新守山駅

62 reviews

Shinmoricho, Moriyama Ward, Nagoya, Aichi 463-0071, Japan

About

新守山駅 is a Train station located at Shinmoricho, Moriyama Ward, Nagoya, Aichi 463-0071, Japan. It has received 62 reviews with an average rating of 3.3 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 新守山駅: Shinmoricho, Moriyama Ward, Nagoya, Aichi 463-0071, Japan

  • 新守山駅 has 3.3 stars from 62 reviews

  • Train station

  • "・乗降者数が多いのに、普通しか停車しません。 ・入り口は東側の一ヶ所のみ。 自動改札機は3つしか無いです。 ・トイレは改札内にあります。 ・駅前には交番、バス停、ファミマがあります。 ・自転車置き場が狭すぎて、盗まれる事もよくあるので注意です。 ・西側(アピタ側)に行くのが不便。 駅を出た後、線路を越えて西側(アピタ側)に出る為には、西第ニ幸心地下道を通らなくてはなりません。 この地下道が、自転車で通る時は、自動車の横ギリギリを走らなきゃいけない危険な道です。 毎朝、中高生の子達が狭い車道を走っていてハラハラします。 自転車用のレーンか、歩道橋ができれば良いのにと思います。 台風になると水没する事もあるので、その時はアピタ近くにある高架下まで迂回しないと西側には渡れません。 地下道は車のみにして、歩行者や自転車用に、歩道橋など作れないんでしょうか? また大曽根駅と同様、反対側に出られる改札を作って欲しいです。"

    "Shin Moriyama station is not that big but helpful for people living nearby to access Nagoya in easy way"

    "中央西線の駅です。「名古屋市内」の駅としては、中央西線ではもっとも東になります。 名古屋を出発して5駅目にして最初の待避可能駅です。特急しなのは、前を走る普通列車を追い越すことが多いです。 その一方で、名古屋を出発して最初の、快速列車が通過する駅でもあります。 快速が通過するだけあって利用者数は周囲の駅と比べて少ないですが、それでも朝の6時台に行ったら名古屋方面のホームはけっこう人いました。 ホームは2面4線で、ホーム幅は狭めです。エレベーターはありましたが、10両対応の長いホームに反して改札は1カ所だけでした。"

    "快速が停まらないことには目をつむるにしても、出口が東側にしかないのは非常に不便。 西側にホームセンターやアカチャンホンポ、スーパーなどがあるため、西側にも出口を作ってほしい。 駅のホームに座れる場所がそれなりに確保されている点はよかった。"

    "ホームは長く遮る建物もホームドアもないので冬はとても寒い。改札口は1ヶ所しかない。アピタが目の前に建っているが改札と反対側にあるためすごく遠い。中央線名古屋市内で唯一快速が止まらない。駅から出たら放置自転車たくさん"

Reviews

  • ETRad iviNary

・乗降者数が多いのに、普通しか停車しません。 ・入り口は東側の一ヶ所のみ。 自動改札機は3つしか無いです。 ・トイレは改札内にあります。 ・駅前には交番、バス停、ファミマがあります。 ・自転車置き場が狭すぎて、盗まれる事もよくあるので注意です。 ・西側(アピタ側)に行くのが不便。 駅を出た後、線路を越えて西側(アピタ側)に出る為には、西第ニ幸心地下道を通らなくてはなりません。 この地下道が、自転車で通る時は、自動車の横ギリギリを走らなきゃいけない危険な道です。 毎朝、中高生の子達が狭い車道を走っていてハラハラします。 自転車用のレーンか、歩道橋ができれば良いのにと思います。 台風になると水没する事もあるので、その時はアピタ近くにある高架下まで迂回しないと西側には渡れません。 地下道は車のみにして、歩行者や自転車用に、歩道橋など作れないんでしょうか? また大曽根駅と同様、反対側に出られる改札を作って欲しいです。

  • Ridwan Khan

Shin Moriyama station is not that big but helpful for people living nearby to access Nagoya in easy way. There is only one entrance, toilet available inside. Parking space is usually busy. Police station nearby, bus stand is just outside of the entrance. Busy on office hour and pick hours.

  • 魔法少女さくら

中央西線の駅です。「名古屋市内」の駅としては、中央西線ではもっとも東になります。 名古屋を出発して5駅目にして最初の待避可能駅です。特急しなのは、前を走る普通列車を追い越すことが多いです。 その一方で、名古屋を出発して最初の、快速列車が通過する駅でもあります。 快速が通過するだけあって利用者数は周囲の駅と比べて少ないですが、それでも朝の6時台に行ったら名古屋方面のホームはけっこう人いました。 ホームは2面4線で、ホーム幅は狭めです。エレベーターはありましたが、10両対応の長いホームに反して改札は1カ所だけでした。

  • Kouji T

快速が停まらないことには目をつむるにしても、出口が東側にしかないのは非常に不便。 西側にホームセンターやアカチャンホンポ、スーパーなどがあるため、西側にも出口を作ってほしい。 駅のホームに座れる場所がそれなりに確保されている点はよかった。

  • 青海苔

ホームは長く遮る建物もホームドアもないので冬はとても寒い。改札口は1ヶ所しかない。アピタが目の前に建っているが改札と反対側にあるためすごく遠い。中央線名古屋市内で唯一快速が止まらない。駅から出たら放置自転車たくさん

  • まめ太郎

数少ない快速通過駅。貨物取り扱いを行っていたので構内に余裕がある。昼間普通電車が上下5本の運転。編成も4,6,8,10両編成で211系、313系の組み合わせがバラエティーに富んでいる。

  • 長谷川章

普通しか停まりませんが、金山、名古屋に出るには便利です❗ロータリーバス停タクシー乗り場️無料駐輪場もあり、乗車のタイミングさえ合えば便利です‼️ …

  • 秋庭誠

東海旅客鉄道中央本線の駅。快速以上の系統はすべて通過。新守山駅は名古屋市内になるので、名古屋豊橋往復切符等の「名古屋市内」の切符はこの駅まで使えます。駅前にファミマがあります。

  • 能天気商会

名古屋市内にあるにもかかわらず近隣の駅と比較しても小さな駅。駅前にはコンビニがひとつあるだけで周りは住居が沢山立ち並んでいる。また交番があり、治安はそんなに悪くは無い

  • ファンカープ

小さい駅だけど、私は大好きな駅です。交番があるから治安は心配なく、コンビニあるからお買い物は困らなく、タクシー乗り場、市バス乗り場も完備してますよ♪ ( ≧∀≦)ノ

  • YUTA SUZUKI

改札を出て右方向へと進むと桜並木の道があります。6本ほどでそんなに目立つような桜ではありませんが、人も少なくのんびりと桜を眺められますので、おすすめです。

  • るい(るい)

改札からホームまで遠く感じる。あと、近くにアピタがあるけど、歩いてみると回り込まないといけないのですごい不便だった。直結にしたら集客になりそうなのに。

  • 男子茶道部(bondancingGuy)

守山区唯一のJR駅。駅前は基本的に静かで、コンビニがある程度。無料の駐輪スペースがかなり確保されている。快速電車は止まりません、だって守山区だから

  • 達典松本

名古屋市内なのに…普通しか停車しない。かつては…アサヒビールへの貨物取り扱いがあったので、構内が広い。豊橋往復切符を購入することが出来る。

  • 蛍8215

こじんまりとしていて、治安もいい駅。なぜに出入口が1ヶ所なんだろう。もっと増やせばいいのに。名鉄に直通で行けます。快速は停まりません。

  • 伊井貴教

西側が出口でバスやタクシーのロータリーがありましたので送迎には使いやすいと思われる 住宅地の中にある駅となります 交番が隣にありました

  • 高山提督

中央線自体普通でしか止まらない。 快速に乗ったら通りすぎてしまう。 手前のロータリでは少なからず迎えの車、バス、タクシーなどはある。

  • takao murase (タカ)

駅の西側の方に住んでいますが、改札口を西側にも造って欲しいです❗ ホーム南側に跨線橋を作って、アピタ方面に抜けれる様にしたらどうか。

  • 岩村茂樹

こじんまりして中々良いですよ⤴ トイレも気軽に貸していただきました …

  • 会長さん

名古屋市内にこんな駅有るのは知らなかった 普通しか止まらないけど、名古屋行き本数多い

  • IncomeTax Payer

線路の右側(東側)への出入口しかありませんから、左側(西側)へ行くのが面倒です。

  • 後藤晴美

プラットホームにはベンチがありますが、待合室は狭いのでベンチはありません。

  • オレオレ

通勤でいつも利用してます。 利用者が非常に多いくせに普通しか止まらない。

  • cafeすけ

JR東海の駅。名古屋市内だがあまり栄えていない。駅周辺は閑散としてる。

  • 牛鍋屋明治八年創業大吉神戸

昭和三十九年開業で貨物と旅客の両方活躍している駅である。

  • 長谷川平蔵

もう少し開けた賑わいのある駅にして欲しいと感じた。

  • Kひで

ここから、アピタ新守山店は結構はなれています。

  • 五十嵐一郎

普通の駅です。 普通列車しか止まらないです。

  • Marina Ohta

朝晩は混むけど昼頃はローカルそのものです

  • MINTAN910

いい駅ですよ❗

Similar places

Nagoya Station

4282 reviews

1 Chome-1-4 Meieki, Nakamura Ward, Nagoya, Aichi, Japan

近鉄名古屋駅

817 reviews

日本、〒450-0002 愛知県 名古屋市中村区名駅1丁目2−2

名鉄名古屋駅

668 reviews

日本、〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1 番号

Jingu-Mae Station

293 reviews

18 Sanbonmatsuchō, Atsuta Ward, Nagoya, Aichi 456-0032, Japan

Fujigaoka Station

247 reviews

Fujigaoka, Meito Ward, Nagoya, Aichi 465-0032, Japan

Chikusa Station

216 reviews

3-chōme-24 Uchiyama, Chikusa Ward, Nagoya, Aichi 464-0075, Japan

Tsurumai Station

205 reviews

5-chōme-23 Chiyoda, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0012, Japan

Kinjofuto Station

203 reviews

3 Chome Kinjofuto, Minato Ward, Nagoya, Aichi 455-0848, Japan

Sakō Station

153 reviews

2-chōme-5 Sakou, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 451-0052, Japan

ATSUTA STATION

136 reviews

2 Chome Morigocho, Atsuta Ward, Nagoya, Aichi 456-0024, Japan