青梅郵便局

53 reviews

1 Chome-13-2 Higashioume, Ome, Tokyo 198-8799, Japan

map.japanpost.jp

+81570943125

About

青梅郵便局 is a Post office located at 1 Chome-13-2 Higashioume, Ome, Tokyo 198-8799, Japan. It has received 53 reviews with an average rating of 2.5 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-7PM
Tuesday9AM-7PM
Wednesday9AM-7PM
Thursday9AM-5PM
FridayClosed
Saturday9AM-7PM
Sunday9AM-7PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 青梅郵便局: 1 Chome-13-2 Higashioume, Ome, Tokyo 198-8799, Japan

  • 青梅郵便局 has 2.5 stars from 53 reviews

  • Post office

  • "荷物を送ろうして窓口で待っているが、一向に対応してくれませんでした。どうやら、他に客がいなくても、番号札を取らないと、順番に並んだり窓口の目の前で待っていても対応していただけないようです。 ようやく順番が回ってきても、荷物の中身をこと細かく聞かれました。その店員によると九州にものを送る際、現在は「ペン一本でも飛行機を使うので危険物なので送れない」「チラシの裏に書いた手紙でも封筒に入れて小包とは別に切手を貼って送らなくてはならない」などと案内を受けて30分以上かかりました。 いったい何が送れるのか聞きたかったです。 前々から客層が良くないとは、思っていましたが、店員もひどい対応をする方がいらっしゃるようです。 できれば、二度と行きたくないです。"

    "星をつけたくないくらい、行くたびに嫌な思いをします。 男性だろうが女性だろうが態度が悪いです。 支払いに行ったところ、今日はやってないと断られたのはまだいいのですが、「これは窓口じゃないとダメ」と言われました。(支払いの用紙には口座からでも出来ると記載されていたものの、やり方がわからず毎回窓口で支払いしてました) 言い方が馬鹿にするようでとても不愉快だったので別日に他の郵便局に行ったら「窓口での支払いが1番手数料がかかるんですよ。やり方をお教えしますので、1番安いやり方にしましょう」と丁寧に教えて下さいました。 ここには余程の事がない限り行きません。"

    "ゆうパックの不在票をピンポンダッシュで持ち帰る配達局員がいるのは事実。 と過去の口コミがありますが、本日やられました。 指定時間直前でピンポン→不在票の時刻はピッタリ。 ピンポン→不在票の入力までは1分以上はかかると思うので、指定時間前に配達しようとしているみたいですね。 インターホンカメラの記録時間でも指定時間前ですし。 不在票投函から5分も経たないうちにドライバーの電話番号に電話したら、電源を切られて着信拒否状態。 佐川も大概な配達員が多いですが、ゆうパックもこの地域は同様って感じます。 局の窓口の人は普通の良い対応をして下さるだけに残念ですね。"

    "風景印の記念押印をもらうために行きました。 青梅市役所前にある本局。 入口に到着するまでに急な階段を数段、上ります。 順番待ちをするために座っていると 保険相談などをするやりとりが、 椅子の横、パーテーション1枚向こうで行われているので 聞くつもりがなくても、まる聞こえなので、改善した方がいいなと思いました。 その後、順番がきて、年賀はがきで風景印をお願いしたら、 切手以外の部分にも、被って押印しますが構いませんか? と女性局員さんから聞かれましたが、 なるべく被らないようにお願いすると 気をつけて押印して下さいました。"

    "自宅で荷物を待っていたのに、不在票を置いてそのまま帰られた。何回もあります。とても対応悪いです。 追加になりますが、母から荷物指定で送ったからとの事で、出かけず、暑いのでシャワー浴びたいと思いながら待ちましたが、遅れて来ました。 私から、指定時間過ぎてますと伝えたら、目も合わせず謝り逃げるように走って帰りました。誠実さにかけます。 出来るだけ郵便局の配送は利用したくないです。 評価を1▶3に変更。 一時期、不誠実な対応が続いたが、対応者が変わり愛想もよくマナーの良い方になりました。 安心して荷物受け取りができます。"

Reviews

  • 青虫腹ペコ

荷物を送ろうして窓口で待っているが、一向に対応してくれませんでした。どうやら、他に客がいなくても、番号札を取らないと、順番に並んだり窓口の目の前で待っていても対応していただけないようです。 ようやく順番が回ってきても、荷物の中身をこと細かく聞かれました。その店員によると九州にものを送る際、現在は「ペン一本でも飛行機を使うので危険物なので送れない」「チラシの裏に書いた手紙でも封筒に入れて小包とは別に切手を貼って送らなくてはならない」などと案内を受けて30分以上かかりました。 いったい何が送れるのか聞きたかったです。 前々から客層が良くないとは、思っていましたが、店員もひどい対応をする方がいらっしゃるようです。 できれば、二度と行きたくないです。

  • たぬきとおやじ

星をつけたくないくらい、行くたびに嫌な思いをします。 男性だろうが女性だろうが態度が悪いです。 支払いに行ったところ、今日はやってないと断られたのはまだいいのですが、「これは窓口じゃないとダメ」と言われました。(支払いの用紙には口座からでも出来ると記載されていたものの、やり方がわからず毎回窓口で支払いしてました) 言い方が馬鹿にするようでとても不愉快だったので別日に他の郵便局に行ったら「窓口での支払いが1番手数料がかかるんですよ。やり方をお教えしますので、1番安いやり方にしましょう」と丁寧に教えて下さいました。 ここには余程の事がない限り行きません。

ゆうパックの不在票をピンポンダッシュで持ち帰る配達局員がいるのは事実。 と過去の口コミがありますが、本日やられました。 指定時間直前でピンポン→不在票の時刻はピッタリ。 ピンポン→不在票の入力までは1分以上はかかると思うので、指定時間前に配達しようとしているみたいですね。 インターホンカメラの記録時間でも指定時間前ですし。 不在票投函から5分も経たないうちにドライバーの電話番号に電話したら、電源を切られて着信拒否状態。 佐川も大概な配達員が多いですが、ゆうパックもこの地域は同様って感じます。 局の窓口の人は普通の良い対応をして下さるだけに残念ですね。

  • ぽすとん

風景印の記念押印をもらうために行きました。 青梅市役所前にある本局。 入口に到着するまでに急な階段を数段、上ります。 順番待ちをするために座っていると 保険相談などをするやりとりが、 椅子の横、パーテーション1枚向こうで行われているので 聞くつもりがなくても、まる聞こえなので、改善した方がいいなと思いました。 その後、順番がきて、年賀はがきで風景印をお願いしたら、 切手以外の部分にも、被って押印しますが構いませんか? と女性局員さんから聞かれましたが、 なるべく被らないようにお願いすると 気をつけて押印して下さいました。

  • まゆりん

自宅で荷物を待っていたのに、不在票を置いてそのまま帰られた。何回もあります。とても対応悪いです。 追加になりますが、母から荷物指定で送ったからとの事で、出かけず、暑いのでシャワー浴びたいと思いながら待ちましたが、遅れて来ました。 私から、指定時間過ぎてますと伝えたら、目も合わせず謝り逃げるように走って帰りました。誠実さにかけます。 出来るだけ郵便局の配送は利用したくないです。 評価を1▶3に変更。 一時期、不誠実な対応が続いたが、対応者が変わり愛想もよくマナーの良い方になりました。 安心して荷物受け取りができます。

  • 滝秀吉

以前平日の昼に初めて行きました。 結論から言うと客も職員も低レベルなのでこの辺の大きな郵便局の中では一番低レベルな郵便局です。 ☆1つもあげたくないんですけど、とりあえずちゃんと営業時間内に営業出来てたね、という点で☆1です。 年寄りが多いのもありますが、とにかく窓口対応する方々が“捌くのが遅い”です。お客も担当もモタモタモタモタ…以前接客トラブルも会ったのでここに行くのはやめました。昼頃はおすすめしません。

  • Boo Team

20/01/01追記 ご苦労さまです。 19時までは、窓口開いてます。 ーーーーーー 19/12/06 郵便局の裏に一般向けの車の駐車場がありますが、、 台数は少なく正面に路駐多いです。 荷物の発送や受取で利用する時は、 平日の17:00位までなら 対面の市役所駐車場を利用することもあります。 たしか一時間まで無料だったと思います。 夜間窓口?は、受取、発送なら20時までやっていたと思います。

  • 山田太郎

丁寧じゃないとか書いてる人がいるようですが窓口の対応は手際良くて普通だと思った。むしろ、他の郵便局でたまにいるんですが、後ろに並んでる人がいるのにそんなのお構いなしに馬鹿丁寧に例えば切手をわざわざ記念切手でサービスしときますね~とかやってるようなババア店員はここにはいないようなので今のところ快適。ゆうパックの不在票をピンポンダッシュで持ち帰る配達局員がいるのは事実。あれは何とかして欲しい。

  • 浩一郎

星をつけたくもないくらい最低 別の場所で口座の再発行したのだが、受け取り期日までに在宅確認のハガキも入っておらず返送され再度発送手続きをし待つことに 他の評価を見たが、さらに悪化したのかインターホンをも鳴らさずに玄関のポストではなく集合ポストに不在通知を入れて持ち帰る局員が令和5年6月22日現在いるので明日、郵便局窓口に取りに行く。 無駄な手間を取らせるのが好きな町の郵便局要らないよね。

  • のんべぇ“酒好き”

配達員さんの対応が雑。 荷物が届いたときガム噛みながら 「荷物きてまーす」 …。 手が離せなかったとき 「玄関に置いてください」 とお願いしたら 無言で置いていきました… 他の配送業者さんは、 同じお願いをすると 宛先合ってるか口頭確認をしてから 去っていくのですが。 私、郵便物を間違って配送されたことあります。 局の方にGPSで辿ってもらい、 無事に数日後に再配送してもらえましたが…

  • つき。

青梅市役所前にある青梅郵便局本局です。 道路向かいが青梅市役所なので両方に用事がある人は少なくなりので横断禁止になっている道路をやはり歩いて横断する人はとても多いです。 動線的に、ここに横断歩道は必要かと思うので横断歩道を新規に作って欲しいです。 青梅郵便本局の職員さんはどなたも皆さん、親切です

  • dendorovium

2023/11 メルカリ配送かオークション系でスマホの手続き割らないバカ老害が多い。それをこちらもわかりませんと説明する時間が無駄なんで、準備ができた人以外は相手にするなよ、次に回せ。 できないバカか、受け付を延々と無駄に占領する時間が本当に無駄 なんか高いのよね、階段がめんどくさい

  • Silicon FW

転居届を出したのに一部しか転送されず、ポストに詰まってた。ゆうパックも同じく一部のみ転送され残りは返送。 電話すると担当者の不注意で局には責任がないと言うので、何度も何度も電話し上司がでた際にクレームしやっと対応。 ★1つどころかマイナスですね

  • たまご

窓口は対応良いのですが、配達員は良くない。再配達するのにドライバーは19時まで受付だったので電話したら何度掛けても出ない、そしたら電話でないのに配達員が荷物届けにきた。無愛想で距離感も近くこわい。 佐川はヤマトの方が断然対応良い。

  • おたひかる

日曜日のゆうゆう窓口で対応していた年配の男性の対応が酷すぎでした。郵送の用紙の詳細を聞いた所知らないという他人事のような対応の仕方、そっちのミスなのに謝罪もなく。 窓口に相応しくない対応されました。もう2度と行きたくないです。

  • ひろやん

星一つも付けたくないですが。 昼頃、窓口にて中村という人。タメ口、上から目線の物言い。声小さい。 ポケーっとしながら対応されて不愉快。 他の窓口の人は対応良さげ。1人のせいだけどーここオススメ出来ないな。

  • Oshiyuki Akishima

郵便局としては普通だと思います。 ただし、局前に路上駐車が多いです。しかも両側に千鳥配置で駐車してたり。酷いときには道の左右同じところに駐車していたりします。

  • 曲がった事大好き

まあ接客態度が悪くても殿様商売だから改善は無理だろう。 コンビニ同様、良いサービスを求める方が間違ってる。郵便局なんてどこもこんなもん。割り切ってます。

  • rn as

配達も遅く、ゆうパックなどはインターフォンを鳴らしすぐ不在伝票を入れ荷物を持ち帰ってしまいとても不快です。ちゃんと配達などの業務を行って頂きたいです。

  • F. H

いつも親切なスタッフに対応してもらっています。お昼に荷物を受け取れない時は、夜仕事後通って受け取れるのは非常に便利。駐車場が近くにあるのもプラスです。

  • mm

荷物受け取り窓口の人がとても怖い。免許証か保険証…、受け取りのサイン…、としか言葉を発しない。なんだか怒られてる様で怖かったです。

  • 殴りあい宇宙

委託配達員のタケイという年配の配達員が最悪。態度の悪さを指摘すると何処が悪い?といった態度で口答えする始末。 舌打ちする事も多々。

  • ロスマンズ

対応が悪すぎます 素人を窓口に立たせてる郵便局 もう少し業務内容を把握してから窓口に立たせるべき 星1個もつけたくないくらい

  • king Kin Kumaきんくま

日曜の郵便窓口が営業してい無いのが残念。 駐車場はちょっと入り難く、止め難いが、郵便車両用の所に停めては行けませんよ。

郵便局って親切丁寧なところが多いと思うけどここは最悪ですね。こんな郵便局員がいる街に引っ越してきて最悪です。

  • M micasa

対応が遅い。 たくさん人が待ってるのに無駄話しながら窓口で対応してる。 モタモタモタモタ。状況考えて。

  • K G

時々、態度の悪い(偉そうな態度)社員がいる。 その人以外は対応非常に丁寧で満足してます!

  • K S

駐車場があるのに周辺道路に路駐して利用する人が多く駐車場入口付近の道路が渋滞します。

  • 井上智章

立川郵便局留めにした郵便物が自宅に来た。 どういうことなの? 担当者の目は節穴なの?

  • 河辺香織

電話担当の人、あまり態度が良くありません。もっと指導徹底して欲しいです。

  • ナムジャララタック

郵便窓口の方が明るく、気持ちよくカタログを出せました!

  • 33 KIMI

待たせ過ぎだと思います もう少し窓口の人数増やしたら

  • Mohannad Alkayem

  • ・ satotatsu

本局なのにatm2台しかありません。

  • Mian Xiaolin

遅くまでやってるので便利。

  • てぃんくるポポ

二度と行きたくありません

  • Photos ke

青梅市の本局です。

  • 新井英雄
  • Hien Thanh
  • zyano nan
  • yuzou kamio
  • 111チャンネル
  • おとどmama
  • 千咲(ちーちゃん)
  • wasa sawa
  • 稲葉誠二
  • isamabe
  • あっきーあっきー
  • yu kuri
  • Kenichi Takeishi
  • 小泉亮太
  • エルマサ
  • ni na
  • Micha Riv Yam

Similar places

Shinjuku Post Office

351 reviews

1 Chome-8-8 Nishishinjuku, Shinjuku City, Tokyo 163-8799, Japan

Tokyo Central Post Office

296 reviews

2 Chome-7-2 Marunouchi, Chiyoda City, Tokyo 100-8994, Japan

Shibuya Post Office

208 reviews

1 Chome-12-13 Shibuya, Shibuya City, Tokyo 150-8799, Japan

Setagaya Post Office

152 reviews

2 Chome-1-1 Sangenjaya, Setagaya City, Tokyo 154-8799, Japan

Kamata Post Office

135 reviews

1 Chome-2-8 Kamatahoncho, Ota City, Tokyo 144-8799, Japan

目黒郵便局

115 reviews

日本、〒152-8799 東京都目黒区目黒本町1丁目15−16

Asakusa Post Office

114 reviews

1 Chome-1-1 Nishiasakusa, Taito City, Tokyo 111-8799, Japan

立川郵便局

110 reviews

日本、〒190-8799 東京都立川市曙町2丁目14−36

Joto Post Office

106 reviews

3 Chome-15-2 Ojima, Koto City, Tokyo 136-8799, Japan

Tama Post Office

105 reviews

1 Chome-24-2 Tsurumaki, Tama, Tokyo 206-8799, Japan