アトレ 上野

8578 reviews

7 Chome-1-1 Ueno, Taito City, Tokyo 110-0005, Japan

www.atre.co.jp

+81358265811

About

アトレ 上野 is a Shopping mall located at 7 Chome-1-1 Ueno, Taito City, Tokyo 110-0005, Japan. It has received 8578 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday10AM-9PM
Friday10AM-9PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of アトレ 上野: 7 Chome-1-1 Ueno, Taito City, Tokyo 110-0005, Japan

  • アトレ 上野 has 3.7 stars from 8578 reviews

  • Shopping mall

  • "上野駅構内にある商業施設です。上野駅には格別な思い出があり、集団就職列車で10数時間かけて最初に都会の地に着いたのが、ここ上野駅でした。最初に驚いたのは、人が多く、ビルがいっぱいあったのと、電車を初めて乗車したことです。仕事は、慣れるまで苦労したことと、繁華街に行くとデパートを初めて行きました。初めてエレベータに乗り、屋上からの眺めが素晴らしいと感じました。上野公園や上野京成百貨店に行くのが、休日の楽しみでした。上野駅は、バブル期に建替えのプランがありましたが、バブルが崩壊して計画が見直され、今でも当時のままです。よく上野駅に行き、故郷を思い出していました。13番線は無くなり、在来線の特急列車も、「常磐線特急」もほとんど品川発着となり、ターミナル駅として随分変わりました。京成百貨店は、「マルイ」となりましたが、アメ横商店街も徒歩圏内で、今でもよく行きます。アトレの中は大型商品のチェーン店がテナントとして入店しています。客も他の繁華街に比べ少なく、1日いても退屈しません。"

    "2021年9月上旬 かつて東北の玄関口として栄えた駅に直結するJR東日本の子会社であるアトレが運営するショッピングセンターで、スーパーやカフェ、レストランやファッション、お土産屋さんまで一通りそろっています。駅の構造が複雑なので、それに伴いアトレも複雑な感じになっているので、利用者目線からすると少しアクセスが困難です。 ちょっと前に公園改札側が整備され、おしゃれな感じになりました。"

    "駅の中の商店街って感じます。JRのエキナカショップは、大手企業のチェーン店が多く、またかぁ〜。と、残念感がありますが、上野駅に関しては、ココだけのお店が目立ちます。 中には、二駅隣りのJR秋葉原と同じテナントがあり、有り難さは薄れますが、上野駅の場合は、狭いスペースを利用して寄りたくなるテナントがあります。 … もっと見る"

    "JR上野駅も、大変変化しています。良く立ち寄ります。アメ横の入口が、目の前にあります。スタバ、スーパー、駅弁、東京土産物。何でもあります。多種のレストラン、寿司、小腹空いたら立ち食い寿司。生花店、お惣菜店、カウンターバー、パン屋さん。大型書店、外貨両替も。トイレの多さは、便利ですね。 ★駅構内の、エキュートとは、違います。"

    "上野駅構内に位置するモールの様な施設。 上野駅を利用した「ついで」に軽く食事したり、地方に向かう際のお土産を買うところ。 そんなお店が軒を並べている。 この施設自体を目的とする様なモノでは無い。 JR間の乗り換えの方ならば、 お土産はJR改札内でも買えるので、 わざわざ改札を出る必要も無いだろう。"

Reviews

  • 秋山登(ダンディー秋山)

上野駅構内にある商業施設です。上野駅には格別な思い出があり、集団就職列車で10数時間かけて最初に都会の地に着いたのが、ここ上野駅でした。最初に驚いたのは、人が多く、ビルがいっぱいあったのと、電車を初めて乗車したことです。仕事は、慣れるまで苦労したことと、繁華街に行くとデパートを初めて行きました。初めてエレベータに乗り、屋上からの眺めが素晴らしいと感じました。上野公園や上野京成百貨店に行くのが、休日の楽しみでした。上野駅は、バブル期に建替えのプランがありましたが、バブルが崩壊して計画が見直され、今でも当時のままです。よく上野駅に行き、故郷を思い出していました。13番線は無くなり、在来線の特急列車も、「常磐線特急」もほとんど品川発着となり、ターミナル駅として随分変わりました。京成百貨店は、「マルイ」となりましたが、アメ横商店街も徒歩圏内で、今でもよく行きます。アトレの中は大型商品のチェーン店がテナントとして入店しています。客も他の繁華街に比べ少なく、1日いても退屈しません。

  • Discover Kanto Region (Discover Kanto Region)

2021年9月上旬 かつて東北の玄関口として栄えた駅に直結するJR東日本の子会社であるアトレが運営するショッピングセンターで、スーパーやカフェ、レストランやファッション、お土産屋さんまで一通りそろっています。駅の構造が複雑なので、それに伴いアトレも複雑な感じになっているので、利用者目線からすると少しアクセスが困難です。 ちょっと前に公園改札側が整備され、おしゃれな感じになりました。

  • Naoyuki Oi

駅の中の商店街って感じます。JRのエキナカショップは、大手企業のチェーン店が多く、またかぁ〜。と、残念感がありますが、上野駅に関しては、ココだけのお店が目立ちます。 中には、二駅隣りのJR秋葉原と同じテナントがあり、有り難さは薄れますが、上野駅の場合は、狭いスペースを利用して寄りたくなるテナントがあります。 … もっと見る

  • Naoyuki Oi

JR上野駅も、大変変化しています。良く立ち寄ります。アメ横の入口が、目の前にあります。スタバ、スーパー、駅弁、東京土産物。何でもあります。多種のレストラン、寿司、小腹空いたら立ち食い寿司。生花店、お惣菜店、カウンターバー、パン屋さん。大型書店、外貨両替も。トイレの多さは、便利ですね。 ★駅構内の、エキュートとは、違います。

  • Tateno Keiki

上野駅構内に位置するモールの様な施設。 上野駅を利用した「ついで」に軽く食事したり、地方に向かう際のお土産を買うところ。 そんなお店が軒を並べている。 この施設自体を目的とする様なモノでは無い。 JR間の乗り換えの方ならば、 お土産はJR改札内でも買えるので、 わざわざ改札を出る必要も無いだろう。

  • 雪月花

上野駅に二店舗ありますが、一階の、以前からある店舗に行きました。 場所柄かいつも混んでいてなかなか席が見つからないのですが、たまたま一つ空いていたので座ることが出来ました。 スイカのフラペチーノを頂きましたが、思ったよりゴロゴロ感があって美味しかったです。 …

  • 佐原伊純

♿WEST側 1階ゴディバ脇の通路奥、突き当りの明正堂書店の先、右手の通路を入った右側に #多目的トイレ (アナウンスでは多機能トイレ)があります。ボタン式自動スライドドア、 #オストメイト 対応  #おむつ交換台 付きです。 #ベビー #車椅子 …

  • yoshi

自由が丘ガーデンと成城石井、2つの優秀スーパーのおかげで、買い物が助かります。アンデルセンのフランスパンもついでによく買います。 上野駅は全く気取らないわりにレカンもあって良いですね〜因みに2階の外貨両替所はとっても優しいスタッフさんで、オススメします

  • 新宿区在住

中央大広間は地方の物産展が時を変え開催され、時折立ち寄ります。 構内にはたくさんのお店が軒を連ねショバ代を含んでいるのか少しお高めですが食べたい物、欲しい物が満たされます。 列車に乗る事は無くても駅の利用価値として有効です。

  • 翔太美来ママ

両国の、焼鳥‼️買えますよ。美味しいです。升本のお弁当も、美味しいです‼️恵比寿屋の、おにぎり、最高です‼️ 他にも、色々、美味しいもの、沢山ありますよ。天むすとか…是非、自分の気に入ったものを探してくださいね …

  • ゆかねえ

2023年3月訪問。 パンダのシャンシャンが中国に帰ってしまい、 メモリアルコーナーが出来ていました。 愛されてたんですね~。 吹き抜けが明るくて、歩きやすいと思います。 車いすでもスムーズに通れる道があります。

  • あやこ

広い上野駅ですので正面入口の左側に成城石井や レディースの洋服、小物のお店、有名拉麺店3〜4店舗(各店、皆さん並んでます)があります。 レストランや甘味屋さん、スイーツ、カフェ、 … もっと見る

  • tt-dog

スーパー自由が丘があるので何かと便利です。各地のお土産や有名なお弁当。たまに釜飯などがあり楽しいです。自社のお総菜も色々あり美味しい物が多いです。 食料品は鮮魚、生鮮野菜以外は何でも揃います。

  • DMアカウント

構内のハードロックカフェにたまに行きます。コーヒーは少し高いですが、小さな喫煙室やトイレもあり、時間潰しには重宝します。店内は綺麗です。もちろん、ハードロックなので、多少は音量が大きいです。

  • 仲道純

へぎそばと栃尾揚げのセット(ご飯無し)を注文。そばはつるっとして食べやすく、つゆも上品。栃尾揚げの薬味におろし生姜(チューブ?)を使っていたのが残念だがコスパ的には仕方ないのかも。

  • M T

桃のハーフサンドイッチ、美味しかったです。桃のしっかりした甘味とホイップクリームの軽めな甘味が調和して、爽やかでした。たまに聞こえる電車の響きも上野駅ならではで、良い感じです。

  • Ayame

お店の位置を覚えるのが大変ですが、色々なショップあるので、よく利用します。 目当てのお店に迷わずにたどり着くのが大変です。 レストランもいくつか入っていて、使えます。

  • jun

上野駅中央改札口の外に 毎年恒例のパンダのクリスマスツリーが飾られていました。今年はパンダファミリーのクリスマス。パンダ親子のぬいぐるみと動物ちの可愛いツリーでした。

  • ひまちゃん

上野の名店。ランチタイムは穴場です(笑)空いてる事が多い。お昼過ぎてデザートタイムは混んでる。当然ですが…なのでブランチ→みはしのコースだとスムーズに入店できます

  • ももいろクロワッサン

中で意外と広がりがあるのでブラブラするのも良いですが、目的のお店がある場合でも、ちゃんと案内所があり親切に教えてもらえたので、迷わずすぐに辿り着けました。

  • chen pigeon

その場でフロアマップを見ると、行きたい場所を探すのは難しい。慣れてしまえば、めちゃくちゃ混んでもいないので、使いやすいショッピングセンターだと思う。

  • 君枝金子

すごく居心地の良いお店。 パスタは、程よい茹で加減。 パフェは、生クリームたっぷり、プリンは素朴な味わい。 幸せ気分になれました❣️

  • 河原木智子

皆様こんにちは。 このエリアは 本当に素敵な店舗が沢山ございます。 上野エリアにいらした際は 是非、お立ち寄り頂きたいと存じます。

  • Patricia Emily Winterborne

とても賑やかで、見ていても楽しいです。コロナも解消されて、賑やかさが戻って来た感じです。美味しそうな飲食店が沢山ありました。

  • 馬渕文子(きんめちゃん)

上野のアトレは地方の食材や食品が豊富なので立ち寄ります。ビールもいながらにしてどれにしようか迷います❗️楽しい空間です。

  • HIRONORI EHARA

色々なお店があり、快適に過ごせました。 アトレ上野内の、灯花というラーメン屋さんに入り、美味しく頂きました(*'-'*)

  • 尺英也

お彼岸で叔父、叔母の墓参りに行くのでフラワーショップに立ち寄りました。~いつも、墓参りの時はここで花を買って行きます。

  • 高橋貴子

今日はアトレ内の六里舎に行きました。いつ行っても大人気の混雑 10分~並び食べることができました。美味しいんです。

  • Mika

知らないうちに店が入れ替わっている…。 アトレになる前からずっと残ってるのは、フランス料理のレカン位な気がする。

  • 金田一二三(金田一にさん)

東京を代表する北駅にあたる場所。東北への玄関。 お土産とか充実と飲食店等家族との時間を過ごせる場所がありがたい。

  • 若宮明子

この時期になるとパンダツリーがお目見え。パンダちゃんのお膝元ゆえに、界隈にはパンダグッズのお店も沢山あります。

  • リプトちゃん

とても親切な対応で早くて良かったです。 また機会があれば利用させて頂きたいと思います。 有難うございました☺️

  • ぐらでり

色々なお店が入っていますがガード下のスペースを利用しているので狭い通路をあっちこっちという感じになりますね

  • 藤田大輔

千疋屋さんがお気に入りです。他にも色々なお店が入っているので、上野駅での待ち合わせには重宝してます。

  • MEGA-RED 97

売場スペースは狭いけどテナントは多いです。軽いショッピング向けなのと飲食店以外は完全女子向けです。

  • 小堀貞子

最高の所ですね贅沢をさせていただきました おちついた良いところまたゆきたい次はあきこうようですね

  • なお“ひろひろ”しょう

いくたびにさまざまな催しやってて、足はついつい停まります。 ほぼスルーになりますが(^_^;)

  • yucky

お土産屋さんが充実しています。飲食店や本屋もあるのでぶらぶら見るのも楽しいし時間も潰せます。

  • mu

いつも季節の飾り物がドーンと待ち受けてくれて、楽しい場所です。物産店なんかもやってます。

  • 尾崎菊江

京浜東北線に乗り換えをする為に通りすぎただけで、機会があればゆっくりと訪れたいと思う。

  • nezuratto nezuratto

一蘭に通ってるだけなので、この施設の事は良くわかりません おしゃれな建物ではあります。

  • オーマバアチャン

買い物しやすいし、レストランも豊富に揃っているので、上野観光の後寄るのもよ居場所です

  • 伊規須泰恵(みいたろう、ねね)

駅ビルの中、駅に直結していて便利です。 駅前広場で様々なイベントが開催されています。

  • 竹内多恵

たま~のぜいたくに ワンホール1000円こえの ケーキを買った。美味しかったです。

  • m ogi (mog)

駅ナカに飲食店もあり、暑い時期には外に出ずに済むのでよかったです。

  • Shizuko Kurihara

ごほうびスィーツのイチゴパフェ 一日ハードだったので癒えました。

  • たらたらちゃん

上野駅正面玄関周辺に位置し、レトロな雰囲気を味わえます。

  • ぞうくわ

上野駅 いいね いろいろありますよ …

  • Goi ·͜· ᕷ

ATRE UENO アトレ上野 … もっと見る

  • 林宏史

中央口方はレトロなので感じで良い。

Similar places

DiverCity Tokyo Plaza

28581 reviews

1 Chome-1-10 Aomi, Koto City, Tokyo 135-0064, Japan

Sunshine City

25543 reviews

3 Chome-1 Higashiikebukuro, Toshima City, Tokyo 170-8630, Japan

GINZA SIX

20229 reviews

日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1

東京駅一番街

14431 reviews

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1

渋谷ヒカリエ

13775 reviews

日本、〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21−1

グランスタ東京・グランスタ丸の内

11556 reviews

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本 東京駅構内 B1~1F

Nakano Broadway

11156 reviews

5 Chome-52-15 Nakano, Nakano City, Tokyo 164-0001, Japan

LUMINE EST Shinjuku

10874 reviews

3 Chome-38-1 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan

KITTE Marunouchi

10842 reviews

2 Chome-7-2 Marunouchi, Chiyoda City, Tokyo 100-0005, Japan

Tokyo Midtown Hibiya

10019 reviews

1 Chome-1-2 Yurakucho, Chiyoda City, Tokyo 100-0006, Japan