秋葉オートキャンプ場

116 reviews

364 Harunocho Ryoke, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 437-0626, Japan

akiha-camp.com

+81539850243

About

秋葉オートキャンプ場 is a RV park located at 364 Harunocho Ryoke, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 437-0626, Japan. It has received 116 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 秋葉オートキャンプ場: 364 Harunocho Ryoke, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 437-0626, Japan

  • 秋葉オートキャンプ場 has 3.7 stars from 116 reviews

  • RV park

  • "3月の末にソロで1泊利用。 道中は特に狭い道も無く、とても走りやすかったですが、入口が少々急で、土と砂利なので状況によってはスタックしそうですし、今回バイクで行ったんですが、慎重にいかないとたぶん転倒します。 周辺には何も無いので買い出しは事前が良いです。 平日だったため自分と含めて2組しかおらずサイトはどこでもOKでした。 サイトは河川敷でしたが、ペグは意外と刺さりやすかったです。 周りは山に囲まれていて、すぐ目の前が川でロケーションは最高です。 ただ、すぐ後ろが道路なので走行音はそれなりにします。 設備はトイレ、コインシャワー、洗い場と揃ってて、年季は入ってますが良く清掃されてて、不快感は有りませんでした。 ゴミも利用料金に含まれていて捨てていけます。 ここは管理人さんが人当たりが良くて対応が素晴らしく、薪を表示価格より安くしてくれたり、その薪をわざわざ軽トラでサイトまで運んでくれたり、焚火の着火剤をドサッとくれたり、持ってきた焚火台が壊れたため急でも快く無料で焚火台を貸してくれたりと・・・・ ロケーションや設備は勿論文句無しなんですが、どちらかと言うとその対応だけで満足です。
    客室: 5
    サービス: 5
    場所: 5"

    "GWに子連れで利用しました。 こもれびサイトを予約して比較的トイレの近くの場所にしていただけました。 トイレは古いですが掃除が行き届いていて綺麗です。でも虫は多かったです。 水場も近くて広くて綺麗でした。 ゴミも捨てれたのが良かったです。 しかし、シャワーを利用できるか受付に聞きに行ったら管理人のおじさんがキレてきました! コロナ禍で国から禁止されていたらしいですが、 HPやメール、受付、シャワー室周りに何も案内が無かったのでこちらが見落としていたのかと思い、「メールなどに書いてありましたか?」と聞いたら 「そんなこと言ってる場合じゃない!人の命がかかってるんですよ!」といきなり怒鳴りだしびっくり。 後から姉が同じ事を聞きに行ったらすごく優しく丁寧に受け答えしていてまたびっくり。 ただの女好きですね。 他のスタッフはみなさん良い人でした。 感じ悪いおじさんが辞めて 利用料金が安くなればまた行くかもしれません。"

    "8000円のプレミアムサイトを利用。しっかり木陰になって日差しも夜露もほとんどなかった。東側が藪になっているので毒虫や蜘蛛の巣など気になる人は対策を。 トイレは男性用は古く汚い。和式が2つ。女性用は割と綺麗でウォシュレット。8時くらいに従業員が来ると水場の掃除を始めるので、そのタイミングだとトイレの環境がかなり改善される。 シャワーは22時まで。21時以降はある程度並びができる。こちらもトイレ同様汚い。男女別。一回100円。 管理人は親切で気さく。17時に管理棟は閉まる。21時に管理人が見回りに来て困り事がないか声をかけてくれる。 目の前の気田川で水遊びができる。流れが早いので注意を。水質は綺麗とは言えない。臭いが…チェックアウト後に遊びたい場合は管理人に相談すれば駐車場を使わせてくれる。 気楽なキャンプに良い。"

    "2回目のデイキャン利用。 スタッフのおじさんおばさん達がとても優しくて、どなたも気さくに話し掛けてくださったり明るく挨拶してくださいます。 今回も朝9時から17時まで目一杯楽しく気持ち良く過ごさせていただきました。 朝女子トイレに大きなゴミ(汚物)が落ちていましたが、次に入った時は既に綺麗に片付けられていました。そういう所も他のキャンプ場とは明らかに違います。お掃除のおばさんには本当に頭が下がる思いです。 昨日のおじさんは私たちがタープの撤収をしていると、ペグ洗ってきてやるよ!と仰って片付けまで手伝ってくれました。 タダでさえ心が折れる雨の撤収作業なのに、おじさんの優しさが心に染み、お陰様で片付けが捗りました。有難うございました。 次は秋口になると思いますが必ずまた利用させていただきます。"

    "部活の合宿で使用しました。 ここより快適なバンガローはたくさんあると思います!あまり期待しない方がいい。 老朽化のため、雨漏りをしている建物もあるらしく、宿泊当日に場所変更などを行ってもらった。 また、シャワーは100円だが、お湯が出るのにかなり時間がかかる!時間制限はないので、お湯が出るまで出しっぱなしにするのがいいです! 川も近くにありますが、行った時はかなり水の流れがはやく、泳ぐのはかなり危険に感じた。急激に深くなるため、夏場で川に入って遊びたい気持ちもわかるがそのへんは注意が必要! バンガロー室内は板張りに、ゴザが敷いてある程度で、布団などはあるが腰が痛くなる印象"

Reviews

3月の末にソロで1泊利用。 道中は特に狭い道も無く、とても走りやすかったですが、入口が少々急で、土と砂利なので状況によってはスタックしそうですし、今回バイクで行ったんですが、慎重にいかないとたぶん転倒します。 周辺には何も無いので買い出しは事前が良いです。 平日だったため自分と含めて2組しかおらずサイトはどこでもOKでした。 サイトは河川敷でしたが、ペグは意外と刺さりやすかったです。 周りは山に囲まれていて、すぐ目の前が川でロケーションは最高です。 ただ、すぐ後ろが道路なので走行音はそれなりにします。 設備はトイレ、コインシャワー、洗い場と揃ってて、年季は入ってますが良く清掃されてて、不快感は有りませんでした。 ゴミも利用料金に含まれていて捨てていけます。 ここは管理人さんが人当たりが良くて対応が素晴らしく、薪を表示価格より安くしてくれたり、その薪をわざわざ軽トラでサイトまで運んでくれたり、焚火の着火剤をドサッとくれたり、持ってきた焚火台が壊れたため急でも快く無料で焚火台を貸してくれたりと・・・・ ロケーションや設備は勿論文句無しなんですが、どちらかと言うとその対応だけで満足です。
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • stp

GWに子連れで利用しました。 こもれびサイトを予約して比較的トイレの近くの場所にしていただけました。 トイレは古いですが掃除が行き届いていて綺麗です。でも虫は多かったです。 水場も近くて広くて綺麗でした。 ゴミも捨てれたのが良かったです。 しかし、シャワーを利用できるか受付に聞きに行ったら管理人のおじさんがキレてきました! コロナ禍で国から禁止されていたらしいですが、 HPやメール、受付、シャワー室周りに何も案内が無かったのでこちらが見落としていたのかと思い、「メールなどに書いてありましたか?」と聞いたら 「そんなこと言ってる場合じゃない!人の命がかかってるんですよ!」といきなり怒鳴りだしびっくり。 後から姉が同じ事を聞きに行ったらすごく優しく丁寧に受け答えしていてまたびっくり。 ただの女好きですね。 他のスタッフはみなさん良い人でした。 感じ悪いおじさんが辞めて 利用料金が安くなればまた行くかもしれません。

  • mlie mlie

8000円のプレミアムサイトを利用。しっかり木陰になって日差しも夜露もほとんどなかった。東側が藪になっているので毒虫や蜘蛛の巣など気になる人は対策を。 トイレは男性用は古く汚い。和式が2つ。女性用は割と綺麗でウォシュレット。8時くらいに従業員が来ると水場の掃除を始めるので、そのタイミングだとトイレの環境がかなり改善される。 シャワーは22時まで。21時以降はある程度並びができる。こちらもトイレ同様汚い。男女別。一回100円。 管理人は親切で気さく。17時に管理棟は閉まる。21時に管理人が見回りに来て困り事がないか声をかけてくれる。 目の前の気田川で水遊びができる。流れが早いので注意を。水質は綺麗とは言えない。臭いが…チェックアウト後に遊びたい場合は管理人に相談すれば駐車場を使わせてくれる。 気楽なキャンプに良い。

  • あんちゃん

2回目のデイキャン利用。 スタッフのおじさんおばさん達がとても優しくて、どなたも気さくに話し掛けてくださったり明るく挨拶してくださいます。 今回も朝9時から17時まで目一杯楽しく気持ち良く過ごさせていただきました。 朝女子トイレに大きなゴミ(汚物)が落ちていましたが、次に入った時は既に綺麗に片付けられていました。そういう所も他のキャンプ場とは明らかに違います。お掃除のおばさんには本当に頭が下がる思いです。 昨日のおじさんは私たちがタープの撤収をしていると、ペグ洗ってきてやるよ!と仰って片付けまで手伝ってくれました。 タダでさえ心が折れる雨の撤収作業なのに、おじさんの優しさが心に染み、お陰様で片付けが捗りました。有難うございました。 次は秋口になると思いますが必ずまた利用させていただきます。

  • レガアールシィワン

部活の合宿で使用しました。 ここより快適なバンガローはたくさんあると思います!あまり期待しない方がいい。 老朽化のため、雨漏りをしている建物もあるらしく、宿泊当日に場所変更などを行ってもらった。 また、シャワーは100円だが、お湯が出るのにかなり時間がかかる!時間制限はないので、お湯が出るまで出しっぱなしにするのがいいです! 川も近くにありますが、行った時はかなり水の流れがはやく、泳ぐのはかなり危険に感じた。急激に深くなるため、夏場で川に入って遊びたい気持ちもわかるがそのへんは注意が必要! バンガロー室内は板張りに、ゴザが敷いてある程度で、布団などはあるが腰が痛くなる印象...

  • 大谷勝

春夏秋冬に関係無く利用できます。 気田川は鮎が豊富な清川! 周りの観光は秋葉山下社、春野運動公園(桜)!春野高校の上の山腹には展望台!秋葉山本宮、秋葉寺登山口!カヌー!釣り!サイクリング! ウォーキング! 色々と季節に合わせベースキャンプとしても‼️ キャンプ入口には何でも有る食堂が!便利❗️ 春野町手前には道の駅横川 二俣川でもBBQ、水遊び! 二俣の町探索(信康の墓の清龍寺)、浜名湖線観光、城山(信康の城跡)、美術館、鳥羽山公園、本多宗一郎舘、等沢山の観光場所があります 是非ご利用下さい

  • フッチ

日々の喧騒な環境を払拭すべく、ソロキャンプのためこちらを訪問。 と言っても、日帰りなので天候と相談しつつ前日予約。 当日、チェックイン可能時間に訪れるも予約確認漏れ。 この時点で若干気分に水を差されるも、料金2000円にもかかわらず3000円請求される追い打ち。 当然と言えば当然だが、予約確認メールをみせ、本来の料金2000円にしてもらった。 場内は、水場・トイレ・残炭捨て場などもキレイに管理されていて申し分なし。 各区画も充分な広さで管理されているので、こちらも申し分なし。 景観も申し分ないので、また利用したいキャンプ場だ。
同行者
1 人

  • dale Cannon

ソロキャンプ、3000円でした。 お隣の「秋葉神社前キャンプ場」は300円なので価格は10倍です。 10倍分の『何か』を得られれば良かったのですが、直火OK、風景、ペグの刺さりにくさ、雰囲気等ほとんど同じでした。 メリットを挙げるとすれば、 ・予約ができる。 ・コインシャワーがある。 ・価格が高い分、客層が良い、、、気がする。(日によると思いますが。) ・ゴミが捨てられる。 隣り合うキャンプ場、同じような環境にも関わらず、価格差がかなりあるので、リピートは無いかな。 ついつい安い方を選んでしまいそうです、、、 ただ、管理人さんはとても良い人でした ^ ^

  • S S

管理人の対応がひどくお勧めしません。ちょっと到着が遅れ(連絡済)、サイトを電源なしに変更できるかと聞いただけで管理人が急に怒り出し、車のドアを勝手に開けられ(!)、家族にも向って帰れ!と怒鳴られました。遅れたくせにそんな交渉をする奴はケシカランということらしいですが、これまで色々とキャンプ場は行きましたが、他のサイトではそのようなことは普通に対応してくれます。この管理人が何をしだすか分からず、怖くなったので、退出し、近くの秋葉神社前キャンプ場に行きました。こちらはほぼ同じ場所で格安(1人300円?)でよかったです。気を付けてください。

  • Aya Nonaka

先日ソロキャン2泊で利用させて頂きました! 生憎の雨で予約は2泊でしたのでオーナーさん、管理人さん方が心配して声を掛けてくださりとても安心できました!! 炊事場も広くトイレも掃除が行き届いていたとおもいます!!近くの温泉に行こうと思っていましたが定休日で困っていたところシャワーも貸していただきとても助かりました(>_<) 朝4時頃釣り人らしき車が2台入ってきて砂利なので音が響きびっくりして起きてしまいましたが夜間出入りできるのかな?? また利用したいとおもいます(^ω^)

  • masa K

川沿いにあるキャンプ場です。テントサイトは基本砂利になります。その為20センチ程度のペグだとしっかり効く事が難しいです。30センチ以上のペグでようやく効いてる感触になります。施設設備は料金なりです。簡易シャワーは勢いは強く痛いくらい、温度も高めで使用後は強いさっぱり感を得られます。管理スタッフの中にバイク乗りの方がいるのでバイクでの来訪者に気さくに話しかけてくれます。ですがテントサイトまでの地面も砂利なのでバイク初心者では恐怖を感じると思います。

  • ぴーちぇりー

2022/10/07 デイキャンプで利用させてもらいました。 スタッフも親切で良かったです。 次は泊まりも検討中です。 また 河原側は地面は砂利・石なのですが、 柔らかいのでペグは長めか太いものをみって言った方がしっかり固定できると思います。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
サービス: 4
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
お子様連れ向き, お得

  • ASAKI

スタッフさん達もとても親切なキャンプ場です。行くまでの道も広くアクセスはしやすいと思います。 キャンプ場自体は何度も利用したいと思える環境なので星は5です。 キャンプ場が悪いわけじゃないのですが マナーが悪いキャンパーが多い印象で 区画を普通に通路として使われる、 スピーカーに繋いで大きな音で音楽を聴く(サイト内で楽しむ分には全然OK) スピーカーなどに接続して音楽を聴くのは禁止でも良いんじゃないかな と思いました(^^;)

  • A J

サイトは広めで2ルーム張っても余裕あります。前日に雨が降ったからか、地面は表面5センチくらいは硬いですが、それ以降はやわらかめでした。管理人さん達は良い方が多く、子供にも優しく対応してくれます。しかし、客層があまり良いとは言えません。人のサイトを通り抜けたり、深夜でも焚き火して大声で話すグループがいたり、マナーがなってない人が多すぎです。静かにキャンプしたい人には不向きです。私はもう行きません。 もっと見る

  • オードリー“オードリー”

犬連れのキャンプでした。受付の方も管理してるおじさん達もやさしかったです。ある口コミで二度と行かないと書いていたので少し不安でしたが、私達はとても気持ち良く過ごせました。眼下に川が流れてますが、車から荷物を降ろそうとしたところ、いきなり川を渡って走り去った鹿の夫婦?を目の前で見ました!ビックリしましたが、わたし的にはラッキーなハプニングだったと思えてます!帰りにまた次回来れる日をネット予約しました。

  • 新藤

設備も整っていてとても良かったです! 燃えるゴミ、ペットボトル、アルミ系は、処分できるのが利点です!炭/灰も処理できます。 簡単なお酒やお菓子も売っていました。 管理人の人が逐一見回っているので、安心感もあります。 女子トイレがとてもキレイです!(妻談) 下が砂利なのでペグが少し刺しにくいので長いペグをおすすめします。 サイトも車一台4人なら十分な広さです!(木漏れ日サイト)

  • Masa A

キャンプ場の入り口が道路の脇道から入る急な砂利の下り坂なので少し分かりにくいかもです。 看板かノボリはあったと思うので、それに従って行けば大丈夫です。 キャンプ場の近くに川が流れてるので、深いとこや流れが早いとこに行かなければ水遊びやボート遊びなどで十分楽しめます。 管理人がいる小屋に、飲み物の自販機やアイスやお菓子も種類は少ないですが売ってるので子連れには助かります。

  • 野ウサギ

8畳の部屋が4つ並んだバンガロー?に、大人8人子ども7人で宿泊。冷蔵庫は無いし、ボロい。もちろんクーラーは無いし、網戸が無い部屋もあり、窓を開けるにも、特に夜は困る。トイレは外のトイレにしてはきれいだったが、遠い。部屋にトイレは無い。1部屋10000円は高い。シャワー室も、ボロい。 川遊びは少し流れが速いところもあったが、水はきれいだし、みんなで楽しめた。

  • D S

土日キャンプで利用。 口コミの通り、期待せずにキャンプしたけど そんな悪いのか?ってくらいだったので拍子抜け笑 管理人の方も声を出されていて親切でした。 ゴミも捨てれるし区画は割りかし広め。 トイレは和式のみ?なので若干キツイですが、混まないので良いのかなと。 良いキャンプ場でした。

  • yu sa

管理人さんがとても愛想が良い。 区画も広めでした。 川も近くて夏に来たら楽しそうな所でした。トイレも洋式があり、また来たいキャンプ場でした。 悪い所をしいて言うなら道路がすぐ隣りにあり車の音が割と気になりました。 意外と車が多く走ってた。

  • toshi

ソロキャンプで、3000円でした。近くには、もっと安いキャンプ場もありますが、ネット予約ができ、ゴミも捨てる事ができます。 気田川の流れも綺麗で、夏は川遊びが気持ち良さそうです。 すぐ横を国道が通っているので、車の音が少し気になりました。

  • rika

小さい子どもを遊ばせるには川の流れが早いので、と言っただけで恐ろしいほどキレられました。豹変でした。暴力団ですと言われれば納得できるくらいです。値段も高かった。星はつけたくないし、2度と行かないどころか近寄りたくもないです。

  • Fuku Soeda

かなり沢山の車が停められます。 川は深くないものの、流れがとても早いので小さい子供さんは危ないと思います。フローティングベスト必須かなと思いました。 川に木の枝を投げ込んで、犬と水遊びされている方がいました。

  • 焚き火Master

道路脇で夕方、朝方通勤ラッシュで車走行音が聞こえる。夜中は大型トラック走行音。対岸の家屋の明かり、静寂は皆無で残念。
旅行のタイプ
休暇
サービス: 1
場所: 1

  • IKE “Dai Dai” DAI

ぜひ秋葉神社にも一緒に参拝してヒノカグツチ神にお参りしましょう。 キャンピングカーサイトで7千円でした。 他のお客さん達と距離が保たれて管理されているので、安心してキャンプできました。 オススメです。

  • 女です

星5つ以上付けたいです(笑) 全てが最高でした! スタッフの方達の対応が素晴らしすぎました! こんなに素晴らしいスタッフの方達は初めてでした。 次からも利用したいと思えたのは初めてのキャンプ場でした!

  • Misa O

キャンプ初心者にとってはぴったりな場所かと思います。川沿いですが、川からは遠く安全もそれなりに確保されています。川で魚釣れるのかな?もう少しキャンプ慣れしてきたら楽しみも増えそう!

  • kazu iwai

浜松の秋葉で行われた第36回ジムニーフェスティバルです。オークションあったり、レースあったり、自慢の愛車大会あったり楽しかったです。一応、デザイン賞か何か頂きました。

  • Yosy

橋の南西側にある小道から河原に降りられます。 網の貸し出しや炭の販売もあるので食材だけ持っていけばBBQできます。コテージにも泊まりましたがかなりぼろいのか揺れます。

  • まちゃまちゃ

コロナ明けで密集もない県内の施設を利用させていただきました。管理人さんたちのご対応も素晴らしく予約もないのに無理を聞いていただきました。またよらせてもらいむ

  • Takuya Kosugiyama

川が近くて、自然を感じた。夜は星空もよく見えた。河原では直で火を使えるので、流木を薪にしてキャンプファイヤーできた。管理人の方の対応も良かった。

  • どんべ先輩

川原沿いにあるキャンプ場。夏は目の前に流れる戸田川で水遊びが出来る。すぐ横には国道が走っている。受付のスタッフも親切で心地よいキャンプ場だった。

  • Vakabom. com

川めちゃくちゃきれい。 受付の人愛想悪かった。俺はもう行かない。
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち

  • SAY 。

ソロキャンプで予約したが、空きがあったのでこもれびサイトを使わせてもらいました。 また機会があれば利用したいです。

管理人さんが親切でした。川沿いなのでテントの杭がなかなか刺さらなかった。夜は星が凄い綺麗です。また行きたいです。

  • ! INAZUMA

ここは女性だけとかはお勧め出来ないかな。 どんちゃん騒ぎする若者やちょい悪オヤジ連中ならいいんざゃないかな。

  • おさる

料金が3500円とちょっと高めですが、オートキャンプであれば普通かも。

  • 田上努(ジムキチ ツトム)

イベントがあったから行ったけど 普段行くには、普通のキャンプ場です。

  • Tomohiko Nishida

管理人のおっちゃん達が優しいですね。 川遊びできていいところです

  • J pate

川沿いで、穴場の場所? バンガローもあります。増水に注意。

  • カイカイ0316

管理人の方がとても親切でとてもいいキャンプ場でした❗

  • Wagner H. Miyasaka

Excelente atendimento!!

  • Akio ito

冬のキャンプに行ったんですが結構混んでました。

  • 水野晶子

川や、いい景色が見えたのでたのしかったです。

  • 尾崎亮介

川沿いでキャンプやBBQをするには最適です

  • Ken Moto

玉砂利でキャンプするのに適しています

  • あとふじ翁

近場、穴場、落ち着いたキャンプ場。

  • そぶつかさ

スタッフさんとても親切でした。

  • 山本周

とても整っている 楽にできる

  • のっちおい

川遊び最高です …

  • Mario osawa

Muito legal

  • izu sum

スタッフは無愛想。

  • ちょいちゃん

毎年来てますよ。

  • ドンタコス

価格が良心的

  • 高橋颯斗

川がいい

  • A Y
  • 佐藤中是
  • 松下努
  • 杉浦高洋
  • musa musa
  • KEIKO SHIOTA
  • 柏木湖美
  • Kenta To
  • 小山祐一郎
  • zippie1979
  • k y.
  • 粟田大雄
  • 鈴木達也
  • 富康
  • Marisa Nakazawa
  • 石山田直蔵
  • チョコもち
  • noriko unno
  • KEN Y
  • 鈴木嘉夫
  • nari hiro
  • jay josue
  • 瀬間智裕
  • kaito
  • M
  • tr sa
  • Nao Yama
  • リラ
  • Blackソレイユ
  • 稲垣のりゆき
  • 石井良一
  • 大上隆司
  • Aiko Shoji
  • 1985 ya
  • 植田一弥
  • mu-sa
  • KEINY (・A・)
  • にえとも
  • 少林寺
  • 森昭浩
  • 平野蒼太
  • Sam Fujita
  • masanori ueda
  • 梅岡芳行
  • 林ちびっこ

Similar places

Nagisaen Camping Ground

804 reviews

Japan, 〒431-0214 Shizuoka, Hamamatsu, 西区Maisakacho Bentenjima, 5005 1

Ogawanosato Auto Camping Ground

140 reviews

1800 Ogawa, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3752, Japan

六迦プライベートキャンプサイト

85 reviews

日本、〒437-0626 静岡県浜松市天竜区春野町領家1141−1

Kumadairamizubenosato Auto Camping Ground

33 reviews

976-1 Kuma, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3641, Japan

OutDoorFieldせせらぎ

10 reviews

日本、〒431-3906 静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川2121

浜名湖カナルオートキャンプ場

1 reviews

1207 431 Murakushicho, Nishi Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-1207, Japan