人が結構来るので注意していないと危険。前の道路も狭くそこそこ交通量があるので危ないです。大昔からありますが、三和やおおたのように割安感もなく全体的に高めなのに、なぜかいつも混んでいるお店。おそらく近くに大型駐車場を備えたスーパーがいなげや万願寺店しかない立地のため。良い点は、店舗の清潔感となんというか無機質感。"

    "営業時間は9時30分~22時30分ではないかと思います 何度言っても、肉の上に他の肉のパックや野菜をのせる。軽いものならわかるけど、その荷重がかかると傷むから、立てて並べてくれ(カゴに入れてあったまま)と希望しても、理解してくれない。細かい調味料などを隙間に入れて欲しいのに真っ先にカゴに入れる。大きいもの重いものが下という、当たり前のことが出来ていない。 スナック菓子の上にリンゴおかれてキレました。"

    "買い物も買いやすい広さ。平日でもレジの稼働が、多く待ち時間も少ない。レジでは、店員さんが品物のバーコードを読み取り、会計は◯◯番でお願いします!と言われます。レジすぐ横に会計の機械があり、タッチパネルで現金、カードの選択をして、会計を自分でします。お釣、レシートもその時出ます。初めての方は、戸惑いますが、このシステムでレジの混雑が無いみたいです。"

    "結構大きめなスーパーで、品揃えもまあまあ豊富です。 日用品なども一通り揃うので、普段の買い物としては非常に便利なスーパーだと言えるのではないでしょうか。 駐車場もかなり広く、入りやすいので、車を持っている人にとっては行きやすいスーパーなのではないかと思います。 店内の面積も広めなので、落ち着いて買い物ができて良いです。"

Reviews

  • 千々和幸俊

【2022.5.27(金)追記】 残念ながら、昨日見たところ「いきなり!オニオンソース」は無くなってました(「いきなり!ステーキソース」は有)。 【2021.4.5(月)追記】 周辺のスーパーで扱っていない商品では、ヒガシマル醤油「まろやかぽんず」、いきなり!ステーキ「いきなり!オニオンソース」(税抜298円)等が置かれている。 -- 西友やドン・キホーテに比べると、明らかに食料品や飲料の値段が高い。規模の割に品揃えもよくない。 但し冷凍食品(ニチレイのチキンライスや五目炒飯等)は、近隣のスーパーや西友・ドンキ等より安かった。

  • r m

一階の駐車場の収容台数がスペースが小さいので常に満車で、なかなか停める事ができなく結局二階に停める事になり不便。駐車場から出る時も二階左方からの合流に気を使う構造だったり、出口もセイコーエプソン側から人が結構来るので注意していないと危険。前の道路も狭くそこそこ交通量があるので危ないです。大昔からありますが、三和やおおたのように割安感もなく全体的に高めなのに、なぜかいつも混んでいるお店。おそらく近くに大型駐車場を備えたスーパーがいなげや万願寺店しかない立地のため。良い点は、店舗の清潔感となんというか無機質感。

  • Anne nyan (猫沢もも)

営業時間は9時30分~22時30分ではないかと思います 何度言っても、肉の上に他の肉のパックや野菜をのせる。軽いものならわかるけど、その荷重がかかると傷むから、立てて並べてくれ(カゴに入れてあったまま)と希望しても、理解してくれない。細かい調味料などを隙間に入れて欲しいのに真っ先にカゴに入れる。大きいもの重いものが下という、当たり前のことが出来ていない。 スナック菓子の上にリンゴおかれてキレました。

  • フェニックスヒロ

買い物も買いやすい広さ。平日でもレジの稼働が、多く待ち時間も少ない。レジでは、店員さんが品物のバーコードを読み取り、会計は◯◯番でお願いします!と言われます。レジすぐ横に会計の機械があり、タッチパネルで現金、カードの選択をして、会計を自分でします。お釣、レシートもその時出ます。初めての方は、戸惑いますが、このシステムでレジの混雑が無いみたいです。

  • 瀬戸あい

結構大きめなスーパーで、品揃えもまあまあ豊富です。 日用品なども一通り揃うので、普段の買い物としては非常に便利なスーパーだと言えるのではないでしょうか。 駐車場もかなり広く、入りやすいので、車を持っている人にとっては行きやすいスーパーなのではないかと思います。 店内の面積も広めなので、落ち着いて買い物ができて良いです。

  • ろんろん

11/29 18:30頃 味噌売り場付近で品出ししてた男性の方、 商品が入ってるダンボールを床に投げるように置き、足や手で乱暴に空けたり、台車を蹴ってどかしたりと、機嫌が悪いのか知らないですが、私以外のお客にも迷惑がかかってました。 せめてバックヤードなどでやってください。 いつも利用させでもらってるだけに残念です。

  • 高橋学

チラシをみて日曜の昼頃訪問。が,駅弁フェアの商品,ほとんど完売。客寄せなんだろうけど,チラシの掲載するからには,もうちょっと多めに仕入れられないものかね?陳列場所も惣菜売り場ではなく,野菜売り場って,バカにしてんのか?と思った。それと子連れとか,年寄りとか,マナーの悪い客も多く,真面目に働いている店員さんは気の毒。

  • hiro2311 chocolat

日用品の決まったもの(化粧水や制汗剤の一部)が、いつも底値くらいに安いです。 また、肉類の品質が均一でいつも美味しいです。 鶏のむね肉は美味しくて、日によっては、とっても安くてお買い得です。 ささみもスジをとって処理してくれているので、すぐに調理して食べることができるので時短でありますし、もちろん美味しいです。

  • 風琅

売り場面積は非常に広く、通路も広めで、買い物しやすい。肉の種類は売れ筋のみ置いてある感じであまり冒険してる感はない。野菜は品数は抑えて、定番のものを数置いてある印象。魚は今ひとつ。加工品、調味料、レトルトなどは種類も豊富。惣菜はメニューに変化はなくて、飽きてしまう。

  • miyabi T.

駐車場も広めで店内もフロアが広く商品が見やすいです。品揃えも良いと思います。この辺りでは貴重なスーパーです。 店内には美容室?理容室?、お洋服バッグ等の修理屋も入っています。 駐車場敷地内に、お子様が待って遊べる、ちょっとしたスペースも有ります。

  • tuduku mirai

レジの入金だけセルフ。お年寄りには不向きな面があり、レジが長蛇の列だと結構慌てる。空いている時は、人件費削減、レジ待ち時間の削減で良いかもしれないけれど、込んでいる時は避けたいので、比較的空いている平日昼間、開店直後がオススメ。 床屋さんも併設。

  • Sakiko Takeuchi

思っていたよりも安価でした。周辺に大型スーパーが少ないので高めかな、と予想していたのですが、親切価格!焼きたてパンのコーナーが広々としていて、隣がEPSONの大型施設が有るからかしら?と思いました。 広々とした作りで車椅子の方にオススメです。

  • 佐久間和美

売り場が広くゆったりしています。 今回は髪染めに行ったのですが、予約なしでもお客さんが いなかったので、すぐに施術していただき、トリートメントで、髪がサラサラになりました。丁寧な施術で、本当に綺麗に染まりました。また、行きます。

  • 石川カオリ

店舗は古いが売り場は広くて明るくて綺麗です。売り場通路も狭くなく見易い。支払いにEdyが使えるのが助かる。ここのお総菜の味が好きです。まるまる1本の竹輪で作った磯辺揚げが大きくて(80円くらい)それが大好きです。すごく美味しい。

  • 中村拓男

自宅から一番近くてイートインのあるスーパー。 ベーカリーのパンの飲み物で 300円もあれば、軽い食事ができます。 店内は明るくて気持ちのよい店ですね。 以前あったマックは閉店。ヘアカラーの店にかわってます。 散髪もできます。

  • 富澤友英

久しぶりに訪れたけど、マグロブツちょっと値上げしてあったけど、とても綺麗で美味しいです。週末はありませんから、気をつけてください。もし、週末もマグロのブツが欲しい場合は、中にいるスタッフに声をかけると、量り売りしてくれます。

  • ばんがあど

セルフレジがムカついてしょうがない。財布の中の小銭確認しているちょっとの時間でイチイチ金いれろとデカイ音でアナウンスしてきて非常に不快。レシートを引っ張るタイミングがちょっとでも早いとサイレンなってヤッパリムカつく

  • 音道ひろみ

店内 通路が広く カートを押しながらの買い物が楽です。品揃えも良い。駐車場も屋外と屋内があり、悪天候でも 楽に買い物ができます。空き缶やペットボトル・ トレー等の回収もしてくれるので ありがたい。(^-^)v

  • くまねこくまねこ

もとマクドナルドだったところを含め、イートインが10テーブル以上もあります。しかも明るい。 お惣菜やパンや飲み物が安いので、ちょっとした食事や 喫茶に便利。散歩でよく立ち寄ります。 ただ、西友より高めですね。

  • S I

平面駐車場は20台程度。あとは2階に駐車場あり。 入口には滑り台などの遊具があり、買い物に連れてこられた子供向けに配慮してあるのかなと思う。 店内は比較的広く、掃除も行き届いている。 通路も広いし、全然綺麗。

  • hydeen5416e

駐車場もそこそこあリます。近所の角上魚類と比較すると魚は負け、ナシヨナルブランドは、おおたに負けるが、総合食品スーパーとしては、信頼感があります。2018は、台風が多かったからか野菜の質は今ひとつでしたが。

  • 菊池透

日野市内に何店舗かあるが、この店舗は敷地が広いこともあり、駐車場に入りやすく店舗内も広いと思います。 但し、コロナウイルス感染予防の観点からか従業員が少なく、聞きたいことが直ぐに聞けない事が残念でした。

  • きよきよ

普通のスーパーです。 安くも無く、高くも無く。 平凡すぎてつまらないですが、近所にあるから文句は言えません。 もっと激安スーパーや、品揃え抜群なスーパーや… ドンキホーテが近くにできればそれでいいです。

  • Hijikata Isami

規模の割に駐車場がかなりたくさんあります。 スロープが狭いので、フォードエクスプローラーくらいのサイズだと、かなりスキルが要るかな。 商品に関してですが、何故か他のアルプスより精肉の質が悪いです…。

  • 太田千恵

お惣菜や、日用品も揃っているのでとても便利です。お買い物ついでに、隣接している床屋さんやヘアカラーしてくれるお店などいろんな店舗もあるので、隙間時間に手軽によれます。値段もすごく安く家計の見方です。

  • 石川さくら

店内に入ったら、昔し行った事のあるグァムのスーパーと同じ匂いがして、懐かしい気になりました〜ଘ(੭ˊ꒳ ˋ)੭✧ナンデかな 店内は広くて、人混みも無く、商品が見やすくて良いと思います。

  • あきらさまあきらさま

品物が安く、衛生面も温度環境も店員さんの接待も良し! 文句なしのスーパーマーケットだと思います。 あと、クリーニング屋さんと1000円ヘアカット店も付属しておりとても便利なところです。

  • ナンゴクボーズ

買い物しやすい店内 郊外なのに割引時間が遅く 惣菜類が大量に残っています 魚も切り身はすぐ安売りするけど 柵や1本売りは 割引しない 鮮魚は鮮度が一番ってのをきいたことあるけど…

  • kouichi .A

たいしたブランド肉でも無いのに値段設定が、高めの豚や牛の 石田ブランド肉を、売ってます。 飲料水は、安かと思います。 お惣菜は、見映えの無い揚げ物中心です。 …

  • . 14KV4706

誰かの書いた通り、店の人は全体的に愛想悪い。落とし物をして、即カウンターに行ったら、「あっ、これ?」だけ。大きいモノなのに落とし主探すでも無し。忙しい時間帯でもないのに。。。

  • 小林信二

店が大きいので商品がゆったりと陳列されていて求める物が探しやすかったです。値段や商品数は他のスーパーと変わらないですが店員さんは良く教育されていて対応は丁寧でした。

  • 丹澤清訓

家から私ので4,000歩前後ですから、ちょっとを伸ばして10,000歩以上となるように、昨年の11月末から続けていますよ✨ 宜しくね …

  • 豊田一輝

セルフレジ導入でお会計は自分で操作しますが、スキャンはレジの人がやってくれます。 クレカ使うとアルプスのポイントが貯められないのでエディか現金がオススメですよ。

  • にゃんこ先生

普段の買い物に使わせていただいてます。 お店もきれいで品揃えも良い、鮮魚などは近くにある角上魚類に劣らない。 惣菜類も豊富なので重宝してます。 … もっと見る

  • コミン

普段使いで利用しています。アルプスさん全体的に安定したクオリティーです。近くに有名な鮮魚店ができましたが、こちらはこちらなりにがんばってくれていると思います。

  • 見た目ほど気は弱くない

通りがかりに買い物するにはいい。安売りのものだけ買う感じだが、やはり大手なので安心感がある。 最寄りだったら便利な品揃えと思う。 店内テナントも何気に便利。

  • aa BlueSapphire

お茶がほしくて寄った。店舗は広い。お茶は安価なのに冷えたのも置いてある。安売り店は、大体が常温で積んであるじゃん。 パンも旨そうだった。 … もっと見る

  • Aki k

たまに?行きます? 多摩地区西部では名の知れたスーパーマーケットですね。 時代なのか、少し高い目なイメージです。 肉や野菜は新鮮でよく理利用します。

  • 藤川毅士

以前、クチコミで書いたクレームは削除されましたね。わざわざ分けて置いといた洗剤と生ものを同じカゴに入れる店員は最近、みないです。平和が戻った??

  • パンダーH

平日の昼間に行ったので空いてて快適。屋根のある外スペース簡単な遊具があるのでお子様連れには良いかも。店内や価格的には一般的なスーパーです。

  • izumi suginami

ひとつひとつの商品の品揃えがよく、いろいろなメーカーを試したり見つけたりできる。 肉が契約農場のアメリカ産のものばかりなのが、残念です。

  • y k

駐車場 誘導員は居ますが 配送業者 健常者 好き勝手車椅子マークに止めても注意等しないスーパーです 品揃えや店内等は綺麗です

  • five nyanko

駐車場が停め易い。 商品の品揃えは そこそこ満足できる。精肉が美味しい。値段は普通。マクドナルドが撤退してしまったのは残念

  • Hiroshi Nishizawa

よく利用させてもらってます。火水の92円市が狙い目かな。たまに、2階駐車場で逆走する車を見ます。これが激しくムカつきます。

  • 比留間健夫

普通のスーパーです。 1人暮らしで、生鮮食品は必要無いので分かりません。 ネスカフェゴールドブレンドの特売は魅力的です。

  • まぼちゃん(まぼちゃん)

アルプスさんのお惣菜系、月に一つでいいから新しい物開発してくれませんかね❓ いつ行ってもなんの変わりもありません。

  • Dango Kurogoma

品揃えが他の店舗に比べて豊富でした。 イートインスペースも充実しており、一人でも大勢でも食事を楽しめると思います。

  • Hideki .T

面前の駐車場は広くないので、立体駐車場へどうぞ。停めやすいです。 中に床屋入ってます。お時間ある方どうぞ~。

  • Team無限童心

駐車場は微妙に使いづらい感じでしたが、お店の前にお子さん用の遊具もおいてあり、綺麗なお店だと思いました^_^

  • tfrsy

普通に綺麗で清潔感のあるスーパーです。妻が言うには肉はおいしいとのこと。確かにヒレカツの肉はおいしかった。

  • Yoshi Kami

飲むヨーグルトや食パン、卵などの日用食品の安売りを定期的に行っているので、食費の節約に助かっています。

  • レンレン

平面と2Fに駐車場があります。店外に小さな子供向けの遊具、店内にイートインスペース、トイレもあります。

  • Marty Sakata

近くて便利。お惣菜も種類は決して豊富とは言えませんが、リーズナブルなお値段で、それなりに美味しいです。

  • 香織

明るい雰囲気が好きです。 品揃えも良いです。 冷食コーナーは楽しいです。 外の遊具がありがたいです。

  • ありさっちゃん

売り場は広くて、通路も広く取ってあって良いのですが、商品を探すのには慣れてないと大変そうです。

平面に駐車したいが2階の方が広いのは 間違いない。こども遊具があるので時間待ちするには良い。

  • DK TOKYO

たまに野菜コーナーに売られている 『鹿吉の焼き芋・しるくすいーと』 が旨いです。 オススメ。

  • ゆゆ1208

意外と言っては失礼だが肉(外国製)が新鮮で柔らかく美味しい。なので多少割高でも買ってしまう。

  • 田島屋よっちゃ

外の平面駐車場は、それほど広くはないので、夕方などは初めから立体へ入るつもりの方が良いかも。

  • cwd5

ある程度品揃えがよい。薄皮パンとかいう菓子パンが5個入から4個入りに変わって値段が上がった。

  • Hiroko ITO

身近なスーパーで食料品、飲料、日常雑貨も一通り揃う。野菜、果物が新鮮でよいのを仕入れている。

  • 宮坂聡

地上駐車場に止められるとすぐに買い物出来ていいです。台数少ないので空いてない場合は立体へ。

  • ソフトクリーム

珍しいものがおいてあって良かったです。例えばくさやとか…業務用の大容量が興味ありましたよ

  • toru. m

店内の通路が広く買い物しやすい。 駐車場数は1F、立体の2F、屋上と沢山あり休日も安心。

  • SkyTosi

店員さんが大勢いてレジ待ち時間がほとんど無い。売り場の通路が広く、品数、種類も多い。

  • 西山裕純

店内、品物も豊富だし、陳列棚同士の間隔も広くとってあるし、人の流れもスムーズでした。

  • 洋海森田

中トロマグロを買って食べましたが、美味しかったです、ここはお惣菜も美味しいですよね、

  • 松本澄代

広くて買いやすい。アイスの種類が豊富。客層は子育て、仕事真っ只中って感じの人が多い。

  • 伊藤里子(おがおが)

つかいなれてるから便利。駐車場たくさんあります。ちょっと出るときコワイけど。(笑)

  • 高倉文太

店内が広くて、買い物しやすいです‼品揃えよく値段もお得感あって、利用しやすいです‼

  • 中森明美菜ラブ

店員さんの丁寧な対応と笑顔と 障がいアリのお客様への気遣いが出来る … もっと見る

  • 尚道藤本

店内が寬く、BBSもあり、幼児の遊び場も完備され、パパには楽チンなスーパーです。

  • sai

価格は他のお店に比べると高いですが、駐車場も店内も広いので買い物はしやすいです。

  • 権助

至って普通のスーパーです。 すき身のさしみをかったら骨が3本‥マジ勘弁してほしい

  • Aevah

本当に良いです、必要なものがすべて揃っていて、ほとんどのものが本当に安いです

  • 望月美恵

いつも店内が綺麗に掃除されて品数も多くグレードの高いスーパーマーケットです。

  • 井上英樹

品揃えが良い。通路が広い。天井が高い。そういったなかで快適に買い物ができる。

  • 松井修

22時30分閉店。 仕事の帰りに、赤札お惣菜を購入 何時もお世話になります

  • レオナ

日野郵便局からも近くて便利な場所です。 爽の2色ラムネを買って食べました。

  • yumemi i

パン売ってるとこの横のスペース、もっと売れるもの売って欲しいかなぁなんて…

  • タカホープ

他のスーパーより値段が高く特に菓子パン類は本当に高いよく販売しているよ。

  • 若泉博紀(ワカゾウ)

その辺のスーパーと比べると高いので、どうしてもというとき以外は行かない。

  • 菅野彩

1番コロナに力を入れていていつでも安全で清潔です 私は好きなスーパーです

  • 菅将宣

買い物が楽しく出来ます。店員が親切で教育も徹底していると思います。

  • ひろ

比較的空いていて駐車場も多いので便利です。 酒類の品数が豊富です。

  • Yes

トイレもきれいで、夜もそれなりに遅くまであいてるので助かってます。

  • koomey

広々な食品スーパーで目玉商品があるかな、駐車場が広いのが良いです。

  • 前田訓志

広くて回りやすいです。アルプスポイントのプラス商品が魅力です。

  • 原田裕子

雨の時は駐車場もあるので便利です。日常的な食料品は揃っている。

  • 村松巌

夜遅くまでやって、いて、値段も安く買い物しやすく助かります。

  • Sin Karasawa

3000円以上の買い物でたまごプレゼントがある時あります。

  • へたれおやぢ

珍しい食材は無いですが普通の人には便利なスーパーですよ。

  • nakasone katsuhide

とても買いやすいスーパーです。お惣菜も充実しています。

  • 大塚和也

店の前に小さい子供が遊べるエリアが有りとても便利です

  • mryokohamamarinos93

通路も広くてベーカリーもあって良いスーパーです。

  • 相澤かおり

普通にスーパー。 ヘアカット店とかも入ってます

  • 旅河秀夫

入りやすい、お弁当が大盛りで安い!

  • 小林千香

駐車場があり買い物しやすいです。

  • f y

店内が広くて買い物しやすいです

  • 久保寿一

便利に利用しました

Similar places

イオン 東雲店

3581 reviews

日本、〒135-0062 東京都江東区東雲1丁目9−10

The BİG AKISHIMA by ÆON

1966 reviews

500-1 Miyazawacho, Akishima, Tokyo 196-0024, Japan

スーパーバリュー 八王子高尾店

1893 reviews

日本、〒193-0834 東京都八王子市東浅川町546−20

ナショナル麻布 National Azabu

1784 reviews

日本、〒106-0047 東京都港区南麻布4丁目5−2

Beisia Ome Inter store

1463 reviews

Japan, 〒198-0024 Tokyo, Ome, Shinmachi, 6 Chome−16−15

AEON Style Hinode

1342 reviews

237-3 Hirai, Hinode, Nishitama District, Tokyo, Tokyo 190-0182, Japan

SUMMIT Store Oji

1316 reviews

6 Chome-9-10 Oji, Kita City, Tokyo 114-0002, Japan

AEON STYLE Ariake Garden Store

1256 reviews

2 Chome-1-8 Ariake, Koto City, Tokyo 135-0063, Japan

Gyomu Super

1226 reviews

Japan, 〒110-0005 Tokyo, Taito City, Ueno, 2 Chome−3−4 センチュリオンホテル上野 1F

Daiei Musashimurayama

1027 reviews

Japan, 〒208-0023 Tokyo, Musashimurayama, Inadaira, 3 Chome−36−1