栄町駅

122 reviews

3-chōme-16 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan

About

栄町駅 is a Train station located at 3-chōme-16 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan. It has received 122 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 栄町駅: 3-chōme-16 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan

  • 栄町駅 has 3.9 stars from 122 reviews

  • Train station

  • "トイレは改札の内側にあります。改札口を出たら右に行って左に曲がった所にあるセブンイレブンの近くにもトイレがあります。改札口を出てすぐ左側にFamilyMartと反対側は瀬戸信用金庫のATMがあります。改札口向かい側のガラス自動扉から外に出ることができます。そこから見上げると夜空がキレイです。栄の地下街とつながっているので雨の日でも安心して利用出来ます。バリアフリーもしっかりしていると思います。ホームも広くてキレイです。地下を通ってテレビ塔や森の地下街を抜けて東山線と名城線に乗り換えが出来ます。地上にはミライタワーがあります。自動運転のセキュリティが巡回しているので安心して路上ライブを楽しむことができます。"

    "名鉄旅の残ってる全線ではここが残ってました 他の線と違い飛び地の始発です。元々のいきさつから名古屋始発にはならなかったのはありますが栄町起点なら地下鉄挟んでも 帰りは鵜沼起点なので大曽根から小牧線で戻ったので写真は撮れませんでした 始めは地下鉄地上に出れば駅間距離も短く 東武東上線とか井の頭線といったところか (駅前は全て商店街とかないですが) 朝夕とかに快速とかはありますが基本普通のみです距離そこそこあるのですが速達より沿線の足としての役割に徹してる路線です。 なお瀬戸線だけに終点の瀬戸市は瀬戸物の産地 昔は瀬戸物の貨物列車が走ってました"

    "此方の駅は全く何も知らずに初めて訪れると普通の地下鉄駅にしか見えませんが、「名鉄瀬戸線」起点駅です。名鉄瀬戸線は名鉄路線の中でも異色の「飛び地」路線であり、他の名鉄線には全く接続しておらず完全に独立した路線となっております。それ故、この駅を利用しようとして初めて訪れるとアクセスに多少戸惑いますが、地下鉄栄駅から案内板に従って歩くと確実であり徒歩数分レベルです。この駅を出て地下から地上に出ると目の前には巨大なテレビ塔が視界に迫り圧巻です。駅利用の際、名古屋を代表する一大繁華街である栄の街を観光してみてはいかがでしょうか。"

    "名鉄瀬戸線の名古屋側の起点駅です。 栄のセントラルパークの一角に駅があり、徒歩連絡ですが、地下鉄東山線、名城線、桜通線と乗り換え出来ます。 (桜通線は、同じセントラルパークですが、かなり離れています) 名古屋の繁華街の最寄り駅だから、朝夕のラッシュ時は相当混雑します。 瀬戸線の電車は、新しい車両で運行してますが、なんせ全列車が4両だから、混み具合が半端ないですね。 せめて急行や準急はラッシュ時は6両編成にして混雑緩和に努めればいいのにと思いますけどね。"

    "この駅から尾張瀬戸方面へ向かうとき、この駅へ帰って来るときはどの種別(急行、準急、普通)に乗っても所要時間が違うだけで、抜いたり抜かれたりはしない(できない)ので、いる若しくは来た電車に乗りましょう。 瀬戸線の車両はほとんどが4000系(18編成)と呼ばれる車両ですが、稀に1編成だけの3300系と呼ばれる車両も来ますので乗れたらラッキーでしょう。"

Reviews

  • nao bep

トイレは改札の内側にあります。改札口を出たら右に行って左に曲がった所にあるセブンイレブンの近くにもトイレがあります。改札口を出てすぐ左側にFamilyMartと反対側は瀬戸信用金庫のATMがあります。改札口向かい側のガラス自動扉から外に出ることができます。そこから見上げると夜空がキレイです。栄の地下街とつながっているので雨の日でも安心して利用出来ます。バリアフリーもしっかりしていると思います。ホームも広くてキレイです。地下を通ってテレビ塔や森の地下街を抜けて東山線と名城線に乗り換えが出来ます。地上にはミライタワーがあります。自動運転のセキュリティが巡回しているので安心して路上ライブを楽しむことができます。

  • 武田裕信

名鉄旅の残ってる全線ではここが残ってました 他の線と違い飛び地の始発です。元々のいきさつから名古屋始発にはならなかったのはありますが栄町起点なら地下鉄挟んでも 帰りは鵜沼起点なので大曽根から小牧線で戻ったので写真は撮れませんでした 始めは地下鉄地上に出れば駅間距離も短く 東武東上線とか井の頭線といったところか (駅前は全て商店街とかないですが) 朝夕とかに快速とかはありますが基本普通のみです距離そこそこあるのですが速達より沿線の足としての役割に徹してる路線です。 なお瀬戸線だけに終点の瀬戸市は瀬戸物の産地 昔は瀬戸物の貨物列車が走ってました

  • ymk 883

此方の駅は全く何も知らずに初めて訪れると普通の地下鉄駅にしか見えませんが、「名鉄瀬戸線」起点駅です。名鉄瀬戸線は名鉄路線の中でも異色の「飛び地」路線であり、他の名鉄線には全く接続しておらず完全に独立した路線となっております。それ故、この駅を利用しようとして初めて訪れるとアクセスに多少戸惑いますが、地下鉄栄駅から案内板に従って歩くと確実であり徒歩数分レベルです。この駅を出て地下から地上に出ると目の前には巨大なテレビ塔が視界に迫り圧巻です。駅利用の際、名古屋を代表する一大繁華街である栄の街を観光してみてはいかがでしょうか。

  • 加藤昌広

名鉄瀬戸線の名古屋側の起点駅です。 栄のセントラルパークの一角に駅があり、徒歩連絡ですが、地下鉄東山線、名城線、桜通線と乗り換え出来ます。 (桜通線は、同じセントラルパークですが、かなり離れています) 名古屋の繁華街の最寄り駅だから、朝夕のラッシュ時は相当混雑します。 瀬戸線の電車は、新しい車両で運行してますが、なんせ全列車が4両だから、混み具合が半端ないですね。 せめて急行や準急はラッシュ時は6両編成にして混雑緩和に努めればいいのにと思いますけどね。

  • 赤色よりも青が好きな鉄

この駅から尾張瀬戸方面へ向かうとき、この駅へ帰って来るときはどの種別(急行、準急、普通)に乗っても所要時間が違うだけで、抜いたり抜かれたりはしない(できない)ので、いる若しくは来た電車に乗りましょう。 瀬戸線の車両はほとんどが4000系(18編成)と呼ばれる車両ですが、稀に1編成だけの3300系と呼ばれる車両も来ますので乗れたらラッキーでしょう。

  • Tossyハングリー

瀬戸物まつりの時に利用しています。普段は使用しないのですが、そもそも名鉄瀬戸線の終点が堀川駅だった時に、栄に乗り入れが決まり、廃止区間を祖父が連れて行ってくれた思い出があります。瀬戸市、尾張旭市、守山区の方々にはなくてはならない足として日々運行してます。栄町駅はあの時とあまり変わってませんが、出来たら延伸してほしいなぁって個人的意見ですが。

  • 大杉漣

0700AM, busy outgoing towards City or underground this station, however, the gate is fully outgoing only. Request to FIX at least ONE gate incoming into this Station.

  • ぴこままこぴ

2023年3月。 今や絶滅危惧種と言っても良いであろう電光式駅名標が健在です!(最近は名鉄に限らず鉄道各社、電光の駅名標をやめて単なるボード式にしている傾向が強いですよね。電気代削減の一環でしょうか) そしてこれほどのターミナル駅で、このサイズの駅名標はホームにたった一つだけという寂しさ。そこがまた名鉄らしいといえば名鉄らしい。

  • KO

名古屋駅ではなく栄の地に昔から名古屋市民など通勤通学で、私鉄の名鉄が思い切って作った駅だと思います。清水口、大手駅など地下から地上へ上がり金城学院前という駅があるので学生はよく利用すると思います。栄へ行くアクセスにも良いと思います。

  • Aimyu

名鉄瀬戸線の始発駅。ナンバリングはST01。駅構内にはフリーWi-fi・エスカレーター・お手洗い・EVが完備されている。ただ、地下鉄・基幹バスとは離れているため乗り換え時間が必要だ。改札口の近くにファミリーマートがある。

  • KOU

運転手と車掌の自己紹介いらない。マナーだよりの注意事項のアナウンス無駄だからいらない。女の車掌さんのアニメ声、疲れた体に響くからもっと普通に喋って、とにかく静かにしてください。それが最上のサービスです。

  • ゆぅ

名古屋市営地下鉄東山線と名城線の栄駅と接続できます。 オアシス21の最寄り駅です。 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅方面ヘの始発駅です 改札内に男女別トイレがあります。 多機能トイレはありません。

  • ぐっちー

最近になり、御手洗が綺麗になり、とても近代的な駅になりました。 朝や夜の一部時間を除き1番線からは急行と準急2番宣からは普通が出るとてもわかりやすい駅なので、利用しやすいです。

  • 김태훈

메이테쓰 오조네 선 급행을 이용할 수 있는 역 지하상가가 사카에역과 연결되어 미쓰코시백화점과도 연결되어 있습니다 오와리 세토 급행을 이용할 수 있습니다

  • !迷走中

栄にある名鉄駅。4両の電車がのんびり発車する。田舎とまでは言わないが三大都市の一つ名古屋最大の繁華街にありながら、衛星都市の終着駅感はする。

  • Taichi Kimura

瀬戸電の起点駅 昨今の情勢に伴う乗客減の影響で日中帯は各駅停車のみの運転になってしまった 本線系統とはまた違った雰囲気を持つ路線

  • ほんだよしのり

セントラルパークの一角にある名鉄瀬戸線の始発駅です。徒歩での連絡ですが、地下鉄名城線,東山線と桜通線に乗り換えることが出来ます。

  • 哲学する猫

名鉄瀬戸線の名古屋側の起点。地下駅。改札はオアシス21近く。 島型ホーム2線で、列車は交互に発車します。 … もっと見る

  • 明峰

這裡算是比較繁榮的地方,對於觀光旅遊的人來說,來購買的人相當適合,屬於比較市中心的地方,觀光客較多的地方 …

  • 魔法少女さくら

名鉄の飛び地路線である瀬戸線の起点駅です。 瀬戸線のターミナル駅で利用客数は瀬戸線では一番多いです。 … もっと見る

  • z 666

ロイヤルパーク最寄りの栄駅とプリンス最寄りの名古屋駅、おもしろいですね。あ、ささしま駅も最寄りですね。 …

  • 松永照美

今日はオアシス21、スケートリンクで、沢山人が並んでいた若いって良いねぇ私も、滑りたいなぁ✨ …

  • 美崎由紀

特にポイントが増やせるような特徴、設備、スポットがあるわけでもなく、ローカルな名鉄電車の駅って感じです。

  • M F

Underground terminus ststion of the Meitetsu line.

  • 小林慶樹

坂本さんソサさ様は❤️それもします。さニューそれをし馳せ参じなさ魚を買っ …

  • tatsuya

名鉄瀬戸線の終着駅で、地下鉄東山線&名城線が利用できる。 10〜15分に一本、運行している。

  • クロサキ

地下鉄線に比べたら、客層が良いように思えます。 ただ、出入口が分かりずらい為毎回迷う。

  • まめ太郎

「瀬戸電」が「瀬戸線」に生まれ変わった時に誕生した駅。テレビ塔が目の前。 …

  • 鈴木貴光

地下鉄の北改札口から出たら右方向に名鉄栄町駅が有るので名城線から乗り換えやすいです。

  • 2666 10993

名鉄瀬戸線が栄町に乗り入れている事で存在価値が生まれます。栄の一等地にある駅です。

  • 吉田和敬

名鉄瀬戸線の終点駅です。 セントラルパークの南端、地下1階に改札があります。

  • Fumo Fumo

初めての方は栄と区別がつかず戸惑うかも。とはいえ栄と一体化してるから安心

  • Satoko Endoh

名鉄瀬戸線始発駅。電車好きの子どもに車掌さんがプレゼントをくれる。

  • くまごろー

瀬戸線には滅多に乗らないので、ほとんど利用することがありません。

  • M OSHIMA

名鉄瀬戸線の始発駅。地下駅です。ホームは1面。改札は1ヶ所です。

  • Hamamatsu TTRco.

地下鉄からの乗り換えは少し時間に余裕があったほうがよさそうです。

  • りんパパ

栄町駅で名古屋鉄道全駅訪問完了です。ありがとうございました。

  • H T

複数の路線があって使いやすい。地下にお店もあって便利です。

  • うーみん第4管区

2021(令和3年)5/7 13:00~ … もっと見る

  • 佐藤恒一(コウイチ)

よく利用しているので良いとか悪いの判断はあまり出来ない

  • Masami K

まぁ綺麗な駅ですが、トイレが不潔な感じです…。

  • 薬売り

イキタイ、、、フフフフ腐(・ω・)(゜ω゜)

  • 籾居博

大曽根までは、地下鉄より10円安いです。

  • brynhildeぶりゅんひるで

地下鉄とは繋がっておりませんのでご注意を

  • ふーふー(うえすと)

名鉄の飛び地路線「瀬戸線」の起点駅です。

  • 門間智幸

瀬戸線の最初の駅。 最高のロケーション。

  • 榊原充弘

栄町は名鉄の駅名、地下鉄の駅名は栄です。

  • 長谷川平蔵

土曜という事もあり、結構混雑していた。

  • Shota S.

名古屋都心へ行くのに便利な駅です。

  • Kevin yammy

さかえま↑ち↑ 待ち と同じ発音

  • たか

名鉄瀬戸線の終点駅・始点駅。

  • 織茂淳一

広くて利用しやすい駅です。

  • 阿布的吃喝玩樂

附近是熱鬧又好逛的商圈!

  • Shu M

混むくせに狭い。古臭い

  • 野澤宗雄

文字通り栄えてるわ。

  • トラベラーおっさん

ちょっと分かりにくい

  • ふみこ

栄に近くて便利です

  • Takashi Ojika

商業施設も飽き。

  • TD8159

名鉄の飛地駅。

  • 宇地原航

まあ普通の駅

  • T.C. Yang

榮町市場地圖

  • たこ焼き居酒屋タ-コ

便利な駅。

  • トニーマクエガー

良い天気

  • Sáng ZERO

いですね

  • Yoppi - FX, 株, YouTube
  • akira taue
  • cafeすけ
  • 亀山太郎
  • Shigeru Takahashi
  • taro nagasaki

Similar places

Nagoya Station

4282 reviews

1 Chome-1-4 Meieki, Nakamura Ward, Nagoya, Aichi, Japan

近鉄名古屋駅

817 reviews

日本、〒450-0002 愛知県 名古屋市中村区名駅1丁目2−2

名鉄名古屋駅

668 reviews

日本、〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1 番号

Jingu-Mae Station

293 reviews

18 Sanbonmatsuchō, Atsuta Ward, Nagoya, Aichi 456-0032, Japan

Fujigaoka Station

247 reviews

Fujigaoka, Meito Ward, Nagoya, Aichi 465-0032, Japan

Chikusa Station

216 reviews

3-chōme-24 Uchiyama, Chikusa Ward, Nagoya, Aichi 464-0075, Japan

Tsurumai Station

205 reviews

5-chōme-23 Chiyoda, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0012, Japan

Kinjofuto Station

203 reviews

3 Chome Kinjofuto, Minato Ward, Nagoya, Aichi 455-0848, Japan

Sakō Station

153 reviews

2-chōme-5 Sakou, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 451-0052, Japan

ATSUTA STATION

136 reviews

2 Chome Morigocho, Atsuta Ward, Nagoya, Aichi 456-0024, Japan