湯けむりの丘 つきさむ温泉

1351 reviews

20 Chome-5-40 Tsukisamu Higashi 1 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0051, Japan

tsukisamu.jp

+81118554126

About

湯けむりの丘 つきさむ温泉 is a Spa located at 20 Chome-5-40 Tsukisamu Higashi 1 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0051, Japan. It has received 1351 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday6-9AM
Tuesday6-9AM
Wednesday6-9AM
Thursday6-9AM
Friday6-9AM
Saturday6-9AM
Sunday6-9AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 湯けむりの丘 つきさむ温泉: 20 Chome-5-40 Tsukisamu Higashi 1 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0051, Japan

  • 湯けむりの丘 つきさむ温泉 has 4.0 stars from 1351 reviews

  • Spa

  • "国道36号線沿い。靴箱はコイン不要。受付で靴箱の鍵を預けて入場料を払い浴室ロッカーの鍵をもらいます。タオル類と浴衣は入浴料込みです。クーポン使うと200円引きです。浴場は4階。モール加水とかけ流しの2種類、檜風呂、深さの違う露天、90℃のスタジアム型サウナ、40℃の低温サウナ、10℃の水風呂、寝湯など、温泉施設として文句なしの充実ぶり。モールの加水なしは書き込みにもありましたがトロトロ過ぎてうっかりすると滑りますので注意が必要です。3階には広い休憩所。2階にはレストラン(とんでん)があります。お値段は少し高め。施設をめいっぱい使い4時間ゆっくり過ごせました。"

    "あしべ屯田のようにビルの温泉です。駐車場は割と広く、屋上に露天風呂があり、2階にとんでんが入っています。屋上の露天風呂にはテレビはなく、おちついたBGMが流れています。サウナはありますが、外気浴用の椅子などはなく、風呂の淵に座るしかない感じです。それでも屋上からの眺めや景色はよく、マジックアワーや夜の時間を狙っていくといいでしょう。温泉のお値段は¥1,300とかなり張ります。とんでんでご飯を食べるとしても、割高なので贅沢をしたい時にいくといいでしょう。"

    "価格は日帰りの中では高い。ただし建物が全体的に小綺麗であり、ロッカーもきれいで使いやすい。湯舟の数もあり、トータルでみれば妥当。館内レストランはメニューが少し違うとんでん。味はとんでん。ここでしか食べれないメニューあり(主に中華)。夜間営業をやめてしまったので夜は少し使いにくくなったかな。朝風呂は安いけど時間が短いのでやや慌ただしくなる。価格帯のおかげか全体的に治安はいい方なので手軽にのんびりするにはいい。"

    "源泉かけ流しで泉質も良く 肌がすべすべになります✨建物自体が広くて綺麗で仮眠室も完備されています。ゆっくりと過ごす事もできますね 食事処は レストランの とんでんが入っています。 ただ、難点は入浴料金が有名温泉郷並みの1500円(土日祝は更に100円アップ)と高く さっと温泉に入って帰るだけの目的なら実に勿体ないですね…。 … もっと見る"

    "定山渓までいかずとも温泉入れるのは良いです。露天風呂、内風呂は源泉かけ流しと寝湯、ヒノキ湯、水風呂、湧き水風呂、スタジアム型サウナに低温サウナ。湯船は種類はないが広め。 食事処あり、岩盤浴、垢すり、マッサージ、休憩スペースと施設は問題無いです。 … もっと見る"

Reviews

  • V H32

国道36号線沿い。靴箱はコイン不要。受付で靴箱の鍵を預けて入場料を払い浴室ロッカーの鍵をもらいます。タオル類と浴衣は入浴料込みです。クーポン使うと200円引きです。浴場は4階。モール加水とかけ流しの2種類、檜風呂、深さの違う露天、90℃のスタジアム型サウナ、40℃の低温サウナ、10℃の水風呂、寝湯など、温泉施設として文句なしの充実ぶり。モールの加水なしは書き込みにもありましたがトロトロ過ぎてうっかりすると滑りますので注意が必要です。3階には広い休憩所。2階にはレストラン(とんでん)があります。お値段は少し高め。施設をめいっぱい使い4時間ゆっくり過ごせました。

  • 北海道写真同好会

あしべ屯田のようにビルの温泉です。駐車場は割と広く、屋上に露天風呂があり、2階にとんでんが入っています。屋上の露天風呂にはテレビはなく、おちついたBGMが流れています。サウナはありますが、外気浴用の椅子などはなく、風呂の淵に座るしかない感じです。それでも屋上からの眺めや景色はよく、マジックアワーや夜の時間を狙っていくといいでしょう。温泉のお値段は¥1,300とかなり張ります。とんでんでご飯を食べるとしても、割高なので贅沢をしたい時にいくといいでしょう。

  • 道民

価格は日帰りの中では高い。ただし建物が全体的に小綺麗であり、ロッカーもきれいで使いやすい。湯舟の数もあり、トータルでみれば妥当。館内レストランはメニューが少し違うとんでん。味はとんでん。ここでしか食べれないメニューあり(主に中華)。夜間営業をやめてしまったので夜は少し使いにくくなったかな。朝風呂は安いけど時間が短いのでやや慌ただしくなる。価格帯のおかげか全体的に治安はいい方なので手軽にのんびりするにはいい。

  • 卓矢木村

源泉かけ流しで泉質も良く 肌がすべすべになります✨建物自体が広くて綺麗で仮眠室も完備されています。ゆっくりと過ごす事もできますね 食事処は レストランの とんでんが入っています。 ただ、難点は入浴料金が有名温泉郷並みの1500円(土日祝は更に100円アップ)と高く さっと温泉に入って帰るだけの目的なら実に勿体ないですね…。 … もっと見る

  • M T

定山渓までいかずとも温泉入れるのは良いです。露天風呂、内風呂は源泉かけ流しと寝湯、ヒノキ湯、水風呂、湧き水風呂、スタジアム型サウナに低温サウナ。湯船は種類はないが広め。 食事処あり、岩盤浴、垢すり、マッサージ、休憩スペースと施設は問題無いです。 … もっと見る

とんでんのお料理運びロボットに驚きました。「お待たせしました」の音声とともに注文したあんかけ焼きそばが到着。受け取るときちんと厨房まで戻って行き、画期的だなあと感じました。 今日は気温が少し肌寒いくらいでしたので、露天風呂が最高でしたね。 … もっと見る

  • ミスター

通常料金はただ温泉入るにはお高めだが、朝風呂料金で入ればサイコー!! 基本24時間営業なのでホテルに泊まる予算なければここで一泊するという手も… モール泉なので単純冷鉱泉の割にすごく温泉入った気分になれます。 … もっと見る

  • T K

モール温泉なのでつるつるになります。源泉掛け流しは濃度が高く最高です。足元が少し滑るので高齢者は要注意です。3階リラックススペースも有り難いのですがタバコ煙が流れてくるので気になる人入るかも。漫画、雑誌、新聞などあります。

  • インドリコテリウム

札幌市の月寒にある大きな日帰り入浴施設です。 ここは基本バスタオルもハンドタオルもレンタルすることになります。 その為入館料も結構高いですが、それだけのグレードはある施設だと思いますよ。 … もっと見る

  • 石黒美恵子(miecci)

毎週、母と来ています。モール温泉が滑らかでとても気持ち良いです。 2階のとんでんは他店とは違い中華も食べられます。 ランチメニューが以前のようにもっと選べると良いと思って☆一つマイナスです。

  • kfb4555

近くて行きやすい温泉 札幌市内のスーパー銭湯、温泉の中ではお高めの部類だと思うけれどもクーポンやJAF割引使えは少し安く入れます。 お湯の感じも浸かりやすい泉質だと思う。 … もっと見る

  • TAT S

少しぬるぬる系の肌にいい源泉掛け流しのお風呂があるつきさむ温泉。 水風呂が2つあり、一つは源泉の20度、一つは10度の冷たい水風呂。サウナ好きにはとてもいい仕様です。 … もっと見る

  • na ha

浴衣とタオルセットで、1日中いれる温泉施設。 札幌市内で、天然モール温泉に入れるなんて嬉しすぎます!! 露天風呂も2つあり、内風呂も4.5個あり、洗い場も広いです。 … もっと見る

  • ミッキーパパ

周年イベント開催で小学生以下無料だったので初訪問! これまで入館料の高さから近くの「ほのか」ばかりでしたが、 やはり「モール温泉」が最高(*^^*) … もっと見る

  • ZX Xperia

最高の日帰り温泉体験でした。 温泉はモール温泉で、露天風呂からは札幌の東側を望め、百年記念塔や厚別ホテルエミシアそして、高層鉄塔群が望めます。 … もっと見る

  • つばさ

(2022/12/7) 久しぶりの訪湯です(’-’*)♪ やっぱりここの源泉掛け流しの天然温泉の湯は最高です^ ^ … もっと見る

  • たか3(coffee break!)

久々の早朝風呂。 今日は真冬日の予報。 マイナス気温の中、浴室5-6名と少ない。 … もっと見る

  • R

息子と久しぶりに月寒温泉で 少しの時間だけれど楽しんだ モール温泉のようで湯内で … もっと見る

  • SADA TANAKA

清掃が行き届いていてきれいですね。 落ち着いて癒やされる空間です。 … もっと見る

  • いのり

トロトロした茶色の温泉最高です! 温泉水風呂もあり楽しめました! … もっと見る

Similar places

スカイリゾートスパ「プラウブラン」/JRタワーホテル日航札幌

259 reviews

日本、〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーホテル日航札幌 22F

カルロビ・バリ・スパ

110 reviews

Japan, 〒060-0002 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Kita 2 Jonishi, 1 Chome−1 ホテルモントレ エーデルホフ札幌 14階

定山渓温泉

22 reviews

日本、〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西

La SPA麻布-札幌円山-オイルトリートメント・ドライケア・ストレッチ・ヘッドスパ・タイ古式

11 reviews

Japan, 〒060-0011 Hokkaido, Sapporo, Kita 1 Jonishi, 28 Chome−2−35 MOMA Place 3F

holistic salon WU SPA

10 reviews

Japan, 〒062-0904 Hokkaido, Sapporo, Toyohira Ward, Toyohira 4 Jo, 12 Chome−2−10, Legato, 1階

おしのびSPA

2 reviews

Japan, 〒001-0039 Hokkaido, Sapporo, Kita Ward, Kita 39 Jonishi, 3 Chome−1−20 シンシア 103号室

定山渓温泉(札幌市南区)

日本、〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西

Nature・SPA

日本、〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目57 定山渓 第 一 寶亭 留 翠 蝶 館内