ビックカメラ 天神2号館

2612 reviews

2 Chome-4-5 Tenjin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0001, Japan

www.biccamera.com

+81927321111

About

ビックカメラ 天神2号館 is a Electronics store located at 2 Chome-4-5 Tenjin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0001, Japan. It has received 2612 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday10AM-9PM
Friday10AM-9PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ビックカメラ 天神2号館: 2 Chome-4-5 Tenjin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0001, Japan

  • ビックカメラ 天神2号館 has 3.8 stars from 2612 reviews

  • Electronics store

  • "レコーダーが先日壊れたので レコーダーを買うついでにTVも買おうと思って行ったのですが、2人の定員さんに声を掛けて、どちらとも元気がなく対応がとっても悪かったです。 自分たちがまだ若いからか、見下されていたのか説明も雑で、不愉快でしたし。 それに、お値段は相談してくださいと書いてあったにも関わらず「TVとレコーダー2つ買うので20万以下、 もっと贅沢を言うと15万くらいまで値下げできますか?」と聞いたら考えもせず「無理」の一転張り… ですが15万という非常識な額を言ったこちらもこちらなので仕方ないかもしれませんが、 では「どれくらい値下げできますか?」 と聞くと「出来ても100円くらいです」と言われたので、それならネットで買ったほうが安いので買うのを辞めました。 店員さんにはどれがオススメですか?なども聞いたのですが、反応はしてくれませんでした(^_^;) ここで買うくらいなら他の店舗やネットで買った方がいいと思います。 冷蔵庫、洗濯機などもビックカメラで買おうと思っていたのですが、今回の事がありここの店舗では絶対に買いたくないなと思いました。"

    "お店自体が広く、電化製品が大量にあります。 パソコン周辺機器から、マニアックな商品(特にディスプレイ関係)がそろっていて、見てて結構楽しめます。 ゲーミングキーボード、マウスコーナーも、たくさん扱ってるので、ネットユーザーにはおすすめのお店だと思います。 スピーカーの視聴コーナーが充実してて、BOSEのスピーカーと、JBLのスピーカーの音を確認させてもらったりしました。 すごく気になってたので、助かりました。 (JBLのスピーカー購入しました) タブレット系、スマートフォン系、カメラ系の商品も力を入れてるようです。たま~に、割引された商品などがあるので、チェックが必要かもしれません。 Famous Camera store in Tenjin Many types of electrical products There are also many exhibits so you can see various things"

    "品揃えはいいですが、店員の対応が最悪でした。 本日の2時頃に来店させていただいたのですが、二階のレジ辺りにいる二つ結びの四十代後半あたりの女性に、欲しい商品が見つからないのでどこにあるか教えてくださいと言ったところ、平日なので店内は混んでいなかったのですが不機嫌そうに「今は無理」とため口で言われ、その場で長いこと待たされました。 他の店員も見て見ぬふりでパソコン見てたり突っ立ってるだけ。 時間の無駄なので結局自分で探しました。 店舗業務もやらないといけないのはわかりますが、あんなレジの近くで「今は無理」と言われて長いこと待たされてる客を無視できる神経がすごいです。 忙しい時間帯なら待つか、こっちも気を使ってはじめから自分で探します。 奥でおしゃべりしてる店員もいるなかで、この対応はどうなのでしょうか。 業務優先で客を蔑ろにして売り上げが成り立つと思っているなら、非常に不愉快で残念です。"

    "テレビとブルーレイデコーダーを買いに行った。いろいろ勉強のために三度ほど通ったが、情けないことに年配の店員が売り場を腐らせてる。 特にテレビ売り場は売れ筋商品の前にたむろする、性格と人相の悪いジジィたちが売り上げを落としている気がする。いかにもいい年して居場所が無くなり、早くもリストラされたような、または何かやらかして身を持ち崩したような、人を値踏みするような卑しい目つきが不愉快。空気腐りまくり。売り場の運営責任者は良く考えてほうが良いよ。経営問題がいろいろあって雇い続けなければならない事情があると見た。しかしまぁ、ここのビックカメラビルのこのフロアだけが雰囲気が悪い。 本気で買うなら、近くの若い店員を探して対応して貰うのが吉です。あらゆることがスムーズに進みます。欲しい商品のメーカーのハッピ着てる、メーカーのテコ入れ要員の中年売り子さんも狙い目ですぞ。"

    "スマホデビューした両親に画面をテレビに接続して撮影した写真や共有している孫の写真や動画を大きな画面で楽しんでもらえるようにケーブルをプレゼントするために来店しました。 購入前に念のためスタッフに尋ねたところ私が選択した商品は両親の機種では使えないらしく色々調べていただいた上で現在在庫のある他店を紹介していただきました。 2号店にも使えるものがありましたが旧バージョンの方が使い方が簡単なので贈り物であればそちらがお勧めですという事でした。 知識が豊富なので説明も非常にわかりやすかったです。 他店の営業時間まで調べていただいて当日中に手に入れることが出来ました。本当にありがたいです。 冷蔵庫を買い替える予定なのでその時はお世話になりたいと思います。"

Reviews

  • S N

レコーダーが先日壊れたので レコーダーを買うついでにTVも買おうと思って行ったのですが、2人の定員さんに声を掛けて、どちらとも元気がなく対応がとっても悪かったです。 自分たちがまだ若いからか、見下されていたのか説明も雑で、不愉快でしたし。 それに、お値段は相談してくださいと書いてあったにも関わらず「TVとレコーダー2つ買うので20万以下、 もっと贅沢を言うと15万くらいまで値下げできますか?」と聞いたら考えもせず「無理」の一転張り… ですが15万という非常識な額を言ったこちらもこちらなので仕方ないかもしれませんが、 では「どれくらい値下げできますか?」 と聞くと「出来ても100円くらいです」と言われたので、それならネットで買ったほうが安いので買うのを辞めました。 店員さんにはどれがオススメですか?なども聞いたのですが、反応はしてくれませんでした(^_^;) ここで買うくらいなら他の店舗やネットで買った方がいいと思います。 冷蔵庫、洗濯機などもビックカメラで買おうと思っていたのですが、今回の事がありここの店舗では絶対に買いたくないなと思いました。

  • Miffy Sasebo

お店自体が広く、電化製品が大量にあります。 パソコン周辺機器から、マニアックな商品(特にディスプレイ関係)がそろっていて、見てて結構楽しめます。 ゲーミングキーボード、マウスコーナーも、たくさん扱ってるので、ネットユーザーにはおすすめのお店だと思います。 スピーカーの視聴コーナーが充実してて、BOSEのスピーカーと、JBLのスピーカーの音を確認させてもらったりしました。 すごく気になってたので、助かりました。 (JBLのスピーカー購入しました) タブレット系、スマートフォン系、カメラ系の商品も力を入れてるようです。たま~に、割引された商品などがあるので、チェックが必要かもしれません。 Famous Camera store in Tenjin Many types of electrical products There are also many exhibits so you can see various things

  • sK tan

品揃えはいいですが、店員の対応が最悪でした。 本日の2時頃に来店させていただいたのですが、二階のレジ辺りにいる二つ結びの四十代後半あたりの女性に、欲しい商品が見つからないのでどこにあるか教えてくださいと言ったところ、平日なので店内は混んでいなかったのですが不機嫌そうに「今は無理」とため口で言われ、その場で長いこと待たされました。 他の店員も見て見ぬふりでパソコン見てたり突っ立ってるだけ。 時間の無駄なので結局自分で探しました。 店舗業務もやらないといけないのはわかりますが、あんなレジの近くで「今は無理」と言われて長いこと待たされてる客を無視できる神経がすごいです。 忙しい時間帯なら待つか、こっちも気を使ってはじめから自分で探します。 奥でおしゃべりしてる店員もいるなかで、この対応はどうなのでしょうか。 業務優先で客を蔑ろにして売り上げが成り立つと思っているなら、非常に不愉快で残念です。

  • willpowerdrive

テレビとブルーレイデコーダーを買いに行った。いろいろ勉強のために三度ほど通ったが、情けないことに年配の店員が売り場を腐らせてる。 特にテレビ売り場は売れ筋商品の前にたむろする、性格と人相の悪いジジィたちが売り上げを落としている気がする。いかにもいい年して居場所が無くなり、早くもリストラされたような、または何かやらかして身を持ち崩したような、人を値踏みするような卑しい目つきが不愉快。空気腐りまくり。売り場の運営責任者は良く考えてほうが良いよ。経営問題がいろいろあって雇い続けなければならない事情があると見た。しかしまぁ、ここのビックカメラビルのこのフロアだけが雰囲気が悪い。 本気で買うなら、近くの若い店員を探して対応して貰うのが吉です。あらゆることがスムーズに進みます。欲しい商品のメーカーのハッピ着てる、メーカーのテコ入れ要員の中年売り子さんも狙い目ですぞ。

  • ひぴか

スマホデビューした両親に画面をテレビに接続して撮影した写真や共有している孫の写真や動画を大きな画面で楽しんでもらえるようにケーブルをプレゼントするために来店しました。 購入前に念のためスタッフに尋ねたところ私が選択した商品は両親の機種では使えないらしく色々調べていただいた上で現在在庫のある他店を紹介していただきました。 2号店にも使えるものがありましたが旧バージョンの方が使い方が簡単なので贈り物であればそちらがお勧めですという事でした。 知識が豊富なので説明も非常にわかりやすかったです。 他店の営業時間まで調べていただいて当日中に手に入れることが出来ました。本当にありがたいです。 冷蔵庫を買い替える予定なのでその時はお世話になりたいと思います。

  • Hanako Yamada

一人ですが、二階の携帯用品コーナーにいた若い店員さんの態度が良くなかったです。プリペイドSIMカードを買うときにアドバイスを貰いましたが、欲しいSIMカードは「パスポートがないと買えない」と言われ家まで取りに行きました。でもレジでは普通に購入出来て、オンライン登録にパスポート番号が必要なだけと教えられました。間違った情報を当然のように教えるのはどうかと思いますよ。時間も無駄にしましたし、その時は怒ってどうなるんだと思いましたが今考えると、その店員さんは高めのSIMカードを推していたしパスポートを取りに行きます、と言ったときもつまらなそうな顔をしていたので最悪の対応だと思い書かせてもらいました。

  • E3mx3 Quatremains

テレビを見に行った。展示機種は少なかった。スタッフの質にはあまり期待していなかったが韓国人?ぽいカタコト若いお兄さんスタッフが分かりやすく説明してくれた。地デジ映像の処理能力は日本のメーカーに限るとのことだった。 帰って調べてみると確かに地デジは元データの解像度が横1,440しか無いので1,980もしくは3,860(4K)に引き伸ばすしかないようだった。どちらも整数倍ではない。1つのセルには当然1つの色しか表示できないため、拡大率が整数倍でない限り「半端なセル=混合色」にせざるを得ない。要するにボケる。そこの映像処理が必要。やりますね。 もう日本人スタッフ存在価値が問われます

  • 伊藤修二

年末年始のイベントが抽選がメインでない時に初めて利用させていただいてからずっとファンでした。寒い中、日本人も中国人などの外国人の方々も同じ目的のために並ぶ。いつしか、初めて会ったのに、友情に近い感情を持つようになる不思議な感覚。感動をありがとうございました。ビッカメ娘の本店たんのファンです。待ち受けにしてます。スマホを見るたびにビックカメラさんのテーマソングが脳内再生されます、これからもずっと大好きです。ECの方もAmazonに負けないでください。これからも素晴らしいサービスで日本の家電小売り業界を支えてください。でも、お菓子を売るのは不自然なのでやめてください。

  • mi ii

4万円程のドライヤーが1年で故障し、5年保証に入っていたため修理に持って行くと、修理に1~2週かかるとの説明。 私が無知過ぎたため、てっきり代替か新品と交換かな~ぐらいで思ってたので「1つしかドライヤーを持ってないから預けるのは難しい、皆さんどうされてますか?」と尋ねたところ、2つ持ってる人もいるし、持ってない人は預けてる間は使用しない人もいるとの回答。え?それ本当?笑 今後もいつ故障するか分からないし、1つ予備で安いの買って帰ろうと、ドライヤー売り場に立ち寄ったところ、売り場のお姉さんが適切なアドバイスでお手頃な商品を紹介してくれました!

  • 引っ越ししたい

イヤホンを探していると中国人の店員さんが、何かお探しですか?と聞いてきたので、イヤホンを探していますと答えたらイヤホンコーナーを案内してくれたのだが、これを耳に入れると音が聞こえるとイヤホンの使い方を説明しだした おいw馬鹿にすんなwwwと思いながら御礼を言って見てみたら数種類しかない 家電量販店なのにこれだけ?と思って日本人の店員さんを探して聞いたら二階にたくさんあるとの事 何故二箇所に分ける必要が? 二階にたくさんあるなら初めからそっちを教えて欲しかった

  • スミソニアン

ビックカメラ1号か2号か忘れましたが、どちらにしてもカメラ三脚の品揃え悪く、問い合わせしても店員の方の対応が悪かったです。 その後にヨドバシカメラ博多店に行き、品揃えの多さと店員の方の対応が素晴らしく、そちらで無事に購入する事ができました。ありがとうございました。 ビックカメラはヨドバシカメラさんを際立たせるために同じ福岡市内に出店されているのですね。 これからも品揃え悪く、店員の方へも適当に対応しろ!との教育頑張って下さい。

  • 和佐野正和

ここ最悪です。 年末に行った時に31日までこの価格!って出していたのに、いざ日を改めて買いに行ったらもとの価格に戻していて、その事を店員に確認したら そんな安売りしてません…… って言いやがって、何か納得いかなくて少し時間おいて別の店員に同じ事を確認したら今度は その価格は28日まではしていたんですが… だって、ちなみに買いに行ったのは29日……そんな訳あるか! 二度とビックカメラでは買わないよ!

  • しと

日用品関係が予想外に安く、1階の酒コーナーはちょくちょく入れ替えされてるようで覗きに行くと新しい発見があったりして楽しいです。 特に単なる日用品系が郊外のスーパー並かそれより更に安かったりする物もあり侮れません。 楽天の来店予約かけるとポイントが増えるのですが、会計1回ごとに再予約なのでそこは忘れずに。 あと天神2号たん名刺は割となくなりやすいです。何度か来てますがまだ貰えたことない…

  • アニマルraburi

今年は100万円以上家電ここで買った。 なのにポケカの抽選で店員さんといろいろあって。 店員さんによって対応にムラがある。バイト君はちょっと・・・。 店長は一生懸命がんばっているので応援したい。 1階の携帯電話の営業マンがうざいのがマイナス。 すぐに接近してきて売り込もうとする。もうちょっと落ち着け。 それでもポケカの販売は頑張っているので星5にしたいけど 総合的に3つですみません。

  • くま叔父さん

何時も、1階が込み合っています。海外の人以外、購入した人って少ない感じです。上の階に上がって、エアコン等家電品以外も有るのですが、直ぐ店員が話し掛けてきて、ゆっくり見る私には、邪魔くさいです。 イヤ~、うざってぇ~店員。売る気無し! 何かにつけて、嫌になる。横着者の店員。態度が如何にも、横着。喋りが如何にも、横着。安くない。若い、女性の店員、売ってやっても良いけど、女王様とお呼び。

  • oomori ramen

こちらでプレゼントする腕時計を探していたところ、店員さんが一緒に選んで下さいました。 贈り先の年齢や好みの傾向などから、デザインや機能別に推薦の品を提示頂いて、割と悩む事なく購入に至り助かりました。やはり実物を見て触ってみないと、どんな感じかはネットでは分からないものです。 腕時計はそう度々購入するものでも無いですが、機会があったらまた利用したいと思います。 (2021.1)

  • 。 tyao

以前テレビを品定めに行きどれか良いのか迷っていたところ、女性の方が声をかけてくださいました。非常に親切に対応していただき、良い買い物ができました。しかし、他の男性の従業員の方々は1ヶ所に集まり、仕事と全く関係のない話をしており、全く役に立っていませんでした。普段はしっかり仕事をされてるいるのかもしれません。 しかし私は、自分のように感じる人が今後出てこないことを願います。

  • ru za

冷蔵庫を買いに行ったら次々と接客につかれて邪魔でした。 特に年配の店員は2人で住むための買い替えというと結婚ですよね!何年か後には子供が増えてるかもしれませんし!20万の冷蔵庫どうですか?とステレオタイプで話をされてうんざりしました。 10万程度のものでいいと断ると接客のやる気をなくて去っていきました。 昭和の価値観で押し売りやめた方がいいですよ。

  • 鳥好きガーコ

よく行きます。普段は問題ないです。 ただ、テレビコーナーの接客はひどかった。 32型あたりを見ていましたが、声掛けても対応してもらえませんでした。 高額商品の客が声掛けるとすぐに定員が付きます。忙しい時間帯でしたが、1時間半待っても対応してもらえず。客を見ての対応にイラッときたので、その日は帰りました。 翌日、別の電気店でテレビを購入しました。

  • 前田のゆうか

テレビの配線を購入しようと来店。配線の種類がたくさんあってわからなかったので女性店員さんに尋ねると、とても丁寧に教えてくれました。別の日、電球を買い会計を終えた時、レジで古い方の電球をカバンにしまおうとすると「こちらで処分しましょうか?」と言って処分して下さいました。店員の皆さん丁寧で感じが良いです。いつも家電買う時はここで買ってます。

  • 南方熊作

建物はレトロチックで,増床の後だと思うものの エスカレーターが途中までしか無かったりする 迷路のようなお店✨ 最上階にはガチャコーナーもあります( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ ) 店員さんも無理な接客もなく,質問をして やっと答えられる感じなのは楽です 電気屋さんが好きな方にはいろいろと 掘り出し物がありそうです

  • 村田洋一

ホークス日本一セールの終わった後の平日にオーブントースターを買うために閉店間際にビックカメラへ入店した。 直前までヨドバシカメラ博多駅前店で買おうと店内のヨドバシカメラスタッフにオーブントースターの仕様を聞きたいと申し出ていたが、30分以上も放置されたので、路線バスを使って天神のビックカメラへ移動した。 … もっと見る

  • Soshiro Goshima

カメラアドバイザーの江崎さんに最高のご対応をして頂きました。 SONYのミラーレスカメラを購入させて頂いたのですが、考えていた単焦点レンズよりも安くてより私に合ったレンズを提案してもらえました。 また周辺機器も自分で選ぶものよりも、いいものが買えたと思います。 本当に感謝しています。是非また相談させていただきたいです。

  • wonder 155

3F携帯コーナーには結界が張られています。 足を踏み入れた途端、もしくは1秒でも立ち止まったら即、捕獲されます。 ゆったり新型スマホの下見をしようなんて、ゆめゆめ思わないことです。 逆に他の場所ではほぼ声掛けて来ないのでゆっくり見られます。 何も用なくても、天神行ったらとりあえず寄ります

  • aa

1階の格安スマホコーナーの店員さんが、押しが強いし、案内に間違いがあってお金損しましたー。携帯会社のサポートセンターに返金依頼しましたが、案内ミスは店舗の問題なので直接店舗の方にいってくださいと言われ、もうそこまでするほどの額じゃないし、あきらめます。。 … もっと見る

  • Tokyo Sanday

近くの1号店より商品は充実している。平日の昼間はお客も少なく、じっくり商品を選ぶことができる。 しかし、店員も非常に少なく、皆忙しくしていたため、欲しい商品がどこにあるか聞けなかったので、結局、1号店へ行き、店員に聞いて購入した。 ネットの検索能力を改めて見直した。

  • 阪口まき

品揃えも豊富で選ぶ際に助かる。 エスカレーターが狭いので荷物をもっていると少し不便。エスカレーターの幅が一人用なので、子供が一緒の時は一段前に立たせるか抱っこする方が危なくないですよ! 海外のお客さんも多いのでせめて外国語の注意書があれば親切なのにな、と思います。

  • 中野義玄

ある人の対応が死ぬほど悪いです。質問をすると、「知りません」だの「他の人に聞けばいいじゃないですか」だの「(内線で)~とか言ってくるお客様がいるんですけどwww」だの最悪。胸くそ悪いし、そこまで言われると辞めてほしいと思います。二度と来ません。ヨドバシに行きます。

  • 座敷わらし

双眼鏡を求めて来店。知識がなく迷っていると店員さんにお声かけいただきました。劇場で使用することを伝えると、キャパシティなども調べていただいた上で丁寧に説明をして下さいました。実際に試してみて良いと思った商品を購入、良い買い物ができました。ありがとうございます。

  • ku sillu (クシル)

目当ての商品がありそうな階に着いた直後、さぁ探そうかなと思った矢先に店員の方から何を探しているか尋ねられる。その後は目当ての品のコーナーを教えられ、冗長な営業トークをされるわけでもなくさっと引き上げてくれた。探す手間が省け、スマートな対応で非常に助かります。

  • 山田耀平(やまでぃ)

探しているものを伝えると、無駄に高いものを勧めるわけではなく、きちんと必要なものを勧めてくれた。 疑問にもしっかり答えていただき、対応も丁寧だった。 品揃えが豊富で迷うこともあったが、気軽に店員さんに声をかけられる感じなので安心して買い物が出来ました。

  • じゅーど

平日行ったら上の階は閑散。 そのせいか店員も少なく…家電買いたかったのだが 商品の前で聞いた店員と、手続きのため座った時の店員が突然に異なり。 この時代 言いたくないのだが中国人店員!本当に最悪でした!態度に言葉!研修しないのか!?買わずに帰りました。

  • 新友

店員の人はいっぱいいてウロウロしてるけどいちいち話しかけてくるのウザいし、ゆっくり見れない。そしてこっちからポイント残高聞いただけなのに2階の男の店員が態度デカイし、かなり感じ悪かった。知りたい情報は気軽に教えてくれない。ここはもう利用したくないです。

  • 清水弘美

スマホのカバーを探してるとかかりの方が声かけてくださり、「何かお探しですか?」とカバーを教えて下さり、画面のカバーの大切さを説明してくれて、画面のカバーを買って7階で付けてもらいました。 こんなサービスあると思わなくて、助かりました。 … もっと見る

  • Takumi Kurita

欲しいものがすぐに見つけることができて、良かったのですが、お店に入った途端、食料品を大々的に売られているのには、驚きでした。 家電品のお店なのに~と思ったくらいに。 外国人の方向にお店のレイアウトをしているのでしょうけど、違和感ありすぎです。

  • クリスティアーノウィナー

ビッグカメラの二号館は、スタッフが非常に丁寧親切でまた行きたくなるところです。 この一年ちょいで30万以上の電化製品をここで買いましたが、スマホのフイルムの数日での不明の破損については、しっかりと保証交換してくれ信用と人間味のある店舗です。

  • ぺかぷー

イヤホンを購入しに来店しました。 店員の方に聞きたい事があり声をかけると、気怠そうに返事、愛想もなければ応対も適当。 購入意欲が無くなり、ネットで購入しました。 この時期色々と苦労があると思いますが、いくらなんでも有り得ないと思います。

  • ささだ

大体はここで買ってます。冷蔵庫、洗濯機、ゲーム類は全てここです。商品知識接客バツグンです。安心して来れるところですね。あと商品を見やすい。周りの人たちにも、ビックカメラさんで買うことをオススメするほどです。これからもお世話になります。

  • きしりお

店内にあるATMを使いたくて来店しました。店員さんが3人程ATM前のカウンターで話しをしていて、利用している最中も場所を移動してくれず、非常に不愉快でした。ATMを利用しているお客がいるのにその前で会話を続けるのは常識がありませんね。

  • マメ

娘が大好きな場所(笑)6階おもちゃ売り場にまっしぐらです。天神界隈で子供とおもちゃが買え、しかもシルバニアなんかも割引あってお得に帰るのが素敵。イベントも季節ごとにあるので、ハロウィンは、絵を描いてお菓子セット貰ったりと娘が大満足!

  • kechan

40万のカメラと付属品を購入しましたがどさくさに紛れて頼んでもない三脚をプレゼントみたいに渡されました。 帰ってレシートを見ると勝手にポイントで15000円分がポイントから引かれてました。はっきり言って詐欺です。犯罪です。

  • くりチョコ

地方から訪問してます。利便さと活気の良さで足が運びやすいです。 店員さんも親切丁寧で、詰む前にレベル高い店員さんに交代してくれ大変スムーズに商談も運べます。入り口に案内人がいたら助かる方もいらっしゃるかと思います。

  • Ys Sn

年末にPS5を購入することができました。帰りに急な雨が降っており箱を濡らしたくなかったので1階周辺で立ち往生していたら、店員さんから声をかけていただきビニール袋をかぶせていただきました。お心遣いが嬉しかったです。

  • Alice Olga

マニアックなお酒も取り扱っています。ラムのスパイスドラム(キャプテンモルガン、バカルディ)やアイリッシュウイスキーが自分的にはおすすめです。 近年スピーカーは展示はありますが在庫は皆無です。買いたいのになぁ。

  • Titi Orchid

天神地区では品揃えと共に売り場面積でも最大。白物家電を買うなら、実物を確認してビックカメラネットでの購入を勧める。理由としては混雑時に待たされることがあるので。ネットでもリサイクルや5年保証の手続きも出来る。

  • 栢野克己かやのかつみ

いつもここで買います。アスクルで10年以上定価で買ってたものもここでは2割引で愕然とし、その後はここで名刺シートたくさん買ってます。プリンターインク間違って買った時も気軽に返品交換してくれました。

  • サダ

最近入会しました。先日、久しぶり入店した時、商品について、栗林さん(スタッフ)に懇切丁寧に解りやすく、テキパキと説明をして頂きました。大変助かりました。今後もよろしくお願いいたします …

  • ちゅんちゅんちゅん

お客さんが向かってくると避ける店員さん率高めです(笑)店内散歩なんでしょうか。商品情報得られないので高確率で他店へ行きます。 ただし、1階の携帯キャリアは前のめりで向かってきてくれます笑

  • ハラシーマークン

仕事前に寄りました。コロナ自粛の中で寄った自分も偉そうな事は言えませんがかなりの店員さんが仕事されてました。相変わらずスマホコーナーは店員さんが多くて実機をゆっくり見れないのが残念です。

  • Takayuki Mine

ゲームなど時々買いに行きます。 スマホに「スマポ」アプリを入れておくと、行くだけで10ポイントもらえるのがおいしいです。 近隣の1号館と合わせて20ポイント、塵も積もれば山となります。

  • Mo ri

品揃えは、まぁまぁ良いのではないでしょうか。 スマホと外国人向けの広告が目立つお店です。 上に上がれば、大型TV等もディスプレイしてありますしカメラやレンズも豊富に揃ってると思います。

  • time transmission

電話対応に不誠実さを感じる、店頭に来てやっと購入にあたっての注意事項を言われる。 じゃあ買わんわ、って人もいるのでは……? 電話対応した方の知識不足もあるだろうが、卑怯さを感じるほど

  • -

忙しい中設置工事に来てもらっておいて文句言うのもなんですが…。 玄関先で開梱するのはいいんだけど、開梱時に出た発泡スチロールのカスを散らかしたまま黙って帰られるのはちょっとね。

  • キティちゃん

聞いている内容と違う返答が返ってくるから、本当にダルいから辞めてほしい。めんどくさい店員しか居ない。行く価値なし。思い出すと腹が立つ。ヨドバシカメラに行ったほうがよかった。

  • View Re

店員の商品知識があまり無く感じ悪くで対応も良くはなかったですね。 ヨドバシが無いので家電屋としては福岡で一番なのかな? 店舗が分かれており、距離もあるので使いにくいですね。

  • ゆってぃ

マナーの悪い客多し、出口から入り、避ける事なくぶつかってきて、入口にならぶマナーの知らない親子。 駐車場無さすぎ、安く買えても 駐車場代払ったら安く買う意味ない。

  • Toshiaki Taoka

8階に駐輪場があり、無料で停められるのが良い。専用のエレベーターがあり、ビックカメラ天神二号館周辺で用事をすますことも可能。品ぞろえが豊富で、対応もよい方である。

  • INOUE HITOMI

商品の在庫確認しますと時間稼ぎして、その間にスマホとネットの営業をタラタラとしてくる。商品の購入と配送手続きより営業のゴリ押しの時間の方が本当にしつこく長い…

  • h.t

商品説明が言ってる事が真逆だった。最初の人の説明に不信感を感じ他の方に再度聞いたら全然違う説明。 そこまで品揃えが良いと思わなかった。 ネットのほうが良い。

  • 餃子美味すぎ

店舗で見た覚えないTV到着。店員さん!接客中スマホ弄り老眼鏡外しお客様対応。案の定、ミス。あれほどミスしないと言いましたよね?怒り不愉快さ通し呆れましたね。

  • 寝子

ビックカメラは都市型のイメージがあります。福岡では郊外型の店舗は子会社のコジマ電気が担ってるようですね。電気屋さんは見てるとワクワクしますね …

  • Nakamura Rokurou

狭い、多階層、エレベーターが中々来ない…だから、健康の為に階段を使う。 カメラ屋だけあって、カメラ関連の品揃えは豊富で、電気屋では置いてない機器が在る。

  • 長郷哲

人件費削減が目に余ります。3台ある会計レジの1台に長蛇の列、店のスタッフさんは自分の業務に集中して見て見ぬふり?あまり感じが良くない印象を持ちました。

  • KK

5階で家電を購入した際にとてもわかりやすく 教えてくださりました。塚◎さんと山◎さん がかなりいい店員さんです。博多のお店より 断然にいいお店です。

  • けん坊

天神に行く目的の1つです。個人的に好みのビッカメ娘の天神2号たんが1階と7階でお出迎えています。1階の階段はデコレーションしているのも好印象です。

  • Fukuharu Hirotada

店員さんが客を選ぶ点を踏まえ、接客☆2,価格設定☆3,品揃え☆3。少し前は商品に精通した人が丁寧に説明してくれて気持ちよく買い物出来たのに…残念。

  • 液体ムヒ

カメラ売場の店員さんは、非常に客に寄り添った接客をしています。知識も非常に豊富で素晴らしい。 カメラやビデオカメラを買うなら、ビックカメラですね。

  • ヒソカモロウ

オールバックの色白の若い男性定員は非常に不快な接客をする。 アルバイトではなさそう。 責任者の態度とは思えない。 悪すぎて購入したくなくなった。

  • 豊田

日焼け止めを買いに来たのですが、3階に居た中国の女性店員さんが、場所も丁寧に教えてくれて、対応もすごく親切で愛想良くて良かったです。

  • wako

店内は所狭しと商品が並んでいて活気があります。ベビーカーだと少し通りにくく、休憩できる椅子もないので小さい子連れには不向きです。

  • Hirofumi Tomiyoshi

電化製品なら何でも揃う。メーカーからの派遣社員がいることがあるので、意中とは違うものを勧められることもあるので相談時には注意。

  • 正直(正直)

店頭のポップの金額表示とレジでお会計の際の金額が違ったて、困った。 店員さんにその旨伝えたが、謝罪も無かった。 … もっと見る

  • S I

1号店と比べるとお客さんは少なめですが、店内は広めなのでゆっくり買い物できます。 博多駅のヨドバシよりは品揃えが少ないです。

  • Ne Tsu

携帯の最近のスペック等に関して教えて貰いました。カタログ,ネット情報よりも現場での情報が大切だと思っていたので良かったです。

  • 幸子

店員さんが少ないかな聞きたいけどなかなか声かけれませんでした。 でも、聞いたらすごく親切にしてもらいました。 …

  • 萬屋茉莉花

2号館とありますがこちらの方がメインかな。品揃え豊富で店員さんの対応も素晴らしい。海外の方が多く来店されているようです。

  • 河童かっぱ

ビックカメラ二号館のソフトバンクで 機種変更しようと思ったのですが 最初混んでると言われ遅くても1時間と … もっと見る

  • toshiyuki teshiba (tessy)

特にしつこく接客されることもなく適度な感じだった。 必要な商品もすぐに見つかったし価格もリーズナブルなので良いと思う。

  • 宜庭

SIMカードを購入しようと思って、機種が使えるかとか悩みましたが。店員の藤木さんが専門的に対応してくれました。

  • 比嘉昇

一部の店員が横柄、威圧的な態度、客を小馬鹿にした対応。おもちゃ売り場の店員!お前らの事言ってんだぞ!

  • Taka Ohmae

いつも変わらない雰囲気は良いです。15時から17時あたり、正スタッフさんが足りてない。同情する。

  • X X

若い女性店員の対応がひどい。 質問すると、だるそうな対応。わずか数十秒で不快にさせられました。

  • yu tana

接客の質はもちろん、予約時と全く違う案内をしていたので星1ももったいないくらい質が悪いです

  • New World

家電のお悩みは専門のスタッフさんが詳しく教えてくださいます。 発送の手続きもスムーズです。

  • かぺりーと

電話ぐらい出てくださいよ。そんなにうじゃうじゃ店員がいるなら笑全員無能集団ですか?

  • 九州男児

iPhone XRが安かった。 福袋のサーフェスもあたって満足です。

  • takahiro miyagi

おもちゃ売場はガチャガチャの種類が多いです。

  • マイケルマウス

店員さんが、とても親切ですよ。

  • 渡辺延之

余り利用のない家電店ですが…

  • 山本浩一郎(Abusan.90)

ほぼ家電はここで買ってる。

Similar places

Don Quijote Nakasu

6316 reviews

3 Chome-7-24 Nakasu, Hakata Ward, Fukuoka, 810-0801, Japan

ビックカメラ 天神1号館

2783 reviews

日本、〒810-0004 福岡県福岡市中央区今泉1丁目25−1

Don Quijote

2143 reviews

5 Chome-1-8 Hakozaki, Higashi Ward, Fukuoka, 812-0053, Japan

Apple 福岡

1690 reviews

2 Chome-5-19 Tenjin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0001, Japan

Yamada Denki

1464 reviews

3 Chome-24-33 Kamo, Sawara Ward, Fukuoka, 814-0164, Japan

Yamada Denki

1275 reviews

3 Chome-33-16 Higashihie, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0007, Japan

ベスト電器 福岡本店

1233 reviews

日本、〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目9−1

Yamada Denki

1018 reviews

5 Chome-4-8 Chihaya, Higashi Ward, Fukuoka, 813-0044, Japan

Best Denki - Fukuoka Ito Store

729 reviews

1 Chome-15-30 Kitabaru, Nishi Ward, Fukuoka, 819-0379, Japan

ヤマダデンキ テックランド城南店AV・生活館

615 reviews

日本、〒814-0122 福岡県福岡市城南区友泉亭6−19