ビッグ・エー相模原小町通店

158 reviews

1 Chome-12-25 Komachidori, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0217, Japan

www.biga.co.jp

+81427696868

About

ビッグ・エー相模原小町通店 is a Discount supermarket located at 1 Chome-12-25 Komachidori, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0217, Japan. It has received 158 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

Monday4AM-2AM
Tuesday4AM-2AM
Wednesday4AM-2AM
Thursday4AM-2AM
Friday4AM-2AM
Saturday4AM-2AM
Sunday4AM-2AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ビッグ・エー相模原小町通店: 1 Chome-12-25 Komachidori, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0217, Japan

  • ビッグ・エー相模原小町通店 has 3.6 stars from 158 reviews

  • Discount supermarket

  • "5月15日に開店したばかりの店舗です!100円ショップのキャンドゥとビッグエーのコラボのお店で食料品、生活雑貨、酒、文房具等幅広いジャンルの商品を取り揃えています!しかも、今は、開店セールでとても安く商品を購入出来ます!両店、お互いの良い部分を商品として提供してくれています!そして嬉しいお知らせで24時間営業のお店ですので常に安く商品を買えるメリットありです!店内も明るく動線も広く商品をストレス無く品定めが出来ます!駐車場も広いのでこちらも安心して止められます!節約志向の強い方には、オススメなお店です!近くに来たら寄って、品定めをするのも良しなお得で便利なスーパーさんです!"

    "先月中旬オープンしたばかりですが他のBig−A24時間営業とは違って深夜2時~3時の1時間だけ閉店の23時間営業です❗️ Big−A自社ブランドは安かったり近隣の24時間営業のドラッグストアに対抗価格以外はそんなに安くないけど、無料レジ袋が有るのはありがたいです❗️ あと店内に100円ショップCan★Doが入ってるので夜中でも100均利用できるのは嬉しい 大抵100均は深夜営業してないのでいざと言う時助かります。 その後深夜2時~4時までの2時間休憩閉店に変わり22時間営業になってます❗"

    "TOPに来たついでに覗いてみました。ここはスーパー?100円ショップ?良く分からないお店です。スーパーにしては品揃えがお粗末ですし、安くもないです。100均なら近くにビッグなダイソーがあるので存在価値は薄い。この店のコンセプトは一体何なんでしょう。生鮮食品・日用品が充実したコンビニ?そう考えると存在価値も見えてくるような。いずれにしても、私は利用しないのでどうでもいいです。"

    "割と最近出来たディスカウントスーパーですね。キャンドゥと一緒になってて会計も一緒。 惣菜とかもありました。トップバリューの製品もいくつか見かけました。 特別凄く安い!に特化してるようでも無いけれど、ちょっとした買い物なら事足りそうです。酒類にも力を入れているようでもありますが向かいが激安をうたうリカーショップなので、比較したことはありませんが頑張っているのかなぁ。。"

    "休みに早起きして買い物済ませようと、必要な物だけのはずがいつも山盛りの買い物。いつもは夜来ると学生バイトだけど、今は夜勤明け?の太ったメガネの女性が太ったメガネの男に私が万引するか言ったようで目の前で男が、ここにいるよ!と言い女が出てきてレジ終わりまで追跡された。まぁ朝からウロウロ探していたけど、そりゃ買い物はそうだろ。腹立つ!"

Reviews

  • 三浦多史

5月15日に開店したばかりの店舗です!100円ショップのキャンドゥとビッグエーのコラボのお店で食料品、生活雑貨、酒、文房具等幅広いジャンルの商品を取り揃えています!しかも、今は、開店セールでとても安く商品を購入出来ます!両店、お互いの良い部分を商品として提供してくれています!そして嬉しいお知らせで24時間営業のお店ですので常に安く商品を買えるメリットありです!店内も明るく動線も広く商品をストレス無く品定めが出来ます!駐車場も広いのでこちらも安心して止められます!節約志向の強い方には、オススメなお店です!近くに来たら寄って、品定めをするのも良しなお得で便利なスーパーさんです!

  • Keiichi Ishida

先月中旬オープンしたばかりですが他のBig−A24時間営業とは違って深夜2時~3時の1時間だけ閉店の23時間営業です❗️ Big−A自社ブランドは安かったり近隣の24時間営業のドラッグストアに対抗価格以外はそんなに安くないけど、無料レジ袋が有るのはありがたいです❗️ あと店内に100円ショップCan★Doが入ってるので夜中でも100均利用できるのは嬉しい 大抵100均は深夜営業してないのでいざと言う時助かります。 その後深夜2時~4時までの2時間休憩閉店に変わり22時間営業になってます❗

  • GEN2020

TOPに来たついでに覗いてみました。ここはスーパー?100円ショップ?良く分からないお店です。スーパーにしては品揃えがお粗末ですし、安くもないです。100均なら近くにビッグなダイソーがあるので存在価値は薄い。この店のコンセプトは一体何なんでしょう。生鮮食品・日用品が充実したコンビニ?そう考えると存在価値も見えてくるような。いずれにしても、私は利用しないのでどうでもいいです。

  • H F

割と最近出来たディスカウントスーパーですね。キャンドゥと一緒になってて会計も一緒。 惣菜とかもありました。トップバリューの製品もいくつか見かけました。 特別凄く安い!に特化してるようでも無いけれど、ちょっとした買い物なら事足りそうです。酒類にも力を入れているようでもありますが向かいが激安をうたうリカーショップなので、比較したことはありませんが頑張っているのかなぁ。。

  • 名無し

休みに早起きして買い物済ませようと、必要な物だけのはずがいつも山盛りの買い物。いつもは夜来ると学生バイトだけど、今は夜勤明け?の太ったメガネの女性が太ったメガネの男に私が万引するか言ったようで目の前で男が、ここにいるよ!と言い女が出てきてレジ終わりまで追跡された。まぁ朝からウロウロ探していたけど、そりゃ買い物はそうだろ。腹立つ!

  • ちゃむ

近所のパレッテと同じイオン系で何が違うのだろうと知り合いと話題になり、行って見ました。 野菜が安い。 パレッテと同様、段ボール陳列。 キャンドゥと同じ会計レジで便利。 パレッテと同じ商品多数だが若干高い。 会計はPayPayと現金のみ。 サッカー台は真横にコピー機があり激せま。3人でぎゅうぎゅう。 よってリピートは無し。

  • 白くまジュン

たまたま通ったら、ビッグAが出来ていました。100均のキャンDoとのコラボ店で、比較的大きな店舗です。 ビックAの品揃えは、他の店舗と大差ないです。 キャンDoは、食品を扱って無いようです。私の定番のドライレーズンが無かったようです。残念です。 24時間営業のようです。うれしい …

  • ももはだとまと

コンビニをデラックスにしお手頃価格にした感じのお店です。 食料品・生活雑貨・酒類も大体一揃いあり、他にも便利用品から調理器具、タオルや靴下なども売っていて100均のキャンドゥも入っているのでなかなか楽しめます。 たまに野菜や食料品の特売セールもあり、その辺のスーパーよりも安かったりします。

  • CinNαBoN

一般的なスーパーに期待する程、品揃えはあまり良く無い。 また、弁当など物によってはOK並に激安もあるが、全てでは無い。 長時間営業しており、規模が大きめで、まあまあ安いコンビニ、と言った位置付け。 中途半端な印象は拭えないが、生活時間が不規則or 一人暮らし等には需要が有るかもしれない。

  • 池馬蔵

新しく出来たスーパーですが、近隣にある安いスーパーに比べると値段は高めです。店内を隈なく見たわけではではないですが、安い物もあるかもしれません。キャンドゥも併設していますが、近くのダイソーに比べ商品は少ないです。駐車場が狭く台数も少ないですが、営業時間が準24時間になってます。

  • Adriana Guzman Morales

Excelente servicio, precios accesibles en alimentos congelados, dulces, arroz y vegetales, obentos y postres japoneses deliciosos

  • 杉浦ユキヒロ

比較的大きい店舗なので品揃えも良く重宝してます。 Big-Aの開発商品が好きなので新しいのを見かけるとつい手が出てしまいます。 Can☆Doが併設されていますがセレクトなので品揃えが今ひとつで、直ぐ近くにダイソーがあることから利用頻度は低めです。

  • 地球人1号

この日は、バナナが激安セール!! お買い得品見つけると、テンションあがりますね╰(*´︶`*)╯ 弁当も安いし、パンも安いし、飲み物も安いし、お菓子も安いし、お酒も安いし、で、深夜も早朝もやってるし、もう感謝しかありませんm(_ _)m

  • 堀貴広

朝4時~夜2時まで、22時間営業しています。コンビニに行くならこちらの方が断然安いです。 イオン系のトップバリューも有ります。 弁当は298円が主流ですが、量が少なく物足りない感じです。 100均のキャンドゥがあるのも便利です。

  • Tatsuya

すごく位置づけの難しい店舗。何でもありそうで実はそうでもない。 ドラックストア系の食品の品ぞろえ+α、精肉コーナーがちょっと多くあるくらい。 こんな時間に冷蔵庫に何もないぞ!ってときには駐車場もあってありがたいかも。

  • 山田太一

BIGAが近所に出来て嬉しい。以前品川区に住んでた時よくお世話になってた。品揃えはオーケーとかには負けるけど安さはほぼ同じなので他にしかないものはそっちでありがちな物はこっちで買うことにしてる。

  • アール

肉類や魚類が取り扱いが少ないですが、 その他の食品は品揃えもそこそこ多く、値段も安いので助かります。 野菜などは一袋の量が少なく、その分安いので ファミリーよりは単身者の方がありがたいかも

  • 蒼生陸雅

コンビニエンスストアの大型仕様、プラス日用品の充実かつディスカウントありと考えると良いかもしれません。自分に合っているものがディスカウント価格で買えるなら、利用価値は高いと思われます。

  • よしえ

駐車場が狭いです。 Can do と一緒になっています。会計も、たぶん一緒かと思います。 スーパーマーケットというより、大きめのコンビニサイズの ディスカウントショップのようです。

  • 高橋薫

この辺りの1日中やってる店では一番安いです 2時~3時あたりでお休みになりますがこの安さは魅力だと思います 品揃えとしては100均の物と 刺身が売ってるのがポイント高いです

  • こうママ

普段の買い物で買い溜めする方にはおすすめ出来ませんが、1人暮らしの方や小家族の方、毎日買い物される方には良いのかも。 23時間営業なのも遅い時間に帰宅するので重宝してます。

  • ヨッシー

何故かキャンドゥの売り場が一番良い場所にある為本来のビッグ.エーの買い物がしずらい感じでした。 キャンドゥ必要かなって感じ、ましてや目の前にダイソー有るしね …

  • pink_merody_club_ prettywoman

お酒、飲み物や食料品は かなり安く満足出来ると思います。 この地域ではオーケースーパーと同じくらい安いです。 ただ品の多さはオーケースーパーの方が圧倒的に多いです。

  • えりざべす

お弁当が197円とか297円とか水のペットボトル2ℓが53円とか目を疑う価格になっているのとコンビニ並みの営業時間で助かります。 店員さんも皆さん感じ良いです。

  • R あある (涼澄)

安くて、品揃えも小さいスーパーにしては揃っていて、助かってます。エクレアなどのデザートは激安で、アイスのスーパーカップも税抜き75円くらいと爆安です。

  • のぶゴン

24時間やってるので、何かあるときに助かります。 キャンドゥも有ります。 駐車場も広く、買い物しやすいです。 ペイペイ、aupayで支払えます。

  • nohate isou

深夜でもコンビニより安く買い物ができる上、キャンドゥの商品もあってとても便利。ただ箱のままの陳列のため、スペースの割には品揃えは少ない印象。

  • kaho ryu

夜中もやってるから助かります。 野菜がわりと安い。 ポテトチップがめちゃ安い。 しかし、トイレが無い!! それがいちばん辛い(´;ω;`)

  • T N

午前二時から午前四時までの2時間は閉店しています。 キャンドゥセレクトも併設されていますので、ちょっとした百均商品も買えるので便利です。

  • 高橋俊樹

店内にCan★Doも入っているので良く使わせてもらいます。車椅子でも走行しやすい作りになってます。お金の支払がセルフレジですし。

  • しっぺい太郎

100円ショップも入ったスーパーです。安価な湖池屋のポテトチップスや特売のカップ麺が置いてあるので常連です。

  • release information

全体的に商品の値段が安かったです。また、他では見ない珍しい物が置いてあったりするので嬉しく思いました。

  • Seiya Fujiyama

深夜営業しているスーパー+100均です。 酒類も販売しています。 深夜に閉店の時間があるので要注意。

  • Yo

貧乏独り身最後の砦。 ペイペイ使えます! お弁当安いです。 総合的にここより下はないと思ってます。

  • Mi Mi

24時間営業じゃあないから時間に注意。証明写真とAmazonのBOXがあるから便利です。

  • S KYA

夜遅くも開いていて、食料品からお酒、100円ショップまであって便利。パンとかも安いです。

  • たま

野菜が少し傷んでるのもありますが、とてもお買い得価格です。23時間営業なので便利です。

  • taboo my name

スーパーのようなコンビニのような100円ショップのような店 納豆とかモヤシは安い

  • さ えもん

他店同様値段相応だけどお安いので良く利用します。営業時間が長い事も便利です。

  • 八代栄治

ほぼ24時間営業で何故か百均まで有り意外と助かります。しかも安くて最高です。

  • 松井健

まぁー普通のスーパーですな。 今どきキャッシュレス非対応なのはどうなの?

  • 近藤ぷりん

100均と一緒になった格安店です。駐車場も停めやすく又行きたいお店です

  • ばーちゃんばあちゃん

たまには手抜きの時ここのサンドイッチやお弁当は安くて美味しいですよ

  • VEM-GARAGE

貴重な24時間ディスカウントスーパー。おにぎり、弁当類もあり。

  • 佐藤光司

同じビック・エ-でも新しく新鮮な感じを受けました。助かります❗

  • 0210レディストロベリー

ビールが安いけど…買い物袋は10円と高いので持参した方がいい。

  • 齋藤一夫

買うもの間違えないように他店より20円位高いものがありますよ

  • 紅まる

昼間買い物行けなかった時に肉や野菜が買えるので助かってます

  • すみぶりん

キャンドウと酒屋さん。肉、野菜、お菓子、酒の取り扱ってる

  • よしちゅう

早朝から営業していて便利です、オニギリ、弁当安いです。

  • 千葉英之

安い価格が魅力です!!最近は各値上がりが目立ちます!!

  • いのぽん

店内にキャンドゥが併設されてる レジは共通で便利です

  • RYU RYU

値段も品揃えも含めて全体的に中途半端なかんじが。

  • プーさんロールケーキ

100均も少しのスペースでしたが中にありました。

  • 服部美津子

23時間営業なのでちょっと買い忘れた時に便利

  • 菊地義隆

通路は広くて良いです。安さは?って感じです。

  • のぶ虎

店舗的には狭いが価格が安い反面品数が少ない

  • そぼろ2321

キャン・ドゥと併設されてるから、ありがたい

  • katsumi

しっとり系の焼き芋が大好きです。

  • atasi soreyuke

探してたマウスシ―ルドがあった。

  • 飯塚信一

すべてが安くて、オススメです❗

  • ダニークロファット

お菓子、お弁当が安いですよ!

  • 井村正博

劇メンをおいてあるのが良い!

  • ケン

品揃え豊富。駐車場広くない

  • 高B

とにかく安いわ …

  • ライダーK

遅くまで開いてるので助かる

  • 猫忍者あんみつ

何でも安くて助かります。

  • eiko t

朝から空いてるから便利

  • ちぃたん

まあまあな感じです。

  • nobu tubo

肉野菜が安い

  • きつねぐさ
  • Sasa
  • とし
  • H D
  • 中村恵利香
  • Masashi Tanaka
  • 樋口幸子
  • しょいぼり
  • 森部久二
  • まさし
  • mofu mofu
  • 渡辺文夫
  • 上原かづ子
  • カレーパン
  • 佐藤公仁
  • juan higashi
  • 本間恭一
  • 吉原君子
  • 渡部正直
  • 高山千秋
  • レックス(レックス)
  • 樋口和也
  • 武神-雅威-
  • 笹井啓一
  • まりあ
  • 栗原譲二
  • Hideyuki “ひできち” Shibuya
  • tomi
  • ヒロユキ8

Similar places

Gyomu Super Sagamihara

654 reviews

6 Chome-4 Yokoyama, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0242, Japan

Gyomusupa TAKENOKO Shimomizoten

319 reviews

1079-1 Shimomizo, Minami Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0335, Japan

Big-A

204 reviews

Japan, 〒252-0321 Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Sagamidai, 2 Chome−1−4 2階