天満動物病院

40 reviews

3 Chome-11-34 Tenjinbashi, Kita Ward, Osaka, 530-0041, Japan

tenma-ah.com

+81669488078

About

天満動物病院 is a Animal hospital located at 3 Chome-11-34 Tenjinbashi, Kita Ward, Osaka, 530-0041, Japan. It has received 40 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-12:30PM
Tuesday9AM-12:30PM
Wednesday9AM-12:30PM
Thursday9AM-12:30PM
Friday9AM-12:30PM
SaturdayClosed
Sunday9AM-12:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 天満動物病院: 3 Chome-11-34 Tenjinbashi, Kita Ward, Osaka, 530-0041, Japan

  • 天満動物病院 has 3.9 stars from 40 reviews

  • Animal hospital

  • "半年以上経ってやっと書ける心持ちになりました。 私はこの病院に10年近く通った者です。 先生ご病気ですか? それとも死に慣れて変わられたのでしょうか。 そう言うには理由があります。当時引っ越しした事で新たに病院を探しました。当時は保護猫も多く多頭飼いでした。その中で具合が悪くなってほんの数日で亡くなったのですが、診療し結果待ちにしている間に亡くなってしまい、その料金は不要ですとしてくださった事で、飼い主に寄り添ってくれる病院だと思い通うようになりました。 それから数年、数年前から違和感があっても長年信頼し、料金も比較的安く、質問すれば、答えてもくれたので継続していました。 猫で口内の病気かと連れて行った事で腎臓の数値が悪く、歯を抜く事で腎臓の数値がさらに悪化するかもとの懸念で、先ず腎臓の数値を抑えてという処置に落ち着き、現在は引っ越しをしたため毎月タクシーに乗り通っていました。 結果数値がよくなる事もなく、亡くなったのですが、それは腎臓の病気は治す事はできない病気であるし、年齢やその子の生命力もある事だと納得はしています。 ただ、亡くなる直前に家で行う点滴も買ったのですが、病院側の計算ミスで抜けがあり、請求していなかったと連絡をもらっており次に来院した時に支払うとなっていました。 しかしそれから数日後、その子が亡くなった事で、未使用の針や点滴パックがあったので、それを引き取ってもらえるか、来院予定より早く支払いに行って良いかとご連絡しました。 「○○ちゃん亡くなったんです」と伝えると、「そうですか。で?」と受け答えられたのです。 慰めて欲しいとも言いませんが、淡々とした口調で「あぁ、そうですか」「で」と言われ、明らかに何の用? といった受け答えに、「未払いがあるようです」と伝えると、「あぁ、ハイハイ、都合の良い時で」「わかりました」と終話しました。 目が覚めました。 診療時間でお忙しいところでしょうが、問い合わせは診療時間にしかできませんし、例え忙しいからと言っても、愛情はなくても毎月もしくは2月に一度診療していたのです。 あまりの受け答えに血の気が引きました。 文章にすると、「そうですか」という口調が受け答えしただけにようにみえるかも知れませんが、そうではなく、文字で感情表現するなら「そうですか⤵」と同調するような抑揚ではありませんでした。 人の感情というものはとても脆く、そういった言動が診療にも不信感を持ちました。今までの診療も本当に問題がなかったのかさせ思いを馳せてしまします。 他のレビューでもありますが、決定、確定的な判断力が少し乏しいのは、先生が決めると問題になるから、敢えて飼い主の判断に委ねるようにしていると思っていましたが、実はそうではなかったのかも…と。 余計なお世話ですが、心に余裕も持てない診療となるなら、スタッフを増やさるなどされてはいかがですか? まぁ、こんな心ない言葉や態度が出るので、人との関わりを持つのは難しいでしょうが。お金を支払っている分雇い主としては我慢していただけるのでは? 比較的明るい方ではないのは感じていましたが、それでもよくたくさんの犬を連れて散歩も見かけ、動物には優しいと思っていましたが、それすらも疑わしい。 金儲けと言えるほど診療料金は高額でないので唯一それはないか、とも思いますが… 因みに高額だとのレビューがあったので、 別猫:2018年再診料500点滴セット3000抗生物質1500眼科用液1500の消費税 該当猫:2023年再診料500点滴セット3000腎臓用サプリメント525の消費税 :血管拡張剤11200の消費税 :再診料500血液検査(CBC)1000血液生化学検査4回2400血液生化学検査(電解質)1100血管拡張剤2250腎臓用サプリメント1125点滴セット2個6000消費税 (通った中から抜粋した料金です)といった感じでした。 血液検査は項目が多くなれば値段は上がりますが、避妊や去勢手術も雌雄で異なりますが、確か1万から3万以内だったはずです。念のために参考までに載せておきます。 とても腹立たしく不快で二度と行きませんし、全体に人には勧めません。 本当は★1つも付けたくありませんが、付けないと横グラフに反映されないのでつけました"

    "以前は愛犬を、最近は愛猫を連れて行った事あります。先生の人柄やスタッフは悪く無いのですが、診断力が残念なところ。 愛猫がタワーで爪をひっかけて、根っこから割れたように剥がれてしまいました。かかりつけの先生が休診日だったため、急遽こちらに連れて行った所、「これは手術して、爪を完全に抜いてしまわないといけない。こんな状態は初めて見ました」といわれ、とりあえず応急処置をしてもらい、翌日いつもの先生の所に行くと「あぁ、これは猫によくある事です。その内爪が生えて来ますので、抗生剤だけ出しておきます」との事。そして今、元通りの爪が綺麗に生えて来ています。 抜いていたら2度と生えて来ませんでした。まだ1歳だったので、ホント抜いてしまわなくて良かったです。 しかし、初めて見たって、大丈夫かこの先生と思いました。"

    "ペットの具合が悪く、電話して大まかに説明して診察ができるかどうか相談したところ病院スタッフか医師かはわかりませんが親身的ではなく、最終来るんですか来ないんですかと言われて不快な気持になりました。"

    "初めて伺ったときは無愛想な先生かと思ったが、2年ほどお世話になってますが、今では親身に症状を聞いてくれて安心して愛猫を任せることができます。近くにあってよかったです。"

    "近いので行ってみました。先生は冷たいのではなく、動物をちゃんと大切にしない人間が嫌いなだけだとは思います。でも、値段がちょっと高い…"

Reviews

  • mama momchan

半年以上経ってやっと書ける心持ちになりました。 私はこの病院に10年近く通った者です。 先生ご病気ですか? それとも死に慣れて変わられたのでしょうか。 そう言うには理由があります。当時引っ越しした事で新たに病院を探しました。当時は保護猫も多く多頭飼いでした。その中で具合が悪くなってほんの数日で亡くなったのですが、診療し結果待ちにしている間に亡くなってしまい、その料金は不要ですとしてくださった事で、飼い主に寄り添ってくれる病院だと思い通うようになりました。 それから数年、数年前から違和感があっても長年信頼し、料金も比較的安く、質問すれば、答えてもくれたので継続していました。 猫で口内の病気かと連れて行った事で腎臓の数値が悪く、歯を抜く事で腎臓の数値がさらに悪化するかもとの懸念で、先ず腎臓の数値を抑えてという処置に落ち着き、現在は引っ越しをしたため毎月タクシーに乗り通っていました。 結果数値がよくなる事もなく、亡くなったのですが、それは腎臓の病気は治す事はできない病気であるし、年齢やその子の生命力もある事だと納得はしています。 ただ、亡くなる直前に家で行う点滴も買ったのですが、病院側の計算ミスで抜けがあり、請求していなかったと連絡をもらっており次に来院した時に支払うとなっていました。 しかしそれから数日後、その子が亡くなった事で、未使用の針や点滴パックがあったので、それを引き取ってもらえるか、来院予定より早く支払いに行って良いかとご連絡しました。 「○○ちゃん亡くなったんです」と伝えると、「そうですか。で?」と受け答えられたのです。 慰めて欲しいとも言いませんが、淡々とした口調で「あぁ、そうですか」「で」と言われ、明らかに何の用? といった受け答えに、「未払いがあるようです」と伝えると、「あぁ、ハイハイ、都合の良い時で」「わかりました」と終話しました。 目が覚めました。 診療時間でお忙しいところでしょうが、問い合わせは診療時間にしかできませんし、例え忙しいからと言っても、愛情はなくても毎月もしくは2月に一度診療していたのです。 あまりの受け答えに血の気が引きました。 文章にすると、「そうですか」という口調が受け答えしただけにようにみえるかも知れませんが、そうではなく、文字で感情表現するなら「そうですか⤵」と同調するような抑揚ではありませんでした。 人の感情というものはとても脆く、そういった言動が診療にも不信感を持ちました。今までの診療も本当に問題がなかったのかさせ思いを馳せてしまします。 他のレビューでもありますが、決定、確定的な判断力が少し乏しいのは、先生が決めると問題になるから、敢えて飼い主の判断に委ねるようにしていると思っていましたが、実はそうではなかったのかも…と。 余計なお世話ですが、心に余裕も持てない診療となるなら、スタッフを増やさるなどされてはいかがですか? まぁ、こんな心ない言葉や態度が出るので、人との関わりを持つのは難しいでしょうが。お金を支払っている分雇い主としては我慢していただけるのでは? 比較的明るい方ではないのは感じていましたが、それでもよくたくさんの犬を連れて散歩も見かけ、動物には優しいと思っていましたが、それすらも疑わしい。 金儲けと言えるほど診療料金は高額でないので唯一それはないか、とも思いますが… 因みに高額だとのレビューがあったので、 別猫:2018年再診料500点滴セット3000抗生物質1500眼科用液1500の消費税 該当猫:2023年再診料500点滴セット3000腎臓用サプリメント525の消費税 :血管拡張剤11200の消費税 :再診料500血液検査(CBC)1000血液生化学検査4回2400血液生化学検査(電解質)1100血管拡張剤2250腎臓用サプリメント1125点滴セット2個6000消費税 (通った中から抜粋した料金です)といった感じでした。 血液検査は項目が多くなれば値段は上がりますが、避妊や去勢手術も雌雄で異なりますが、確か1万から3万以内だったはずです。念のために参考までに載せておきます。 とても腹立たしく不快で二度と行きませんし、全体に人には勧めません。 本当は★1つも付けたくありませんが、付けないと横グラフに反映されないのでつけました

  • maki S

以前は愛犬を、最近は愛猫を連れて行った事あります。先生の人柄やスタッフは悪く無いのですが、診断力が残念なところ。 愛猫がタワーで爪をひっかけて、根っこから割れたように剥がれてしまいました。かかりつけの先生が休診日だったため、急遽こちらに連れて行った所、「これは手術して、爪を完全に抜いてしまわないといけない。こんな状態は初めて見ました」といわれ、とりあえず応急処置をしてもらい、翌日いつもの先生の所に行くと「あぁ、これは猫によくある事です。その内爪が生えて来ますので、抗生剤だけ出しておきます」との事。そして今、元通りの爪が綺麗に生えて来ています。 抜いていたら2度と生えて来ませんでした。まだ1歳だったので、ホント抜いてしまわなくて良かったです。 しかし、初めて見たって、大丈夫かこの先生と思いました。

  • A N

ペットの具合が悪く、電話して大まかに説明して診察ができるかどうか相談したところ病院スタッフか医師かはわかりませんが親身的ではなく、最終来るんですか来ないんですかと言われて不快な気持になりました。

  • E

初めて伺ったときは無愛想な先生かと思ったが、2年ほどお世話になってますが、今では親身に症状を聞いてくれて安心して愛猫を任せることができます。近くにあってよかったです。

  • Kiko

近いので行ってみました。先生は冷たいのではなく、動物をちゃんと大切にしない人間が嫌いなだけだとは思います。でも、値段がちょっと高い…

  • oo

数年前行きましたがめちゃくちゃ塩対応かつ超高額請求されたので、凄く不快な思い出として残っております。 今は改心したんですか?

  • Y Y

親身でしっかり説明してくれる先生です。 わからないことも聞きやすいので、いつもお世話になってます

  • 吉本雅美

血液検査をしたので…メッチャ高かったケド…仕方ないですよね治療は快適でした …

  • Mabel “りん” Lin

先生は優しいくて、看護士も丁寧な方です❤️ うちの子しばらくお世話になってます^_^

  • 宝井多紀

動物の命よりも金儲け主義の最低な病院。 大切な子は絶対!連れて行かない方が良いです。

  • 野村千代子

犬と猫2匹がお世話になり14年になります‼️ 誠実に対応して頂いています‼️

  • みゆま

大変お世話になりました。感謝、感謝です。ご縁があり、本当に良かったです。

  • 上野繁

プードルを10年健診を診てもらっています。親切で丁寧です。

  • ☆ ☆ CHIKA

動物の事を愛情を持ってしっかり診てくれる先生です。

  • 賴治民

Nice doctor, good service

  • 詮量山妙福寺

丁寧な説明をしていただきました。

  • 和気千津子

先生がはっきりと説明してくれる

  • おかりん

ベテランで、安心できます

  • Atsushi

料金が安い。良心的。

  • NOBUYUKI SUZUKI
  • h mayumi
  • Shogo Izuka
  • 梶本久美子
  • 真昼
  • かおり
  • C F
  • Reost Akashi
  • 吉田陽子
  • 福井大剛
  • chisa chisa
  • 藤田哲也
  • 中内孝行
  • o chacha
  • 浩司松本
  • Miyuki tappymama
  • 岡田義行
  • しんがーケンさん
  • 三樹三樹
  • Agnes Lin
  • SOYJOY

Similar places

大阪どうぶつ夜間急病センター

416 reviews

3 Chome-8-11 Nakamichi, Higashinari Ward, Osaka, 537-0025, Japan

大阪動物病院

167 reviews

日本、〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南2丁目9−7

Yamakawa Animal Clinic

121 reviews

4 Chome-16-23 Nakamichi, Higashinari Ward, Osaka, 537-0025, Japan

Miyakojimahondoridobutsu Clinic

99 reviews

1 Chome-1-18 Miyakojimahondori, Miyakojima Ward, Osaka, 534-0021, Japan

Shin Animal Clinic

93 reviews

3 Chome-14-29 Minamihorie, Nishi Ward, Osaka, 550-0015, Japan

Umedahigashi Animal Clinic

90 reviews

Japan, 〒530-0016 Osaka, Kita Ward, Nakazaki, 2 Chome−1−4, Shimano Bldg., 1階

Yunagi Animal Clinic

90 reviews

2 Chome-18-9 Yunagi, Minato Ward, Osaka, 552-0004, Japan

Reo Animal Clinic

82 reviews

2 Chome-1-7 Utajima, Nishiyodogawa Ward, Osaka, 555-0021, Japan

アフロ動物病院

81 reviews

日本、〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1丁目6−11

Fukushima Central Animal Clinic

75 reviews

2 Chome-7-2 Tamagawa, Fukushima Ward, Osaka, 553-0004, Japan