ビックカメラ あべのキューズモール店

2014 reviews

Japan, 〒545-0052 Osaka, Abeno Ward, Abenosuji, 1 Chome−6−1 あべのキューズモール 3階

www.biccamera.com

+81666311111

About

ビックカメラ あべのキューズモール店 is a Electronics store located at Japan, 〒545-0052 Osaka, Abeno Ward, Abenosuji, 1 Chome−6−1 あべのキューズモール 3階. It has received 2014 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday10AM-9PM
Friday10AM-9PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ビックカメラ あべのキューズモール店: Japan, 〒545-0052 Osaka, Abeno Ward, Abenosuji, 1 Chome−6−1 あべのキューズモール 3階

  • ビックカメラ あべのキューズモール店 has 3.6 stars from 2014 reviews

  • Electronics store

  • "なにこのダメな店?時間を無駄に使う。店員は素人ばかりで、カタログ知識程度かそれ以下。①店員が全然いない。日曜日なのにパソコン売場、周辺店員ゼロ。奥のカメラの所までいったけど店員ゼロ。サービスサポートという所に6人位いたけど、看板にはパソコン設定と書いてた。売ってくれる人どこ?かなりイラつく。②店員のレベルが低い。やっと捕まえても、よく分かってない。無線機で誰かに聞きながら対応されるけど、そもそも知識ない店員が何故いるの?こういうのが、何人もいる。店員変えても同じレベルだった。結局、無線機で聞くか、ネットで調べだす。何故お店で素人に質問させられるのか?この時間何?こんなのと話し進めたら絶対失敗するだろ。③お店の作りが中小企業みたい。床がとにかく汚い。照明がかなり暗かったり(演出じゃない)、明るかったりする。どこに何が置いてるか分からない。支払いする場所が分からない(なぜか1番奥にあった)。商品が棚にずさんに置かれてるので買う気が失せる。通路にプラボックスが山積みされてて通行の邪魔蹴りたくなる。お店の壁にそのプラボックスが大量に並べられている。こういうの普通見せないようにしないか?店の作りがいいかげん。まだまだあるけど、ここほんとにビックカメラですか?という感じ。利用しない方がいい。他店の方がマシ。"

    "結婚して子供が産まれるので今後のことを考え大型家電をいくつか買いました。 その時対応してくれたのはウォーターサーバーの販売店員でした。 その時対応はすごくよかったのですが、 リサイクル料についての説明が無く 配送員に言ったら持っていってくれます。くらいの説明でしたが いざ届いて配達員の人に回収をお願いすると断られ冷蔵庫がすごく邪魔でした。 その後、1年ほど経ち掃除機を買いに行くと これまた店員さんの対応ははよかったのですが、 配送時間の変更の依頼を12時以降にしてくださいと伝えると、 16〜18時の枠になりました。 たしかに12時以降ですが、 何時からの枠で取れましたとの説明もなかったです。 聞かなかった私も悪いですが、 娘の病院の時間を午後からにしようと予定を立てていたのに全て狂いました。 購入する度に何かしらの問題が起こるので もうお店でのこちらでのお店で買い物はしたくないなと思っています。 自分の悪い部分もあるので評価は2にしてますが、 心境的には1にしたいです。"

    "ビックポイントとキューズモールのポイントが貯まるので行くことが多いが、パソコンやカメラ、家電製品を購入する時に店員さんが少なく展示してある商品が欲しかったのですが、店員が少なくて周りに誰もおらず、レジへ持って行く購入カードも置いていない、やっと見つけた通りがかりの中年太りの男性店員に声をかけると忙しいと言われて他の店員に対応など求めず去っていき、時間がかかってやっと他の店員の方に声をかけて購入しました。 何度かこういうことがあるのとで他の店員の方に連絡して対応するなどすればいいのに改善されないですね… 最近は、ビックカメラ"

    "電動自転車を購入。15万くらい。 価格はヨドバシやヤマダより高いですが、家が近く持ち帰れるのでここで購入しました。 整備後受け渡しということで数時間待って受け取りました。帰り道乗ると異音がして道の真ん中で転倒。理由がわからず近くの自転車屋さんに駆け込むと『整備不良。壊れてはいないけど、年に1回は点検して整備したほうが良いよ。』とのこと。 年に1回も何も、新品を買ったはずで、整備後に受け取ったはずなのに…自転車は箱がないので、未開封か開封かわからないから一度返品されたりしたものを渡されたのかもしれません。それにしたって整備はきちんとして欲しいです… 自転車保険をすごく強くおすすめしてきたのはこういう理由か? 車道で転ばなくて良かった。 もう二度とビックカメラでは自転車を買いたくありません。"

    "クリスマスも近いのでswitchを買いに行きました。 通常版と有機EL版を手に取り見比べていたところ、店員さんに お客さんさ、一人1台までですよ。と言われビックリして見比べていただけだと説明したのですが、転売屋を見つけたような対応で血の気が引きました。 そこまで厳しくしているなら注意書きの前に陣取らないでください。 まさか二つ同時に手に取るのもアウトなんてわかりません。 (一人1台まで購入ならわかりますが。) 私はその時それぞれ違うゲームソフトを3つ買うつもりで持っていたので、本当に心外です。 ps4のトロフィーを1400個持ってる写真を見せれば証明できたでしょうか? switchとソフト3つは購入しましたが、店員の顔がチラついて楽しく遊べません。 あの対応は駄目です。"

Reviews

  • 田中太郎

なにこのダメな店?時間を無駄に使う。店員は素人ばかりで、カタログ知識程度かそれ以下。①店員が全然いない。日曜日なのにパソコン売場、周辺店員ゼロ。奥のカメラの所までいったけど店員ゼロ。サービスサポートという所に6人位いたけど、看板にはパソコン設定と書いてた。売ってくれる人どこ?かなりイラつく。②店員のレベルが低い。やっと捕まえても、よく分かってない。無線機で誰かに聞きながら対応されるけど、そもそも知識ない店員が何故いるの?こういうのが、何人もいる。店員変えても同じレベルだった。結局、無線機で聞くか、ネットで調べだす。何故お店で素人に質問させられるのか?この時間何?こんなのと話し進めたら絶対失敗するだろ。③お店の作りが中小企業みたい。床がとにかく汚い。照明がかなり暗かったり(演出じゃない)、明るかったりする。どこに何が置いてるか分からない。支払いする場所が分からない(なぜか1番奥にあった)。商品が棚にずさんに置かれてるので買う気が失せる。通路にプラボックスが山積みされてて通行の邪魔蹴りたくなる。お店の壁にそのプラボックスが大量に並べられている。こういうの普通見せないようにしないか?店の作りがいいかげん。まだまだあるけど、ここほんとにビックカメラですか?という感じ。利用しない方がいい。他店の方がマシ。

  • クラギャオス

結婚して子供が産まれるので今後のことを考え大型家電をいくつか買いました。 その時対応してくれたのはウォーターサーバーの販売店員でした。 その時対応はすごくよかったのですが、 リサイクル料についての説明が無く 配送員に言ったら持っていってくれます。くらいの説明でしたが いざ届いて配達員の人に回収をお願いすると断られ冷蔵庫がすごく邪魔でした。 その後、1年ほど経ち掃除機を買いに行くと これまた店員さんの対応ははよかったのですが、 配送時間の変更の依頼を12時以降にしてくださいと伝えると、 16〜18時の枠になりました。 たしかに12時以降ですが、 何時からの枠で取れましたとの説明もなかったです。 聞かなかった私も悪いですが、 娘の病院の時間を午後からにしようと予定を立てていたのに全て狂いました。 購入する度に何かしらの問題が起こるので もうお店でのこちらでのお店で買い物はしたくないなと思っています。 自分の悪い部分もあるので評価は2にしてますが、 心境的には1にしたいです。

  • 中居剛

ビックポイントとキューズモールのポイントが貯まるので行くことが多いが、パソコンやカメラ、家電製品を購入する時に店員さんが少なく展示してある商品が欲しかったのですが、店員が少なくて周りに誰もおらず、レジへ持って行く購入カードも置いていない、やっと見つけた通りがかりの中年太りの男性店員に声をかけると忙しいと言われて他の店員に対応など求めず去っていき、時間がかかってやっと他の店員の方に声をかけて購入しました。 何度かこういうことがあるのとで他の店員の方に連絡して対応するなどすればいいのに改善されないですね… 最近は、ビックカメラ.comで割引クーポンもも使えるようになったし、キューズモールのポイントよりも他のポイントのほうがお得だし、使い道が増えてしかもビックポイントと両方たまるのでこちらの方で買い物する方が楽ですね!

  • Lea Urey

電動自転車を購入。15万くらい。 価格はヨドバシやヤマダより高いですが、家が近く持ち帰れるのでここで購入しました。 整備後受け渡しということで数時間待って受け取りました。帰り道乗ると異音がして道の真ん中で転倒。理由がわからず近くの自転車屋さんに駆け込むと『整備不良。壊れてはいないけど、年に1回は点検して整備したほうが良いよ。』とのこと。 年に1回も何も、新品を買ったはずで、整備後に受け取ったはずなのに…自転車は箱がないので、未開封か開封かわからないから一度返品されたりしたものを渡されたのかもしれません。それにしたって整備はきちんとして欲しいです… 自転車保険をすごく強くおすすめしてきたのはこういう理由か? 車道で転ばなくて良かった。 もう二度とビックカメラでは自転車を買いたくありません。

  • 笹だんご

クリスマスも近いのでswitchを買いに行きました。 通常版と有機EL版を手に取り見比べていたところ、店員さんに お客さんさ、一人1台までですよ。と言われビックリして見比べていただけだと説明したのですが、転売屋を見つけたような対応で血の気が引きました。 そこまで厳しくしているなら注意書きの前に陣取らないでください。 まさか二つ同時に手に取るのもアウトなんてわかりません。 (一人1台まで購入ならわかりますが。) 私はその時それぞれ違うゲームソフトを3つ買うつもりで持っていたので、本当に心外です。 ps4のトロフィーを1400個持ってる写真を見せれば証明できたでしょうか? switchとソフト3つは購入しましたが、店員の顔がチラついて楽しく遊べません。 あの対応は駄目です。

  • A A

スマホを買いに行ったが必要書類が一部不足。店員にスマホ購入時に必要な物を聞いた上で家まで取りに戻ったが、再度行ってみると(散々時間を取った上で)元の説明の通りではまだ不足していることが判明。その件に関する制度は1ヶ月も前に変更されており、今回はauのスタッフだったが他社も同様で店舗全体として決まったものらしい。店舗全体の大きな変更で、しかも施行から1ヶ月。その状態で少なくとも3名は把握しておらず、さらに誤った情報を伝えておきながら謝罪もなく、作業しながら目も合わせずに「さっきのスタッフがそう言ったかもしれませんがルールなんで。すいません」で終わり。こちらを軽視していることがひしひしと伝わって来たので、二度と行かない。

  • KOU SAWAKI

あべのキューズモールにあるビックカメラ。 いたって普通の店構えです。 とはいえ、PCの周辺機器が充実しているので飽きることなく時間を過ごせます。 マウスやキーボードがの実機が手にとって確認できます。 なので、ついつい長居してしまいますね…。 デジカメの展示も豊富だし、キューズに来たら必ず立ち寄ります。 実際にここで実機を確認して、キーボード2台とトラックボールマウス2台を購入。 トラックボールマウスの実機なんて、他の電気屋さんではなかなかさ割れ背テクれないですからね♪ PC、デジカメ好きにはおすすめですよ!

  • 中谷正人(NakaMash)

今流行り(?)のルービックキューブ(3x3)を探し求めて、同モール内にある東急ハンズから漂流してこちらへ来店しました。(2022年6月) 普通のヤツは品切れでしたが、「ルービックキューブ ユニバーサルデザイン」という、キューブ表面に色別の刻印があり 触感で色の違いを判別できる特殊仕様のヤツが2,180円(税込)で買えました。(値札は2,980円だったが実際は上記の値段だった) 3x3以外のタイプも売っていました。 ちょっと変わった仕様のヤツが定価よりかなり安く手に入ったので大満足です!

  • 坂田晃正

自宅から一番近い、ショッピングモール内の家電量販店。ショッピングモール内の家電量販店なので、店舗の広さが1Fの一角なので、商品がおいてある数も限られていますが、ビッグカメラは全国展開されている家電量販店なので、ビッグカメラあべのキューズモール店の店員を捌いて纏め上げている、お店の幹部位の社員さんを捕まえて、徹底的に質問すると、回答の内容も幅広く、隣の大きなビッグカメラの店舗の営業が動いてくれる橋渡し的な存在に、ビッグカメラあべのキューズモール店の社員さんがなってくれました。

  • キタロー

プレゼントのおもちゃを買いに数回来店。 私が利用したときは平日より土日が多かったが、土日は非常に混雑している。 時間があるならば平日の夜のほうが落ち着いていて買い物がしやすい。 おそらく土日のみ?にお店の入口付近でおもちゃのイベントを行っている。男性店員がイベントを運営しており、お子さんには十分楽しめる場所になっていた。 店員によって対応の違いが激しいので、もし不快に思った場合別の店員に改めて聞くと良い。 体感、若い店員は比較的良い接客をする方が多かった印象。

  • KINGカズマ

店員が物凄い営業トークでウォーターサーバーを一部のお客さんだけに無料で差し上げてますって話を5分程聞かされて、まだ営業トークが続きそうだし、やたら無料を推してくるし、興味も無かったから断ったら「要らないんですか?」って怪訝そうに言われた(笑)話しかける相手間違ってますよ店員さん(笑)スマフォの充電器買いに来た客に言うより、冷蔵庫や電気ポットを買いに来た客に声かけないと(笑)営業するなら戦略的要素も必要でっせ(笑)

  • ともひろ

個人的には二度と行きたくないお店になりました。 スピーカーを買おうと思い行ったのですが、お目当ての品は有ったのですが、確認程度に定員さんに聞いたところ、部屋の大きさを聞かれたので答えところ。部屋が小さいから要らないと笑いながら言われました。 詳しいことは分からないが確かに必要なかったのかも知れない。。。だが、笑いながら言うのは失礼ではないだろうか? 電気屋さんで商品を売ろうとしてこないお店は初めてでした。

  • 勝拓

BIC SIMの契約で格安シムカウンターを利用しました。 対応してくださった店員さん(浅井さん)の対応が素晴らしかったです。 笑顔で感じ良く、説明もとてもわかりやすかったです。 ネットで最短1時間で受渡しと載っていたので、暇つぶしにブラブラしようかと思っていたのですが、来店してレジまで30分程でした! 同じコメントをされている方もいるので、格安シムを検討している方は浅井さん狙いで行ってみて下さい。

  • DESPERADO El

お店の完成度が低いです。どこに何があるのか分からない。通路とかに店員が全然居ない。ここの店員は何故かみんなカウンターの中にいて、外にいません。話が全然聞けない。やっと見つけた店員も、案内中と断られます。このお店は客の相手をする気ないですね、接客業のはずなのに。出来た当初は良いイメージでしたが、今は残念なお店です。エディオンの方が店は狭いですが、直ぐに対応して貰えて良かったです。

  • きばあけぴ

子供のあれこれ購入しております!ありがたや~\(^-^)/大阪府からいただいたクオカードペイが使えたので、せがまれていたヘアアイロンを見に行きました! 以前パソコンの購入時には相談にのっていただき、好みの予算に合う商品を購入できました。 子供の自転車はちょっと数が少なく感じましたが、調節などとても丁寧に取り扱っていました。 またお邪魔します。

  • 越後屋長兵衛

店員さんにより対応の良し悪しが出るのは当然のことながら‥‥ bigカメラは製品の品ぞろえもよく、値段交渉もしやすいとても好いイメージを持ってました。 が、此処は店員の対応は全体的に芳しくなく、中にはやる気あるのだろうかといいたくなるような店員が居ることに驚く。 距離的には遠くなるがわざわざ難波店に行っている今日この頃である(笑)

  • i m

電気屋さんに詳しくないので一部のみの評価になってしまいますがメモリーについて知識が乏しく尋ねたところとても親切に素人にも分かりやすく教えて下さり納得して購入することができました。大きな電気屋さんの日用家電以外の店員さんは忙しい為か目線も合わせずドライな人が多いイメージだったのでこんなににこやかで丁寧な方は初めてでした。

  • あすとネコ

PC機器の購入に利用。 品揃え自体は普通(無ければ毎回他にはしごしにいくのでこれは減点になりません)に思いましたが 商品について質問したときに店員さんがどう使うものなのかをヒアリングして 画一的な商品紹介じゃなく 理解しながら、これに使うものだとそこにあるので全部です、と案内してくれたので印象が良いです。

  • Ma S

利便性と下記の理由によりネット取置き最強。 又、1フロアで回りやすく適度な品揃えです。 特筆すべきは、ここで精算すればキューズポイントが「必ず」加算される点かと。最近は○ナ製品などで販売店のポイントがゼロの場合もあり、別途、加算ポイントがあるのはお得感が違います。 近隣在住であれば、ほぼ一択かと。

  • H T

商品の品揃えはいいです。ここの系列はお値段高め。ポイント使うのに身分証明書の提示を言われたりしてめんどくさい。店員さんが100万単位のポイントを使う人もいる、とか言うが、そんな人見たことない。いい加減なことを言わないでほしい。中国籍の店員さんになるとニュアンスが通じなくてしんどいてす。

  • J

スタッフが少なくて、質問がある時は走り回って探さなくてはいけない。 やっと見つけたスタッフ… 1人は全く商品知識なく、スマホで調べ始める始末。 もう1人は売る気が無さそうで、こっちのテンションだだ下がり。 見本と現品が離れて置いてあったりして、時間ばっかりくった。 別の店に行った。

  • 佐野晃司

店舗自体はさほど広くないが家電を所狭しと並べており面積の割には品揃えが豊富に感じた。 掃除機の前年度のモデルを探していたが最新モデルのグレードの高い商品が多く、コスパのいいモデルがあまりなかったのが残念。 接客に関しては店員と接触していないのでノーコメント。 … もっと見る

  • 還暦越雄

少し微妙です。時計のバンドはなんば店でしか交換出来ず、カメラコ―ナ―も縮小され、奥に移動しています。店名にあるようなカメラ店では無く、家電店になっています。また、精算場所が1箇所のみなので混雑時は結構並びます。このあべのキューズモール店の評価はもうひとつです。

  • 神光癒心

店頭での販売条件ですが店員の説明と実際の条件とでコロコロと変わるので注意して下さい。 数日前に聞いた条件で探していた所毎日通いようやく見つけたと思ったら、専用クレジットカードが必要だなど条件が異なっており購入できず通い損でした。 条件は統一して頂きたいです。

  • さん楽

帰り道に寄ったのですが、ビッグカメラの店にしては多分あまり品揃えはいい方じゃないと思います。店員さんたちは、あいそは良いのですが?人の話をキチンと聞いてくれないし、私はPCを見に行ったんですが❗あまりにも雑に扱われて(個人的な要望)嫌でした。 … もっと見る

  • けん坊

大阪に行った時の目的地の1つです。2021年12月に広くなりました。ビッカメ娘のあべのたんは奥のエレベーターホールでお出迎えしています。ガチャコーナーと玩具売り場が手前に、新設された自転車売り場と共に目立つ位置になりました。元々奥の方に有りますけどね。

  • LOVE SONY

オープン当初はかなり狭かったが、元靴屋スペースもビックカメラになり広くなった。 品数やスペースが広がり見やすく。 天王寺駅前には、こちらとエディオンがあるが、エディオンは小さいので品数が少ない。こちらはキューズモール内にあり便利。頑張って欲しい。

  • Takahiro

リニューアルされてから店舗が広くなりました。 お隣のABCマートが無くなってそのスペースにおもちゃと自転車のスペースができたようです。 ただ、商品在庫はナンバ店よりは少ないです。 施設内にあるビックカメラですので、Qsモールのポイントもつきます。

  • チキン南蛮

こちらで電動自転車購入し、郵送で自宅にまで発送してもらいました。 届いた自転車はサドルもペダルも電池も入っておらず、中には「販売者様専用」という取付け説明書まで入ってました。 "整備を忘れて"送ってきたようです。 … もっと見る

  • narumi

今まで行った電気屋さんで、一番オススメ お店の店員さんのやる気が素晴らしい。 パソコンを購入したのですが、ワイファイとセットにすると、かなり安く購入できますよ。 地方の系列店の修理を依頼したら、快く対応して下さり、助かりました。

  • ペルー

阿倍野キューズモール 3階にあります。3階の店舗は入れ替りが激しく、こちらの店舗も昨年、EDIONが出た後にビックカメラになりました。梅田店ほど客数もいないので、ゆっくり見れると思います。床に、売場の配置図があって便利でした。

  • べル

コールセンターの対応が良くない。 途中で切られることが3度あった。 また商品の箱に傷があった。 中は良くても箱に傷があるのは 新品でも返品できないのか。 新品じゃないじゃないですか。 アウトレットならそういってほしい。

  • A kd

ゲームコーナー 最後までこっちの話を聞かずに適当に答える男の店員に当たって気分が悪い 書いてあるのを答えるだけなら日本語読める人なら誰でもできる 購入する気が削がれたので、 他所の店舗かネットで買ったほうがいいですね。

  • アンリリー

この場所で(他の同店は以前ちょっと)特に嫌な思いは有りませんね。ココでスマホ初買い〜移行ずっとスマホ購入はココで5Gも此方で。親切でしたしキューズポイントも貯まり勿論ビックポイントも貯まりますね。 …

  • JungleBeat

GoProを買いに行ったのですが、店員さんの態度がいまいちで、購入しないとなると「フンッ」て感じでした。客が偉い訳ではありませんが二度と行きたくありません。結局Joshinでお安く買えたので良かったです。

  • hisami sato

他の大型電機店は、店のポイントだけですが、こちらのビックカメラは、キューズモールのポイントも付くので、お得です(^^) 売り場が拡大したので、おもちゃ、ゲーム、自転車などが、前より充実したと思います。

  • 山本真三

キューズモールにあるビックカメラ。最近大きくなりました。 店員さんは少ないので、詳しい商品を知りたい時は探すのに苦労します。 呼んでもそこまで商品知識がない人が多いので、勉強してくれると助かります。

  • スギヨシ

全体的に品揃え少ない、以前加湿器の部品を買いに行った時後回しとたらい回しにされとてもいやな思いをした、また店員とすれ違っても、いらっいませ、の言葉もなく気遣いが足りない、売ってやる感で仕事している。

  • Takashi H

パソコンのマウスが急に壊れてしまったので、急遽こちらのお店に買いに来ました。 キューズモールの3Fに売り場フロアがあり、おもちゃ類から携帯、パソコン、家電と一通り揃っているようです。 … もっと見る

  • 幸地香代子

年寄りに解りやすく 時間もかけて探してくださり 丁寧でした 金額も選んでくれたり 何と嬉しいこと橋本主任 感謝です此から買い物はヨドバシやめてbigカメラタさんに決めました有り難う

  • 村上直樹むらやん

なんでもあるショッピングモールで便利です!デートから家族連れまで。スーパーも大型駐車場(有料※割引サービスあり)モールの外にもたくさんのお店があるので、モールを拠点に1日遊べますよ!

  • 和葉さまの気紛れチャンネル

品揃え変更で通路も広くなって買い回りしやすくなった。(前が種類が多すぎて解りにくかった) スマホケースなどでなんばたん(難波店)やヨドバシ梅田に頼らなくなったのはよかったと思います。

  • YM

定員さん皆さん言い方ばかりで嬉しかったです♡(´˘`*) キャンペーン?でWiFi契約と3万円の掃除機買おうとしたら掃除機3万円値引きして頂きました!新生活始める方々ぜひ!!

  • kichi yato

ネット公式で、店舗取置きした商品を受け取りに行きました。1時間後には準備されていて、スムーズに引き取ることができました。キューズモールの駐車場サービスにも対応しています。

  • KUMI

エアコン買いました。キューズモールのポイントももらえるし、いつもここで購入してます。ポイント還元率もいいしビックカメラオンリーですね。 スタッフの接客もいいと思います。

  • Seizo Inada

PCやタブレットの質感、発色の鮮明さ、サイズ感などは実機を見ないと分からないところがあり、新製品の確認に良くお邪魔します。実店舗があるのはネット時代になっても安心です。

  • kuriken kuriken

駅から雨に濡れずに行ける、他の店舗のついでに見る、などに都合はいいかもですが、店舗面積はすごく小さい。 なので品揃えは少ない。が、一通りは置いてる。 … もっと見る

  • mushi funa

商品の問い合わせしたら最後「少々お待ちください」散々待たされた揚げ句結局は無い。 無いなら無いでさっさと言って欲しい。 貴重なオフの30分が無駄になった。

  • enjoy 2

ソフトバンクの女の店員は、 態度がわるく、思いやりがない。 それに比べて楽天の女性の店員さんは 凄く親切で、周りが良く見えており 気が利いていました、

  • 赤松則村

家電量販店。あべのキューズモールの三階。店内はごちゃごちゃした感じは否めない。儂は見て廻りにくいと感じた。まあ、商品の種類は多そうに見えたけど。

  • 仲原恵八郎

物を買いすぎても嫌な顔せず丁寧に接客してくれてものすごく良かったです。家電を買う等で利用するならここのビックカメラをオススメします(*^^*)

  • 下田優子

クリスマスプレゼントを買いに行く。 配送依頼は時間がかかります。 只、お店の方はテキパキと 手続きをしてくれました。 昨年よりも時短でした。

  • 藤内準也

思ってたよりタブレットの種類少なかった…(´-ω-`) あと店員さん呼び止めたらちょっとめんどくさそうな顔されたからここでは買わんと思った

  • 福田浩美

スタッフが神対応過ぎます。 何でも、質問聞いてくれますし、商品を一緒に探してくれます。 ひとりで行ったんですが、安心して選べました。

  • 和泉鈴

何か欲しいものがあったらここで買おうと思うくらいに全ての店員さんの対応が良すぎる! 過剰過ぎず不足せず、凄く居心地がいい店舗です。

売り場が広がり、より見やすくなった いつも繁盛していてレジが大行列 欲しい物や質問があっても店員さんは相変わらずなかなか捕まらない

  • K.周治

親の洗濯機買い替えについていきました 店員は声をかけてこないので買う物を決めたら側にあるカードを最寄りの店員に渡すシステムです

  • May Sawa

半端なく、レジへの行列ができていて、レジに並ぶのが嫌で帰るお客さんもチラホラ。 重いものを持って行列に並ぶのはきついですね。

  • 杉村知左子

天王寺には電気屋はないと思ってました。なんばや梅田まで行かなくてもここで見ればいいかと。ただ土日は人いっぱいですね。

  • Hiroyuki Mori

結構広いのですが、品数は微妙なところか。 場所は良いです、各階に色んな店がありますので見て回るのも良いと思います。

  • 木村恭子

炊飯器を買い替えしたいと、見にいきました。店員さんの説明で、どれにするか、決めました。近いうちに買いに行きたい

  • のりちゃん、ぺっ。

スマホを替えたら、イヤホンジャックが····。 骨伝導も考えましたが、振動が少し気になりこれに決めました。

  • miii s

ゼルダの新ソフトのお会計時に気の利く店員さんが、軽く話しかけてくれたおかげでいつもより楽しく買えました。

  • 杉本吉隆

どことも同じような立地です。キューズモールの中のお店ですし、お客さんは多いでしょう。頑張ってください!

  • Manato

モバイルバッテリーの 不良品を買ったしまって 不良品を使ってしまった頃には 返品期間が過ぎていた

  • 横井登起子

車椅子でも、楽に品物見れました。また店員さんも、優しく、丁寧に、説明してくれました。ありがとう

  • うろちょろの

カメラ売り場最低⤵️ ヨドバシカメラとはまったく接客が違って、客が呼んでも知らん顔。残念です。

  • ラムチェンイン

買い物に良く行きます。品揃いは良いと思います。でも店舗面積に対して店員の数が多い感じ(笑)

  • fana tic008

店舗がそこまで広くないので品揃えもそんなにいい方ではない、レジの対応はそこそこ早い。

  • 名無しさん(名無し)

チェキの白無地フィルムが少なくなっていた 20枚入り売り切れ 10枚はまだ残りあり

  • 稲葉良

忙しくしている店員さんが多いのですが、親切な方がたくさんいるから利用しています。

  • すが(すがきや)

品揃えはなんば店に及びませんが、不足は感じません。取り寄せ・取り置きも便利です。

  • macy

監視カメラばかり多く、お客さんを監視する事だけは一流なようだ。不快。

  • まつしん

レジ待ち 土日 しんどいですね( ;∀;)平日夜オススメ …

  • 変顔 hengaoチャンネル

オモチャが安く買えます! おすすめです!自転車もあります

  • ながめ先生

ポケモンクイズラリーをやってて、子どもと楽しみました!

  • ルグランひめじ

品揃えよく、天王寺駅から徒歩で行け便利です …

  • 中尾勝

店員さんの、対応で、いつもありがとうでした。

  • 森美由紀

人が多くて携帯をよく見えなかったんです。

  • kkazutt

iPhone13 1円/月

Similar places

Yodobashi Camera Multimedia Umeda

17622 reviews

1-1 Ofukacho, Kita Ward, Osaka, 530-0011, Japan

Bic Camera Namba Store

17029 reviews

2 Chome-10-1 Sennichimae, Chuo Ward, Osaka, 542-0074, Japan

Don Quijote Umeda Honten

6921 reviews

4-16 Komatsubaracho, Kita Ward, Osaka, 530-0018, Japan

Yamada Denki LABI1 Namba

4724 reviews

2 Chome-11-35 Nanbanaka, Naniwa Ward, Osaka, 556-0011, Japan

Apple 心斎橋

3577 reviews

Japan, 〒542-0086 Osaka, Chuo Ward, Nishishinsaibashi, 1 Chome−5−5 アーバンBLD心斎橋

Apple

3531 reviews

Japan, 〒542-0086 Osaka, Chuo Ward, Nishishinsaibashi, 1 Chome−5−5 アーバンBLD心斎橋

Yamada Denki Tecc.Land Osaka Suminoe

1385 reviews

2 Chome-7-37 Hirabayashiminami, Suminoe Ward, Osaka, 559-0025, Japan

Joshin Minamitsumori

913 reviews

5 Chome-2-14 Minamitsumori, Nishinari Ward, Osaka, 557-0063, Japan

ジョーシン市岡店

247 reviews

日本、〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡2丁目4−25 関西スーパー市岡店 2F

K’s Denki

162 reviews

1 Chome-15-9 Nakano, Higashisumiyoshi Ward, Osaka, 546-0012, Japan