井川湖畔遊歩道•廃線小路

101 reviews

Ikawa, Aoi Ward, Shizuoka, 428-0504, Japan

www.city.shizuoka.jp

+81542602211

About

井川湖畔遊歩道•廃線小路 is a Tourist attraction located at Ikawa, Aoi Ward, Shizuoka, 428-0504, Japan. It has received 101 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 井川湖畔遊歩道•廃線小路: Ikawa, Aoi Ward, Shizuoka, 428-0504, Japan

  • 井川湖畔遊歩道•廃線小路 has 4.2 stars from 101 reviews

  • Tourist attraction

  • "廃線がそのまま残ってます。気持ちいい散歩が楽しめます。ただし、終点の堂平駅跡までは、結構な距離があり、ちょっと単調に感じるかも。そして、堂平駅跡は駅の遺構のようなものはなく、ただの平地の草むらです。写真にあげたのは、遊歩道入り口から2〜3分のところにあるベンチです。雰囲気を楽しんだら、ここで一休みして、引き返してもいいかもしれません。あるいは、もう少し歩くとトンネルがあるので、ここまで歩くのもいいですね。時間があれば、終点の先まで歩いて行って、定期船で戻ってくるというコースも取れるようです。"

    "まだ紅葉には早かったけど、あけびの実が熟してたくさん落ちてました、どんぐりやしいの実もたくさん落ちてます。 涼しくて遊歩道を歩く時期としては最適ですね~ ただし蚊が多いので虫除けスプレーは必携です。雨上がりはヒルもいるのでご注意下さい。 井川ダムの駐車場に車を置いて廃線小路を歩いて夢の吊り橋、井川大仏、本村渡船場までウォーキング約1時間半シニアでも十分に楽しめます。 … もっと見る"

    "大井川鐡道井川線は現在井川駅止まりですが、井川ダム建設当時の資材搬入駅(旧堂平駅)へと続く廃線部分を、線路を残したまま整備した遊歩道で、平成25年10月28日に整備されたそうです。線路を歩くというのは気持ちのいいものです。ところどころ井川湖の乳緑色の水が見えたり、途中トンネルがあったり、脱線防止ガードの付いた急カーブがあったりとレール好きにはたまらない廃線跡ウオークが楽しめます。"

    "南アルプスあぷとラインの井川駅から道を下って行くと右側に井川ダム、左側の建物の下をくぐって少し歩いて左側の道を歩いて行くと右側方向から遊歩道に入って行ける。 少し行くと廃線小路が有る、右側に井川湖を観ながら歩く事15分、途中倒木が有るので頭上注意です。 途中トンネルも有り、そのまま進んで行くと道が2つに別れており、右側を行けば、ゆめの吊り橋に行ける。 … もっと見る"

    "名前にある通り廃線(正式には休止)ですが湖の横を通り見晴らしは最高、本来は井川駅からその先の畑薙第一ダムまで延長する計画だったらしく住民の不便さを考えるとなかなか業の深そうな場所だったりする…が今となっては観光スポットとしていい雰囲気を醸し出しており線路が終わってもハイキングコースは続きつり橋や大仏!?まであるらしくまた来てみたい、遠いけどw"

Reviews

  • yokohama delsolsilver

廃線がそのまま残ってます。気持ちいい散歩が楽しめます。ただし、終点の堂平駅跡までは、結構な距離があり、ちょっと単調に感じるかも。そして、堂平駅跡は駅の遺構のようなものはなく、ただの平地の草むらです。写真にあげたのは、遊歩道入り口から2〜3分のところにあるベンチです。雰囲気を楽しんだら、ここで一休みして、引き返してもいいかもしれません。あるいは、もう少し歩くとトンネルがあるので、ここまで歩くのもいいですね。時間があれば、終点の先まで歩いて行って、定期船で戻ってくるというコースも取れるようです。

  • homy papa

まだ紅葉には早かったけど、あけびの実が熟してたくさん落ちてました、どんぐりやしいの実もたくさん落ちてます。 涼しくて遊歩道を歩く時期としては最適ですね~ ただし蚊が多いので虫除けスプレーは必携です。雨上がりはヒルもいるのでご注意下さい。 井川ダムの駐車場に車を置いて廃線小路を歩いて夢の吊り橋、井川大仏、本村渡船場までウォーキング約1時間半シニアでも十分に楽しめます。 … もっと見る

  • 313 313

大井川鐡道井川線は現在井川駅止まりですが、井川ダム建設当時の資材搬入駅(旧堂平駅)へと続く廃線部分を、線路を残したまま整備した遊歩道で、平成25年10月28日に整備されたそうです。線路を歩くというのは気持ちのいいものです。ところどころ井川湖の乳緑色の水が見えたり、途中トンネルがあったり、脱線防止ガードの付いた急カーブがあったりとレール好きにはたまらない廃線跡ウオークが楽しめます。

  • Tokutoru

南アルプスあぷとラインの井川駅から道を下って行くと右側に井川ダム、左側の建物の下をくぐって少し歩いて左側の道を歩いて行くと右側方向から遊歩道に入って行ける。 少し行くと廃線小路が有る、右側に井川湖を観ながら歩く事15分、途中倒木が有るので頭上注意です。 途中トンネルも有り、そのまま進んで行くと道が2つに別れており、右側を行けば、ゆめの吊り橋に行ける。 … もっと見る

  • 堀田針井

名前にある通り廃線(正式には休止)ですが湖の横を通り見晴らしは最高、本来は井川駅からその先の畑薙第一ダムまで延長する計画だったらしく住民の不便さを考えるとなかなか業の深そうな場所だったりする…が今となっては観光スポットとしていい雰囲気を醸し出しており線路が終わってもハイキングコースは続きつり橋や大仏!?まであるらしくまた来てみたい、遠いけどw

  • makoto yamamoto Buzzy

井川展示館駐車場に停めさせて頂きました、無料。 案内図を見てから廃線を散策。落ち葉の上を歩くと地面が柔らかく足に負担がかかりません、ふかふかしてます。井川湖畔の景色を見ながら歩くとリフレッシュできます。2021.1016日でしたが紅葉はまだでした。トンネルの入り口付近の足元に蟻地獄を久しぶりに見つけてテンション上がりました♪

  • 川田卓伸

井川ダムの無料駐車場に車を停めて遊歩道に向かいます。 井川湖を眺めながら、のんびり気持ち良く歩けます。枕木部分より外側部分が歩きやすい。ベンチが少ないのが残念かな。 元気があれば夢の吊り橋を渡り、井川大仏を見学して本村まで行きましょう。帰りは無料の渡し舟に乗って約15分で井川ダムまで戻ってこれます♪ … もっと見る

  • 安竹光太郎

廃線小路は井川駅から堂平(ドウダイラ)まで続く引き込み線跡です。昭和28年ダム建設の為に、当時堂平にあったヤードまでの1.1Km区間を貨物専用線が延伸していました。 ダム湖沿いのさびた線路やトンネルなど廃線小路をの〜んびり歩くと、列車の車輪の音が聞こえてきそうです。 … もっと見る

  • らJag

2022年5月下旬土曜日の午後に訪問。当時のレールが残っていて、まったりとした時が流れていました。遊歩道の途中にテーブル付きのベンチがありました。でも途中に店はないので、飲み物など駐車場で買っておいたほうが良いです。 駐車場からトンネル迄は歩いて10分程です。 … もっと見る

  • 水田巴

2023年シルバーウィーク狭間の平日訪問。 7月にこの周辺でツキノワグマ目撃とのことで黄色い立ち入り禁止テープが両側にありますのでご注意ください。 よくわからないまま私たちは歩きましたが出口のテープの脇に説明がありました。 平日で人がひとりもおらず楽しかったけど。 もっと見る

  • Suruga Nine

小さな子供から老人まで、片道一時間の緑の回廊、おすすめです。 季節を変えてまた行きたいと思える場所でした。 走る人にはおすすめできません、対岸にちゃんとした望月将悟さん監修のトレイルランニングコース(最長30k)があります、そちらへどうぞ。 … もっと見る

  • kitaさん* * *

午前11時頃途中の山道でカモシカ?に出会えました! 下調べでお昼を食べるようなお店は無さそうだったのでお弁当を持っていきましたが正解でした。廃線沿いにピクニックテーブル&チェア(4人分位かな)もありましたし、その先のお寺にも屋根付きの休憩所がありました。

  • 山我好木

井川駅からバスで井川小中学校入口まで(200円)行き、夢の吊橋を渡って廃線小路で戻りました。トータルで40分。 新緑のトンネルは気持ちいいです。 廃線小路から湖が思ったより見えないのが残念でした。 バスはドライバーさんに降車先を伝え先払いです。

  • まき

2023.9.2 ☀️ 井川ダム小公園から渡し船に乗り本村からのハイキングコースで通りました。土曜日なのに貸切状態でした。 廃線小路はほぼ木陰になっており涼しかったです。線路の枕木の上を歩いたので足元も安定して歩けました。 … もっと見る

  • 彩“彩雲”雲

井川線の線路跡を歩ける遊歩道です。古びた線路がそのまま残り、歩くだけでちょっとした冒険気分が味わえます。 途中ベンチが設けてあり、ここで井川湖の景色を眺めながら休憩や持参したお弁当を食べるのもいいかも。 … もっと見る

  • 三原淳

井川本村から渡船(無料)で井川ダムまで来て、帰りは廃線跡をトレッキングというのがおすすめです。観光マップにはかなり時間がかかるように書いてあるが、男の脚だとゆっくり写真撮りながらでも1時間ぐらいで歩けます。

  • 森田亮

道は整備されていてとても歩きやすく、距離もそんなにありません。堂平駅跡はほとんど残ってないです。流木のチップがタダでもらえます。 ただ、井川駅からからは井川展示館の北口から行ったので、わかりにくいです。

  • smart

遊歩道を歩きながら綺麗な紅葉でとても癒されました。廃線跡の遊歩道は映画のワンシーンにも出てきそう。井川ダムも大きくてエメラルドグリーン。のんびりできました。
難易度…
もっと見る

  • sin wat

井川湖畔遊歩道の吊り橋からダムへの途中に歩きました。廃線小路や遊歩道と表現していますが、そのまま線路です。機関車になった気持ちで、トンネルを通過しました。景色も良く、とても気持ちが良いです。

  • 上村誠斗

井川ダム管理所に車を止めて、そこから歩いてすぐです。 静岡市発行のパンフレットにも載るようになり観光地化しています。 2018年10月現在、台風の影響で一部が崩れ、立入り禁止となりました

  • do_ode sho_o

井川ダム展示館側から行きましたが、展示館の舗装された駐車場を通過して、さらに奥の砂利駐車場が最も近いです。駐車枠とかはありませんが、ざっと20台くらいは止められます。 … もっと見る

  • 大桜もも

井川ダムの駐車場に車を停めて歩いて5分ほどで遊歩道の入り口です。 誰も居ないと静かすぎて怖いくらいです。 眺めがとてもよくて線路の上を歩けるという非日常の体験がとても楽しいです。

  • くるりくら

ものすごく気持ちのいい場所です。人も少なく、のんびり散策するのに最高です。 井川駅側から廃線小路を通って吊り橋まで行きました。 廃線小路、相当気持ちいいです。 … もっと見る

  • Masaaki Komori

井川湖の脇にある廃線を残した遊歩道。井川湖を眺めながら片道15分程度で往復できる。12月初頭の訪問時は一部紅葉した木が残っていたが、大半は葉っぱも散っていた。 … もっと見る

  • ちゃん

井川湖遊歩道を行くとその先に廃路線があります綺麗に整備されていて良い感じですよ 10月の半ばにクマが出たらしく注意が必要ですよ。
難易度
普通

  • takashi Kobayashi

2022年4月27日午後 廃線を散歩しようと車でここまで来たが、平日なのかひとが全くいない。更に曇り模様で遊歩道を歩く気持ちになれなかった。 … もっと見る

9月上旬の朝に訪問しました。 予定していなかったので半袖短パンとハイキングするには無茶な服装で。 井川ダム側から歩いて行きました。 … もっと見る

  • 大胸筋わくわく村の村長ちゃん

5月にコロナ禍のため人が少ない所を求めて(笑) 人も少なく気持ちの良いハイキングコースです。 ちょっとオシャレな写真も撮れます。 … もっと見る

  • prinya san

歩き辛いけど線路がそのまま残っているので廃線歩きを満喫出来ます✨トンネルあり!井川湖あり!数多くの草木がありました。食虫植物までありました☝️

  • O-tan

アップダウンが無く子連れでも楽しく廃線ウォークを楽しめます。 枕木の上を歩くことになるので歩きやすい靴で行くと良いです。

  • takao yamahara

秋の紅葉シーズンに訪れました。距離はそうながくはありません。夢の吊り橋までの途中にある、歩いて15分位の長さです。

  • KOKORO心

はっきり言って一人で行くと怖い。 熊やイノシシが出るんじゃないかって。 2月下旬に行ったせいか … もっと見る

  • つきたち

初めて廃線路を歩きました。 楽しかった!! 解説看板とかあればもっと良いのに、渡船とセットでどうぞ!

  • 亀仙人

井川湖を見ながら枕木の上を歩いていると、映画の「スタンド・バイ・ミー」の世界に浸れます。 …

  • 38やすはん

バイク二人旅。 次回、体力が残っていれば再挑戦してみたいです(;^ω^)。 38みねちゃん。

  • gu !

トンネルもあり景色も素晴らしい。廃線小路といいながら正式には井川~堂平は休止線である。

  • 桜社長

井川線に乗りたくて3月に行きました。電車の待ち時間を使って廃線跡を歩きました。

  • 中根守

井川湖畔遊歩道•廃線小路 所在地 静岡市葵区井川 … もっと見る

  • グレートジャンガリアン

廃線小路です。 レールの上を歩きながら森林浴ができます。

  • Hiroki Yamazaki

整備されてて気持ちよく歩を進められる廃線です。

Similar places

三保松原

7173 reviews

日本、〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保1338−45

Sumpu Castle Park

4855 reviews

1-1 Sunpujokoen, Aoi Ward, Shizuoka, 420-0855, Japan

Nihondaira

3725 reviews

Kusanagi, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0886, Japan

日本平夢テラス

2401 reviews

日本、〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙600−1

Satta Pass

1651 reviews

Yuinishikurasawa, Shimizu Ward, Shizuoka, 421-3115, Japan

清水日本平運動公園

1469 reviews

日本、〒424-0926 静岡県静岡市清水区村松3880−1

Nihondaira Ropeway

526 reviews

Japan, Shizuoka, 日本平ロープウェイ

難破船

413 reviews

2284 Hirono, Suruga Ward, Shizuoka, 421-0121, Japan

登呂公園

351 reviews

日本、〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10

神の道

279 reviews

1312-8 Miho, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0901, Japan