平禄寿司 仙台太白西多賀店 (出前可能店)

260 reviews

Japan, 〒982-0034 Miyagi, Sendai, Taihaku Ward, Nishitaga, 1 Chome−1−55 平禄寿司西多賀店

www.heiroku.jp

+81222457782

About

平禄寿司 仙台太白西多賀店 (出前可能店) is a Delivery Restaurant located at Japan, 〒982-0034 Miyagi, Sendai, Taihaku Ward, Nishitaga, 1 Chome−1−55 平禄寿司西多賀店. It has received 260 reviews with an average rating of 3.2 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-10PM
Tuesday11AM-10PM
Wednesday11AM-10PM
Thursday11AM-10PM
Friday11AM-10PM
Saturday11AM-10PM
Sunday11AM-10PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 平禄寿司 仙台太白西多賀店 (出前可能店): Japan, 〒982-0034 Miyagi, Sendai, Taihaku Ward, Nishitaga, 1 Chome−1−55 平禄寿司西多賀店

  • 平禄寿司 仙台太白西多賀店 (出前可能店) has 3.2 stars from 260 reviews

  • Delivery Restaurant

  • "土曜の昼、13時ごろに訪問。 三人だったのでテーブルへ案内されました。 テーブルの真ん中にどーんとiPodが専用の設置台にくっついて君臨してました。 なんか邪魔だな、とも思ったのですが四人の方へくるくると向きを変えられるようで、これなら注文係をやらされる事もなく好きに注文できるので便利ですね。 最近、回転寿司はどれも適当な作りであんま美味しくないし低価格にこだわってそもそもネタを用意してない所も多く中途半端な食事になるなら行かないという選択肢が増えてきてました。 が、やはり寿司も食べたくなるので少しだけ予算高めになるけどもと思ってやってきた。 定番のサバ、縁側、イカなどを注文してみたら旨い。ネタが新鮮で身が詰まってるというかしっかりしてる。 回転寿司の薄くてボロボロで倒れて酢飯に魚を乗せてるだけの食い物とは根本的に違うなー。 そして低価格店では最近姿を見ない大トロやウニなども堪能。 ウニには殻が入っててボリッとなったりもしたけど、チューブから出してるわけでは無いのかと想像して勝手に納得した。 普段は頼まないんだけど、試しにあら汁を注もゆしてみたら、これも美味しいねー。 へー、こういう感じなら是非次も注文してみたい。 店内のチラシに平禄の日で6日はウニもあら汁も安いらしい。意識しとくか。 カウンターからじゃなくて裏から運んでくるお姉さん定員のシャンプー?香水?化粧?なのか分からんが匂いが付いてるのは飲食店ではやめて欲しい。 爽やかな匂いだったからまだ良かったけどね。 通るたびにフンワリばら撒いていかないでくれ。 あと、最後にクリームソーダを頼んだらただのメロンソーダを持ってきた。残念、間違いです。 でも寿司美味しいし静かだし客層も落ち着いてて良い。また来ようと思う。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ"

    "平禄寿司が好きでよく行くのですが、今回は数年ぶりに西多賀店に来ました。 あまり気は乗らないですが、残念と感じた点があったので再発防止の為にここに書かせて頂きます。 ネタのクオリティがあまりに酷すぎました。まず「塩ダレ豚カルビ」。私の大好きなネタなのですが、ここで出されたものは炙られすぎてパキパキになった豚肉の焦げの塊でした。塩ダレも全然かかってないし返品しようか迷う程最悪でした。 「かつお」も頼んでみると色が悪く生臭くて食べるのが苦痛でした。ほかの店舗ではこんなことありません。 接客についてもありえないことがありました。 タッチパネルから頼んだ商品が来ず注文履歴を確認するとお渡し済になっていたので、もう一度頼んだのですが来ず、「すみません○○ください」と直接カウンター内の店員に声をかけたのですがそれでも商品が来ないということがありました。呆れて店員呼び出しボタンでホールスタッフの方に経緯を説明したところそのスタッフの方が同じカウンター内の店員に商品を渡すよう伝え、そこでやっと渡されました。初心者マークがついていた店員とはいえ、謝罪の一言もなく残念でした。 平禄寿司は基本安いし美味しいのでこれからも食べに行きますが、西多賀店にはもう行かないと思います。改善されることを願います。長文失礼しました。"

    "お寿司の写真ではありませんが あら汁がキャンペーンだったので頼んだら 売り切れで海苔の味噌汁を頼んだらネギがハートでした どーでもいい事を写真におさめてしまうタイプなので(笑) 1人で浮かれてました こちらの平禄寿司さんは初めて来ましたが お寿司は 80円~2~300円のお皿があって 軍艦も種類が豊富でした 海鮮丼や、うどん、そばもあり 今回はお寿司だけでしたが サイドメニューの海老の唐揚げもすごく美味しかったです! 海老あまり好きな方ぢゃないんですが 美味してパクパク食べてしまいました! 夜ご飯の時間帯でしたがスムーズに食べることが出来てちゃちゃっと帰宅出来ました! 駐車場も広くて良かったです"

    "以前ここでバイトしてましたが ほんとに大変でした 私にも原因はあるとは思うのですがパートの方にずっと怒られたりしてました笑笑 昔従業員で働いていた人で接客に向いてなくて他の部署に飛ばされた人に似てるとか言われたり… バイト恐怖症になりました 金曜日に3人で回したりするほど人が少なくとても大変でした。1日10時間勤務、休憩時間は人が多いと少なくて、人が少ないと2時間 酷い時は10時間働いて15分休憩。 打刻したら休憩時間が足りませんと出たこともありました。 休日なのに3人で回して休憩が取れず パートの方との人間関係と忙しさに参ってしまって辞めてしまいました 少しは従業員の働き方が改善されてると嬉しいです"

    "一人飲みで伺ったが、コスパのバランスが大変良いお店。お財布を気にしないで飲み食いできるし、仙台らしいホヤの握りがあるのも良い。値段を考えたらネタの鮮度や質に不満はないし、握るバイトっぽい子の手付きやネタの扱いが雑でも気にしない。一人飲み向けのメニューやお酒の種類が増えるともっと良いんだけど高望みか?
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ディナー
    1 人あたりの料金
    ¥4,000~5,000
    食事: 4
    サービス: 3
    雰囲気: 4
    おすすめの料理
    つぶ貝, あら汁, のり汁, いか, ねぎとろうずら"

Reviews

  • いぬ

土曜の昼、13時ごろに訪問。 三人だったのでテーブルへ案内されました。 テーブルの真ん中にどーんとiPodが専用の設置台にくっついて君臨してました。 なんか邪魔だな、とも思ったのですが四人の方へくるくると向きを変えられるようで、これなら注文係をやらされる事もなく好きに注文できるので便利ですね。 最近、回転寿司はどれも適当な作りであんま美味しくないし低価格にこだわってそもそもネタを用意してない所も多く中途半端な食事になるなら行かないという選択肢が増えてきてました。 が、やはり寿司も食べたくなるので少しだけ予算高めになるけどもと思ってやってきた。 定番のサバ、縁側、イカなどを注文してみたら旨い。ネタが新鮮で身が詰まってるというかしっかりしてる。 回転寿司の薄くてボロボロで倒れて酢飯に魚を乗せてるだけの食い物とは根本的に違うなー。 そして低価格店では最近姿を見ない大トロやウニなども堪能。 ウニには殻が入っててボリッとなったりもしたけど、チューブから出してるわけでは無いのかと想像して勝手に納得した。 普段は頼まないんだけど、試しにあら汁を注もゆしてみたら、これも美味しいねー。 へー、こういう感じなら是非次も注文してみたい。 店内のチラシに平禄の日で6日はウニもあら汁も安いらしい。意識しとくか。 カウンターからじゃなくて裏から運んでくるお姉さん定員のシャンプー?香水?化粧?なのか分からんが匂いが付いてるのは飲食店ではやめて欲しい。 爽やかな匂いだったからまだ良かったけどね。 通るたびにフンワリばら撒いていかないでくれ。 あと、最後にクリームソーダを頼んだらただのメロンソーダを持ってきた。残念、間違いです。 でも寿司美味しいし静かだし客層も落ち着いてて良い。また来ようと思う。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • パタ崎パタ子

平禄寿司が好きでよく行くのですが、今回は数年ぶりに西多賀店に来ました。 あまり気は乗らないですが、残念と感じた点があったので再発防止の為にここに書かせて頂きます。 ネタのクオリティがあまりに酷すぎました。まず「塩ダレ豚カルビ」。私の大好きなネタなのですが、ここで出されたものは炙られすぎてパキパキになった豚肉の焦げの塊でした。塩ダレも全然かかってないし返品しようか迷う程最悪でした。 「かつお」も頼んでみると色が悪く生臭くて食べるのが苦痛でした。ほかの店舗ではこんなことありません。 接客についてもありえないことがありました。 タッチパネルから頼んだ商品が来ず注文履歴を確認するとお渡し済になっていたので、もう一度頼んだのですが来ず、「すみません○○ください」と直接カウンター内の店員に声をかけたのですがそれでも商品が来ないということがありました。呆れて店員呼び出しボタンでホールスタッフの方に経緯を説明したところそのスタッフの方が同じカウンター内の店員に商品を渡すよう伝え、そこでやっと渡されました。初心者マークがついていた店員とはいえ、謝罪の一言もなく残念でした。 平禄寿司は基本安いし美味しいのでこれからも食べに行きますが、西多賀店にはもう行かないと思います。改善されることを願います。長文失礼しました。

  • 愛愛さんなう

お寿司の写真ではありませんが あら汁がキャンペーンだったので頼んだら 売り切れで海苔の味噌汁を頼んだらネギがハートでした どーでもいい事を写真におさめてしまうタイプなので(笑) 1人で浮かれてました こちらの平禄寿司さんは初めて来ましたが お寿司は 80円~2~300円のお皿があって 軍艦も種類が豊富でした 海鮮丼や、うどん、そばもあり 今回はお寿司だけでしたが サイドメニューの海老の唐揚げもすごく美味しかったです! 海老あまり好きな方ぢゃないんですが 美味してパクパク食べてしまいました! 夜ご飯の時間帯でしたがスムーズに食べることが出来てちゃちゃっと帰宅出来ました! 駐車場も広くて良かったです

  • さくらんぼ

以前ここでバイトしてましたが ほんとに大変でした 私にも原因はあるとは思うのですがパートの方にずっと怒られたりしてました笑笑 昔従業員で働いていた人で接客に向いてなくて他の部署に飛ばされた人に似てるとか言われたり… バイト恐怖症になりました 金曜日に3人で回したりするほど人が少なくとても大変でした。1日10時間勤務、休憩時間は人が多いと少なくて、人が少ないと2時間 酷い時は10時間働いて15分休憩。 打刻したら休憩時間が足りませんと出たこともありました。 休日なのに3人で回して休憩が取れず パートの方との人間関係と忙しさに参ってしまって辞めてしまいました 少しは従業員の働き方が改善されてると嬉しいです

  • Araki Shinji

一人飲みで伺ったが、コスパのバランスが大変良いお店。お財布を気にしないで飲み食いできるし、仙台らしいホヤの握りがあるのも良い。値段を考えたらネタの鮮度や質に不満はないし、握るバイトっぽい子の手付きやネタの扱いが雑でも気にしない。一人飲み向けのメニューやお酒の種類が増えるともっと良いんだけど高望みか?
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥4,000~5,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4
おすすめの料理
つぶ貝, あら汁, のり汁, いか, ねぎとろうずら

  • ふくふ

今回で3度目になりますが、店舗の規模の割には店員の数も多いのにも関わらず、客が帰ったあとの食器を、店員同士が仕事を押し合うかのように牽制し、混んでいても長時間放置しています。 そのため、空き席があっても待ち客が溢れている状態が繰り返され、全体的に店員の動きが悪いです。 その中でも、太めの女性の店員の仕事がものすごく遅いと言うか、疲弊していると言うか、嫌々やっている感があり、見ていて不快な気持ちになります。 店員個々のパフォーマンスは、個人の能力の問題としても、あれだけ全体的な効率の悪さがあるとなると、店長やリーダー?が機能していないのかもしれません。 美味しいだけに、ものすごく残念です。

  • ri sfd

2022/7 夕食で訪問しました。休日なので予約をしましたが店内は空席がありゆっくり食事できました。 この日は創業記念でウニが1人1皿限りですが110円で提供されていました。いかごろのせ、塩辛軍艦、中落ち軍艦、渡り蟹汁が美味しかったです。生しらすは新鮮ということで声がかかり注文しましたが苦味がありいまいちでした。 大手チェーンよりは小ぢんまりとしていてサイドメニューも少ないですが、味の光るネタもありなかなか満足しました。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • 天使のささやき

赤シャリは身体にいいのでしょうが、残念ながらお米がビチョビチョしていて食べていて美味しくないです。お米の水加減を間違えていたのか、赤酢を入れ過ぎたのかわかりませんが、お寿司はシャリも大事だとわかりました。 蒸しエビが臭くて多分、甲殻類?の匂いだと思うのですが臭みが強く飲み込むのに一苦労しました。 マグロは厚さも色も薄く美味しいには程遠く感じました。 サーモンはとても美味しかったですが、その内の一つのサーモンだけ生臭さがありました。 全体的に残念でした。

  • Akemi Abe

久々に再訪。昼時なのに車の駐車台数が少ないので、暇な日もあるかと思いつつ入店。ガッラ~ンとした店内。客が居ないのに器が下げられてない。前は寿司職人の男性が居たが、パートのオバサンがカウンセラーで仕切っており、学生アルバイト、定年過ぎの男性の3人で切り盛りしていた。 ランチメニューを注文したが、薄っぺらなネタでスーパーの寿司弁当と変わり無し。タッチパネルでサイドメニュー、味噌汁等も頼もうとしたが、売り切れのオンパレード。二度と行かない。

  • ゴンじい

回転するレーンの中で板前さん数人が握るスタイル。こういう店の場合は客が声を掛けて注文し、板前さんが威勢よく受ける、というテンポが新鮮さを演出するポイントだと思うが、この店は全くダメである。ス〇〇ーやク〇寿司のようなパネル操作で注文するのだが、値段がバラバラなので、メニューの選択に異常なほど時間がかかり、じっくり食べる暇がない。なんのために目の前に板前がいるのか?このような半端なスタイルで平気で営業するなんて信じ難い。二度と行きません。

  • Lyowto

久々に平禄寿司行きました 値段が安いですね ネタはあたりハズレがあるかな うずら納豆美味い あと期間限定のシマエビ 凄く新鮮で美味しかった 一緒に行った息子は大満足していたので また行きます
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥2,000~3,000
食事: 5
サービス: 3
雰囲気: 3
おすすめの料理
ほたて貝柱, うずら納

  • 普通に冷静

どうも自分としては行きますからね。他の回転寿司は行かないので、仙台では平禄寿司だけですだって地元横浜には無いですから、まあ、気軽に小腹がすいたときに行きますよ。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 3
サービス: 2
雰囲気: 3
おすすめの料理
あら汁

  • オタク

人がいない時間帯に行くとすぐ提供してくれる
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
いか
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場

  • 中野英紀

久々に食べに行きましたがやっぱり100円のお寿司がまわってる回転寿司とはネタが違いました。 とても美味しくいただきました。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥2,000~3,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 3
おすすめの料理
つぶ貝, えんがわ

  • じゃーさん

昔はどれも均一価格で、ネタも良くして満足してたけど、いまじゃどっかにターゲットしぼったのか、高いさらがほとんどになり、いちいち価格気にしてたぺてしまう。 個人的には、質も大切だが、質を求めるのなら違う店に行くと思う。ターゲットがさだまっていないのでは?価格差に商品が追い付いてない気がする。むかしは、回転寿司ナンバーワンだったけど、今は行く気がしなくなった。売りがない、中途半端。

  • Illya -

新年早々に、最悪な気分でした。 顧客は2組しか居ないにも関わらず、注文を入れると「またかよ」と舌打ちをしながら対応されました。 また、ネタはシャリから落ちてるし。 手渡しで渡す際にも「早く取れよ」と言われるし。 挙句には、注文を間違えて配膳してきても、謝罪なく二重に請求されていました。 何故営業停止にならないのか不思議でなりません。
サービス
イートイン

  • hiroyuki nomura

一昔前のチェーン寿司店みたいな感じ。 味はまぁ普通なんだけど、質とお値段見る限りパットしない感じ。大手チェーン店にも見劣りする。 雰囲気も静かを通り越して沈黙に近くて活気がない。寿司ロボットでシャリ作ってるのも丸わかりてか見えるし、この内容でこのお値段?というのを感じてしまうお店でした
食事: 2
サービス: 3
雰囲気: 2

  • 渡辺憲介

北海道から来ました。 美味しかったです!!
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
つぶ貝, えんがわ, ぼたん海老, オニオンサーモン, ほたて貝柱, いか

  • 吉井望

よく利用してるけど、日によってなのか分からないがネタの大きさなどに差がありすぎるかな 今日は数の子さびあり頼んだのにさびなしだったと思うし、ノリが巻いてなくて食べずらかった(写真はノリ巻いてあったのにー) あと軍艦すしっこの量がひどく少なかったり飛び散りまくってたり(今日は量が多くあふれれるくらいで嬉しかったが) 結局よく行くので改善はしてほしい

  • けいちゃん

子供の頃から通っていました。 昔ながらの回転寿司です。 今は大手回転寿司チェーンの提供スピードが速すぎて、どうしても待ち時間が長く感じてしまいますが… あと席数もそこまで多いわけではないので、混んでくると席に座れるまでも長いです。
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3

  • fukuda sa

今はレーンはあるけど回ってない。 廻るとか関係なく、寿司ホントに美味しい
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4

  • kaori matsumoto

席の案内が親切丁寧でレジのスタッフさんもにこやかで雰囲気は良かったです。 お皿の色で値段が変わるシステムの回転寿司ですが、お店では高価な方の物を注文してみましたが値段の割に味は…といった感じ。 他の方の口コミ通り美味しいときとそうでも無い時があるのかな。残念ながら今回はまぁまぁでした。

  • 手塚光孝

シャリが茶色だと文句を書いている人がいますが、使っている寿司酢の種類からです。貼り紙に書いてありました。シャリが少し小さいのは今のご時世値上しないでやっていくには仕方の無い事かと。店員さんの対応も良かったですし、お客さんも沢山いましたよ。悪評価が多いですが、私にはとても良い店でした。

  • s fuk

光り物が好きで良く頼むけど、周辺のチェーン店より一歩抜きでて旨いと思います。 でも、値段もそこまで高くない❗
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
おすすめの料理
のり汁

  • 佐藤司

トイレが汚れていた。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4
おすすめの料理
マグロ2種, あら汁

  • やまだゆうや

いつも仙台榴ヶ岡店と八幡店に行ってます。 平禄寿司はうずら納豆があるので一番よく行く寿司屋さんなのですが、、、 ここはうずら納豆の作り方が雑すぎて、、、 このご時世に100円で提供していただけるのは感謝しかないです。 しかし、多分もうここには行かないですね、別の店舗に行きます

  • A A

いつも利用してます。回転寿司は平禄が昔から一番好きです。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥3,000~4,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 薄波弥生

以前 平禄西多賀店を家族でご利用させていただきました。 そのさい納豆巻きを頼んだのですが 若い男性店員がお子さんが食べやすいように 小さくカットしますかと言っていただいて、 カットしていただきました。とても嬉しかったです ネタも新鮮で満足です。また来ようかと思います。

  • 渡辺雅司

最近物価が上がりすぎで、外食を控えてて、久しぶりに行きました。雰囲気が少々変わってて、美味しく食べて来ました‼️
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • k taka

ガッカリでした。 コロナの影響でお店が暇なのでしょうが…メニュー表はベタベタして、清潔感がありませんでした。 100円寿司となんら変わりのないサービスとクオリティ。わさびシャリの真ん中じゃなく端に少し付いただけ。 お客さんに来て欲しくないんでしょうか?

  • 鍋豚

まあ普通に良いと思います。平禄寿司は店によって注文のシステムやメニューが微妙に異なります。西多賀店はシステムもメニューも特に不自由は感じません。どうでも良いことかもしれませんが、BGMが昭和末期から平成初期のものが多く、個人的には嫌いじゃありません。

  • ぽん吉

悪い評価は行いたくないのですが、こちらの店舗さんは酷い。注文品の提供先間違いや提供までの時間が長いうえ、シャリもネタも凄く小さい。注文品の品切れがあったのだが雑な説明対応で二度と行きたい店舗さんではない。店長さんの教育指導が悪いとハッキリ見えました。

  • 髙橋則彦

一部のネタの大きさがあり得なかった。写真もそうしとけよ、と言う感じ。いちいち面倒だから言わなかったけど、あれほど極端だと、違法姓を感じざるを得ない。まあ、ああいうことを続けたらリピート率は激減して、終わりはそう遠くはないだろうな。正直にやりましょう

  • 山田玲香

100円の寿司チェーンよりは少し高いですが、美味しいです。特にサーモンほとろけるおいしさ。白子も某チェーンの解凍して崩れたものとは違い、とても美味しいです。のりしるが100円なのも嬉しいです。一人で来ても入りやすいですしとてもオススメです。

  • Nori

旅行先で食べ物屋を探していたら、うちの方では聞きなれない店であったので入ってみました。東北や北海道に店舗が多いのですね。美味しかったです。
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3

  • mama nii

久しぶりにお持ち帰りを利用しました。 シャリの色が茶色くて美味しくなかったです。 シャリが美味しくないとお寿司も美味しくないです。次から利用しません。
サービス
テイクアウト
食事の種類
ランチ

  • G4武士

久々地元回転大好きだった漬け鮪結構味が変わってました、あと寿司ネタ納得の感じでしたが、醤油が美味しくない様にも感じました。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • 丹野幸代

ずっとコロナで休んでたけど、久しぶりに行ったら誰も客がおらず暇でした。改めて高いと感じました。シャリも少なく、ネタもマグロ仕込み中で食べられず残念でした。カホピョンで5%割引券して来ました。

  • s t

美味しいときと、そうでないときの差が激しい。大トロ頼んだときにびんちょうまぐろ出されたときはおかしくないですか?と聞いたら、大トロだって言い張られた。 やけにパサついた大トロでしたよ。

  • 髙橋こうじ

まずまずおいしかったです❗今平禄寿司は、あんまり、いかなかったから、ネタも、大丈夫かな、と思ってました❗ただ回転寿司の戦いは、大変だなと思います❗
サービス
イートイン

  • 木村弘人

仙台の回転寿司やさん。宮城県の食材やネタが使われている。宮城サーモン、ホヤのにぎり、牡蠣オイル漬けなどなど。オリジナルネタも美味しかった。980円でイクラと刺身たっぷりの海鮮丼も。

  • hito isa

ワタクシが行く近隣のお店でも平禄寿司サンは他店にあまりないネタを提供して下さるので最近利用させて頂いてます メニューも豊富ですしリーズナブルなのがお気に入りデス(•ᵕᴗᵕ•)

  • 大津由華

うずら納豆が食べたくなったら行くところ。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • ざわし

何故人気が無いのかが わからない。 仙台発祥元祿寿司 マーケティングが駄目なのだろうか。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • yasuhiko kimura

東北推しの食材なのが好感度大です。 値段もそこまで張らないですし。 鮮度も悪くないですし。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • ぶーちゃんパパ

やわらか牛タンがコスパ抜群です。海鮮軍艦は、具がこぼれます。セミセルフです。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • aoao cola

平禄寿司さんのイメージ通り、こちらの店舗も美味しかったです。 自分の幼児用に小うどんを頼んだ直後、機嫌がわるくなったときも持ち帰り用の容器に入れてくれました。

  • 山田太郎

テーブル席はゆったりできます。新型コロナウィルスでお客様が少ない分、注文品がすぐさま手許に来て食べ過ぎます。新鮮な握りは最高でした。ごちそうさまでした。

  • クロバーK

90%のネタがペラペラ過ぎて、寿司とは呼びたくない❗ カッパの方が寿司に見えるという表現の方が解りやすいでしょうか⁉ とにかく、二度行く事はないです。

  • Yss

人がいない時間に訪問しました。 そのせい?なのか分からないけど外国人のホールの方と握りの日本の方、丁寧に対応してくださいました。 あ味も平禄でした

  • BIG

混んでる時の対応がイマイチ シャリも、ネタも全てそう そして従業員の人数に対して 可哀想なくらいの仕事量 当然、お客さんにも跳ね返る

  • コン4

ネタが生ぬるく生臭い! マック並みに写真と出てくる商品が全然違う これなら100円の回転寿司のほうがレベル高いわ!店員の活気も無い

  • Ahead BetterDays

タブレットで注文します。 会計は未だにお皿の色別にカウントして精算するアナログな方法です。 ネタは美味しいので問題ないです。

  • bicho chobi

出前を頼んだら20分近く向こうのミスで遅れたのにこちらから問い合わせるまで連絡もなく、電話応対のオバサンも対応悪かった。。

  • あらたき

美味しい、大手より少し高いがネタが良い
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • masatsugu degawa

こんな不味いのは本当に初めて…なにもかもダメ。星はゼロどころかマイナスです。本当に悲しい…試しに行って見ればいい…

  • 片桐秀一

平日の午後に行ったんですけど客はゼロ、特にこれと言った目玉が無いのでお客さん居ないのかなあヤル気出さないと苦しいね

  • 樋渡晃

店長さんらしい方が、バイトの方に熱心に接客の実地指導してました。初々しいです。 久しぶりで、美味しく頂きました。

  • 早坂明彦

回るやつの中では高いです。でも、ちゃんと目の前で職人さんが「握ってくれる」寿司を食べれるなら適正価格。

  • 比古清十郎

寿司が冷たくない
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • Hisashi G!

iPadを使っての注文なので、席を案内されるまでにお薦めをチェックしておくと良いと思います。

  • 高橋進一

もう二度と利用しません
サービス
デリバリー
食事の種類
ランチ

  • 石森勝巳

何故か開店すしで平禄寿司さんは空いてるのか。値段でしょうか?店の人は素早いサービスでした。

  • mouse mouse

思ったより美味しくなかった。対応が下手‼️ 子供からがっかりの声。多分もう行きません‼️

  • 剛志

時々利用してます
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • 遠藤愛

駐車場が広い。 注文品が比較的早い。余り激混みにならない。 となりが中古ゲーム屋さん!

  • ムーンライト“キタサンブラック”ラプソディー

行った日は、ネタがめちゃめちゃ新鮮だったのか? 凄く満足です。 食べ過ぎました。

  • マカロン

筋が多くて食べにくい……ときがある。 女性トイレのドアに隙間があって覗かれそう…

  • Tsuyoshi SHIBATA

美味しかったけど、お客さんの誘導が悪く、ちょっと不愉快な思いをしちゃいました。

  • はむたろう

20:30過ぎで空いていましたが、雰囲気があまり良くありませんでした...

  • 川村幸子

少し高めではあるけど、美味しい。 お客さんも少ないのでゆっくり食べれる。

  • 畠澤賢

私は、以前のような職人さんへの直接注文が寿司屋さんらしくて好きでした。

  • 樋渡晃

久しぶりに行きましたが、お皿が回ってませんでした! 美味しかったです!

  • ひずみ“Hizumi”いびつ

ほかと比べて特色はないけど、回転寿司の中じゃうまい方じゃないかな?

  • ありのままTV

シャリ 暖かくて非常に残念でした 寿司はやはり シャリが大事

  • 伊藤“夢乙女ITO”千鶴子

安いのに、ネタが最高においしい …

  • 三上俊二

カッパ寿司よりはましか?の期待で行って来たが、あまり...

  • オフィスブラック団

あら汁は絶品です。回転寿司のクオリティーを越えてます❗

  • KASHIMA FC660 (カシマFC660)

美味しかったです!注文はタッチパネルでGood

  • 堀米克嘉

久しぶりに来ましたが落ち着いていい感じですよ

  • JUNJUN THE

コロナのせいかな、客がいなくて食べづらい。

  • 900Ωのゴンゾ

割と安価に美味しい寿司が食べられる。

  • 西原和馬

光り物がペナペナで美味しくなかった

  • ななしごんべい

平禄寿司はやっぱり平禄寿司でした。

  • 佐々木昭宏

頼んでから、出てくる迄が長い❗️

  • 坂本賢一

お金ないから食えない、、、

  • 吉岡哲也

遅い、雑、ネタ崩れ、不味い

  • 高橋宣樹

美味しいお寿司を食べれます

  • yu kai

ネタが新鮮!提供も早い!

  • 大沼百合子

挨拶が無い。対応が遅い!

  • 田中恵

ツナサラダ巻が美味しい

  • teaching flat

いい意味で普通です!

  • tomo sato

茶碗蒸しがほぼない。

  • R R

いつも美味しいです!

  • 旺平繰碓

普通の平禄寿司です

  • moto WAI

人が少なくて良いよ

  • いしざわあきら

全体的に元気が無い

  • S K

しゃりが好みです。

  • ねじまき

活気がないので。

  • Alpaca mfmf

しめ鯖が美味

Similar places

ステーキガスト 東仙台店

720 reviews

1 Chome-28-21 Tsubamesawa, Miyagino Ward, Sendai, Miyagi 983-0823, Japan

ガスト 仙台北四番丁店

627 reviews

2 Chome-6-66 Kimachidori, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0801, Japan

Kushikatsu Tanaka kokubuncho-dori

554 reviews

2 Chome-9-37 Kokubuncho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0803, Japan

平禄寿司仙台平禄仙台本店

505 reviews

日本、〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町5丁目33−18

ガスト 仙台名掛丁店

438 reviews

日本、〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目8−20 ドン・キホーテ仙台駅西口本店 B1階

Heirokuzushi Sendaitaihakuminamisendaiten

243 reviews

Japan, 〒981-1106 Miyagi, Sendai, Taihaku Ward, Yanagiu, 3 Chome−4−4 平禄寿司仙台南仙台店

焼鳥・串カツ&飲み放題たま名掛丁店

199 reviews

Japan, 〒980-0021 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Central, 1 Chome−8−26 ラサーミビル 地下1階

Neneya Sendai-Saiwaicho

199 reviews

11-3 Okaji, Miyagino Ward, Sendai, Miyagi 983-0835, Japan

平禄寿司 仙台宮城野榴岡店

191 reviews

日本、〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目10−13 みやぎ生活協同組合B棟

Heirokuzushisendaimiyagino Shinden Higashiten

184 reviews

1 Chome-17-1 Shindenhigashi, Miyagino Ward, Sendai, Miyagi 983-0039, Japan