伏見郵便局

102 reviews

1148 Shumokumachi, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8799, Japan

map.japanpost.jp

+81570943852

About

伏見郵便局 is a Post office located at 1148 Shumokumachi, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8799, Japan. It has received 102 reviews with an average rating of 2.7 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-7PM
Tuesday9AM-7PM
Wednesday9AM-7PM
Thursday9AM-3PM
FridayClosed
Saturday9AM-7PM
Sunday9AM-7PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 伏見郵便局: 1148 Shumokumachi, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8799, Japan

  • 伏見郵便局 has 2.7 stars from 102 reviews

  • Post office

  • "本当は★一つもつけたくないです。 伏見に住んで5年目になりますが、今までに4回、前の住人の郵便物が入っている。 それ以外に違う階の人の郵便物が入っていたのが1回です。 1年に1回の割合です。 名前が全く違うのに、住所だけ確認して配達してるんでしょうね。 誤配がある度に郵便局に連絡したり持って行ったりしてるので、ひとこと言っておきたくて郵便局まで行きました。 配達員の上司と配達した本人と会いました。 配達した本人の謝罪の態度と言い方が、手を後ろに組んで、頭を下げる事もなく、 「申し訳ございませんでした〜〜。すいませんでした〜〜。」 と謝ったんです。 信じられます?この謝り方。 全く悪いと思ってないのが、ありえりと解る言い方でした。 しかも睨みつけながら言うんです。 これはもう恫喝、身の危険を感じる脅迫だと感じました。 横に上司が居なければ、殴ってきそうな態度でした。 その配達員は、アルバイトで数年働いているそうです。 ブクブクに太って、制服の着こなし方、身なりもだらしなく、立っていてもダラ〜っとしていて、目線はあさっての方向を向いています。 「うるせぇなあ。早く終われよ。」 終始そう感じさせる態度でした。。 そういう謝り方をしても、その場で注意しない上司も、上司としての役割を果たしてないんです。 伏見郵便局の配達地域に住んでいらっしゃる皆さん、配達員Oというアルバイト社員の男性には要注意です。 郵便物を大切に配達しているという想いが全くない人です。"

    "郵便物に不在の為持ち帰りって貼ってあったんだけど、その日は在宅していたしインターホンも鳴ってない上に不在票も入ってなかったんだけど、これって明らかに職務怠慢ですよね? 【追記】 又、別の日の事です。 ○月○日の19時~21時に配達予定となっていました。 自宅で配達されるのをずっと待っていました。20時頃どしゃ降りの雨。そして21時が過ぎ22時が過ぎ、その日は配達される事はなく。 翌日も自宅でずっと待っていると20時前に電話が鳴り出ると「○○さんですか、家がわからないんです」「家の前に出て待っててもらっていいですか?」とビックリするような事を言われました。 これって前日も家がわからないから配達しなかったということなんでしょうかね? そう取られてもおかしくない案件ですよね。 この電話の内容が前日にされていたなら仕方ないなで済まされるし特別不快な気持ちにならずに家の場所をお教え出来るけど配達予定過ぎて翌日にされているから余計いい加減にしろ!って思えてしまいます。 郵便局に不信感しかありません。"

    "簡易書留の宅配の不在票入ってたからネットで日時設定して再配達お願いしたのに時間通り来なかった。 また次の日確認してみたら同じ不在票が入っててまた同じように再配達をお願いしました。また時間通り来ませんでした。 次の日確認してみたら今度は不在票も入ってませんでした。 腹が立ってその事を電話して伝えたら、謝罪は全くなく次の日に再配達されました。 再配達に来た方からも謝罪はなく「謝罪もないんですね。」と言ったら「なんの事ですか」みたいな事を言われ、事情を説明しても「私がやった事では無いので」みたいなニュアンスの言い方されました。呆れて家に入りました。 それから謝罪の電話などもありません。 再配達してくださるからと思って時間を空けているのに。 こちらは時間が無い中で合計5時間半も待ちました。 人の時間を頂いておいて謝罪もないのはおかしいのではないですか? 本当にガッカリです。 二度と関わりたくありません。"

    "この辺りでは一番大きな郵便局です。 それゆえに、かつては郵便受け取りなんかも24時間、一日中深夜でもでできたようですが、さすがに今はそんなことはなくて、平日は24時までになっています。まあ、このご時世、それくらいがちょうどいいでしょう。 メールを使ったり、SNSを利用したりというのもあるので、郵便局に行く機会はすっかり減ってしまっているのですが、やっぱりなんだかんだで、郵便も使うことも多く、近くにあると便利ですね。 近くの駅としては近鉄の伏見駅になると思います(ちなみに「伏見区」というのはかなり広い概念かつ広さがあるので、結構注意が必要です)。歩いて5分強くらいかしら?近くには、コンビニやスーパーのイズミヤなんかもあるので、ついでという感じで行くとかなり便利かもしれません。"

    "日時指定でゆうパックを送ったが、先方は在宅であったにもかかわらず不在のため持ち帰りとされてしまった。ポストに不在票も入れてくれないので、送り主の私から問い合わせを行う羽目になり時間をとられた。 窓口はなかなか電話に出ないし、やっと出ても担当者と連絡がつかないとのらりくらり。 ようやく担当者と連絡がとれたが「じゃあ、いつなら在宅なんですか?」と逆切れされる始末。最終的に違う住所に配達していたことがわかり、担当者と上司とで謝罪に来たそうだが、こんなにずさんな郵便局は初めてです。"

Reviews

  • M K

本当は★一つもつけたくないです。 伏見に住んで5年目になりますが、今までに4回、前の住人の郵便物が入っている。 それ以外に違う階の人の郵便物が入っていたのが1回です。 1年に1回の割合です。 名前が全く違うのに、住所だけ確認して配達してるんでしょうね。 誤配がある度に郵便局に連絡したり持って行ったりしてるので、ひとこと言っておきたくて郵便局まで行きました。 配達員の上司と配達した本人と会いました。 配達した本人の謝罪の態度と言い方が、手を後ろに組んで、頭を下げる事もなく、 「申し訳ございませんでした〜〜。すいませんでした〜〜。」 と謝ったんです。 信じられます?この謝り方。 全く悪いと思ってないのが、ありえりと解る言い方でした。 しかも睨みつけながら言うんです。 これはもう恫喝、身の危険を感じる脅迫だと感じました。 横に上司が居なければ、殴ってきそうな態度でした。 その配達員は、アルバイトで数年働いているそうです。 ブクブクに太って、制服の着こなし方、身なりもだらしなく、立っていてもダラ〜っとしていて、目線はあさっての方向を向いています。 「うるせぇなあ。早く終われよ。」 終始そう感じさせる態度でした。。 そういう謝り方をしても、その場で注意しない上司も、上司としての役割を果たしてないんです。 伏見郵便局の配達地域に住んでいらっしゃる皆さん、配達員Oというアルバイト社員の男性には要注意です。 郵便物を大切に配達しているという想いが全くない人です。

郵便物に不在の為持ち帰りって貼ってあったんだけど、その日は在宅していたしインターホンも鳴ってない上に不在票も入ってなかったんだけど、これって明らかに職務怠慢ですよね? 【追記】 又、別の日の事です。 ○月○日の19時~21時に配達予定となっていました。 自宅で配達されるのをずっと待っていました。20時頃どしゃ降りの雨。そして21時が過ぎ22時が過ぎ、その日は配達される事はなく。 翌日も自宅でずっと待っていると20時前に電話が鳴り出ると「○○さんですか、家がわからないんです」「家の前に出て待っててもらっていいですか?」とビックリするような事を言われました。 これって前日も家がわからないから配達しなかったということなんでしょうかね? そう取られてもおかしくない案件ですよね。 この電話の内容が前日にされていたなら仕方ないなで済まされるし特別不快な気持ちにならずに家の場所をお教え出来るけど配達予定過ぎて翌日にされているから余計いい加減にしろ!って思えてしまいます。 郵便局に不信感しかありません。

  • 土居愛実

簡易書留の宅配の不在票入ってたからネットで日時設定して再配達お願いしたのに時間通り来なかった。 また次の日確認してみたら同じ不在票が入っててまた同じように再配達をお願いしました。また時間通り来ませんでした。 次の日確認してみたら今度は不在票も入ってませんでした。 腹が立ってその事を電話して伝えたら、謝罪は全くなく次の日に再配達されました。 再配達に来た方からも謝罪はなく「謝罪もないんですね。」と言ったら「なんの事ですか」みたいな事を言われ、事情を説明しても「私がやった事では無いので」みたいなニュアンスの言い方されました。呆れて家に入りました。 それから謝罪の電話などもありません。 再配達してくださるからと思って時間を空けているのに。 こちらは時間が無い中で合計5時間半も待ちました。 人の時間を頂いておいて謝罪もないのはおかしいのではないですか? 本当にガッカリです。 二度と関わりたくありません。

  • Toru “Harry” YOKOTA

この辺りでは一番大きな郵便局です。 それゆえに、かつては郵便受け取りなんかも24時間、一日中深夜でもでできたようですが、さすがに今はそんなことはなくて、平日は24時までになっています。まあ、このご時世、それくらいがちょうどいいでしょう。 メールを使ったり、SNSを利用したりというのもあるので、郵便局に行く機会はすっかり減ってしまっているのですが、やっぱりなんだかんだで、郵便も使うことも多く、近くにあると便利ですね。 近くの駅としては近鉄の伏見駅になると思います(ちなみに「伏見区」というのはかなり広い概念かつ広さがあるので、結構注意が必要です)。歩いて5分強くらいかしら?近くには、コンビニやスーパーのイズミヤなんかもあるので、ついでという感じで行くとかなり便利かもしれません。

  • S K

日時指定でゆうパックを送ったが、先方は在宅であったにもかかわらず不在のため持ち帰りとされてしまった。ポストに不在票も入れてくれないので、送り主の私から問い合わせを行う羽目になり時間をとられた。 窓口はなかなか電話に出ないし、やっと出ても担当者と連絡がつかないとのらりくらり。 ようやく担当者と連絡がとれたが「じゃあ、いつなら在宅なんですか?」と逆切れされる始末。最終的に違う住所に配達していたことがわかり、担当者と上司とで謝罪に来たそうだが、こんなにずさんな郵便局は初めてです。

  • Zhe Chen

Well, I have been waiting for a mail all day at home. But later I found that the delivery was cancelled because they thought I was not at home. Throughout the day, no one has knocked at my door or pressed the ring bell.

  • 向井美紗

窓口での対応…これなら機械と話してる方がマシです。 こちらが書類忘れたのは悪いと思いますが、その書類には持参が必要なことは書いてなかった。 忙しい中取りに行ったのに、ないと無理。通知の番号がわかればと言われたので、番号分かれば受け取るのか聞くと郵送して送るとのこと。 その言い方は、その場で受け取れると思うでしょ? 本当に対応が最悪。 コールセンターの対応も最悪。 ここの郵便局は今までの郵便局の中で本当に最低。

  • キャズオ零式

20時まで仕事だったので、20時から21時の間で再配達の予約をしたが、19時過ぎからしつこく電話してくる。20時前にかけ直すと、「この配達でラストにしたいんすけど。」と、タメ口。 8時5分に帰るからちょっと待ってくださいと伝えると「マジっすかー」とまたタメ口。わかりましたとだけ言って電話を切られた。 家に帰ると不在票だけ入ってて、居ない。 はっきり言ってカス。あんなドライバーやめて欲しい。

  • rider karubo

番地や棟番号や部屋番号が正しくて明らかにこのマンションだってわかるレベルでも、建物が正式名称でないと届けてくれないし、なんなら先方に正しい住所を確認して正確に記載してるのに「宛て所尋ね当たりません」で戻ってきたことがあった(もう一度送ったら二度目は届いた)。一回分送料も無駄になったし、封筒もぐしゃっとシワの入った状態で戻ってきて無駄になった。正直、日本一使いたくない郵便局。

  • mm tt

ここの郵便局は、基本的に遅い。 履歴を見ると郵便物が早朝に伏見郵便局に届いていても、この郵便局から配達されるのは翌日から。丸々1日以上ここの郵便局でストップします。ホントに遅い。 大阪からの郵便物で3日かかるっって… 郵便部門が特にひどい状態。 受取りとは違う、発送の時も京都中央郵便局か宅急便を使うようにしている。 伏見郵便局長さん、改革が必要だと思いますよ。

  • kazu

楽天で買い物して、配達確認すると配達完了となっていて、ボックスにもポストにも届いてない。不在票が入ってたけど、ボックス番号も記載なし、郵便局に問い合わせたけど配達完了になってるとの事。結局、部屋番号を間違えてたみたいで、他の住人の方がボックスに届いてたので開けて、その方が届けてくれました。部屋番号の確認もしないんですか??いい加減な配達はやめてください。

  • ゆき

2/23 昼 メガネの太った仕事の知識のない中年男性。 ゆうパックで宛先の住所変更する時に変更手続きに580円かかると言われた。差出人が住所変更するルールがあるのか聞くと、「差出人と受取人がそ話し合いをしてくれ」だの「お金払ってくれれば誰からお金もらってもいい」だの、かなりズレた発言をしていた、結局、調べたら料金は変わらず謝りもしなかった。

  • 藜瑠璃色

ネットオークションで荷物の配送時に18時~20時で指定荷物がいつまでたっても来ず、20時30分ぐらいに19時59分に不在通知が来て、今日の配達はもうできませんと言い結局荷物を持ってきたのは3日後、色々と酷すぎる、予定は狂うわ信用も失うわ、自分から利用しようとは思わない、取り引き相手がいた場合信用が0になるので。 皆さん気おつけてください。

  • Hase Gin

一つ一つの動作が遅いし対応も遅いから、直ぐ並ぶ列が出来る。特に引き取り窓口は最悪です!知らないのか、意味なく一つの処理だけでウロウロ!口も悪い! ここの出口は車も人も多いから出る時は要注意です。店内でウロウロしてる人に声掛けても「私は部署が違うので分かりません」と言われる。なら、そっちの部署だけでウロウロ暇そうにしてなさい!っと言いたい!

  • 水野博夫

生まれて初めて郵便貯金の通帳を作成しました❗年金の受け取りは郵便貯金が便利かなぁと思っていたので❗担当者も親切でインターネットバンキングの手続きも直ぐに完了。過去には、日本全国の郵便局で記念の通帳を作るのがブームになっていたのに、今では一人にひとつの通帳なんですね犯罪に利用される口座が増えたんでしょうね …

  • N Young

ゆうゆう窓口と郵便窓口でできることをきっちり分けているので、やりたいことが色々あると行ったり来たりしてその都度並んで待たなければいけません。切手一枚売るくらい一緒にやってくれてもいいのでは。受付の方も、すみませんね、という態度はかけらもなく、「あちらです」と機械的な対応。接客という意識はかけらもありません。

職員さんの対応がとても良いです。 並んで待っていた時に割り込まれたんですが 、職員さんがピシャリと注意してくださいました。 色んなスーパーやコンビニ等では割り込みに気付いても知らん振りする人が多い中、こちらの職員さんはきっちりとしていて好感が持てます。若い女性の職員さんでした。

  • satomi mori

まったく自分と同じ事を書き込みされている方がいますが、配達がとにかく遅い!この郵便局に早朝到着したものが、必ず翌日以降に配達になります。 仕事柄、たくさんの郵便物を扱いますが、他の郵便局は夕方到着しても当日中に配達してる所もあるようです。 これは問題のあるレベルだと思います。

  • ma

便利な場所に有り駐車場も15分間無料なのでよく利用します。 以前はゆうゆう窓口が夜中までやっていて非常に便利でしたが、ここ最近朝8時~9時に変更され仕事帰りに行くことが出来なくなってしまいました。 そこだけが不満です。人員不足等色々あるかとは思いますが、深夜営業復活を望みます

  • ふれいた2号

土日でも不在郵便物の受け取りが可能なのは流石伏見本局ならでは。窓口業務の方も親切な接客です。但し、電話での問い合わせには難アリ。営業中に電話してもまず、話し中の事多いです。人が足りないの?出払ってるのと思う程、繋がりません。それ何とかして欲しいですね。

  • dy yz

同封の書類に誤りがあり、取り戻し手続きして600円弱の料金を払ったのに、確認されてなくそのまま相手方に届いていた。此方の確認の電話で気付いたらしく、手続きの認識すらされてなかった。返金もできないと。個人情報の管理もできず、仕事せんなら辞めてくれ。

  • RS KK

転居の手続きをしても何年も反映されない、全く関係のない郵便物が何度も届く、それに対しての苦情を出してもまともに解決しない。コールセンターの対応は、昭和の小学生レベルで頭が悪いとしか言いようがない。

  • ERI SUGIBAYASHI

各回線の電話に出ない。不在票にもドライバーの電話番号の記載がない。 まったく回っていないように感じる。 大事な荷物はレスポンスの良い他者に預けた方が良いです。ゆうパックメリットありません。

  • Tokushi T

簡単な質問しても、女性のコールセンターが横柄な態度できつい口調でキンキンする声で 怒鳴って来る。何を履き違えているのか?わからないし、気分が悪く最低。 給料泥棒もいいところ。

  • sss poteko

窓口業務の態度が悪かった。明らかにめんどくさそうな態度と口調で、こちらも郵便を送りに来ただけだったが不愉快だった。 窓口で人と接する態度もわからない郵便局員にがっかりした。

  • TOKA KIX

駐車場は一見すると有料だが、郵便を出す程度では無料で済むのでありがたい。 対応は機械的にも感じるけど冷たくも無く、淡々とこなしてくれているのでスムーズに列が進んでいる。

  • 吉川公章

伏見郵便局って最悪や➰電話番号知ってても電話もしいひんしちょっと用事してて気づかん5分の間に不在入れてドライバーの電話も書いてないしホンマに最低な配達のやり方やわ➰

  • toru sugawara

やはり、国家の仕事なので、ほとんどの人達の仕事に対する姿勢が良いと思いました。資質の問題もやはりあると思いますが、私は大変に働いてみて、好印象を受けました。

  • プライベートビルダー組み立てや

昨日に再配達依頼した銀行からの郵便物が届きません。何故??また無くした? 追記 出し忘れって有り得ない。再配達や24時間自動受付なんか意味無いやん。

  • 福田恵

現場で働いてる郵便局員の方達はとても素晴らしい方ばかりだと思います。どんな仕事でも大変だとは思いますが、働いてみないとわからない事も沢山ありますね。

  • きなこ

配達時間を16-18時に指定していたにも関わらず、時間通りに配達してもらえない。不在連絡票にはドライバーの電話番号すら記載されていない。 最悪。

  • mkj py

接客態度で嫌だった事は一度もないです。 24時間ゆうゆう窓口が無くなりましたね。 費用対効果が少なかったんでしょう。 電話対応も◎です。

  • 関村和久を追い詰める会

荷物が届いたらしいので玄関に出ていったらブーン・・・ 早々に不在連絡入れて去って行きました。 何のために再配達依頼したのか分からない!

  • a i

初めてのメルカリ発送だったのでよくわからなく不安でしたが窓口の方がとても親切に教えて下さいました。 ありがとうございました。

  • ・Ringo・ O.

ポスト投函の荷物、追跡で調べた所『投函完了』とあったが届いておらず…その二日後に届いた。投函してないのに完了とか適当過ぎる。

  • きたのひめ

窓口の対応、とても親切(*^^*) 24時間営業じゃなくなりました。 横にコンビニもありついでに買い物出来て便利。

  • 米田結美乃

どの方も本当に親切な対応をしていただいて、暑い中来させていただいた甲斐がありました…!ありがとうございました!!

  • ぽいぽい

何度問い合わせてもいつも回線が混み合っているとのことで電話に出てもらえない。論外だし、ちゃんと仕事してほしい。

  • おゆ

規定通りに出しているのに返送されました。 何度か連絡を入れたけど、言い訳ばかりで疲れました。 使用を控えます。

  • 内山敏和

郵便局とコンビニは 口汚なく罵って いる人多すぎ情けない もう少し人に優しくなって 下さい

  • 眠の喜義朗(寝王)

平日は夜7時までやってるけど支払いなどの事務は夕方4時に終わってしまうので行く方は気をつけて☝️

  • くま

電話口の女性の対応が酷い 言うことがめちゃくちゃ。それに振り回された醍醐の郵便局がかわいそう

  • あか

コールセンターの対応が最悪。 全体的にダルそうな言い方で、冷たくあしらわれて不愉快だった。

  • わんわん

昼頃に持ち出し中になってたのに21時過ぎても荷物届かなかった。どうなってんの?

  • Hana Cheng

土曜日は郵便受付が15時まで。国際送金関係もこちらの郵便局で対応いただけます。

  • 田舎民ドライブ

ポケモンGOでお世話になりました。金バッジになるまでレイドとジムバトルしました

  • 愛愛

こんな時代やのに、マスクしとうらへん 配達の人ら、うちらにコロナうつすきやわ

  • Windsor Jack

休日も稼働しているので非常に助かります。駐車場が狭いのと、人も多いです。

  • C C

再配達依頼をしてまともに持ってくるのは5回中1回。全員バカしかいない

  • Noir blanc

何回も配達ミスがあり電話にも出ない また次回もミスされるんでしょうね

  • 横井夢沙士(ムサニー)

ゆうパックの集荷で大変お世話になりました。ありがとうございました!

  • syusyu kirei

休日の窓口は混んでます。利用客が多いなりに対策をしてほしいです。

  • pepe

切手買うのめんどくさいんで自販機置いてくれませんか?切手の自販機

  • yaaki tamago

夜間窓口があり便利です。 窓口のスタッフの方の対応も親切です。

  • Annisa Karima

The mail section open 24 hour.

  • 全力少年

話中ばかり。 30分かけてやっと出た。 しかも対応が悪い。

  • NOKA picture.production

大きな郵便局ではあるが駐車スペースがそこまでない。

  • 福岡博美(たこやき)

親切丁寧に対応してくれる郵便局だと思います。

  • 鬼瓦ごんぞう

少ないけど キレイな イルミネーションです。

  • ノブ

大きい郵便局。この地域のメイン郵便局です。

  • つーやん

駐車場あり、24号線東方向進行 から左折。

  • 稲地秀介

窓口営業時間が短くなって少し残念です

  • Takeshi Asada

夜間窓口のある地域拠点郵便局です。

  • nWo Japan

結構広い郵便局で利用するのに便利!

  • 大好きコンビニ

駐車場、駐輪場もあり利用しやすい

  • MA KO (MAKO)

休日夜間の不在受け取りができる。

  • ma aki

丁寧な対応していただきました

  • 小林政史

電話に出ない。配達しない最低

  • 西.

電話対応がやばいです。

  • usa osaka

電話にでないのは何故?

  • スーパージェッター33

可も無し、不可も無し。

  • 白赤

普通の対応です❗

  • TheTrfteddy

停車有一點麻煩

  • 今村良平

よかった

  • 冴島鋼牙
  • トラベルメーカー
  • 岸岡定行
  • fish'n cheeseお魚ちーず
  • 磯田道義
  • abosan7777アボ
  • 山田奈美
  • Wataru Mitsuya
  • 木村昌司
  • tadayuki i.
  • 29ch
  • Hiro Katayama
  • JCV
  • 伊関冬眞
  • Mar
  • vivi valentine

Similar places

京都中央郵便局

218 reviews

日本、〒600-8799 京都府京都市下京区東塩小路町843-12

Nakagyo Post Office

104 reviews

Japan, 〒604-8799 Kyoto, Nakagyo Ward, Hishiyacho, 30

Nishijin Post Office

79 reviews

今出川通浄福寺西入2丁目東上善寺町152, Kamigyo Ward, Kyoto, 602-8799, Japan

右京郵便局

75 reviews

日本、〒615-8799 京都府京都市右京区西院清水町16

Sakyo Post Office

67 reviews

1-1 Takanotakeyacho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8799, Japan

山科郵便局

62 reviews

日本、〒607-8799 京都府京都市山科区西野阿芸沢町1−5

Kyōto Kita Post Office

49 reviews

39 Shichiku Shimohonmachi, Kita Ward, Kyoto, 603-8799, Japan

京都祇園郵便局

41 reviews

日本、〒605-0079 京都府京都市東山区大和大路通四条上ル常盤町153

Kyoto Nishi Post Office

37 reviews

1-64 Sagagotocho, Ukyo Ward, Kyoto, 616-8799, Japan

Kyoto Takashimaya Post Office

32 reviews

Japan, 〒600-8001 Kyoto, Shimogyo Ward, Shincho, 52 京都高島屋内 7階