ヴィレッジヴァンガード 岡崎店

227 reviews

Nishimarune-1-3 Horacho, Okazaki, Aichi 444-0008, Japan

www.village-v.co.jp

+81564282186

About

ヴィレッジヴァンガード 岡崎店 is a Variety store located at Nishimarune-1-3 Horacho, Okazaki, Aichi 444-0008, Japan. It has received 227 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-10PM
Tuesday11AM-10PM
Wednesday11AM-10PM
Thursday11AM-10PM
Friday11AM-10PM
Saturday11AM-10PM
Sunday11AM-10PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ヴィレッジヴァンガード 岡崎店: Nishimarune-1-3 Horacho, Okazaki, Aichi 444-0008, Japan

  • ヴィレッジヴァンガード 岡崎店 has 4.0 stars from 227 reviews

  • Variety store

  • "初期のヴィレッジヴァンガードの雰囲気とテイストが感じられる数少ない独立店舗。 サブカルのシャワーを浴びながらの店内散策は、 いくらネットが発達して、親指ポチッとで何でも 知識が得られ、購入が出来てもこの愉しみは色褪せることがないと思います。 しかしながら、モールなどのファミリー向けで拡大せざるを得なかったのも、ネットの発達と時代の趨勢であったことも紛れもない事実。 情報量の少なさゆえに、耳目を惹き、セレクトするセンスも売上に直結した余裕のあるいい時代でした。 80年代のサブカル隆盛期とシンクロしたヴィレッジヴァンガードの黎明期と発展期とともに多感な青春時代を過ごせたことを本当に幸せに思います。 店員さんが親切なところもここの店舗の美徳。"

    "全国にあるヴィレッジヴァンガードの岡崎市にある店舗です。 ヴィレヴァンは元々本屋なんですが、置いてある物は本よりもどうでもいい雑貨のほうが多いです。 商品は輸入品が多いので値段はちょっと高めですが、商品ごとに貼ってあるキャッチフレーズがいちいちおもしろいので、欲しい訳でもないのに買っちゃう事がよくあります。 ここの店舗は通りから少し見辛い場所に建っているので、最初は気付かないかもしれません。"

    "入り口にあさくまが有り奥にお店が有ります駐車場は広い共有かな?普通の本もあれば昔の本も新品で有る・漫画本・料理の本も有りますお香・リュック・帽子等雑貨有り楽しいお店です私はBISTRO VEGEE'S(絵画のような料理がいつもの食材で作れる)を購入しましたバーガーの作り方の本も有りました是非足を運んで見て下さいませ楽しいし懐かしいから・・ …"

    "本店を除く唯一の路面店…頑張って生き残ってほしい!! ザ・ヴィレヴァンという雰囲気が漂っていて、ヴィレヴァンではなく、ここは店員さん風にヴィレッジと呼びたくなるようなお店でした。 路面店なくならないように、頑張ってください!! ワークシャツのセンス◎ 最高です‍♂️"

    "単独箱物で存続されてる貴重な店舗です。 これぞヴィレヴァンなお店です。 構造からして夏暑く冬寒い 四季の移ろいを感じながら買い物できる 店舗だと思います(笑) 閉店した刈谷や松阪もそうでしたが それがヴィレヴァンのいいところ(笑) 豊明とともに末永く頑張って欲しいですね"

Reviews

  • Never look back

初期のヴィレッジヴァンガードの雰囲気とテイストが感じられる数少ない独立店舗。 サブカルのシャワーを浴びながらの店内散策は、 いくらネットが発達して、親指ポチッとで何でも 知識が得られ、購入が出来てもこの愉しみは色褪せることがないと思います。 しかしながら、モールなどのファミリー向けで拡大せざるを得なかったのも、ネットの発達と時代の趨勢であったことも紛れもない事実。 情報量の少なさゆえに、耳目を惹き、セレクトするセンスも売上に直結した余裕のあるいい時代でした。 80年代のサブカル隆盛期とシンクロしたヴィレッジヴァンガードの黎明期と発展期とともに多感な青春時代を過ごせたことを本当に幸せに思います。 店員さんが親切なところもここの店舗の美徳。

  • ken miya

全国にあるヴィレッジヴァンガードの岡崎市にある店舗です。 ヴィレヴァンは元々本屋なんですが、置いてある物は本よりもどうでもいい雑貨のほうが多いです。 商品は輸入品が多いので値段はちょっと高めですが、商品ごとに貼ってあるキャッチフレーズがいちいちおもしろいので、欲しい訳でもないのに買っちゃう事がよくあります。 ここの店舗は通りから少し見辛い場所に建っているので、最初は気付かないかもしれません。

  • カピタンエミリー

入り口にあさくまが有り奥にお店が有ります駐車場は広い共有かな?普通の本もあれば昔の本も新品で有る・漫画本・料理の本も有りますお香・リュック・帽子等雑貨有り楽しいお店です私はBISTRO VEGEE'S(絵画のような料理がいつもの食材で作れる)を購入しましたバーガーの作り方の本も有りました是非足を運んで見て下さいませ楽しいし懐かしいから・・ …

  • yuta (ryuen0126)

本店を除く唯一の路面店…頑張って生き残ってほしい!! ザ・ヴィレヴァンという雰囲気が漂っていて、ヴィレヴァンではなく、ここは店員さん風にヴィレッジと呼びたくなるようなお店でした。 路面店なくならないように、頑張ってください!! ワークシャツのセンス◎ 最高です‍♂️

  • にんべん

単独箱物で存続されてる貴重な店舗です。 これぞヴィレヴァンなお店です。 構造からして夏暑く冬寒い 四季の移ろいを感じながら買い物できる 店舗だと思います(笑) 閉店した刈谷や松阪もそうでしたが それがヴィレヴァンのいいところ(笑) 豊明とともに末永く頑張って欲しいですね

  • Dandy

リアル感抜群のゴキブリは、いつもここで買います。 箸置きにちょうどいいサイズなんです。 時計、ライター等の貴金属や、帽子や鞄から古本、小物やインテリアまで定期的に時間があるときに覗いてます。 昔懐かしいものからお洒落な小物まで見ていて飽きません。

  • ぶぼぼ

めちゃめちゃいい店。個人的な趣味として音楽、服、車、ミリタリーなど色々多趣味だけど、このヴィレヴァンはそれら全部揃ってて、hiphopとかロックが好きな人もめっちゃおすすめで定期的に訪れてる。店員さんも親切で接客態度もとても良い!

  • 新保信崇しんぽのぶたか

店長さんや店員さんもメチャクチャ優しいです。お取り置きもできるのでメチャクチャ嬉しいです。いろんな物があるのでメチャクチャ楽しいです。また行きたいです。僕はヴィレッジヴァンガード岡崎店がメチャクチャ大好きです。

  • さぁちん

品揃え抜群の店舗ですね 通路の狭さやカオス感は同店ならでは 奥まった立地や建物も良い意味でイメージ通りな印象 極めてしょーもないモノを見つけた時のあの高揚感ときたら… なんだかんだでここで結構金落としてます

  • 花咲Chat male

都心部の店舗と違っていてレトロな趣きを持ったヴィレッジです。まさに本流のヴィレッジです。雑貨からマニアックな商品迄あり、楽しさいっぱいです。駐車場が広く、気軽にお店に立ち寄れるところが便利です。

  • 加藤和彦

店の位置が少し分かりにくいですが、良い雰囲気を出してます。(キレイ過ぎず、キタな過ぎず)。 包装をお願いをして、番号札を持って店内散策していたら、わざわざ探して届けていただきました。

  • 磯部成志

20代、30代の夜遊びといえば深夜のヴィレヴァンでした。岡崎のお店は変わらないなぁ〜。既に文化財級っす。いや、あと200年このままで営業し続けたら間違いなく文化遺産になるよ。

  • 早川肇

ウキウキしてしまいます。年齢層の幅が広く楽しめると感じています。おじさんが今どきのタメになってます。ありがとービレバン‼️ …

  • バーニィの兄貴

ステーキのあさくまさんのついでに寄りましたがなかなか興味深い物が売られていてつい買いそうになりました。特に靴下類。 またお金に余裕がある時に寄りたいと思います。

  • 藤原みほ

お店はちょっと古い感じでしたが 私にとっては懐かしいお菓子が売っていたので嬉しかったです 駐車場も混んでなかったのですぐに停める事ができました

  • 近ちゃん

いろんなユニークな雑貨が所狭しと配列されて見ていて楽しいです。オカルト系の雑誌も多数ありますので、好きな人にはたまらないです(^^)。

  • ねこのしまきち

マニアックな本や雑貨が所狭しと並んでいるお店です。好きな人にはたまらないお店だと思います。ただ、通路が狭いので注意してください。

  • shoman - ma

さまざまなビレバンがあるが、東海地区で自分のツボになる商品がいろいろあり時間を忘れる場所です。 でも、やや距離がある。

  • s mo

スヌーピーグッズ増やしてほしいな٩( 'ω' )و スヌーピーのスマートキーケース買えて良かったヽ(*´∀`)

  • デロリアン

広い敷地にポツンとあります。もちろん中は情報量の塊です。 店横に瓶コーラの自販機があり風情がありました。

  • CHI-2103 W

店内は、ゴチャゴチャしてるけど、おもしろい物が結構たくさんあって、プレゼントにウケそうなのがある。

  • kawaiisujiko

店員さんも大変丁寧で良いのですが、トイレがないので残念ですね~まぁ多分万引き防止だと思いますが。

  • souma “yasumi” nasu

よく行かせてもらっております。近所の本屋にはない、サブカルやらガロ系の漫画が結構置いてあります。

  • チャンとめ

昔からある 通路は今時のビレヴァンと比べると狭いかなー でも店員も感じいいしちょいちょい行きます

  • いっせーの屁

Googleマップで行くと裏側の住宅に案内される。あさくまの駐車場の奥まってるとこにあります。

  • ゎゃ

色々あってとても面白い。 7月の暑い日の午後に行ったら、建物の構造のせいか店内が少し暑かった。

  • can shima

若者のお店と言う感じでおばさんには場違いできた(笑)きっと好きな方には良いお店なのでしょう。

  • tomo iso

イオンモールに入っている同店舗よりもエッジの効いたラインナップ。 見ていても飽きないです。

  • Steven Cook

I have no words. So cool! Pop culture heaven

  • Nishibe Yusaku (ちゃんべー)

数少ない路面店。 モール店にはない昔のヴィレバンの 雰囲気があります。長く続けて欲しい!

  • mura 1967

マニアックな本やグッズが所狭したと並べられていて、見ているだけでも楽しいです!

  • 金田一良

ヴィレヴァンだから買えるものがたくさんあるので、店内を回るのも楽しいです。

  • Kazumi Matsuzaki (あくびん)

小さいお店のなかは楽しいがいっぱいです✨ …

  • 海苔茶漬け

他店のヴィレバンより安くて品揃えも良い( *˙ω˙*)و グッ!

  • おっさんライダー

特にこの店舗は、割と頻繁に訪れる所です!何故か落ち着きますね!!

  • 西村ことみ

アメ車関係の雑貨が多く、ストリート寄りの物が沢山あります!

  • トラノコ

他店に比べ品揃えが良い印象。 店員さんの対応も良い。

  • もりっち

店舗は少し狭いですが楽しい商品が盛りだくさんでした

  • たり

外観からして好き。 中も良いもの売ってます。

  • 明るい朝

初期のヴィレヴァンの雰囲気を残す店舗。