広電西広島駅

82 reviews

1-chōme-18 Koihonmachi, Nishi Ward, Hiroshima, 733-0812, Japan

About

広電西広島駅 is a Transit stop located at 1-chōme-18 Koihonmachi, Nishi Ward, Hiroshima, 733-0812, Japan. It has received 82 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 広電西広島駅: 1-chōme-18 Koihonmachi, Nishi Ward, Hiroshima, 733-0812, Japan

  • 広電西広島駅 has 3.9 stars from 82 reviews

  • Transit stop

  • "広島電鉄宮島線と旧市内を走る本線とを結ぶ。現在の宮島線を走る電車は、ほとんど旧市内へと直通運転する。 ホームはフレーム構造の大きな屋根で覆われている。現在、隣接していたひろでん会館を解体工事中。 広電はJRより幅広い標準軌を採用しているのと、営業距離が短いこともあり、JRが不通になるような悪天候でも元気に走るのがええところ。 … もっと見る"

    "市内線である本線の終点(一番西)の停留場かつ宮島線の起点の駅でもあります。 かつては市内線の停留場は己斐電停と称し、宮島線の駅とは隣接する別の駅とされていましたが、市内線と宮島線との直通運転が始まり、平成3年からはほぼすべての電車が直通運転するようになりました。 … もっと見る"

    "改装工事が終わり、非常に開放的で小綺麗な空間になった。路面電車ホームヘ入る手前にはオープンエアーの小洒落たカフェが出来ており、カフェ利用者で無くても利用できる小さな公園スペースも有るので、待ち合わせスポットとしても最適。"

    "送迎バスの運行していますが、西広島駅周辺の道路は電車軌道もあり、複雑で時刻通りに出入りするのは大変です。 特に己斐上方面や放水路右岸道からの出入りは難しいですね。 周辺道路の整備もしてもらいたいところです。"

    "広電の市内線と宮島線の区切りの駅になるので作りはとても立派で広々してて、敢えて骨組みを見せる屋根の作りがナイス見る度に「あー格好良いなぁ」とスマホで写真を撮ってしまいますね。 … もっと見る"

Reviews

  • 電気うに

広島電鉄宮島線と旧市内を走る本線とを結ぶ。現在の宮島線を走る電車は、ほとんど旧市内へと直通運転する。 ホームはフレーム構造の大きな屋根で覆われている。現在、隣接していたひろでん会館を解体工事中。 広電はJRより幅広い標準軌を採用しているのと、営業距離が短いこともあり、JRが不通になるような悪天候でも元気に走るのがええところ。 … もっと見る

  • Youanさっし

市内線である本線の終点(一番西)の停留場かつ宮島線の起点の駅でもあります。 かつては市内線の停留場は己斐電停と称し、宮島線の駅とは隣接する別の駅とされていましたが、市内線と宮島線との直通運転が始まり、平成3年からはほぼすべての電車が直通運転するようになりました。 … もっと見る

  • 暗黒さん

改装工事が終わり、非常に開放的で小綺麗な空間になった。路面電車ホームヘ入る手前にはオープンエアーの小洒落たカフェが出来ており、カフェ利用者で無くても利用できる小さな公園スペースも有るので、待ち合わせスポットとしても最適。

  • 森祐

送迎バスの運行していますが、西広島駅周辺の道路は電車軌道もあり、複雑で時刻通りに出入りするのは大変です。 特に己斐上方面や放水路右岸道からの出入りは難しいですね。 周辺道路の整備もしてもらいたいところです。

  • Mio// Love

広電の市内線と宮島線の区切りの駅になるので作りはとても立派で広々してて、敢えて骨組みを見せる屋根の作りがナイス見る度に「あー格好良いなぁ」とスマホで写真を撮ってしまいますね。 … もっと見る

  • tiffany77

広電西広島駅には、TOILETもきれいなのがあるし、コイプレイスも美味しいものがいっぱい! 最近の線路沿いに田んぼ?が出現しました!成長を見守ります。

  • jk kouyou

宮島へ行くときは広電で行くと 恐ろしく時間がかかるので ここでJRに乗り換えても遅くありません。 屋根の創りがどこかヨーロピアンしてませんか?

  • Ronhoi

コイプレ、いぃ感じに癒やされます 昼間はみんなの憩いの場ですね☺️✨ むさしやカフェなど、お店もオープンしてきています☕ …

  • stockhome99

大きな屋根に守られた路面電車、広電の停留所です。そう呼ぶには大きく立派な駅で、お店や公園も隣接します。

  • aki mk2

己斐(駅)の方が地元の方々には馴染み深いですね。ここから先の市外は運賃が別途かかります。市内は一律。

  • 古庄屋

仕事で五日市への移動の際 乗換とランチで初めて降車しました。線路が入り組んでいて面白い駅でした。

  • T

駅には立派な屋根がついていて雨の日には困らない。駅には新しい車両から古い車両まで多く集まる駅。

  • 813 SONIC

以前は「己斐」って呼んでたのかな?直通運転はやっぱり便利、JR山陽本線との住みわけもできてる。

  • 福井由子

路面電車の西広島駅 綺麗に改装されました。 かなり前は 己斐駅(こい駅) … もっと見る

  • こって牛

雨の日も濡れずに乗り換え出来ます。 JRにも濡れずに行けるとイイのですが!

  • mksch00l

ここが宮島線と市内線の境界駅、市内線は均一料金です(180円)

  • きゃみ

駅と停留場が組み合わさった鉄軌分界点の面白い構造の駅です。

  • E S

古い電車や新型バスが来てとても良いところです

  • 田中洋子

綺麗な駅です。スィーツのお店が並んでいます。

  • GạoMeoTV Hiro

西広島駅