ハンズマン くさみ店

2531 reviews

Japan, 〒800-0231 Fukuoka, Kitakyushu, Kokuraminami Ward, Kusami, 字 くさみ 3914−21

www.handsman.co.jp

+81934747093

About

ハンズマン くさみ店 is a Home improvement store located at Japan, 〒800-0231 Fukuoka, Kitakyushu, Kokuraminami Ward, Kusami, 字 くさみ 3914−21. It has received 2531 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday7:30AM-10PM
Tuesday7:30AM-10PM
Wednesday7:30AM-10PM
Thursday7:30AM-10PM
Friday7:30AM-10PM
Saturday7:30AM-10PM
Sunday7:30AM-10PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ハンズマン くさみ店: Japan, 〒800-0231 Fukuoka, Kitakyushu, Kokuraminami Ward, Kusami, 字 くさみ 3914−21

  • ハンズマン くさみ店 has 4.0 stars from 2531 reviews

  • Home improvement store

  • "以前海外製のエポキシ接着剤の有無を電話で尋ねた所、ウチには置いてませんが、〇〇(他社のホームセンター名)にはありますよ。と親切に教えて頂き、その商売気の無さ、と言うかユーザードリブンな姿勢にビビりました。今回ペンテルのフリクション用の消しゴムの有無を再び電話で尋ねた所、あるとの事で早速購入出来ました。有難う御座います。このフリクション専用消しゴムに至っては、他店にはほぼ置いて無く(おそらく100円程度と言う小売価格の安さと需要の少なさの為だと思われます)、ネットで購入しようとすると、最高価格2000円以上、少なくとも倍の200円と足元見られまくりの価格設定と言う一品なのですが、ハンズマンさんでは、当たり前の様に95円(税抜き価格)で購入出来ました。ありがとうハンズマンさん。あとスタッフさんがなんか美人さんが多い気がします(あまりジロジロ見ていないので違ってたらすいません)"

    "それぞれのジャンルで種類(在庫数)が多く見応えのある店内です。 配置がわかりやすく、濃縮されているように密集した商品の並べ方が見やすいと思います。 今回は、自宅に棚を作ろうと木材を目的に行きました。 端材みたいなものもあり安く材料を集めることができました。 ただ、工具に関していえば専門店が扱うようなメーカーはありませんでした。他のホームセンターにも置いてあるKTCやTONEなど見たことあるものばかりです。KTCなどのメーカーに関しての種類は多いのでしょうが、コーケンやクニペックスなどは置いていなかったので残念でした。 そういった通好みのメーカーも置いてあれば滞在時間はもっと増えそうです。 それでも欲しいものは全て揃ったので大変満足しました。"

    "取り扱い商品数18万点。このお店の商品だけで家が建つ。とうたう大型ホームセンターです。DIY関連商品を豊富に取り揃えています。棚の上まで隙間無く商品が並べられています。 普段から工具やらパーツをホームセンターとかで探している私です。今回は教会から傷付き汚れた木彫の裸婦像を譲り受け、修復する為の用具を探しに来ました。 荏胡麻油にオレンジオイル、耐水ペーパーにハケやブラシ。おぉ、メリヤスウエスやキムタオルまであります。欲しかった工具もついでに衝動買い。これで必要な品が全て揃いました。 他店に無い物でも、この店なら手に入る。もし無ければ問屋か専門店で探す。そう思って訪れています。 色んなアイテムを見て回るだけでも楽しめるお店です。"

    "日用品や木材などの資材、加工道具など幅広くものが置いてある。ただし食料品を買うのには適していない。店員さんの対応はとても良く丁寧だが、新人は少しミスがある印象。たとえば、レジでの金額ミスである。レシート持っていけば直ぐにお金は返してくれる。商品はバラ売りで売っているものもあるので、過度に買うことは少ない。ネジやナットをバラ売りで売っていた。木材のカットもお金を払えばしてもらえる。自分でカットする作業スペースもあるが、密を避けるために人数制限や時間制限がある。木材は様々な形や種類が置いてあるが、プラスチック製の板はざっと見た感じ無かった。DIYのための道具や材料を揃えるには最適の場所だと思う。"

    "自転車の部品を買いに行ったのですが、スタッフが結構探してくれて応対もよく、自転車のブレーキののワイヤーに関しても男の従業員でしたが、短い時間に色々と教えていただきました。インナーのワイヤー2mあるやつがあったので購入し、ワイヤーを切るのも、ワイヤーカッターじゃないとほつれますよと教えてもらいワイヤーカッターのコーナーへ、結構高かったので、ワイヤーを切るだけなら貸しますよと親切な対応でした。ワイヤーカッターは買いませんでしたが、家にあるクリッパーで切って、あとは千枚どうして対応しました。結果として 自転車のブレーキの修理はお陰さまで完了しました。ありがとうございます。"

Reviews

  • holyshiitakemushroom

以前海外製のエポキシ接着剤の有無を電話で尋ねた所、ウチには置いてませんが、〇〇(他社のホームセンター名)にはありますよ。と親切に教えて頂き、その商売気の無さ、と言うかユーザードリブンな姿勢にビビりました。今回ペンテルのフリクション用の消しゴムの有無を再び電話で尋ねた所、あるとの事で早速購入出来ました。有難う御座います。このフリクション専用消しゴムに至っては、他店にはほぼ置いて無く(おそらく100円程度と言う小売価格の安さと需要の少なさの為だと思われます)、ネットで購入しようとすると、最高価格2000円以上、少なくとも倍の200円と足元見られまくりの価格設定と言う一品なのですが、ハンズマンさんでは、当たり前の様に95円(税抜き価格)で購入出来ました。ありがとうハンズマンさん。あとスタッフさんがなんか美人さんが多い気がします(あまりジロジロ見ていないので違ってたらすいません)

  • heppoko guiter

それぞれのジャンルで種類(在庫数)が多く見応えのある店内です。 配置がわかりやすく、濃縮されているように密集した商品の並べ方が見やすいと思います。 今回は、自宅に棚を作ろうと木材を目的に行きました。 端材みたいなものもあり安く材料を集めることができました。 ただ、工具に関していえば専門店が扱うようなメーカーはありませんでした。他のホームセンターにも置いてあるKTCやTONEなど見たことあるものばかりです。KTCなどのメーカーに関しての種類は多いのでしょうが、コーケンやクニペックスなどは置いていなかったので残念でした。 そういった通好みのメーカーも置いてあれば滞在時間はもっと増えそうです。 それでも欲しいものは全て揃ったので大変満足しました。

  • のらねこかず

取り扱い商品数18万点。このお店の商品だけで家が建つ。とうたう大型ホームセンターです。DIY関連商品を豊富に取り揃えています。棚の上まで隙間無く商品が並べられています。 普段から工具やらパーツをホームセンターとかで探している私です。今回は教会から傷付き汚れた木彫の裸婦像を譲り受け、修復する為の用具を探しに来ました。 荏胡麻油にオレンジオイル、耐水ペーパーにハケやブラシ。おぉ、メリヤスウエスやキムタオルまであります。欲しかった工具もついでに衝動買い。これで必要な品が全て揃いました。 他店に無い物でも、この店なら手に入る。もし無ければ問屋か専門店で探す。そう思って訪れています。 色んなアイテムを見て回るだけでも楽しめるお店です。

  • 髙濵瑛斗

日用品や木材などの資材、加工道具など幅広くものが置いてある。ただし食料品を買うのには適していない。店員さんの対応はとても良く丁寧だが、新人は少しミスがある印象。たとえば、レジでの金額ミスである。レシート持っていけば直ぐにお金は返してくれる。商品はバラ売りで売っているものもあるので、過度に買うことは少ない。ネジやナットをバラ売りで売っていた。木材のカットもお金を払えばしてもらえる。自分でカットする作業スペースもあるが、密を避けるために人数制限や時間制限がある。木材は様々な形や種類が置いてあるが、プラスチック製の板はざっと見た感じ無かった。DIYのための道具や材料を揃えるには最適の場所だと思う。

  • takeshi matsu (matsu)

自転車の部品を買いに行ったのですが、スタッフが結構探してくれて応対もよく、自転車のブレーキののワイヤーに関しても男の従業員でしたが、短い時間に色々と教えていただきました。インナーのワイヤー2mあるやつがあったので購入し、ワイヤーを切るのも、ワイヤーカッターじゃないとほつれますよと教えてもらいワイヤーカッターのコーナーへ、結構高かったので、ワイヤーを切るだけなら貸しますよと親切な対応でした。ワイヤーカッターは買いませんでしたが、家にあるクリッパーで切って、あとは千枚どうして対応しました。結果として 自転車のブレーキの修理はお陰さまで完了しました。ありがとうございます。

  • 松隈毅(まつくマン)

駐車場を含めた敷地はとても広く、店内も広々としたスペースと雰囲気で陳列商品をゆっくり見て廻れます。取り扱っている品の種類、数がとても豊富で幅広く、お目当ての買物はもとより見て廻るだけでもワクワク感があって楽しめます。日用品や文具、雑貨などの幾つかは必要な数だけバラ売りをしてくれるし、商品によってはシール値札がセロハンテープの上に貼ってあって、セロハンテープを剥がすとベトつかずに綺麗に剥がせ、使いやすいように工夫されていたことには感動しました。安価な価格設定もとても魅力的で、愉しく嬉しく、そして暮らしを応援してくれる大好きな場所です。

  • YUKIME .ᘔ

先日、実家のリノベーションの為、レシプロソー、電動ノコギリを買いに訪れました。手頃な値段で充電器とバッテリーがセットになっていると言う説明のもと、boschのメーカーのものを購入し、自宅に帰ったところ、本体のみしか入っていませんでした。すぐに店に電話して、担当者から折り返しの電話がありましたが、「いやぁ~私もセットと思ってました~」との回答。返金することで解決だったはずが、数分後、また電話があり、「これは、バッテリー内蔵の商品なんで、付属の充電器とかはありませんよ」っと。説明 … もっと見る

  • 酒吞童子WALKER

2021年9月29日のお昼に初訪問。 ただのホームセンターでしょ?ぐらいのイメージしか持っていませんでしたが、内観を一瞬見ただけで感動するデザインに驚きました。 ワクワクする気持ちがこみ上げてきますね。 店内は広く天井もかなり高いので、陳列棚に並ぶ商品に圧倒されながら見て周りました。 商品の豊富さに加え素敵な空間なので、お客さんも多く人気店のようでした。 次来た時はもうちょっとゆっくり眺めて買い物したいと思います。

  • 古城一範

色々なものが置いてあるので、一日いても飽きないでしょう。 商品によってはトライアルよりも安価な日用品もありますので、比べて見てください‼️ 道工具の品揃えはピカイチでしょう‼️ さすが、発祥が、都城のガラス関係の卸&工事屋さんですね‼️(小薗ガラスさん) 都城のどてらいいちで良くお会いしていました 朝早く(7時半)から遅く(22時)まで開いているので、助かります‼️ 今後とも、利用させていただきます‼️

  • 250L CRF

私は、よく、 バイクのワックスや最近購入した車のハンドルカバーを見ています 特にハンドルカバーは、アマゾンより安くとても、リーズナブルな値段かつ、現物も確認できるので、購入しようとおもいます また、購入した、車はダイハツロッキーなので、室内カスタムを進めており、ハンズマンのハンドルカバーと、アマゾンでのカスタムグッズを組み合わせ、最近充実してます これは、アマゾンで買った 荷台用のカバーです

  • こうへい

店内がカテゴリーで分かれている一般的なホームセンターですが、少しわかりにくく探しにくい。業者の目線で頭上看板をたよりに探すとみつからない商品もある。どこのホームセンターでも有りがちだが、店内のカテゴリー区分と配置が下手。 また今どき珍しく、ハンズマンのレジは金額手打ち込み。まぁ混む。 棚卸しどうやってやってんだろ? 大変だろうね。 雇用の面では、人手がいるからいいことなのかな?

  • カルシウムウエハース

ここは名だたるDIYショップの親玉とも言うべき雰囲気、いやプレッシャーを放つお店です。 あんなとこ取れないよ(笑)っていうくらいの品数! えっ!そんなのあるの?ってくらいのマニアックな商品。 友人とキョロキョロしながら欲しいアイテムをゲットできました。 客の数も平日なのにこれでもかというくらいの人! 今回はあまり見れなかったけど、畑関連も充実してそうなのでじっくりみたいです。

  • 撮れば心絵

なんでも揃います。 かゆいとこに手が届きます。 私は簡易的なDIYの道具や材料を購入する目的でよく利用しています。 日用品や車用品も購入しています。 店の広さや幅広い品揃え、営業時間の長さ、どれをとっても同業店に負けない店だと思います。 各ジャンルの専門店と比べると見劣りする点はあるかもしれませんが、それでも勝負ができるほどの品揃えがあなたを迎えてくれるでしょう。

  • チボリーヌ。

キッチンのシングルレバーのカートリッジを買いに行き、不明な点を聞こうと、ベリーショートの女性店員に声をかけたら、すごい感じが悪かった! 専門外でわからないんだったら、他のわかるものに代わりますと言ってほしかった。 その女性店員がいなくなったあと、別の男性店員に声をかけたら、ちゃんと説明してくれて無事にカートリッジを購入できました。 社員教育をきちんとしてほしい。

  • Makoto Goto

自宅の徒歩圏内なのでよく利用します。 地場ホームセンターといえばナフコがお馴染みですが、品揃えが独特で競合という意識はなく、目的によって使い分ければいいと思います。 ナフコは浅く広く、ハンズマンは商品によってはマニア向けにディープな品揃えが特徴だと感じます。 ガーデニング好きな方にオススメできるし、木材加工ルームもあるのでDIY好きな方にもオススメできます。

  • 一ノ瀬忍

いろんな物が揃っていて、ホント助かります。品揃え最高です。 今までに無いくらい、生活に必要な物とか、作業現場で必要な物も揃っています。 しかし、バイパスから店に入る車には気をつけてください。たまに方向指示器を点灯しなかったり、ギリギリで点灯して店に入る車をよく散見されます。左側走行の方は、十分に気をつけてください。

  • 鈴木黄助

品数が多くいつも助かっています。 唯一の改善点を挙げるならば、 品数が多いため、どこに何があるか、 わかりにくいです。 店舗入り口にタブレットみたいなのを置いて、 商品名を検索かければ何番売り場にあると、 表示されると便利かなと思います。 店員さんは忙しそうで、声をかけるのが 気が引ける時もあります。

  • 綾崎ハーマイオニー

かなり広い店舗に見上げる棚で、かなりの品揃いです。ただ、しっかり整理された品揃えとたくさんいる店員さんのおかげで、お目当てのものにたどり着くのは容易です。 唯一の弱点は、北九州市的にみてかなりヘンピなトコロにお店があるくらいですかね。 あと、ホビーもあります。ガンプラや戦車、工具や塗料もありますよ。

  • Kazuhiro Takamura

商品の陳列棚が高く高所作業用器材がないと商品が取れない、商品補充が出来ない店。商品数が多いように見えるがそれ程多いわけではなく、狭いスペースを有効利用しようとした結果だろうが、地震がきたらかなり危険だと思われる。関東や東北などちょくちょく地震が発生する地域だと行政指導されるレベルだと思うほどの高さ。

  • メロンアイス

カー用品を買いに行って車に対応してるかわからなかったら試しにつけてみましょうって言って店員さんも一緒にきてくれてすごく親切でした。おかげで間違ったのを買わずにちゃんとしたのが買えてよかったです。本当に親切にしてもらって嬉しかったです なんでも揃うしまた行きます …

  • 小鳥

ペット用品がとても充実しています。 犬猫用品は他のホームセンターでも当たり前にありますが、エキゾチックアニマル用品、特に鳥飼育用品の品揃えが増えています。以前は一昔前のあまり使わないような飼育用品ばかりでしたが、現在の鳥飼育用品をきちんと調査し、仕入れしたことがうかがえます。

  • Y タカ (Yタカ)

自宅から少々遠いので頻繁には行けない。近くのホームセンターで目的の物が見つからない時には行かせてもらってる。たまに行くと珍しい品物があったりして見て楽しいお店。 最近は花が欲しいときに行ってる。近くのホームセンターに無い花が多くあるし、安価で見てるだけでも楽しいですね!

  • 福岡のうめちゃん

小倉南区の朽網にある北九州唯一のハンズマンです 普通の規模のホームセンターぐらいに思ってましたが、かなりの大きさのお店ですね! 運動不足の方にも、軽い歩行運動にはなると思われます(笑) しかも、店内は冷房が効いているので、熱中症予防にもなりますね! …

  • 金野成樹

2011年の開店直後に来て以来、12年ぶりの来店ー。基本的に変わっていませんでしたが、小さな娘と行った記憶が蘇ります。床の組み木がボロボロだったり、噴水に漏れがあったりと、古さは目立ちますがやっぱり品ぞろえがよく、買い物が楽しくなる良いお店です。2023

  • J B

確かに種類の豊富さは素晴らしいですが、価格は他の量販店に比べて決して安いとは言えません。品物も結構雑然と置かれているのと広い店内の割に係員が少なく直ぐに対応して欲しくても出来ません。また、シーズンによっては品切れの物が多くて謳い文句とはかけ離れています。

  • のっぴきならない日々

この時代にレジは店員さんの手打ちなので、打ち間違いがたまに起こる なので会計後はレシートをしっかり確認したほうが良い 一度打ち間違いに気づいてレジ係に伝えたところ、すぐに対応してくれて返金もしてくれた オープン当初に比べたら、お客さんはかなり減ってる様子

  • sachiko

母の日が近い為、花の苗を買いに行きました。 車椅子で連れて行きましたが、通路もちゃんと整備されていて安心して連れて行くことが出来ました。 もう少し時間に余裕があれば、店内も見て回りたかったです。 店員さんも丁寧で気持ちいい買い物が出来ました。

  • かわこう

他のホームセンターになかったものがありました。レジの人、パワーリフターで上から商品を取ってくれた女性の方、対応は良かったです。袋が破れていたものがあったらその場で値引きしてくれました。しいて言えば、もう少し福岡に店舗があれば嬉しい。

  • 伊藤初枝

他のホームセンターには置いてない商品が多いです。 広いので、時間が足らない位、見て廻る事が楽しいですね。 10回程行っていますが、まだ行ってないコーナーがあります。 近場にあると、いつも行ってるかな。楽しいお店ですね。

  • 畠山加代

時々買い物に行きますが、隅々迄商品を見たことがありません。広いのと、種類が沢山あって目移りしてしまいます。 若干、他のディスカウント店に比べると値段が高い商品があります。シャンプー、コンディショナー類は高く感じました。

  • まみ

品揃えが多いが、陳列がとても綺麗!色や種類などグラデーションションのように分けられていたり、側面に商品がアートのように展示してあるので、探し易いし、見ていて楽しい空間! 園芸コーナーは特に種類が多く綺麗で癒されます。

  • N Izm

入口から向って右が資材(一般/プロ向け幅広く)で左が一般的なホームセンター(家庭向の品々)です。 一般からプロまで対応可能な商品が非常に豊富です。「こんな物まであるんだ」なんて思うことも度々です。 … もっと見る

  • eiko shiratama

日用雑貨の品揃えが良く、しかも安い。品によってはお得な大容量タイプの商品も取り扱っている。 おまけに商品購入時のビニール袋が無料(店舗負担)。 近くに住んでいれば、もっと頻繁に通っていたと思う。

  • N SU

店外の商品で値札が付いていないもの(ブロックなど)を購入する際は、商品と値札がわかる写真を撮ってからレジに並ぶとスムーズに会計できますよ〜 店員さんがファイル捲って商品を探す手間が省けます!

  • ra空

三角スケールと傘を買うために入りました。店内は広く工具道具は一揃い揃います。ただ、近くに飲食するスペースがないのと休憩スペースのベンチが屋根の外にあり雨が降ったとき座れないのは残念ですね。

  • 垂水英幸

代金払い済みで、重量あるので3回に分けて持ち帰り。2回目の積み込み中に犯罪者扱いされた。まずは確認しますのでとか慎重に対応してほしかった。誤認と理解してくれて謝罪あったけどいまだに不快。

  • Scottish Fold

品揃えが凄くて、ついつい必要ない物まで見て買ってしまいます。朝も早くから開いているし、本当に助かります! たまにどうしても分からず尋ねると、冷たく怖い男の店員さんに当たる時があります。

  • satomi

駐車場が広いので、積み降ろしも楽々。店員さんが的確なアドバイスをくれるので、園芸初心者でも安心。これから伸びる苗もそこそこ育った育てやすい苗も充実。園芸グッズも種類が豊富で嬉しい。

  • ぽんちゃんぽんちゃん

ここの従業員の方、電話で商品の事を問い合わせた時、対応がとても親切でした。 顔が見えないだけに、電話を切ったあと、とても嬉しい気持ちになりました。 どうもありがとうございました。

  • しんちゃん

何時行っても品揃えが良くて助かります。決して安くはないですが、たまにワゴンセールで掘出しものを見つけます。春のセールはお客さんが多すぎてゆっくり買い物ができません。(笑)

  • 動画電車

ガラクタ市がある時はとんでもなく人が多いので気をつけて下さい。値段がゴミのような値段で、あれこれ買ってしまい財布の中が空になってしまうのが毎年のガラクタ市での出来事です。

  • 智美

他店ではなさそうな品物も、ここに行けばあることが多いです。値段は高めですが、いろんなものがあるので、とても楽しいです。でも、ここも少しづつ値上げされているような…?!

  • 匠天宮

リーズナブルにプチリフォームやガーデニングしたい方にオススメです! とても豊富な品揃えで目移りしてしまいます! 建築資材も置いてあり自分でDAYする場所もありますよ。

  • Stay Gold

飛行機の待ち時間に利用しました、東海地方には無い商品があり思わず衝動買いしてしまい飛行機に持ち込めなかった:汗 結局宅急便で送りました 楽しかったです!また来ます♪

  • sako takanori

草刈機用のプラグを、型番をひかえて買いに行きました。カウンターで訪ねると、眼鏡をかけた女性の店員の方が、手際よく探してくれて、スムーズに買う事ができました。

  • 田村フサエ

日用品から観葉植物までなんでもござれ。とにかく広いので何かしら欲しいものが見つかる。季節の綺麗なお花が沢山あるので、お庭などに飾ってみてはいかがだろうか。

  • シンシンシン

小倉には月1~2回は買い物等で行きますが曽根方面だと、必ず寄ります。特段目あてな物が無くても、寄ってしまうほど好きです。 投稿してたら、もう行きたくなった

  • 後藤稔

洗濯機の台にキャスター付けたくて訪問。 やっぱついつい工具買ってしまった。 これあったら便利だとか、作業効率が云々とか汗 でもあんまり使わないんだよねー。

  • 森信秀

1つからでも購入出来るのが嬉しいです。 品揃えは豊富ですが、豊富過ぎて逆に迷ってしまう事が多々あります。 店員さんは、親切にアドバイスをしてもらえます。

  • さお

ペットのえさが安いので助かっています❗品揃えがいいので、楽しくお買い物できますね。花壇を作るため、ブロック購入しましたが、店員さんの対応がよかったです❗

  • わたなべてつや

手作りの棚が壊れてその欠片をもって塗料を買いにいきました! 丁寧に案内してもらいその上色合わせも手伝ってくれました!有り難うございます! … もっと見る

  • hiroki hiroki

殆どと言って良い程必要な物は揃っていますし、もし自分の希望の品物が無くても取り揃えてくれるみたいです。客の要望に対応してくれる良いお店!優良店ですね。

  • 吉田実

関東のDIYショップとは 趣が違いますが、玉手箱の中をひっくり返した品揃えに 唸らずにはいられませんでした。 有難うございました。 …

  • よーこ

観葉植物と水分スケールを購入しに伺いました。 観葉植物は外で、小物は室内なんですが、 全然気にせずに持ったまま出入りしていいですよー … もっと見る

  • 鳴音

DIYをこよなく愛する私にはディズニーランドより楽しい場所。 九州だけでは勿体ない。 島根や愛媛のチェーン店も好きですが、やっぱりココが大好きです。

  • ヒロシじいじ

久しぶりの訪問。 やはり、商品の種類がすごい。 他のホームセンターは、敵わないな。 見て廻るだけでも楽しい。 中津市(大分県)にもできないかな~。

  • hisami m

生活用品から専門的な物までいろいろな物が置いてあるので大概の物は揃うと思います。ただ、高いところまで物が置いてあるので、探すのに少し苦労します。

  • 手柴嘉枝

品揃えが豊富で助かります。 スタッフの方も親切で質問してもぃアドバイスをしてくれました。 日用雑貨は此処で揃いますので時間の節約になりますね。

  • 小出敏幸

手袋が片側だけでも買えるがキャッチコピーと品揃えが多い。 目の前の道路は広く交通量少な目行橋迄なら10号線より早いスピードが出やすいので注意!

  • K S

品揃えも植物の綺麗さ健康さすごーく素敵なグリーンコーナー 暗くなったら照明がついてますます素敵 近所にあったら通いたいホームセンターでした。

  • Smile. pure

最近活気がないように思います。 品物の置き場がわからない時、スタッフさんに聞く時がありますが説明の仕方が無愛想な方がいます。笑顔がほしいな。

  • あじころたろやん

年始で仕事の工具と、諸々と用具の購入にきました。 たくさんの種類豊富で、 仕事初めの用品購入が、 できました。また、利用させてもらいます。

  • marcy m. (まーし)

本当に便利です!商品は何でもある為とても助かります! 駐車場もかなり広く小倉方面と行橋方面にそれぞれ出口があるのも良です! … もっと見る

  • kohtaro okazaki

資材や園芸用品、日用品まで豊富な品ぞろえがあります。 店員さんが凄く詳しいので商品がなくてもメーカーに問い合わせてくれたりと対応が早い。

  • まどんなどんな

ガラクタ市だったので大渋滞にはまりつつも頑張って掘り出し物をゲットしてきました。 毎回店員の接客が残念ではあるが品揃えは最高です。

  • 花桐啓二

床鳴りピタットを購入しましたが、商品の数が多くてビックリしました。買わなくても、見るだけで楽しい。ゆっくり見たいと思いました。

  • Maruhaまるは

ハンズマンは本家の東急ハンズ、現ハンズがどちらかというと勢いがないのに比べ大型ホームセンターとして頑張っていると思います。

  • まみむめも〇

いつも行きます。なんでもゴチャゴチャと並んでますがワクワクします。ただちょっと店内暗いかも?植物も日用品も安くておすすめ。

  • 渡邊修二郎

2023.11月 色んな製品があり、何でも揃います。 がらくた市は、早目に行くといい商品がお得で購入出来ると思います。

  • s h

品揃えが豊富で、お買い得な商品が多いです。店員の方々の声掛けや対応が親切で有り難いです。今後も度々、利用したいです♪

  • tag green

広くて商品が色々あるので、希望の商品を見つけるのに苦労しますが スタッフさんが親切なので分かりやすく教えてくれます。

  • tempuraman (まっこい)

中々の品揃えですがビス、ナット、ワッシャー等々が袋売りで箱売りが無いのがかなり痛いですねそれ以外は凄い品数です

  • YO MA

日用品から、現場作業品や工具など種類も豊富。置いてる商品で別れているので店舗内をグルグルまわる必要がない。

  • まさる

他のホームセンターには置いてない様な物やプロ向け、マニア向けの物も多く販売してるので、便利良いお店です。

  • HERO

広くて色んな商品が揃っています。 手芸用品などもあり退屈しません。 今度ゆっくり探険気分で行ってみます。

  • yuka

駐車場も広く、品揃えも良いです。 店員さんが、もう少し多ければ、色々質問できるのになと思いました。

  • TALP KEYBOARD

DIY好きの聖地です。1日中見てられます。毎日来てもいいくらい。見てるだけで色々と勉強になります。

  • ちぐまやジー

ネジの種類を多く販売しているのにトルクスネジを置いていない。残念! ニッチな商品も置いてほしい。

  • Blue White

品揃えたくさん、1日居ても飽きません。 広いので欲しいモノは店員さんに聞いたほうが良いですね。

  • ブルードア

夜のハンズマンが綺麗なのにちょっと驚来ました。 昼のように混雑が無くゆっくりと買い物出来ます。

  • y m

建物が別れているのがちょっと不便ですが空いてました(大野城店より)。場所もちょっと不便かな。

  • Shuji Takao

店員さんの対応は、極めて良い。商品に関しても、購入未定にも関わらず、細かく説明してくれた。

  • ナストシ

お気に入りのトイレットペーパーを購入しました。柔らかくて、でもしっかりしておりお勧めです。

  • 赤いジャイロ

家の修理の材料とか、道具のパーツを買いに来ています 小分け販売してくれるので、便利です!

  • ちゃん秀

色んな物が置いてあるし、暇な時に物色しに行きます。 買わないまでも見るだけでも楽しい。

  • oni masa

困った時のホームセンター♬ 大体の物ならここに行けばあると言うくらいの品揃えですね♬

  • 末宗弘晃(コハクって言います)

品物が豊富です。結構ごちゃごちゃしているので、品物などの陳列や在庫を片付けたくなる。

  • Daisuke

ホームセンター好きにはたまらないですよね(笑) 道具の種類の多さはさすがですね❗️

  • 濱田次雄

小倉南区で最大のスーパーモールで 花の種類が多く家庭の必要用品も全て まかなえる。

  • Qちゃん

これほどなんでも揃えているホームセンター はありません、プロも買い物しています

  • マルクスベリ

使ったり買う訳じゃないけど 行くだけでテンション上がる 盆栽買いたかったな✨

  • 本山眞二

ひさびさに訪れのですが、どこに、行ってもなかったものがありました!流石です

  • BIG BANG (권지용)

駐車場が広いホームセンター。 品揃えが充実。たまにいくと 面白いお店。

  • みーくん

専門的な工具など様々な物が有り、見ているだけでも楽しめるお店でした。

  • 湯上がりの小指

遅くまで開いているので助かります。 品揃え豊富で楽しいですね。

  • エックスジェアール一万七千

ハンズマンはおすすめのお店です。 品物も豊富で値段も安いです。

  • 梅田和美

何でも揃うホームセンター。ここに行けば必要なものは必ず見つかる

  • 畳グライダー

なにかと便利、とりあえず家回り用品で困ったら何でも揃うね。

  • o k

なんでもあるので困った時はよく利用させて頂いています。

  • yuko.a

いろんなものがジャンル問わずありずっと見ていられます

Similar places

ホームプラザナフコ 八幡東店

1466 reviews

日本、〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田1丁目2−番20号

ホームプラザナフコ 小倉南店本館

1160 reviews

日本、〒800-0255 福岡県北九州市小倉南区上葛原1丁目16−1 ホームプラザナフコ小倉南店

DCM Kurosaki

1028 reviews

2-17 Higashimagarimachi, Yahatanishi Ward, Kitakyushu, Fukuoka 806-0035, Japan

Home Plaza Nafco Kokura-kita

981 reviews

2 Chome-1-5 Suehiro, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0012, Japan

GooDay Kokurakita

790 reviews

3-3 Nishiminatomachi, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 803-0801, Japan

GooDay

770 reviews

1 Chome-13-10 Moritsunehonmachi, Kokuraminami Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0971, Japan

ホームセンターグッデイ ひびきの店

620 reviews

日本、〒808-0139 福岡県北九州市若松区小敷ひびきの2丁目1−14

Gooday Yahatanishi

604 reviews

11-7 Yubarumachi, Yahatanishi Ward, Kitakyushu, Fukuoka 807-0813, Japan

Home Plaza Nafco

540 reviews

2 Chome-12-1 Kamitomino, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0022, Japan

Gooday Yahatahigashi

510 reviews

2 Chome-7-67 Edamitsu, Yahatahigashi Ward, Kitakyushu, Fukuoka 805-0002, Japan