フタバ図書TSUTAYA GIGA祇園店

1112 reviews

Japan, 〒731-0138 Hiroshima, Asaminami Ward, Gion, 3 Chome−2−1 イオンモール広島祇園 2F

tsutaya.tsite.jp

+81828323890

About

フタバ図書TSUTAYA GIGA祇園店 is a DVD store located at Japan, 〒731-0138 Hiroshima, Asaminami Ward, Gion, 3 Chome−2−1 イオンモール広島祇園 2F. It has received 1112 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday10AM-9PM
Friday10AM-9PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of フタバ図書TSUTAYA GIGA祇園店: Japan, 〒731-0138 Hiroshima, Asaminami Ward, Gion, 3 Chome−2−1 イオンモール広島祇園 2F

  • フタバ図書TSUTAYA GIGA祇園店 has 3.6 stars from 1112 reviews

  • DVD store

  • "フタバ図書のイオンモール広島祗園店内にある書店です。書店と言っても、文具やCD、ブルーレイ等の音楽、映像製品も多数置いてあります。規模的には中規模店なのですが、フタバ図書はTUTAYAの傘下に入る前から、中古図書を扱っており、漫画等は殆どが中古しか置いてなく、新刊や話題作だけ新品が置いてある状況です。私はCDを探すと共に、少し前に刊行されていた漫画が目的だっため、残念ながら目当ての品物は見つかりませんでした。そんなワケで、週刊誌や月刊雑誌、新刊漫画等を買う目的なら利用できますが、旧刊探しには店の規模が小さいので向いていません。CD等も恐らく似た状況でしょう。逆に古本の買い取りもしているようなので人気の漫画本等を処分する方には良いかもしれません。私は近隣住民ではないので今後新刊等も含めて図書の購入に利用することは無いと思います。少し残念な品揃えでした。"

    "2022年6月に店内リニューアルしました。デュエルスペースが約40席ほど増設させ、トレカの売り場が少し広くなりました。 また、古本も少し充実したようです。 反面、ゲームはスペースが狭くなっても相変わらずスカスカで品揃えが悪く、全然品物が増えません。 TSUTAYA化しても在庫が増えないどころか更にスカスカの店内。 リニューアルしてもバレバレなのがなんとも言えません。 業績の方も赤字続きで改善の予兆が見られません。 ただし、本の数は以前よりは増えているようです。 スペースがらがらなのなら、もっと古本【雑誌除く】やゲームソフト増やしてくれたら良いのに。このタイミングでデュエルスペース増設なんて完全に閉店までの秒読みじゃないか。 今後店舗減らす時には真っ先に候補になりそう"

    "以前は、「本売り場」「メディアコーナー」「ゲームコーナー」と、しっかり3部門に分かれていたのに、3日前に久しぶりに訪れたら、「本売り場」がフロアの大部分を占めていて、「メディアコーナー」と「ゲームコーナー」が、ものすごく小さい範囲にしかなく、今まで、推しアーティストのメディアを、ここで予約し、購入していたので、「もしかすると、もう、ここでは買えないのでは?」と、残念です。 「本売り場」は、リサイクルで買い取った本を、古書コーナーが新設されて安価で売られているなど、以前よりも充実しています。 それから、小規模ではありますが、「文具コーナー」もあり、これまた小規模ですが、その中に、「カープグッズ」も売っています。"

    "イオンモール内のフタバ図書になります。面積は広めで他のフタバ図書と同様に中古品の取り扱いとCDやDVD、Blurayとゲームの販売がされています。レンタルはありません。他のフタバ図書にも同様に言えることですが、新品と中古の取り扱いがあるため新品がない場合に中古品で探す事が出来るので巻数を揃えたい場合、お安く購入する事が出来る書店です。イオンモール内の為、駐車場には困りませんし最寄り駅も近くにあり、郊外店ではありますが買い物ついでの利用が便利です。"

    "本屋が減っている中で車でアクセス出来る大型書店は貴重だと思う。本体の経営が厳しい中だとは思うがGIGAは残してほしい。 出来てから20年くらいか?駐車場の作りが古く今の車には少し狭くなっている様に感じるが、上層の空いている所に停めれば解決する程度。希望を言うなら満車にならないのだから1台分減らして白線を引き直してゆったり停めれるようにして貰えるとありがたい。"

Reviews

  • じんたんNOBU

フタバ図書のイオンモール広島祗園店内にある書店です。書店と言っても、文具やCD、ブルーレイ等の音楽、映像製品も多数置いてあります。規模的には中規模店なのですが、フタバ図書はTUTAYAの傘下に入る前から、中古図書を扱っており、漫画等は殆どが中古しか置いてなく、新刊や話題作だけ新品が置いてある状況です。私はCDを探すと共に、少し前に刊行されていた漫画が目的だっため、残念ながら目当ての品物は見つかりませんでした。そんなワケで、週刊誌や月刊雑誌、新刊漫画等を買う目的なら利用できますが、旧刊探しには店の規模が小さいので向いていません。CD等も恐らく似た状況でしょう。逆に古本の買い取りもしているようなので人気の漫画本等を処分する方には良いかもしれません。私は近隣住民ではないので今後新刊等も含めて図書の購入に利用することは無いと思います。少し残念な品揃えでした。

  • オルガピピン

2022年6月に店内リニューアルしました。デュエルスペースが約40席ほど増設させ、トレカの売り場が少し広くなりました。 また、古本も少し充実したようです。 反面、ゲームはスペースが狭くなっても相変わらずスカスカで品揃えが悪く、全然品物が増えません。 TSUTAYA化しても在庫が増えないどころか更にスカスカの店内。 リニューアルしてもバレバレなのがなんとも言えません。 業績の方も赤字続きで改善の予兆が見られません。 ただし、本の数は以前よりは増えているようです。 スペースがらがらなのなら、もっと古本【雑誌除く】やゲームソフト増やしてくれたら良いのに。このタイミングでデュエルスペース増設なんて完全に閉店までの秒読みじゃないか。 今後店舗減らす時には真っ先に候補になりそう

  • はまち

以前は、「本売り場」「メディアコーナー」「ゲームコーナー」と、しっかり3部門に分かれていたのに、3日前に久しぶりに訪れたら、「本売り場」がフロアの大部分を占めていて、「メディアコーナー」と「ゲームコーナー」が、ものすごく小さい範囲にしかなく、今まで、推しアーティストのメディアを、ここで予約し、購入していたので、「もしかすると、もう、ここでは買えないのでは?」と、残念です。 「本売り場」は、リサイクルで買い取った本を、古書コーナーが新設されて安価で売られているなど、以前よりも充実しています。 それから、小規模ではありますが、「文具コーナー」もあり、これまた小規模ですが、その中に、「カープグッズ」も売っています。

  • H Y

イオンモール内のフタバ図書になります。面積は広めで他のフタバ図書と同様に中古品の取り扱いとCDやDVD、Blurayとゲームの販売がされています。レンタルはありません。他のフタバ図書にも同様に言えることですが、新品と中古の取り扱いがあるため新品がない場合に中古品で探す事が出来るので巻数を揃えたい場合、お安く購入する事が出来る書店です。イオンモール内の為、駐車場には困りませんし最寄り駅も近くにあり、郊外店ではありますが買い物ついでの利用が便利です。

  • chris T

本屋が減っている中で車でアクセス出来る大型書店は貴重だと思う。本体の経営が厳しい中だとは思うがGIGAは残してほしい。 出来てから20年くらいか?駐車場の作りが古く今の車には少し狭くなっている様に感じるが、上層の空いている所に停めれば解決する程度。希望を言うなら満車にならないのだから1台分減らして白線を引き直してゆったり停めれるようにして貰えるとありがたい。

  • Shiro Is

普通の本屋です。種類は広く浅くです。漫画と雑誌が多めですね。古本もかなりの量があり、ウロウロと時間つぶししながら楽しめます。 専門的な書籍については少ないようです。工学書とかは、府中イオンのフタバ図書かフタバ図書メガ中筋店の方が見つかる可能性があります。

  • しいちゃん

白色のボールペンを頼まれて買いに、数件のお店を探してやっとフタバ図書で見つけました。 太さも0.4から1.0までいろいろあって満足しました。 品数が豊富で選ぶのが楽しいです。 2のつく日は文房具が2割引きなので出来るだけその日に買うようにしています。

  • blue sky

時代なのでしょうね、久々に行ったら、CDコーナーは小さくなって、しかもTSUTAYAになってた( ̄▽ ̄;) それでも、藤井風のCDがすぐ欲しくて、行ったらあったので良かったです。 やっぱり音楽はレコードなり、CDなりで聞きたい50代です。

  • みんと

イオンモール祇園の店舗です。 中古本も取り扱っていてよく利用します。ペイペイも使えて便利がいいです。 意外と文具が充実していて中学生の娘がシャーペンやペンなど色々購入しました。 店内かなり広くて商品も充実していてワクワクします

  • Hit-C K.

覚えた頃に模様替え?でコーナーが(3ヶ月周期ぐらいで?)変わっているので、時間が無い時は割といらっとくる。時間が有る時は面白いんですがね。フタバ図書独自のポイントカード使用期限は年内(2021年)ですのでお忘れなく!!

  • うめさん!

コーナーごとに仕分けされておりとても探しやすいです。レジスタッフさんにはちょっと当たり外れがあります。 奥には文具、中古本も置いてあり100円コーナーも、隣には小規模ですがゲームや音楽CD ,DVD もありました。

  • ARICHI YOSHIAKI

子供用の書籍がゲームなどのコーナーへ 移りました。 10倍クーポンは全店共通にしてくれると助かりますが、ツタヤは以前からその仕組みなので仕方がないですね。中筋、府中、祇園とそれぞれ利用しておりちょっと感じました。

  • 安達亜弓

本、DVD ゲ―ムなどの中古を売り買いが出来 幼児向けの絵本や、月刊誌、おけいこブックなども揃っていて2才児がいるので、よく利用しています。 イオンモ―ル内2階に有るので、モ―ルのカ―トでそのまま行けて便利です。

  • あべしょう

広さの割に品揃えが微妙。。。 売れ筋の売り場を広げるのはわかるが、ほかのジャンルが淘汰されているような気がする。 せっかく丁寧に各書籍のカテゴリーを分けて配置しているのだから、もう少し中身を充実させてほしい。

  • Masanobu U. (masaa)

TSUTAYAグループになってdポイントカードやフタバのカードが使えなくなのが残念です。以前よりもお得感がないです。普通の本屋と言ったところです。文具中古本、ゲームソフトなども販売しています。

  • Y M

書籍の取り揃えは、種類が多いですが、専門の雑誌は少ないように感じます。中古本(漫画単行本、小説)が多くあります。レンタルDVD、レンタルCD、中古CD、ゲームソフトなどが多くあります。

  • 福島洋一

祇園イオンモール内にあるフタバ図書。2箇所からの入口を持ち入りやすい。新刊だけでなくリサイクル本があるのは珍しい。 ゲーム関連やCD、トレーディングカード等のコーナーがあるのも特徴。

  • いちり

置いてある書籍を検索するためのパソコンが置いてあるのが便利です。レジも多く、あまり待つことはありません。古本やDVDやブルーレイやゲームの買取も行っています。よくクーポンをくれます。

  • hanyu

子供を遊ばせることが出来る場所もあり、古本購入も可能。家族で行けば必要なものや目当てのものが揃うと思います。 イオンモールの中にあるので、ついでの買い物もでき良い立地だと思います。

  • スー

だんだんと地元(東広島)のフタバ図書が少なくなってきて(泣)祇園のイオンにあるとは‼️久しぶり過ぎて忘れてました。欲しい本4冊買えました本屋大好きです☺️ …

  • 御リッキー

品揃えもまあまあです。ショッピングモールの中に有るにも関わらず、古本も売ってるのは珍しいのではないでしょうか?文房具や、こらからの時期では手帳も売ってるので便利かと思います。

  • みさえもん

子供と、よく利用します。本は、もちろん、かわいい文具もたくさんあります。 絵本や知育玩具も、たくさんあって、子供も、喜びます。 ゲームソフトの予約でも、よく利用します。

  • 夜桜

本や文房具やゲームやCDやDVD等の品揃えは多い。 中古の取り扱いも有り、幅広い層に対応している。 ただ、入荷の少ない商品に対しては、入荷当日に品切れが見られる。

  • hiro nishi

TSUTAYAとふたば図書が一緒になりました。 本がいいですよ。 スマホよりワイドに想像も創造も豊かに出来ていいですよ! わかりますよね。 本が、面白いです。

  • taka take

フタバ図書から経営がTSUTAYAに変わり空間をもて余し、少しみすぼらしく見える。て ディスプレイするなりもう少し空間を活かす方にして方が良いんじゃない?

  • 荻原直美

柴犬の本を購入しによく行きます。広い売り場なので、ぶらぶら歩いていると、何かと話題の本を発見します。購入には至らずとも、興味を持って色々楽しめます。

  • 桑原優子

元フタバ図書ですが、レジでTSUTAYAと書かれててあー吸収合併よね…思いました。 どちらもレンタルしてたので無くなとりカード破棄して残念でした。

  • Hidekazu Hirayama

イオンモール広島祇園を利用するときに、しばしば寄っています。流行りの本や雑誌は多く置いています。また古本、文具やゲームソフトなどもあり便利です。

  • とんちょそらまつ

駐車スペースも立体と平面があり、本だけでなく、CDやDVD、テレビゲーム関連、文具、カードゲームなど、多岐に渡り取り扱っています。便利です。

  • ササタク

品揃えは豊富、見てて飽きません。 ただ閉店前に寄ったときに、放送でのお知らせで、男性の声が何を言ってるのかわからない。違和感すごく感じます。

  • K N

フタバ図書だけでしか使えなかったフォレカカードから、Tポイントカードになったのは便利です。レンタルが縮小され充実さが極端になくなりました。

  • Hlroki Takumi

イオンモールの中にあるそこそこ大きいフタバです。本は勿論のこと、文房具、ゲーム、トレカ等諸々揃っているので見ているだけで楽しいです。

  • 椎葉真涼亜

広くて沢山の種類の本があります。 文房具も置いてあります。 隣には、CDやゲームが売って居るので、子ども達が大好きですね。

  • KojiMikeマイク Kawa

在庫も多く、読みたい本を探せます。 注文したラジオ講座のテキストの取り寄せに、日数が掛かったこともありましたが、、、、

  • 智章藤廣

訪問した時は、来客者少なかったが、何時もは来客者多い。 各店舗の店員さん笑顔もよく対応もいいですよ~。 …

  • 岡澤惠二

新作もいいのですが、古本も又興味があり、多岐にわたって購入愛読し、又売りに出しこのサイクルを繰り返しております。

  • フッチー.

配置が客に分かりにくい。検索かけて在庫をみたら○ついてても陳列されていない。同じ本を大量に置きすぎて逆に不快

  • Noboru Y.

実店舗での書籍の購入は過去のものか?あの新書のインクの匂いがたまらないのに、ネットでは味わえないんだけどな。

  • 田中晶子

店頭では期間限定で中古のジャニーズグッズを販売していることもありました!品揃えはいいと思います!

  • ヨリサダリツコ

今日は沢山画用紙を買いました。又、沢山楽しみが増えました。 ありがとうございます …

  • Hide Sima

ゲームやCD、文房具も扱っていますが、紙の本を扱っている事が貴重な存在になって来ました。

  • 木下強

あまりに広大な店舗面積に書籍選別の楽しさと悩みが交錯する気分、最高 …

  • あろ

品揃えは 多そう しかも 興味深い本を 棚に出しとくのが うまい。欲しくなる 展示。

  • 木下博志

中古本も取り揃えてあります。フタバ図書の店舗の中では種類は多いように思います。

  • kazu ue

間違えて購入した雑誌を10分後に未開封で交換を願い出ても受け付けてくれない。

  • 川久保治

本の種類は、豊富です。セルフレジで購入するとTポイントが2倍になります。

  • 華うさぎ(華うさぎ)

品揃えはなかなか良いのですがどこに何かあるのかちょっとわかりにくいです。

  • 岡部慎吾

ゲームもあり、幅広く対応できる商品の数でいつも利用させてもらってます

  • kabagony

TSUTAYAになる前のほうが 本屋としては断然良かったと思う

  • 山田賢二(ジジパパ)

最近は中古本とか新古本?とかも扱っててとても良いと思いました。

  • Miyo Miyo

トレカの扱い量が他店のフタバと比べ少ないなと感じました。

  • 玄道一至

品数多くて楽しめます。子供さんにもいいかもです✨

  • 土河チズ子

ここに来れば欲しい物があり安心して購入出来ます。

  • きぃきぃ

今なら等身大のBTSパネルありますよ

  • 今津俊美

品揃えと配置がgoodだと思います

  • リリー

もう少し、専門的な本が欲しいです。

  • 藤内一寿

随分縮小 もう本は本屋じゃないね

  • 田尾由美子

孫が欲しい絶滅図鑑を購入した

  • 竹田章浩

本や文具がたくさん有ります。

  • 冴島甲賀

中古本が沢山あります。

Similar places

BOOKOFF SUPER BAZAAR Hiroshima Otemachi Store

2201 reviews

2 Chome-7-6 Otemachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0051, Japan

BOOKOFF SUPER BAZAAR 54号広島八木店

1764 reviews

日本、〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木2丁目16−5

Animate Hiroshima

1661 reviews

Japan, 〒730-0051 Hiroshima, Naka Ward, Otemachi, 2 Chome−3−1 アニメイトビル

BOOKOFF 広島隅の浜店

513 reviews

日本、〒731-5145 広島県広島市佐伯区隅の浜3丁目9−30

タワーレコード 広島店

456 reviews

日本、〒730-0034 広島県広島市中区新天地2−1 広島パルコ新館 9F

BOOKOFF 広島己斐本町店

182 reviews

日本、〒733-0812 広島県広島市西区己斐本町3丁目11−12

Lashinbang Hiroshima Store

74 reviews

Japan, 〒730-0051 Hiroshima, Naka Ward, Otemachi, 2 Chome−3−1 アニメイトビル 4F

グリーンスタイル

54 reviews

Japan, 〒731-0123 Hiroshima, Asaminami Ward, Furuichi, 2 Chome−34−9 1F

TSUTAYA BOOKSTORE ラクア緑井

12 reviews

Japan, 〒731-0103 Hiroshima, Asaminami Ward, Midorii, 5 Chome−22−1 ラクア緑井 3階

Step

3 reviews

Japan, 〒733-0812 Hiroshima, Nishi Ward, Koihonmachi, 1 Chome−17−14 あわむらビル 3階