八王子西郵便局

78 reviews

5 Chome-27-7 Sandamachi, Hachioji, Tokyo 193-8799, Japan

map.japanpost.jp

+81570943202

About

八王子西郵便局 is a Post office located at 5 Chome-27-7 Sandamachi, Hachioji, Tokyo 193-8799, Japan. It has received 78 reviews with an average rating of 2.6 stars.

Photos

Hours

Monday7AM-7PM
Tuesday7AM-7PM
Wednesday7AM-7PM
Thursday7AM-6PM
Friday7AM-6PM
Saturday7AM-7PM
Sunday7AM-7PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 八王子西郵便局: 5 Chome-27-7 Sandamachi, Hachioji, Tokyo 193-8799, Japan

  • 八王子西郵便局 has 2.6 stars from 78 reviews

  • Post office

  • "先日、日曜日なのに祖母の家にはがきを売りに来たそう。いらないと言っても帰らないので仕方なく応じて購入。その際祖母は「普通のはがきで」と言って向こうの返事も「普通のです」と言って渡してきたらしい。レシートももらえず、西郵便局のものだと言っていたらしいが名前は不明。次の日娘である私の母が祖母からはがきあげるわよ、と渡されたところ、夏のはがきと判明。祖母は郵便局の職員から言われたとおり、普通のはがきだと思っていたとのこと。不審に思った母はすぐ郵便局へ電話をしたが出たのが保険の窓口の人で、あとで折り返しほしいと伝言したが次の日一日待っても連絡なし。その為、消費者センターへ経緯を通報しました。まだ通報はないようですが、高齢者へ売りつけがあるかもしれないので注意喚起のために書きました。年寄だからって何でも押し付けないでほしい。あと高齢者の家を回って情報を流してるかもしれないので戸締り注意しました。祖母には二度と買わないようよく注意しました。祖母も確認ミス等あったので今回は仕方ないと飲み込みはがきは私たちがもらうことにしました。電話番号等を伝えたのだから折り返し連絡いただけるとこちらも思っていたのですが今日までアクションがないため口コミにて書きました。"

    "ゆうパケットポストの郵便物を、十分ポストに入る厚さ大きさにもかかわらず、入れずに不在票を入れ持ち帰ってしまった。 翌々日の18-20で再配をお願いし早めに帰宅し待ってましたが20時半になっても届かずコールセンターに確認! 調べて折返しとなり、その間20分以上!念の為マンション一階のポストを見ると、18:15付けで二度目の不在票が入っていた。 在宅なのに、呼出しも無く勝手に帰られた。 そもそも、一度目と二度目とでは郵便種類の☑欄も差出人記名も異なる適当さ! 郵便物の種類、配達方法を知らない素人なのか? どうしても当日中に受取り相手に報告をしなくてはいけない物なので、コールセンター担当者に明日になる言われたが食い下がった! やっとこちらの担当者より連絡があり、やっと郵便物を受け取れたのは22時少し前 (泣)怒りを通り越して泣きたくなりました。 ナビダイヤルでの通話料と、入浴もせずイライラしながら待ち続けた貴重な時間を返して欲しい気持ちです!!! 普段からゆうパック等の配達員も対応も最低だし、余裕が無いのが見て取れる、企業の姿勢が随所に出てますね。 最悪の企業です!"

    "1日前の不在票がポストに投函された。 最初は同日のものと思い、在宅なのになぜ不在票なのかと思ったが、よく見ると前日のもの。 前日の昼間不在であったとの事だが、夕方ポストを確認した時には不在票は投函されていなかった。 他の部屋に不在票を投函したのか、それとも投函しなかったのか?どの様な状態で作業されたのかを確認して欲しいとお願いしたところ「確認して連絡します。」との回答。 しかしながら、いつまで経っても回答の連絡は無い。 ナビダイヤルを使われているので、こちらから掛けると金額がそれなりにかかる。 非常に対応が悪い。 未だに国営のつもりでいる様だ。 民営化してから分割され、サービスは益々悪くなった。 最悪の企業。"

    "八王子西郵便局は、地域の郵便サービスを提供する重要な施設の一つです。こちらの郵便局では、郵便物の受け取りや発送、各種手続きをスムーズに行うことができます。また、ATMコーナーや郵便局内の商品販売も行っており、利便性が高いと評判です。 郵便局のスタッフは親切で、丁寧な対応が受けられることが多いです。郵便物の発送や受け取りに関する質問や手続きに関して、分かりやすくアドバイスしてくれるので、利用者にとって安心感があります。 場所柄、周辺にはショッピングエリアや飲食店も多く、お出かけついでに郵便業務を済ませることができるのも便利です。地域のコミュニティに貢献する大切な施設として、地元の人々に親しまれています。"

    "郵便物の窓口の1人しかいない少しケバいおばちゃんが、ちょっと大きさ足りなかったりしただけで、小言みたいな嫌味みたいな言い方で説教に近いものをしてくる。結局紙を足して対応しだして、、、なら説教いらないよ!! 紙足してって頼んだわけじゃないし、対応できない時だけこーだから無理って小言聞くから!なんなのー。わざとじゃないよこっちは!! もう1人のよくいるおねぇさんは優しいし、大きさ足りないから紙足しますねって言ってくれるから、すみません!って気持ちになるし言う! 近所だから何回か行っておばちゃんに当たるんだけど、もうおばちゃんめんどくさいから行きたくない。。。 ATMだけ使わせてもらいます。"

Reviews

  • にゃんこの姉

先日、日曜日なのに祖母の家にはがきを売りに来たそう。いらないと言っても帰らないので仕方なく応じて購入。その際祖母は「普通のはがきで」と言って向こうの返事も「普通のです」と言って渡してきたらしい。レシートももらえず、西郵便局のものだと言っていたらしいが名前は不明。次の日娘である私の母が祖母からはがきあげるわよ、と渡されたところ、夏のはがきと判明。祖母は郵便局の職員から言われたとおり、普通のはがきだと思っていたとのこと。不審に思った母はすぐ郵便局へ電話をしたが出たのが保険の窓口の人で、あとで折り返しほしいと伝言したが次の日一日待っても連絡なし。その為、消費者センターへ経緯を通報しました。まだ通報はないようですが、高齢者へ売りつけがあるかもしれないので注意喚起のために書きました。年寄だからって何でも押し付けないでほしい。あと高齢者の家を回って情報を流してるかもしれないので戸締り注意しました。祖母には二度と買わないようよく注意しました。祖母も確認ミス等あったので今回は仕方ないと飲み込みはがきは私たちがもらうことにしました。電話番号等を伝えたのだから折り返し連絡いただけるとこちらも思っていたのですが今日までアクションがないため口コミにて書きました。

  • さとうひな

ゆうパケットポストの郵便物を、十分ポストに入る厚さ大きさにもかかわらず、入れずに不在票を入れ持ち帰ってしまった。 翌々日の18-20で再配をお願いし早めに帰宅し待ってましたが20時半になっても届かずコールセンターに確認! 調べて折返しとなり、その間20分以上!念の為マンション一階のポストを見ると、18:15付けで二度目の不在票が入っていた。 在宅なのに、呼出しも無く勝手に帰られた。 そもそも、一度目と二度目とでは郵便種類の☑欄も差出人記名も異なる適当さ! 郵便物の種類、配達方法を知らない素人なのか? どうしても当日中に受取り相手に報告をしなくてはいけない物なので、コールセンター担当者に明日になる言われたが食い下がった! やっとこちらの担当者より連絡があり、やっと郵便物を受け取れたのは22時少し前 (泣)怒りを通り越して泣きたくなりました。 ナビダイヤルでの通話料と、入浴もせずイライラしながら待ち続けた貴重な時間を返して欲しい気持ちです!!! 普段からゆうパック等の配達員も対応も最低だし、余裕が無いのが見て取れる、企業の姿勢が随所に出てますね。 最悪の企業です!

  • 乗松直樹

1日前の不在票がポストに投函された。 最初は同日のものと思い、在宅なのになぜ不在票なのかと思ったが、よく見ると前日のもの。 前日の昼間不在であったとの事だが、夕方ポストを確認した時には不在票は投函されていなかった。 他の部屋に不在票を投函したのか、それとも投函しなかったのか?どの様な状態で作業されたのかを確認して欲しいとお願いしたところ「確認して連絡します。」との回答。 しかしながら、いつまで経っても回答の連絡は無い。 ナビダイヤルを使われているので、こちらから掛けると金額がそれなりにかかる。 非常に対応が悪い。 未だに国営のつもりでいる様だ。 民営化してから分割され、サービスは益々悪くなった。 最悪の企業。

  • ぱおんまん

八王子西郵便局は、地域の郵便サービスを提供する重要な施設の一つです。こちらの郵便局では、郵便物の受け取りや発送、各種手続きをスムーズに行うことができます。また、ATMコーナーや郵便局内の商品販売も行っており、利便性が高いと評判です。 郵便局のスタッフは親切で、丁寧な対応が受けられることが多いです。郵便物の発送や受け取りに関する質問や手続きに関して、分かりやすくアドバイスしてくれるので、利用者にとって安心感があります。 場所柄、周辺にはショッピングエリアや飲食店も多く、お出かけついでに郵便業務を済ませることができるのも便利です。地域のコミュニティに貢献する大切な施設として、地元の人々に親しまれています。

  • りんごりんご

郵便物の窓口の1人しかいない少しケバいおばちゃんが、ちょっと大きさ足りなかったりしただけで、小言みたいな嫌味みたいな言い方で説教に近いものをしてくる。結局紙を足して対応しだして、、、なら説教いらないよ!! 紙足してって頼んだわけじゃないし、対応できない時だけこーだから無理って小言聞くから!なんなのー。わざとじゃないよこっちは!! もう1人のよくいるおねぇさんは優しいし、大きさ足りないから紙足しますねって言ってくれるから、すみません!って気持ちになるし言う! 近所だから何回か行っておばちゃんに当たるんだけど、もうおばちゃんめんどくさいから行きたくない。。。 ATMだけ使わせてもらいます。

  • HIROKI TAKEDA

星を1つも付けたくないです。特伝型の本人確認のことで、橋○という配達員が上司に確認の電話をしました。その際に「そうですよねッ笑」「ふっ笑」と小馬鹿にしたような言い方をされ、大変不愉快です。1回目の特伝型の受取の際は問題なかったのに、今回はどうならダメだったそうで、特伝型には種類があるんですよ〜とか言われましたが、1回目も2回目もクレジットカードの受取なのにそれでいいんですかッ?笑意味のわからない話をダラダラされて玄関先で10分近く立たされていた私は何なんですか?無理なら無理でさっさと帰ってください。不愉快です。二度と配達しに来ないで欲しいですッ笑

  • 27 Kouichi

八王子西郵便局はとにかく遠いし坂の上にあるので自転車で行くと大変。街灯も少なく暗いです。土曜日曜日は18時迄郵便窓口が開いていますのでここに行くしかないのです。 八王子郵便局の郵便窓口は土曜日は15時迄で日曜日は閉まっています。八王子郵便局は川辺りです。川辺りは殆ど街灯がなく夕暮れが早い季節に自転車で行くと真っ暗で怖いです。川辺りは走らない方が無難ですね。八王子は街灯が薄暗く歩いている人も少ない。車がないと不便です。

  • 流浪のざぶろう

ゆうパケットをポストインせず持ち帰りで不在票。携帯に通知が来たので再配達依頼をしようとしたが、当日夜の依頼時間が終わっていた。家に帰り確認すると16:55の印字。依頼締め切り17:00であったのでもう少し早く来てくれれば当日再配達の依頼を出せるのに。自分の住んでいる地域はいつも郵便局関連が来る時間が遅い。ルート見直しも含めて何かしらの対応をして欲しい。 そもそも過去にポストインされてたサイズなんですが…

  • 中川舞

2019年 7月4日 子供の通帳の住所変更で店に行ったら わからなかったので、郵便局の窓口に行き 住所変更しか言ってないのに、さっさと紙を渡され、書き終わって窓口に持って行き、通帳の住所変更なんですけどって言ったら、ここは違うって言われ、また紙を書かされ謝りもせず、普通は何の住所変更なのかも聞かないんですかね? 不親切、とても不快な気持ちになりました! もう二度とここは、利用したくないです!

  • 大塚麻衣美

☆一つもつけたくない。いや、マイナスぐらい。ゆうパックを玄関で呼び鈴も押さず、持ち帰る。それも再配達をお願いしたものをそのようにする。電話をかけて猛抗議する。その時の言いぐさが『不在票入れといたから届けたんですよ』だと! 玄関に呼び鈴ついてるんだから押せよ!そっと来てそっと帰るとは…。もはや仕事する意思なしとみた。最低の郵便局。

  • m aruru

この郵便局からのゆうパックの配達員がみんな最悪です。 態度も悪いし、家の前に車を停められていて入れなかった時もお詫びも何もない。午前中指定の荷物なのに17時頃に届いて、遅れた理由もお詫びも一言もない。星ひとつも付けたくない。できればもう配達来ないで欲しいけど、送る相手がゆうパックで出していたら防ぎようがないから歯痒い。

  • とうちゃん

ゆうパックの配達員の中に迷惑な人がいます。 呼び鈴を何度も鳴らします。家にいても対応できないときがあります 。5,6回鳴らされたかな。鳴らしても出られないんだから何度鳴らしても同じでしょ。居留守してると思ってるのでしょうか。 あと、郵便局前の路駐も激しい。道が狭いので危険で仕方ない。何かしら対処してもらいたい。

  • milk jj

法人契約していますが、値上げでとても高くなったと思いました。 値上げ前は三社で一番安かったのに、値上げ後は今は一番高い印象です。 それであればヤ◯ト運輸がやっぱり事故も少なくて、サービスレベルも高い印象で良いと思います。 確か三社で一番後発だったかと思うのですが、 それで一番高い様な金額だと…

  • Michiko U

この秋に子供が留学したので、今日、防寒具などを送りたくて、初めて国際郵便を利用しました。 土曜日のお昼、スタッフさんが少ない中、ほかの方々の対応もしながら、私の送付状や品目表の間違いを沢山見つけて下さり、修正出来るまで、親身に教えて下さりました。 有難うございました。

  • tarou yamada

郵便窓口はどんなに人が並んでようが1、2人対応、しかもめちゃくちゃ遅いし片方は何を送るか大声で読み上げられます。 番号券を取らずに質問してくる客にも対応していて本当に時間がかかります。 荷物を送りに行くたび小学校が隣にあるのに路上駐車だらけだし本当に気分が悪いです。

  • ZAN ZAN TV

坂の上にあり自転車で行くと大変です。 辺鄙な場所にあり近くの甲州街道に表示がなく初めて行くと迷います。もっと大通り沿いにあれば利便性がよいと思われます。時間外窓口での客の悪口は中の奥の方で話された方がよいかと思われます 待ち客に聴こえています。

  • 八神未希

人の家の郵便受けを破壊、これはさすがに不味いと思ったのか、人が出てくるまえに逃げる最低最悪の配達職員が所属しています。局の担当へ苦情を申し立ててものらりくらりとかわされて真面目に聞いてもらえませんし、とりあってもらえないです。とてもひどい。

  • Sifu Lord

郵便窓口に居る中年の女性局員の態度が非常に悪い。髪の毛も顔に垂れたりしていて見た目も不潔なのでしっかりしてほしい。 また、別の女性局員も電話で問い合わせした際に言葉にまったく抑揚の無い事務的な話し方で対応されて気分が悪かった。

  • おゆき

いつもきちんと対応してくださり、感謝です。 駐車場は奥の広い方がオススメです。 手前の学校に面してる駐車スペースだと狭くて出っ張りにライトぶつけそうになるし、 喫煙所が近いのか、ちょっとタバコの香りがただよってきます(笑)

  • もふもふ

前払いの荷物の配達を心待ちにしていたのにLINEで到着日時を知らせない。ぽすくまで検索してやっと不在時間に到着していたのだと分かり腹ただしい。いつでも在宅とは限らないのできちんと事前にLINEで配達日時指定を送って欲しい。

  • map g

口コミを読むとクレームの嵐で驚きました。これまで困ったことは何1つとして無くとても丁寧に配達してくれます。再配達を頼まなくても来てくれますし、こちらのイレギュラーな要望にも柔軟に対応していただきいつも助かっております。

  • Julie 1988

凄く横柄なゆうパックの高齢配達員がいたので、コールセンターに連絡して「担当を変えて欲しい」とお願いしたのに、八王子西郵便局のミスで2回も来た。 間違って呼び鈴鳴らされた事も2回ある! そんなボケ爺に配達させるな!

  • トマトが行く!

配達員によっては歩合制の人もいるみたいなので宅配BOXを設置。対応できない場合はメモ書きして置き配にしてもらってます。受け取る側も自分の都合だけでなく、荷物を運んでくれてる人の気持ちも考えましょう。

  • Jesus Ubinas Agront

配達トラックでは住所が見つからないので郵便局に荷物を取りに来るように言われて、そこへ行っても荷物は渡されませんでした。 2時間も待たされると、スタッフはお客様を適切にサポートしてくれません。

  • KOUSAKU SAEKI

どうでもよいとき早く配達するな そして今日は遅い配達してんのか? 身内がゆうちょ銀行いたが、全体的に質落ちたな。ささっと配達しろよ。あと電話番号0570から始まるのはもはや古い

  • どらどら

書き損じのハガキ交換をお願いしたが、混み合ってるので暇なときに来てくれと言われた。 暇な時っていつ?仕事じゃないの? こちらの都合をなぜ郵便局に合わせないとならないのか疑問。

  • まぁ坊

玄関先にオキッパを設置しても、 ここの配達員だけは気付かず再配達を入れて行く。佐川もヤマトも皆オキッパを入れてくれるのに、配達員の質が悪いとしか言いようがない。

  • tuki yo

郵便物の組み立て経験有り。の投函物が正確に届くのは、沢山の技術と工夫が込められ、働く人の勤勉さがあるから。それが日本の郵便(10.30.2021)。 …

  • Tauko Noa

令和四年ごろまでの配達担当は他の地域と比べても劣悪だったが、翌年には配達担当が変わり、マナーは良くなったことに気づいた。ここから劣化しないようにしてほしい。

  • 市川淳子

こちらも風景印(消印)が頂けます。高尾山のケーブルカー と 天狗さん の図柄です。またコレクションを増やしてしまった❗ …

郵便局前の車を何とかして欲しい、、 あの道を通る車も近所の方も迷惑‍♀️‍♀️ なにか対策して欲しいです、ほんとに困ってます …

  • 小春“小春”

時間外窓口が閉まるのが早すぎる。 1分でも過ぎたら、対応してくれない。 せめて20時までやってほしい。 本当は☆ゼロです。 対応が悪い、融通が利かない。

  • まめU・ᴥ・U

どの窓口も親切。この辺だと駐車場の台数が多めだが、圧倒的に利用者の方が多く、みんなそばの公園辺りに路駐してるので、なんとかなると良いなぁと思います。

  • .

星一つも付けたくない。 委託してる業者だろうが、 運転が荒い。 あおるは当たり前。 ナンバー控えてあります。 警察にも対応してもらいます。

  • wow wow

海外発送で利用。窓口2つは良い。周辺では一番大きい郵便局。順番待ちチケットを発行している。高齢者も結構来るため、時間によっては待ちます。

  • AY

女性社員数名の態度が非常に悪い郵便局ですね。近くのヤマト運輸の対応がすごく良いので、荷物は郵便局ではなく、ヤマトで出すようになりました。

  • Takahiro Mineo

少し奥まった路地にあるのでつくまでは少し不安だが、問題なくそこにある。 土曜日もカウンターが営業してくれているので、とても助かる。

  • 小林和夫

窓口は時間帯に関わらず混雑しています。 郵便は夜間窓口があり、土曜日の夜間、日曜日の早朝を除いて、いつでも受け付けて貰えます。

  • まさと

星1つにも値しない。 郵便が到着してるにも関わらず本人確認書類を送らない。 お陰でカードが受け取れず解約するハメになりました。

  • K

9/25消印の郵便物が10/4に届きました。発送元も近くの商店街からだし、1週間以上も行方不明で何も連絡ないまま届きました。

  • tatou yamada

荷物取りに行ったらここ独自のルールで住所を記入する紙があるらしく、並びなおすように言われた。非常に感じ悪い。

  • 北沢秀樹

何回家玄関前の宅配ボックスに!入れくれ!言っても!再配達ハガキを!入れるだけ!マイナス星⭐️一つです!

  • efishdew k

ゆうゆう窓口があっで大変助かる!仕事では普段時間取れないので、いつもゆうゆう窓口利用している。

  • 純一

ゆうゆう窓口があるので土日も郵便物が出せて良いですね。ただ場所の便が良くないのが難点です。

  • 蜂谷智

いつも混雑しているのは、窓口の方々が非常に親切だからだと思っています。

  • よしの

ゆうゆう窓口があるので、遅い時間でも郵便が出せて助かっています。

  • わんにゃん時空伝

普通の郵便局です ただ駐車場が入りづらい

  • S S

本局だけに。営業時間が長くありがたい。

  • カディス

何せ待ち時間が長すぎ。回転悪い郵便局

  • ヒッ君TV

電話かけてもいつも出ないから困る

  • 内田なつや

電話しても全然繋がらない。

  • 江坂一義

ここに、勤めてます。

  • フミタキ

ていねい親切です。

  • 堀素直

ゆうゆう窓口がある

  • かまいたち

休みもやってる

  • いぬ

よき

  • のモク愛煙家

親切

  • 花田勝

  • おじさん魔法少女
  • 中野和代

Similar places

Shinjuku Post Office

351 reviews

1 Chome-8-8 Nishishinjuku, Shinjuku City, Tokyo 163-8799, Japan

Tokyo Central Post Office

296 reviews

2 Chome-7-2 Marunouchi, Chiyoda City, Tokyo 100-8994, Japan

Shibuya Post Office

208 reviews

1 Chome-12-13 Shibuya, Shibuya City, Tokyo 150-8799, Japan

Setagaya Post Office

152 reviews

2 Chome-1-1 Sangenjaya, Setagaya City, Tokyo 154-8799, Japan

Kamata Post Office

135 reviews

1 Chome-2-8 Kamatahoncho, Ota City, Tokyo 144-8799, Japan

目黒郵便局

115 reviews

日本、〒152-8799 東京都目黒区目黒本町1丁目15−16

Asakusa Post Office

114 reviews

1 Chome-1-1 Nishiasakusa, Taito City, Tokyo 111-8799, Japan

立川郵便局

110 reviews

日本、〒190-8799 東京都立川市曙町2丁目14−36

Joto Post Office

106 reviews

3 Chome-15-2 Ojima, Koto City, Tokyo 136-8799, Japan

Tama Post Office

105 reviews

1 Chome-24-2 Tsurumaki, Tama, Tokyo 206-8799, Japan