福岡中央病院

44 reviews

2 Chome-6-11 Yakuin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0022, Japan

f-central.kouhoukai.or.jp

+81927410300

About

福岡中央病院 is a General hospital located at 2 Chome-6-11 Yakuin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0022, Japan. It has received 44 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

Monday8:30-11:30AM
Tuesday8:30-11:30AM
Wednesday8:30-11:30AM
Thursday8:30-11:30AM
FridayClosed
Saturday8:30-11:30AM
Sunday8:30-11:30AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 福岡中央病院: 2 Chome-6-11 Yakuin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0022, Japan

  • 福岡中央病院 has 3.6 stars from 44 reviews

  • General hospital

  • "一年前男性の暴漢に遭い外科へ行きました。順番が来て診察室に入り「よろしくお願いします」と挨拶したところその外科医に「またオマエか!」と怒鳴られました。一瞬何のことかわからずに驚いていましたが、その外科医に診察をしてもらうのは2度目でそんなこと言われる筋合いはないし、警察に被害届を出すための診断書をお願いしてもテキトーで「何か足りない気がするのですが」と伝えたところ「これでいい」と突き返されました。実際被害届は警察で受理されずに別の外科医に書き直して貰いました。そしてその外科医に謝罪を求めましたが断固として拒否。このM医師が福岡中央病院の副医院長のひとりであることにも驚きました。折り合いがつかないままだったので二度と行かないと事務方に伝えました。他の医師、技師の方にはよくしていただいたので☆はひとつです。この福岡中央病院は逓信病院時代からお世話になっていたので残念なのと悔しい気持ちが今でも残っています。今日は別の病院へ行きます。それからTwitterでエゴサしているらしくわたしはM医師としかTweetしていないのに医師の名前を確認するような変なリプも来ました。返信する前にブロックされましたがとても気分が悪いです。"

    "昨日予約していた泌尿器科へ行きました。 10時の予約に対して診断されたのは11時40分。 コロナ以前に戻った様にこの時間帯、人が多かった。 2つ受診科の受付は8時半に行った。別の科での診療は9時には終わり、泌尿器科に来たのは9時15分。泌尿器科で20分のタイムラグがありそれから検査。検査から帰ってきたのは10時半。それから診察までの長いこと。さすがに長いので予約は10時ちゃんと9時過ぎには来たのになぜこんなに待たされると職員の〇〇に伝えたが聞く耳持たず。 泌尿器科の職員、看護師の動きを観察していると課題が見る。まずピーク時を捌くリーダーがいない。一人の患者に対して受付、検査準備それぞれがやっている。そのため狭い受付で数人が右往左往している。医師3人に対して看護師5人から6人、職員は4人から5人。どう考えても職員は無駄な配置だ。プロの病院経営者だったら現場を見ればすぐわかる事だ。患者に対しての優先度が決まっていない。だから今回のような予約時間を守れない顧客不満足になってしまうのだ。"

    "外科の副院長先生(2022年時点)には大変お世話になりました。筋肉痛のようなお腹の痛みがあり、痛みの症状や状況から、「尿膜管遺残症」ではないかと自身で疑い、福岡中央病院に掛かりました。初診で副院長先生に症状を説明し、軽く触診をして頂いた後、何か思い当たる病気はある?ときかれ「尿膜管遺残症ですかね?」と言ったところで、「正解!」と一瞬で病気を見抜いておりました。 その日から2日に1回、出勤前朝一番に診てもらい、約1ヶ月の治療を経て完治しました。 お臍の膿を丁寧に取り除いて頂き、とても綺麗になりました。さすが外科の先生です。 面白い人柄も魅力です。(こちらは直接医療とは関係ありませんが、コミュニケーションも評価の上で重要なファクターと思っている為) ありがとうございました。"

    "(ホームページから転載) 医療法人社団 高邦会(国際医療福祉大学・高邦会グループ)は、日本郵政グループ 福岡逓信病院の事業譲受に伴い、4月1日に、福岡中央病院(理事長/高木邦格)を開院いたしました。 1926年に開設された福岡逓信病院は、長きにわたり地域医療に貢献してこられた歴史ある病院です。福岡中央病院は、その伝統の灯を消さぬよう、同病院の歴史と伝統を引き継ぎながら、 「生命の尊厳、生命の平等」という高邦会の理念と、「共に生きる社会の実現をめざす」という 国際医療福祉大学の建学の精神のもと、医療・福祉・教育を有機的に統合した国際医療福祉大学・高邦会グループの各施設と連携を図り、地域の方々へより一層充実したサービスを提供してまいります。"

    "痛みがあり、電話して以前かかっていた皮膚科に繋いでくださいとお伝えしたけど受付止まりで電話繋いでもくれなかった。 確認しますで保留にされ、結局予約でいっぱいですと。 症状も一切聞かれず、一体何を確認したのでしょうか。おそらく予約状況だけですよね。 それじゃ医師が当日受診が必要かなんて、判断できませんよね? 皮膚科だから、命に別状はないと思ったのでしょう。そうであっても医師でもないのに自己判断はどうかと思います。 他の科だったら違っていたんですかね? かかりつけ病院だったのに、これからは違うところに行きます…"

Reviews

  • 泯比沙子

一年前男性の暴漢に遭い外科へ行きました。順番が来て診察室に入り「よろしくお願いします」と挨拶したところその外科医に「またオマエか!」と怒鳴られました。一瞬何のことかわからずに驚いていましたが、その外科医に診察をしてもらうのは2度目でそんなこと言われる筋合いはないし、警察に被害届を出すための診断書をお願いしてもテキトーで「何か足りない気がするのですが」と伝えたところ「これでいい」と突き返されました。実際被害届は警察で受理されずに別の外科医に書き直して貰いました。そしてその外科医に謝罪を求めましたが断固として拒否。このM医師が福岡中央病院の副医院長のひとりであることにも驚きました。折り合いがつかないままだったので二度と行かないと事務方に伝えました。他の医師、技師の方にはよくしていただいたので☆はひとつです。この福岡中央病院は逓信病院時代からお世話になっていたので残念なのと悔しい気持ちが今でも残っています。今日は別の病院へ行きます。それからTwitterでエゴサしているらしくわたしはM医師としかTweetしていないのに医師の名前を確認するような変なリプも来ました。返信する前にブロックされましたがとても気分が悪いです。

  • パンダ

昨日予約していた泌尿器科へ行きました。 10時の予約に対して診断されたのは11時40分。 コロナ以前に戻った様にこの時間帯、人が多かった。 2つ受診科の受付は8時半に行った。別の科での診療は9時には終わり、泌尿器科に来たのは9時15分。泌尿器科で20分のタイムラグがありそれから検査。検査から帰ってきたのは10時半。それから診察までの長いこと。さすがに長いので予約は10時ちゃんと9時過ぎには来たのになぜこんなに待たされると職員の〇〇に伝えたが聞く耳持たず。 泌尿器科の職員、看護師の動きを観察していると課題が見る。まずピーク時を捌くリーダーがいない。一人の患者に対して受付、検査準備それぞれがやっている。そのため狭い受付で数人が右往左往している。医師3人に対して看護師5人から6人、職員は4人から5人。どう考えても職員は無駄な配置だ。プロの病院経営者だったら現場を見ればすぐわかる事だ。患者に対しての優先度が決まっていない。だから今回のような予約時間を守れない顧客不満足になってしまうのだ。

  • SKY LINE

外科の副院長先生(2022年時点)には大変お世話になりました。筋肉痛のようなお腹の痛みがあり、痛みの症状や状況から、「尿膜管遺残症」ではないかと自身で疑い、福岡中央病院に掛かりました。初診で副院長先生に症状を説明し、軽く触診をして頂いた後、何か思い当たる病気はある?ときかれ「尿膜管遺残症ですかね?」と言ったところで、「正解!」と一瞬で病気を見抜いておりました。 その日から2日に1回、出勤前朝一番に診てもらい、約1ヶ月の治療を経て完治しました。 お臍の膿を丁寧に取り除いて頂き、とても綺麗になりました。さすが外科の先生です。 面白い人柄も魅力です。(こちらは直接医療とは関係ありませんが、コミュニケーションも評価の上で重要なファクターと思っている為) ありがとうございました。

  • 池田伸之

(ホームページから転載) 医療法人社団 高邦会(国際医療福祉大学・高邦会グループ)は、日本郵政グループ 福岡逓信病院の事業譲受に伴い、4月1日に、福岡中央病院(理事長/高木邦格)を開院いたしました。 1926年に開設された福岡逓信病院は、長きにわたり地域医療に貢献してこられた歴史ある病院です。福岡中央病院は、その伝統の灯を消さぬよう、同病院の歴史と伝統を引き継ぎながら、 「生命の尊厳、生命の平等」という高邦会の理念と、「共に生きる社会の実現をめざす」という 国際医療福祉大学の建学の精神のもと、医療・福祉・教育を有機的に統合した国際医療福祉大学・高邦会グループの各施設と連携を図り、地域の方々へより一層充実したサービスを提供してまいります。

  • y n

痛みがあり、電話して以前かかっていた皮膚科に繋いでくださいとお伝えしたけど受付止まりで電話繋いでもくれなかった。 確認しますで保留にされ、結局予約でいっぱいですと。 症状も一切聞かれず、一体何を確認したのでしょうか。おそらく予約状況だけですよね。 それじゃ医師が当日受診が必要かなんて、判断できませんよね? 皮膚科だから、命に別状はないと思ったのでしょう。そうであっても医師でもないのに自己判断はどうかと思います。 他の科だったら違っていたんですかね? かかりつけ病院だったのに、これからは違うところに行きます…

  • 伊藤正晃

福岡中央病院 ー--------------------- 発熱外来で数回お世話になりましたが、当日予約・当日診断・検査、当日結果判定とすべてスムーズにしていただけました。 診断室で抗原検査とインフルエンザ検査の結果を10分程度の待ち時間で教えていただき、当日夕方にはPCR検査の結果も電話連絡があり、翌日から出社出来たので感謝しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 2015年、逓信病院の頃の写真がありました。

  • n i

旅行中に扁桃炎をぶり返してしまい、食べるのも唾を飲み込むのも辛くなりお伺いしました。 見てもらった医師氏の方は少し無愛想な方でしたが、しっかり診察していただき、女性の看護師さんは皆さんとても優しく対応してくださりました。 何より年末でどこも空いていない中、12/30まで空けていることに驚きです。本当に助かりました!

  • 原口寿成(原口想建)

筑後方面にもある病院の豪華絢爛な建物とは違い 古くはるものの 建物よりかけるべき所に掛けているような印象 でした。 働く人は良い方ばかりです。 検温〜受付〜ct検査〜会計まで とてもスムーズでした (1時間半でデータ化) 検査前造影剤注射後の2人体制での声かけで 安心して検査に入れました。

  • 三田沙織

何度か行ってますが毎回必ず手厚く対応してもらっています。 このような病院がもっと増えてほしい。 ただ、内科の予約窓口(?)の電話対応は印象悪いので出来るだけ会話したくありません。 総合受付のような最初に応対してもらえる窓口の方はとても好印象で話しやすいです。

  • 大森治美

この病院に入院して長いですが 全然足の痛み取れないのと 足の痛みの検査もしてくれない 担当医に何度も足の痛み訴えても 薬でごまかす担当医に腹がたつ このままの状態で退院するかと思うと 先が不安で堪らない 看護婦さん達は感じの良い人ばっかりなんですけどね

  • John Peterson

とても良い病院。総合内科に受診しました。先生、看護師、事務の方に大変親切にしていただき、的確な診断と治療を受け、命を助けていただきました。とにかく、おすすめの総合病院です。

  • ta ma

総合的な病院のため、結構な待ち時間があります。 また、検査機器が揃っているため、血液検査などをした場合は結果が出るまで30分以上待つことがあるかと思います。

  • os kumako

小児科の女医さん、とてもテキパキして親切な方です。子どもの高熱時、適切に対処していただき助かりました。看護師さんたちも同様でした。

  • tamami maeda (たま)

健康診断で初めての胃カメラでしたが看護婦さんが優しく背中をさすってくれました 先生達も親切で良かったです

  • uniうに

駐車場は広く、地下鉄薬院大通も近いので利便性は良い。駐輪場が狭いので自転車移動の方は注意。

  • えのき茸

待たずに予約ができるのでストレスがありません。クレジットカードも利用できます。

  • A B

検査して何の説明もなくDVDだけ渡されて そのまま全く連絡なくて放ったらかし

  • Jan MY

親切なスタッフと丁寧に診察・説明してくれるドクター、良い病院だと思います。

  • Nurse Nami

9時から電話するも、やっと出た(つながった)のが10時過ぎ!何故出ない⁉️

  • 建四郎

人間ドックを受診しました。福岡逓信病院の頃よりも施設が充実しています。

  • ななちゃちゃ

毎月通院してますが今日は流れが速かったです

  • おおはしまさる

MS患者は安心できると思います。

  • ジャギ様

次男がここで生まれたので☆5

  • 高橋浩一

普通

  • Max TV
  • 博多ママ
  • 竹本宏司
  • 秋田兼一
  • 小川文江
  • ハルキング
  • N Tatsuzaki
  • 田中“カズ”一彦
  • Kido _sockid
  • LIERY NM
  • くらしっくまゆみ
  • 田中賢治
  • K Y
  • Woon Mr.
  • 山根理加
  • 堀口友一
  • 木谷幸江
  • 稲田哲将
  • 金田千恵子
  • 野芥嶸山

Similar places

九州大学病院

405 reviews

日本、〒812-8582 福岡県東区馬出3丁目1−1

Fukuoka Sanno Hospital

267 reviews

3 Chome-6-45 Momochihama, Sawara Ward, Fukuoka, 814-0001, Japan

福岡赤十字病院

263 reviews

日本、〒815-8555 福岡県福岡市南区大楠3丁目1−1

National Hospital Organization Kyushu Medical Center

231 reviews

1 Chome-8-1 Jigyohama, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0065, Japan

Hara Sanshin Hospital

219 reviews

3-8 Taihakumachi, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0033, Japan

Saiseikai Fukuoka General Hospital

203 reviews

1 Chome-3-46 Tenjin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0001, Japan

福岡和白病院

203 reviews

日本、〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘2丁目2−75

Hamanomachi Hospital

193 reviews

3 Chome-3-1 Nagahama, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0072, Japan

九州中央病院

161 reviews

日本、〒815-8588 福岡県福岡市南区塩原3丁目23−1

福岡記念病院(FUKUOKA KINEN HOSPITAL)

151 reviews

日本、〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目1−35