レストラン三宝 白根店

529 reviews

512 Ajigata, Minami Ward, Niigata, 950-1227, Japan

sanpou-g.co.jp

+81120643033

About

レストラン三宝 白根店 is a Family restaurant located at 512 Ajigata, Minami Ward, Niigata, 950-1227, Japan. It has received 529 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-9PM
Tuesday11AM-9PM
Wednesday11AM-9PM
Thursday11AM-9PM
Friday11AM-9PM
Saturday11AM-9PM
Sunday11AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of レストラン三宝 白根店: 512 Ajigata, Minami Ward, Niigata, 950-1227, Japan

  • レストラン三宝 白根店 has 3.7 stars from 529 reviews

  • Family restaurant

  • "家族で久しぶりに祝日の14時に訪問。駐車場は手前が満車でしたが、奥には7-8台の空きがありすぐに止められました。 中に入ると3組待ちで、10分程で案内されました。 早速私はオムライス三宝風を大盛りで注文。体感的には5分少々?位で到着しました。 ソースはデミグラスとトマトの2種類がかかっており、真ん中にタルタルソース付きのエビフライが2尾、中華スープ付きでした。 感想としては卵はふわとろ、ケチャップライスも程よい味付けで、2種類のソースもトマトはしっかりトマトの味がするなど飽きがこないので非常に美味しく、一気に食べきってしまいました。 価格は1078円と、私がよく行くようなファミレスと比べるとやや割高かなぁと思ってましたが、食べてみると値段分の価値が確かにある!と納得してしまいました(笑) 家族もそれぞれ満足できましたので、また来たいと思います。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    駐車場
    お店に隣接しており、40台前後止められると思います。
    お子様連れの場合
    子供用のイスありました。また、お子様セット頼むと入り口にあるガチャガチャコインが貰えました。"

    "前、食べていた頃より量が減っているしソースも三種類だったのに二種類になってるし、野菜の盛り付けは前と違っていました。 その分、内装が綺麗になってるし、床暖房っぽいお座敷もあり、ウエイトレスがお客様への対応がとても丁寧になっています。ニコニコしていて穏やかな気分になれました。 そして綺麗な人が多かったです。 小さい頃、白根周辺のレストランはたまにチンピラが自分の髪を入れてお決まりの台詞「お前じゃ話にならねぇ、店長呼べ!店長!」を発動させていたので物騒だなと思い疎遠になっていたのですが最近はそういうのはなく(多分) 小さい子がいても安心して食事ができます。 ガキが偉そうな言葉を使ってレビューしてるのは店側からしたらムカつくと思うのですが、小さい頃から何回も家族と行って頼んでそれだけ思い入れのある店なので書いてしまいました。ごめんなさい。 長くなりました、今日は今年こそ頑張ろうと思いやって来た三宝でいい気分になりました。 ごちそうさまでしたありがとう"

    "実家の近くにあるので、お盆とお正月には必ずと言っていいほど食べに行きます。 和洋中と一通り揃っていて、どれもが平均点以上の味です。最近のマイブームは天丼と麻婆豆腐です。どちらも専門店のような味わいですよ。 店内はテーブル席と小上がりの座敷があり、小上がりは掘りごたつになっていて、しかも床暖房が入っています。この時期にはありがたいですね。また店内の中央には箱庭のような中庭があり、高級割烹のような雰囲気を醸していますが、味と量とお値段のバランスを考えるとコスパはかなり良く、お得感はあると思います。 近くにはラーメンに特化した「三宝亭」もあるので、そちらもおすすめです。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    食事: 5
    サービス: 4
    雰囲気: 5
    おすすめの料理
    日替わりランチ, 五目うま煮麺大盛, タイ風生春巻き"

    "新潟訪問時、休日ランチで行きました。 11:45頃到着しましたが、既に3組程待っている状況でした。 30分程待ち、座敷席へ。 座敷席は6人掛けで、子供用の椅子も貸して貰える様なので、小さい子供がいる家族などにはとても良いと思います。 メニューは、ステーキ、ハンバーグから和風、中華とバリエーション豊かです。 三宝さんは麻婆に力を入れている様でしたので、 マーカツラーメンなる物が気になり注文。 25分程で提供となりました。 一口スープを飲むと、本格中華!!刺激的な辛味で食欲をそそります。またカツは肉厚で、柔らかくカツ単体で成り立つ程のうまさでした。麺は麻婆に合う太麺で、スープに良く合います。 大盛りにしたところ、丼の中で満ち満ちになる程ボリュームがありました。 気付くとスープも完食。 初めてでしたが、かなり満足感のある一杯でした。メニュー豊富で迷いますが、オススメの一杯です!
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 4"

    "ランチで利用しました。 まず店員の方が皆、明るく元気です。 多少汗ばむような陽気でしたが、全とろ麻婆麺を注文しました。 山椒が効いてて、汗が滲む しかも、そこに追加で山椒を振りかける… 少し舌や唇が痺れましたが、麻婆好きとしてはコレにつきます。 麺はモチモチして歯ごたえがあり、あんと良く絡みます。 豆腐と挽き肉も以外と入っており、見た目以上に腹に溜まります。 ごちそうさまでした。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 4
    おすすめの料理
    五目うま煮麺大盛, 麻婆ラーメン
    駐車スペース
    空いている駐車スペースは多い
    駐車場の種類
    無料駐車場"

Reviews

  • toshimitu momota

家族で久しぶりに祝日の14時に訪問。駐車場は手前が満車でしたが、奥には7-8台の空きがありすぐに止められました。 中に入ると3組待ちで、10分程で案内されました。 早速私はオムライス三宝風を大盛りで注文。体感的には5分少々?位で到着しました。 ソースはデミグラスとトマトの2種類がかかっており、真ん中にタルタルソース付きのエビフライが2尾、中華スープ付きでした。 感想としては卵はふわとろ、ケチャップライスも程よい味付けで、2種類のソースもトマトはしっかりトマトの味がするなど飽きがこないので非常に美味しく、一気に食べきってしまいました。 価格は1078円と、私がよく行くようなファミレスと比べるとやや割高かなぁと思ってましたが、食べてみると値段分の価値が確かにある!と納得してしまいました(笑) 家族もそれぞれ満足できましたので、また来たいと思います。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
駐車場
お店に隣接しており、40台前後止められると思います。
お子様連れの場合
子供用のイスありました。また、お子様セット頼むと入り口にあるガチャガチャコインが貰えました。

  • SASHIMI

前、食べていた頃より量が減っているしソースも三種類だったのに二種類になってるし、野菜の盛り付けは前と違っていました。 その分、内装が綺麗になってるし、床暖房っぽいお座敷もあり、ウエイトレスがお客様への対応がとても丁寧になっています。ニコニコしていて穏やかな気分になれました。 そして綺麗な人が多かったです。 小さい頃、白根周辺のレストランはたまにチンピラが自分の髪を入れてお決まりの台詞「お前じゃ話にならねぇ、店長呼べ!店長!」を発動させていたので物騒だなと思い疎遠になっていたのですが最近はそういうのはなく(多分) 小さい子がいても安心して食事ができます。 ガキが偉そうな言葉を使ってレビューしてるのは店側からしたらムカつくと思うのですが、小さい頃から何回も家族と行って頼んでそれだけ思い入れのある店なので書いてしまいました。ごめんなさい。 長くなりました、今日は今年こそ頑張ろうと思いやって来た三宝でいい気分になりました。 ごちそうさまでしたありがとう

  • Maria Elora

実家の近くにあるので、お盆とお正月には必ずと言っていいほど食べに行きます。 和洋中と一通り揃っていて、どれもが平均点以上の味です。最近のマイブームは天丼と麻婆豆腐です。どちらも専門店のような味わいですよ。 店内はテーブル席と小上がりの座敷があり、小上がりは掘りごたつになっていて、しかも床暖房が入っています。この時期にはありがたいですね。また店内の中央には箱庭のような中庭があり、高級割烹のような雰囲気を醸していますが、味と量とお値段のバランスを考えるとコスパはかなり良く、お得感はあると思います。 近くにはラーメンに特化した「三宝亭」もあるので、そちらもおすすめです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 5
おすすめの料理
日替わりランチ, 五目うま煮麺大盛, タイ風生春巻き

  • SORATE

新潟訪問時、休日ランチで行きました。 11:45頃到着しましたが、既に3組程待っている状況でした。 30分程待ち、座敷席へ。 座敷席は6人掛けで、子供用の椅子も貸して貰える様なので、小さい子供がいる家族などにはとても良いと思います。 メニューは、ステーキ、ハンバーグから和風、中華とバリエーション豊かです。 三宝さんは麻婆に力を入れている様でしたので、 マーカツラーメンなる物が気になり注文。 25分程で提供となりました。 一口スープを飲むと、本格中華!!刺激的な辛味で食欲をそそります。またカツは肉厚で、柔らかくカツ単体で成り立つ程のうまさでした。麺は麻婆に合う太麺で、スープに良く合います。 大盛りにしたところ、丼の中で満ち満ちになる程ボリュームがありました。 気付くとスープも完食。 初めてでしたが、かなり満足感のある一杯でした。メニュー豊富で迷いますが、オススメの一杯です!
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • ヨリトフグ

ランチで利用しました。 まず店員の方が皆、明るく元気です。 多少汗ばむような陽気でしたが、全とろ麻婆麺を注文しました。 山椒が効いてて、汗が滲む しかも、そこに追加で山椒を振りかける… 少し舌や唇が痺れましたが、麻婆好きとしてはコレにつきます。 麺はモチモチして歯ごたえがあり、あんと良く絡みます。 豆腐と挽き肉も以外と入っており、見た目以上に腹に溜まります。 ごちそうさまでした。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
五目うま煮麺大盛, 麻婆ラーメン
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場

  • ブコビッチ

ラーメン三宝で度肝を抜かされた自分。 昼飯に土地の人の誘導でこの店へ。 えーとここはラーメン三宝の系列店? レストランもやってるのか。 中庭が見える座敷にはたくさんの有閑マダム(世間ではおばちゃんと呼ぶ)が歓談中。 奥の座敷なのに椅子席という明治時代みたいな部屋に通される。 メニューもろくに見ずランチを注文。 ラーメンにチャーハンとありがちメニューだったが、チャーハンが明太チャーハンだった。 明太もんじゃみたいでうまい。 恐るべし三宝グループ! まだ別の出会いができそうだ。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5

  • 大上晴高

南区の三宝は初めてでした。駐車場は20台程です。出入口は車椅子の方用にスロープもあります。遅めの時間でしたので店内は混んでいませんでした。感染対策もしっかりされており、安心して食事できました。メニューはたっくさんあり、和食から中華、ステーキもあります。炒飯と麻婆ランチを頂きましたが私的には(ちと、濃いめかな)と思いますが、妻は美味しく頂いたようです{美味しかったそうです}。2~3、40代の方には丁度良いのでは。お子様連れやお年寄り用のメニューもありましたので、安心してお食事を楽しんで下さい。店員さん達もいい距離感で、落ち着けました。何食べようかな、と思ったら行ってみて。そんなにハズレがないですよ(^3^♪。

  • 橋本絵梨子

女性従業員の声を張り上げていらっしゃいませ!ありがとうございました!っていう方がいますが、ウルサすぎてたまらない!声のトーンを下げてほしいし時には赤ちゃん連れのママさんがいるのだから赤ちゃん起きたらどうするのさ。そういう事情の配慮も考えて貰いたいのに事情や配慮も全く考えていないからちゃんと事情や配慮が出来ないならもう一度接客業の勉強やり直ししてほしい!あと人材育成も全くなってなくてちゃんと人材育成も統一して貰いたいいくら何でもバイトだからといっても酷すぎてお話にならないことばかりです
食事: 2
サービス: 1
雰囲気: 1

  • K S (うめ)

他県在住なので、良く知らないお店でしたが、駐車場がほぼ埋まっていたので、人気店なのかと入店しました。 色々メニューはありますが、中華がメイン?ランチメニューを頼みました。 店員さんがキビキビして気が利くデキる方で、気持ちよく利用させてもらいました。 ボリュームがあり、満腹になりました。 味も美味しかったです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
日替わりランチ

  • ken toyota

海老チャーハン大盛(税込1089円)、海老餃子(税込407円)を頂きました。 チャーハンですが、かなり多かったです。味付けはちょうどよく、程よくパラッとしてて、海老はプリっとしてて好みのチャーハンでしたが、グリーンピースが入っていたのが残念でした。中華風玉子スープがついてきます。 海老餃子は海老の主張が弱く、普通の餃子で良かったかなと思いました。 冷静に考えるとチャーハン餃子でほぼ1500円と、割高感が残ります。味も良く、量も多かったことも加味すると、1200円位が妥当じゃないかと思いました。 会計はクレジットカード、PayPayに対応してます。

  • 和幸

所々年季を感じる部分はあるものの、昔ながらの古き良きロードサイド型ファミレスの典型的な店舗だった。 メニューも和洋中揃っており、客層も歩き始めた位の小さな子供から、お年寄りまで幅広く、休日のお昼は相応に空席待ちが発生するくらいには、混雑していた。 料理の味付けも可もなく不可もなしな万人受けする味付けになっている。 但し、オーダー漏れか理由は不明ながら、料理の提供までにかなりの時間を要したものの、店員からはすいませんの一言のみで、何がすいませんなのかわからないなど、色々ツッコみ所はあったので、店員教育の改善をのぞむ。

  • ジャスタウェイ

和食、中華、洋食どれも食べられるお店です。 そのどれもが高い水準であり美味しいです。 エビチリの辛さの種類は山椒の痺れる辛さ寄りです。麻辣の麻ですね。 タッチパネルを導入していないので、高齢者でも来店しやすいです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
車椅子対応
スロープがあるため車椅子で入店できます。

  • ミリカゴ

新潟と言えば三宝と聞き 初来店 静岡で言う、五味八珍みたいな カジュアルでアットホーム、 家族のようなお店でした 確実に、 五味八珍よりも料理の質は高いです⭐️ 明太子のラーメンと 五目炒飯を注文 明太子ラーメンは、 あまり美味しくありませんでした笑 五目炒飯は、 意外や意外、めちゃくちゃ美味かったです 濃い目の味付け‍♂️ 次も試したい
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー

  • ツヨ隊員

家族で行ってきました。 麻婆豆腐が食いたくて行ったら挽肉が品切れで麻婆豆腐と特製味噌ラーメンが出来ないとのお知らせにガクン… 仕方なく五目うま煮麺を注文。 家族もざるうどんと寿司、オムライス、天丼とラーメンやら注文。 オムライス来た時に少なっ!って思った。 俺の五目うま煮麺は具が三宝亭より多い感じだけど麺が劇的に不味い。 かん水の香りがするくせにコシのこの字も無いヤワ麺。 嫁の担々麺もはなから温い。 三宝では麺類は頼まない方が良いんかもね。

  • Z man

ご飯どうする?「三宝でいい」 地元展開の店なので、全体的な価格が安くて美味い。モノによっては大盛りな盛りつけもあるので、女性なら注文を受けるお姉さんに聞くのも良い。そうそう接客も、今どきのレストランにありがちな、番号を紙に買いたりタブレットじゃ無いし、古いシステムだけどデジタルに不慣れな人にもお勧め。ここはグループ全体でも接客がとても良いおもてなしの良店。
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 4

  • ぶち

以前は無かったルースー飯が復活したりと、いくつか復活メニューがあり少し前よりは良くなりました。 が、やはり昔と違いルースーは豚になり椎茸が入り味が違うなど完全復活とは言えません。 復活はここの書き込みの影響か知りませんが、やはり三宝当初のメニューを好む人は今の40代以上には多いので当時のメニューをもっと復活しても良いでしょう。三宝ラーメンは普通にほしい。
食事: 3
サービス: 5
雰囲気: 5

  • poooh3ffitti

安定の三宝! どの店舗に行っても同じく美味しい、早い!! 平日なのに混んでる…新潟民に愛されるお店
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場

  • 鍛冶屋信衛門

初めてこのお店に、入りました。広いですね!7人でしたが、直ぐに、奧の座敷に案内されました。混んでいましたが、料理が出る時間も待たされること無くスムーズでした。味もで、満足してお店を後にしました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • kisa

座敷もあり接客もよし。年配の方から幼児までの家族ならここへ行けば間違いありません。定期的にメニューも変わります、研究熱心ですね。ただしお子様メニューはずっと変わらずです。大人用のラーメンの味が今どきの味に変わったのに伴いお子様ラーメンも少し味が変更になりました。 家の子は前の方が好きらしいです。 ウチの場合こちらへ伺うのは子供、幼児がいるからです。お子様メニューの進化と付いてくるおもちゃの変更を求めます。

  • InrI InrI

メニューが豊富な『レストラン』三宝ですが結局ラーメンの三宝亭と同じく定番の五目うま煮めんと炒飯を頼んでしまう。ほぼルーチン。が、今回はそんな中でもちょっとした変化が。白菜の品不足でキャベツが併用されているとのこと。この為いつもの五目うま煮めんとは若干の違いが。キャベツのシャキシャキ感のせいか生姜の風味がより強く香りこれはこれでちょい新鮮。まあたまにはこんな五目うま煮めんもいいんじゃないでしょうか。

  • sumi ika

他県の人や、同県でも地元民じゃない人を連れて行く時に利用。「三宝亭じゃない方」とリクエストされます。ファミレスの様な賑やかしさも無く、落ち着いていて、年配の方々にも好評。子供の頃から、やっぱり美味い。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
おすすめの料理
五目うま煮麺大盛, 海老炒飯

  • Yoihi Kyouwa

安定のお味と接客。 いつも美味しくいただいています。 先日お店で、不躾なお願いごとをしました。 メニューには無いものですし、おそらく接客マニュアルには無いことだったでしょう。 無理を承知でのお願いごとでしたが、受け入れていただきました。 感謝感激です。 できること、できないこと。 それを見極めてのご判断であったことと思います。 ますます三宝さんのファンになりました。 ごちそうさまでした。

  • 横田まゆみ

和室がテーブル掛けになっていて良かったです。オムライス卵がたっぷりトロっとしていて美味しかったです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
日替わりランチ, 五目うま煮麺大盛, 海老炒飯

  • いそわん

子供から高齢者まで選べる中華、パスタ、ラーメン肉料理等のメニューがあり、良く利用します。店員さをは親切で感じが良いので気持ちよく利用してます。 わりと、平日、昼時も混みますが、店内わりと広いから、そんなには待たないかな、土日はわかりませんが
サービス
イートイン
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 4

  • KEN N

以前、嫌いな物が入っているのに気付かず注文してしまい、その殆どを残してしまった時。スタッフの方が「大丈夫ですよ、それより体の具合は悪くないですか?」と言っていただきました 他のスタッフの方達も好印象で気持ちよく食事ができます 味のほうは他の方のレビューを参考にしてください ただ個人的にはここの生春巻きとニラレバ定食は好きなのでよく食べています

  • Kouji Nashimoto

GW真っ只中に行きました。レストランですが定食からラーメン、一品料理まであります。セット定食で餃子唐揚げを選び、出来立てで熱く美味しかったです。 ですが、メインの青椒肉絲は、ちょっと冷めている印象を受けました。 GWの激混みの中、スタッフの方々お疲れ様です。
食事: 3
サービス: 4
雰囲気: 3

  • Atsushi Hoshida

中華レストランですが、コース料理では、和食や洋食も食べられます。宴会などの飲み会にも充分なお店です。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥4,000~5,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • えみたん

美味しい。八宝菜や海老チリや回鍋肉などを頼んでシェアして食べたい。テーブルが広く椅子もゆったり。接客のレベルが高くて好き。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
おすすめの料理
五目うま煮麺大盛, 中華丼

  • tomo ishi

半個室、個室もあるのでプライベートな食事を楽しめます。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
パイコー麺

  • 清水優子

店員の教育がしっかりされているのが対応の仕方ではっきりしています。誕生日会の予約でパフェを頼んでおいたら、誕生日用に特別なデコレーションがして有ってすごく感動したから… その他、ハンバーグを頼んだ時、ハンバーグを焦がすしたので、焼き直したいと店長さんが謝りに来て、びっくりしたこともあった。 味も良かった。

  • yoko

祝日の13時過ぎにランチで入店。 中華系のセットメニューがあります。 チェーン店のスタッフは流れ作業的に早口で説明する人が多いですが、こちらの店の女性スタッフはハッキリした口調で丁寧に説明してくれ、接客態度がとても良かったです。気持ちよく利用できました。 好みの問題かと思いますが、ご飯が少し固めでした。

  • 岩冨安彦

新潟県で本格中華料理をリーズナブルに 地元に愛されている『心』のあるお店です❣️
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • のぐちまさゆき

色々な料理が食べられるので好みがバラバラでも安心して食べに行けます!
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥2,000~3,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • いけ

店員さんの雰囲気がいいです!お冷がいるか聞いてくれたり、お茶を頂いたりしました! さすが三宝…なんでもうまい。ベリーグッド。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 4

  • C

ハンバーグやオムレツ、パフェなどもあるファミリーレストランでしたが、他のクチコミ通り中華推し。 青菜炒めはにんにくたっぷりで好きなやつ。ニラレバは普通。生春巻美味しかった。餃子は皮が硬くてイマイチ好みではなかった。 食べたかった酢豚は、なぜかお休み中…。 店員さんは親切でした。

  • ジーンケリー

店員の方の応対がよく、気持ちよく美味しいランチを食べられました
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • W亜希子

お料理を注文してから 40分 何も出て来ませんでした 店員さんの「お待たせして申し訳ありません」も無し!! ジャケットを着てキャンセルしようと帰り支度をしてる所に「○○セットお持ちしました」の満面の笑み……客なめとんのか!! もう 行かない …

  • Mino U

新潟に訪れたら利用したいレストラン。リーズナブルでおいしい。メニューの種類も多く、家族やグループにはぴったり。何を食べようか迷ったらここがおすすめ!以外にも本格中華が食べられる。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 3

  • 小林涼一

移転してから初めての入店❗ とてもキレイな店内でした ボリューム満点❗ とても美味しかった✨ でも、いつも行ってる店舗から比べると、料理の出てくる時間が遅い気がしました。 ※お昼のピークを過ぎ、客も減っているタイミングだったので、余計長く感じました。

  • ごん三郎

とりあえず味はファミレス系のお店での平均点以上に感じます。 良かったのは店員さんの態度、対応、気配りですね。 本日は雪も降り寒かったので温かいお茶と水を出して頂きお茶がなくなると直ぐにきて頂けました。 小さな子供に笑顔で対応してるのを見ると心が和みました。

  • がのん

全体的に、バランスよく大衆向けです。 近くに、ラーメン屋さんの三宝亭があるので、ラーメンを食べたい場合は、そちらをおすすめします。ラーメンは、ほぼメニューが被っていますので。 あと、トイレが多いのは良いと思いました! ファミリー向けだと有難いと思います。

  • etinu cf

五目うま煮めんは、いつ食べても安定の美味しさですね。 久し振りに食べましたが、やや低加水の麺に変わったのかな? これはこれでとても美味しかったです。 麻婆丼も山椒のアクセントがあって美味しかったです。 私的にはもう少し辛めが良かったです。

  • 美香

回鍋肉定食と酸辣湯麺を注文。久しぶりの酸辣湯麺美味しかったのですがハムが入っていたかな?なかったような気がします。価格を上げない分材料を調整するのは仕方ないのか。多少価格が上がっても美味しいものが食べたいです。せっかく外食しているので。

  • 橋本絵梨子

相変わらず、いらっしゃいませ❗とデカイ声で言う女性の従業員、あまりデカイ声でいらっしゃいませ❗と言われると不快に感じてしまう事も分からない感じで、相手(お客様)に合わした対応するべきではないかな?と思うし後、声のトーンを下げて欲しい‼️

  • Masato

何でもあるレストランでした。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • 青山そらる

アルビの試合の帰りによく寄ります! 従業員の皆さんはとても笑顔溢れる心の広い方々ばかりです!好きです白根さんがサッカーの結果などにもきちんと反応してくれてこちらも嬉しいです!これからも行かせていただきます(о´∀`о) …

  • まるやま

季節メニューの冷やし麺?とカツ鍋定食を食べました。安定感はありますが、少ししょっぱかったです(;・ω・) お盆休みの14日5時半頃行ったらまだ混んでませんでしたが、その後一気に混みました。あと、男性店員さんがイケメン揃いでした?

  • T Fukuyama (TATA)

地元では有名なファミレス(のようです) 昼前の時間帯でも混んでいる人気店。 ボリュームも多めで、満腹でした。 子ども用メニューやおもちゃもあり、子ども満足げにたくさん食べてました。
サービス…
もっと見る

  • 笠原誠一

ステーキはせんべい見たいの肉でした。 三宝アルバイト知ってる人がいたので色々聞いたてみたら美味しくだすんじゃなく料理早く出せば良いみたい。 最低ですね。
食事: 1
サービス: 1

  • 関川文

久しぶりに行きました。メニューも豊富です。只、麻婆豆腐の味が変わった気もします。前の方が美味しく感じてたのは私だけでしょうか?
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4

  • 宏美

ステーキをた頼んだらがっかり…美味しくないでした。厨房から鍋振ってる音もしないし、チンしてるのでは…旦那は麻婆飯を頼みましたが、不味いと。土曜夜に行ったのに禁煙席でしたがガラガラ。もっと昔は美味しかったような。

  • MS T

接客最低!注文しても出て来ない!最低最悪この程度だから、 店どころか従業員の管理が出来ないから、何度もボヤをだすのでしょう テレビで紹介されてもすぐ行列が無くなったのが世間の答えだと思います、商品以前の問題?

  • Mayumi

注文を間違えて頼んでしまい、テーブルにタレカツが出されてその時に、初めてミス注文に気がつきました。 でも、店員さんは少しも嫌な顔もせず、私の食べたかった天丼を作り直して持って来てくれました。 優し〰️い‼️

  • 仁義

まぁ広くて雰囲気は良いですね 食事の提供時間が遅い!!! 基本的にすげー待ってます もっと早く出してもらいたいですね
食事: 4
サービス: 2
雰囲気: 4

  • ROHISAMA 742375

テーブル席だけで無く座敷も充実していました。 従業員の方の接客態度も素晴らしく気持ちよく過ごせました。 味は当然ながら三宝ですから美味しいです。 キッズメニューが充実していればより良いのですが…。

  • tan hiro

中華飯なかなかのものでした。器もとても良い!
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • Sakai R (Rsakai)

洋食、中華、和食と一通り楽しめるレストラン。私は中華が好き。椅子のテーブル席やお座敷席もあり、子供連れでも。国道沿いということもあり、お昼どきはとても混雑します。PayPayが使えました。

  • かつ丼スペシャル

一人で4人がけテーブルで食うから無駄に混んでる。効率悪すぎ。カウンターなり、一人用を考えてほしいです。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 2

  • 三虎

昔よりもメニューが増えましたが、器用貧乏みたい?前を知ってる人だと物足りないと思います。他のファミレスなどが参戦して来るとどうなんでしょうか?危ないと思います。 …

  • Hiroyuki Sanada

個性的な飲食店が多い白根地区に於いて、和洋中華オールジャンルのメニューが揃うスタンダードなレストラン。全とろ麻婆麺は辛味オプションを足さなくても辛めの味付けなので注意!

  • みちこ

五目うま煮ラーメンを食べた、油ぎりが悪かったのか、油っぽくて食べれませんでした⤵️後、生春巻を食べたんだけど… 作りおきをしてあったのか、皮がごわごわで固くて最低⤵️

  • 則巻ガジラ

五目うまに麺を食べました。 白菜など、斜めに切ってあったり、こだわりを感じました。 とても美味しくいただきました♪ 店員さんもハキハキしていて、とても良かったです。

  • るースクランブラー

ランチセットはボリューム、味ともにザ.三宝っていう感じで、文句無し‼️ ごちそうさまでした。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • HO RI

いろんな料理があって選ぶのも一苦労するほど! 味はファミレスクオリティなので過度な期待はしない方がいいと思います。 ラーメンはあんまり美味しくなかったかな…

  • 山本一泰

従業員さんのマナーも素晴らしい。 カツカレーを注文。タマゴスープがサービス。カレーソースにビーフがタップリ、 久しぶりに、作る人の心のこもったカレーでした。

  • ランドクルーザープラド

2021/05訪問 何の不満もない普通の中華料理屋さんです。 でも個人でやっているような雰囲気ではなく、いわゆるファミレス的な感じでした。 味も悪くない。

  • Mrs. Detective

ポイントカードについて不明な事があり、会計時にお尋ねしました。忙しい中にも関わらず、笑顔で熱心に 聞いてくださり、とても心地よい接客態度に感心しました。

  • ラグーンニュー

大雨の日に伺いましたが、タオルのサービスがあったのに感動しました。
食事: 3
サービス: 4
雰囲気: 3

  • さくら

アルビ試合日に、ドリンク一杯サービス(22〜はなし)とのことで、グラスビールいただきました。全トロ麻婆麺、餃子と鉄板メニュー、普通に美味かった。

  • 佐藤浩一

初めて三宝に行きました。麻婆豆腐ラーメンを食べましたが、山椒が効いて本格的な味がして美味しかったです。店員さんの対応はとても良かったです。

  • 榎本弘美

久々の、三宝。メニューが、和洋中とあり、悩むのが辛い!
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 村上玲子

トイレが二カ所にあって、座敷テーブル席も多くて子連れには嬉しい。ただ、人気があるようで混んでるので、予約しないと待ち時間がある感じです。

  • 八木英明

2人の孫を含め5人で行きました 孫の席を特別な座席でセットしていただき大助かりでした ラーメンの味も口に合い 再訪したいと思いました

  • 麺類愛好家

季節のメニューを夫婦で別々に注文したのですが、私が食べ終わったあと、かなり待たされて女房の注文したものが出されてきました( ´△`)

  • たか

ステーキを頼みましたが、鉄板が冷たくて、カツオのたたきみたいでした…。 最悪です。もう頼みません…。 皆さんも気を付けて下さい!

  • 和泉徹

前と味が変わっちゃった感じ、濃い目。
食事: 2
サービス: 4
雰囲気: 4

  • 加藤美教

前回同様美味しかったです。でも昼時あまり待ち客もいなかったのに注文の品が出てくるまで15分かかったのにはビックリ!

  • カラストンビSG

料理ももちろん美味しいし丁寧な接客でした。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー

  • ma a

とにかくレストラン三宝のご飯はおいしいです。別店舗でキツイ表現してしまいましたが、近くへ行けば必ずまた行きます。

  • 菅原良昭

市内では馴染みのお店です。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • ゆう

子連れで行った。店員さんはニコニコ明るくて子供にも優しく接してくれて嬉しかった。メニューも豊富でおいしかった。

  • 阿部久司

相当に味が落ちましたね。値段は高く、ボリュームダウンしました。アンケートには率直に書いているんだけどね。

  • 石村さとみ

店員さんの態様が以前とは比べものにならない丁寧で良くなりました。 料理もおいしくなっている見たいですよ❗

  • 真紅狼

中華、洋食、和食が食べられるレストランです。 ラーメン、定食、一品もありメニューが豊富な安定のお店です。

  • みけ

今日は三宝名物のうま煮ラーメンと海鮮麺を食べました やっぱり美味しい 何度食べてもまた食べてくなります

  • 本間一三(Kazu Bs)

座席も多く、メニューも和洋中と揃っていて、家族連れで行くのにオススメです。三世帯でも対応可能ですね!

  • 櫻井茂

遅い時間にもかかわらず接客がよかったです。ありがとうございます。孫と楽しい時間がすごせました。

  • 町屋参吉

ランチで良く利用させて頂きます。家族やグループでもゆったり食事が出来て、楽しく過ごせる所です。

  • ふせんあかいろ

いつもの、五目うま煮麺と餃子はテッパンです、
サービス
イートイン…
もっと見る

  • Mayuko Y

堀ごたつ席で、足楽チン♪ お料理はどれも美味しいです。時々メニューが変わるので、飽きません。

  • 守屋透

テッパンのファミリーレストラン。駐車場も広く、広い座敷もあるから大勢で利用するには便利です。

  • 多田三重子(みーです)

食事時間帯は込みます。何でもあるので、お年を召した方から子どもまで食べられる物が揃います。

  • ゆうたら

だいたいレバニラ炒めか麻婆豆腐を食べてます。麻婆豆腐は程よい辛さとシビレで美味しいです。

  • Kaneko masa

いつ何を食べてもおいしいです。店員さんの応対がなにより素晴らしい✨ごちそうさまでした。

  • 高橋綾子

三宝は定番ですね❣お手頃でお腹満腹になります❣ランチも種類豊富で満足しました(^_^)

  • 相良一成

料理がおいしい。中華丼と、スーリンチーを食べました。いつも中華丼か五目ラーメンです。

  • 越後人

家族連れや飲み会など、お店を選ぶのに迷ったときは色々食べれる三宝さん重宝しています。

  • 坂爪一也

お昼時でなくとも来客が多く、賑やかですが、席も多いので待つことは少ないと思います。

  • _ Yasu

美味しいです
食事: 5
サービス: 4…
もっと見る

  • Kazuya Yoshii

落ち着いて食べられるし、店員の対応もよい。食事時は満員で待たされることもある。

Similar places

レストラン三宝 新潟黒埼本店

830 reviews

48 Yamada, Nishi Ward, Niigata, 950-1101, Japan

ガスト 新潟五十嵐店

457 reviews

6788-3 Ikarashi 1 Nocho, Nishi Ward, Niigata, 950-2101, Japan

ガスト 新潟上王瀬店

444 reviews

2番32号 Kamiosemachi, Higashi Ward, Niigata 950-0063, Japan

Gusto Niigata Shichikuyama store

441 reviews

2 Chome-5番10号 Shichikuyama, Chuo Ward, Niigata, 950-0914, Japan

Caféレストラン ガスト 新津店

415 reviews

日本、〒956-0025 新潟県新潟市秋葉区古田1丁目4−8

Royal Host Niigataekimae

409 reviews

Japan, 〒950-0086 Niigata, Chuo Ward, Hanazono, 1 Chome−2−2 コープシティ花園 1F

ガスト 亀田店

390 reviews

3 Chome-1-80 Nishimachi, Konan Ward, Niigata, 950-0165, Japan

Caféレストラン ガスト 新潟山田店

372 reviews

日本、〒950-1101 新潟県新潟市西区山田2307−364

ココス 新潟青山店

364 reviews

日本、〒950-2002 新潟県新潟市西区青山2丁目4−12

ガスト 新潟関屋店

356 reviews

3 Chome-2-15 Sekishin, Chuo Ward, Niigata, 951-8141, Japan